虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 自分の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/11(日)23:40:12 No.1003145022

    自分の人生エンジョイしてそうな頃

    1 22/12/11(日)23:41:59 No.1003145767

    最後まで滅茶苦茶していっただろ!クローンにキスまでしただろ!

    2 22/12/11(日)23:42:54 No.1003146169

    推しの子

    3 22/12/11(日)23:43:21 No.1003146368

    いつでも割とやりたい放題やってはいたけど割と素のオセロットとして落ち着いていられたのはこの時期じゃないかな 素のオセロットとはとも思うけど…

    4 22/12/11(日)23:43:45 No.1003146540

    一番かっこいい時期な気がする

    5 22/12/11(日)23:44:38 No.1003146904

    ザ・ボスの息子らしいな 初めて知ったわ

    6 22/12/11(日)23:46:01 No.1003147502

    ザ・ボスとソローの息子だな

    7 22/12/11(日)23:46:12 No.1003147578

    >ザ・ボスの息子らしいな >初めて知ったわ MGS4の最後の殴り合いってビッグボスの息子とザ・ボスの息子が戦ってた 胸熱

    8 22/12/11(日)23:46:57 No.1003147907

    ソローて誰だっけ 火吹きながら空飛ぶやつ?

    9 22/12/11(日)23:47:20 No.1003148070

    父親の体質を受け継いでるからリキッドは本当に憑依してたって説の方が好き

    10 22/12/11(日)23:47:56 No.1003148317

    >ソローて誰だっけ >火吹きながら空飛ぶやつ? 川で戦うお化け

    11 22/12/11(日)23:48:23 No.1003148509

    >ソローて誰だっけ >火吹きながら空飛ぶやつ? カンペ見せてきたりするもう死んでる人

    12 22/12/11(日)23:48:59 No.1003148780

    >最後まで滅茶苦茶していっただろ!クローンにキスまでしただろ! チューを尽した

    13 22/12/11(日)23:49:18 No.1003148923

    >最後まで滅茶苦茶していっただろ!クローンにキスまでしただろ! スネーク♡チュッ

    14 22/12/11(日)23:49:30 No.1003149002

    3の時点でもお互いに親子っていうのは知らんの

    15 22/12/11(日)23:49:30 No.1003149012

    半世紀越しのラスボス化キスもしたくなる

    16 22/12/11(日)23:49:52 No.1003149168

    結局オセロットって何者だったの? 味方なのか敵なのか

    17 22/12/11(日)23:49:54 No.1003149186

    今までの描写的にマジでこいつならダブルシンクできてそうだ

    18 22/12/11(日)23:50:20 No.1003149360

    1とTPPのオセロット全然違いすぎるだろ何なんだよあれは

    19 22/12/11(日)23:50:32 No.1003149443

    あんたバディで来ると思ってたよ

    20 22/12/11(日)23:50:42 No.1003149520

    >1とTPPのオセロット全然違いすぎるだろ何なんだよあれは すいませんつい

    21 22/12/11(日)23:50:44 No.1003149528

    >結局オセロットって何者だったの? >味方なのか敵なのか ビッグボスに心酔してるホモ ソリッドからしたら敵かもしれんな

    22 22/12/11(日)23:51:14 No.1003149773

    毎回容姿と性格と目的と声が変わってるおっさん

    23 22/12/11(日)23:51:21 No.1003149827

    1でも最後は化けの皮剥がしてたけどな

    24 22/12/11(日)23:52:04 No.1003150191

    なんだかんだはっちゃけるのは親父の血だろうか

    25 22/12/11(日)23:52:17 No.1003150290

    容姿はグラの関係もあるし…後で作られた3のオセロットはVと繋がりを感じるよ

    26 22/12/11(日)23:53:37 No.1003150837

    >結局オセロットって何者だったの? >味方なのか敵なのか ザ・ボスの意志 ①ゼロの解釈 ②ビッグボスの解釈 で分かれてケンカ オセロットはビッグボスに惚れてるからビッグボスに追従 ビッグボス死後は「ザ・ボスの意志を継ぐビッグボスの意志」を継ぐ為に動く ソリッドはザ・ボスとか関係なくアンチ愛国者だから思想的にはオセロットと被ったり被らなかったりするところがややこしい

