ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/11(日)23:44:30 No.1003146852
蕃茄炒蛋です! 覚えてくださいましたよね?
1 22/12/11(日)23:46:10 No.1003147558
もっとトマトが混ざってないとちょっとね
2 22/12/11(日)23:49:24 No.1003148965
まずトマトを炒めないとベッチャベチャになるヤツ しかし…トマトをミキサーにかけて卵液と混ぜてしまえばどうかな…? まあトマトオムレツになるだけだね
3 22/12/11(日)23:50:11 No.1003149288
カタログでマリオ
4 22/12/11(日)23:52:01 No.1003150167
スープーシャン!
5 22/12/11(日)23:59:02 No.1003153076
綺麗に出来てるじゃん
6 22/12/12(月)00:02:05 No.1003154262
たまにつくるけど 正解を食べたことがないので 毎回こういう味なのか不安になる
7 22/12/12(月)00:02:41 No.1003154482
味の素味
8 22/12/12(月)00:02:53 No.1003154544
偏見だけど本場でも目玉焼きみたいにどう炒めるかで争ってそう
9 22/12/12(月)00:04:34 No.1003155164
もしかしてトマトの種の部分使ってない?
10 22/12/12(月)00:08:02 No.1003156453
卵を炒めて取り出す トマトを炒めて調味料入れて片栗粉でとろみをつけて卵と合わせるんじゃないの?
11 22/12/12(月)00:09:28 No.1003156959
バジルイレテクダサーイ
12 22/12/12(月)00:09:54 No.1003157094
>卵を炒めて取り出す >トマトを炒めて調味料入れて片栗粉でとろみをつけて卵と合わせるんじゃないの? 片栗粉初めて聞いた…
13 22/12/12(月)00:29:10 No.1003163574
>たまにつくるけど >正解を食べたことがないので >毎回こういう味なのか不安になる ごちそうとしてきっちり拵えるようなものじゃなくて朝飯とか昼飯にさっと作るようなタイプのものなのでだいたいでいいんじゃないかな
14 22/12/12(月)00:43:00 No.1003168587
俺はトマト缶を使うけど多分正しくない
15 22/12/12(月)00:46:47 No.1003169930
しーほんじーちゃおじーたんじゃないか
16 22/12/12(月)01:06:28 No.1003176321
ホイコーローくらい覚えやすい名前にならんかね