    27 22/12/11(日)23:54:05 No.1003151052

    ぶっちゃけ良くわからないのがリキッド状態なんだよな どこまでがオセロットの無意識な演技なのかよくわからん

    28 22/12/11(日)23:54:20 No.1003151176

    ザ・ボスの意志ってなんだっけ

    29 22/12/11(日)23:55:02 No.1003151429

    リキッドオセロット状態はヴェノムのBIGBOSS化技術を流用した説

    30 22/12/11(日)23:55:11 No.1003151494

    >ザ・ボスの意志ってなんだっけ 世界はそのまんまでいいのよ

    31 22/12/11(日)23:55:38 No.1003151685

    ビッグボス「猫は蛇の擬態を好む」 なるほどな

    32 22/12/11(日)23:55:58 No.1003151811

    小島の頭の中ではいつから4の結末まで出来上がってたんだろ

    33 22/12/11(日)23:56:12 No.1003151912

    本名はアダムスカ

    34 22/12/11(日)23:56:33 No.1003152047

    >ぶっちゃけ良くわからないのがリキッド状態なんだよな >どこまでがオセロットの無意識な演技なのかよくわからん ガチだったのは2の時だけという話ではある 4の頃は演技で

    35 22/12/11(日)23:57:17 No.1003152361

    5のこの人声も喋りもイーライにCQCかますときもカッコよくて好き

    36 22/12/11(日)23:57:51 No.1003152601

    愛国者が全員マンハッタン島で100年前に死んでただって!?これからどうなってしまうんだ!って謎が明かされるかと思ってたら急に懐かしのスパイアクション映画みたいなのが始まった いや面白いけどもさ

    37 22/12/11(日)23:58:25 No.1003152832

    4までソローいたこと確定してるしなんかリキッドの報復心とか利用して息子に悪さしてそう

    38 22/12/11(日)23:59:49 No.1003153347

    ニュースで賢人会議が流れるとMGS3を思い出す

    39 22/12/12(月)00:02:28 No.1003154402

    霊媒が普通に存在する世界なんだよな…

    40 22/12/12(月)00:02:52 No.1003154540

    人工的な霊媒のなか天然なヴォルギンが謎過ぎる

    41 22/12/12(月)00:04:39 No.1003155202

    グラフィックはどんどん向上してるんだけど シチュエーションが最高にカッコイイのは2のタンカー編だと思ってる いい演説だ…さすが海軍大将、話が上手い

    42 22/12/12(月)00:05:13 No.1003155423

    サヘラントロプスとか出てきてる時点でもうなんも言えないけどアイドロイドやら義手やら現場からリアルタイムで映像見えてるようなカズのアシストとかすごい技術てんこ盛りの5世界がこわい

    43 22/12/12(月)00:06:11 No.1003155763

    >ザ・ボスの意志ってなんだっけ 英語を無くして国境を無くす

    44 22/12/12(月)00:06:38 No.1003155941

    戦争だ! 我々にはそれが必要なのだ!

    45 22/12/12(月)00:06:48 No.1003155986

    後に出た2のリマスターだと鎮静剤が変わって説明の音声も新規収録になってるの面白かった

    46 22/12/12(月)00:07:08 No.1003156115

    mgs2はいきなりデジタルいいだして分からんくなったな 1と3はストーリー分かりやすいけど

    47 22/12/12(月)00:07:21 No.1003156205

    >>ザ・ボスの意志ってなんだっけ >英語を無くして国境を無くす いいから傀儡兵のミッション解説してて

    48 22/12/12(月)00:07:54 No.1003156408

    ヴェノムくんはあれマザーベースのスタッフに影武者だとバレてるよね だってマザーベーススタッフにあなたが誰であろうと自分のビッグボスはあなたですとか言われてるし せっかく整形して暗示まで使って身代わりになっとるのにええんかそれは

    49 22/12/12(月)00:08:29 No.1003156622

    MGS2の濾過されていない情報が流れるから愛国者AIがネットの情報を管理統合調整をして世論を良い方向に持っていきましょうね って今のSNSの事だよね

    50 22/12/12(月)00:08:44 No.1003156708

    いいセンスだ がよっぽど嬉しかったのが分かる

    51 22/12/12(月)00:09:20 No.1003156915

    時系列だと3→PW→GZ→TPP→1→2→4で合ってるよな

    52 22/12/12(月)00:09:32 No.1003156983

    技術隠してる設定に使われたサヘラントロプス 現実だとサヘラントロプス登場は2001年だしな

    53 22/12/12(月)00:09:36 No.1003157006

    >霊媒が普通に存在する世界なんだよな… 超能力もあるしな

    54 22/12/12(月)00:10:11 No.1003157193

    >父親の体質を受け継いでるからリキッドは本当に憑依してたって説の方が好き 憑依はされてた ので原因の腕千切ってサイバネアームにして後は演技

    55 22/12/12(月)00:12:38 No.1003157977

    最後の殴り合いは人生最期の戦いとして最高だっただろうな…

    56 22/12/12(月)00:13:07 No.1003158116

    フォーチュンが最後にミサイル逸らしてたのも多分あれ超能力だよね

    57 22/12/12(月)00:13:59 No.1003158413

    >フォーチュンが最後にミサイル逸らしてたのも多分あれ超能力だよね 奇跡が能力として出る世界観だからなメタルギア…

    58 22/12/12(月)00:15:21 No.1003158867

    >時系列だと3→PW→GZ→TPP→1→2→4で合ってるよな オ、OPS…

    59 22/12/12(月)00:15:24 No.1003158885

    なんならドラムマガジンの内部機構を♾の形にしたら弾が無限になったとか無限バンダナだニヤリとかもファンタジーだしな...

    60 22/12/12(月)00:17:08 No.1003159472

    3の1911の強さは4で分かるあの性能おかしいわ

    61 22/12/12(月)00:17:42 No.1003159655

    >なんならドラムマガジンの内部機構を♾の形にしたら弾が無限になったとか無限バンダナだニヤリとかもファンタジーだしな... ああいうのは映画じゃなくてゲームなんだからこれでいいんだよみたいないい意味でのいい加減さがあって好きだ シリアスなことばっかやってると肩が重くなるし

    62 22/12/12(月)00:18:13 No.1003159823

    変な迷彩も多かったな3

    63 22/12/12(月)00:18:36 No.1003159940

    普通に超能力者うじゃうじゃ出てくるシリーズだしな…

    64 22/12/12(月)00:18:41 No.1003159963

    声はVが1番好き 胡散臭さのバランスがいい

    65 22/12/12(月)00:21:58 No.1003161073

    これぞガンズオブザパトリオットだ!は気持ち良かったろうなぁ

    66 22/12/12(月)00:22:06 No.1003161124

    三上哲いいよね

    67 22/12/12(月)00:22:32 No.1003161252

    >>時系列だと3→PW→GZ→TPP→1→2→4で合ってるよな >オ、OPS… ジーンの演説は好きだよ…

    68 22/12/12(月)00:22:58 No.1003161418

    ソリッドに出会った時は本当に興奮してそう

    69 22/12/12(月)00:23:15 No.1003161518

    >憑依はされてた >ので原因の腕千切ってサイバネアームにして後は演技 2の後に腕ちぎってたのか…

    70 22/12/12(月)00:24:03 No.1003161815

    ヴェノムには結構親しい感じだなって思ってからビッグボスに敬語でコイツ…ってなったな…っ

    71 22/12/12(月)00:24:04 No.1003161825

    当時プレイした2はややこしくて正直分からん…って印象だったが それ以降の作品の話と今のSNS等への理解を合わせると割とちゃんと理解できるようになった

    72 22/12/12(月)00:26:22 No.1003162623

    まぁ本当に憑依してたならそれはそれであんだけテンション上げ上げでスネェーーク!!ってやってたのにその後普通に処分されてるの笑えちゃうんだが…

    73 22/12/12(月)00:36:01 No.1003165998

    戸谷公次亡くなってなかったらポジション変わってそうではある

    74 22/12/12(月)00:36:56 No.1003166345

    2のリキッドオセロットも催眠暗示の演技だと思ってたけどガチで乗っ取られてたのかよ!?

    75 22/12/12(月)00:39:24 No.1003167251

    毎回これが最終作ってつもりで作ってたらしいから 伏線撒いてるわけですらなく基本全部後付けよ

    76 22/12/12(月)00:43:44 No.1003168847

    >毎回これが最終作ってつもりで作ってたらしいから >伏線撒いてるわけですらなく基本全部後付けよ まだ初代MGSと3はギリギリわかるけど流石にMGS2で終わりにするのは無理あるだろ!

    77 22/12/12(月)00:43:47 No.1003168872

    >2のリキッドオセロットも催眠暗示の演技だと思ってたけどガチで乗っ取られてたのかよ!? 演技でいいと思うけど霊媒の血を継いでるから真相は闇の中

    78 22/12/12(月)00:44:15 No.1003169018

    素の時のアダムスカはなんというかテンション低いよね

    79 22/12/12(月)00:46:02 No.1003169696

    TPPはモロバレな演技しながら影武者の傍にいたら俺と同じぐらいのファンボーイじゃん!!って気付いて勝手に親近感感じてる男

    80 22/12/12(月)00:47:49 No.1003170298

    どっちにしろオセロット自体はリキッド亡き後いろいろ都合いいし精神乗っ取られた体にしておこってなってると思う

    81 22/12/12(月)00:49:12 No.1003170758

    WIGの中でタイマンした時が最高に楽しそうで和む

    82 22/12/12(月)00:52:18 No.1003171739

    >2のリキッドオセロットも催眠暗示の演技だと思ってたけどガチで乗っ取られてたのかよ!? 4の演技は利があるけど2であの演技する必要がないので…

    83 22/12/12(月)00:53:11 No.1003172053

    ガチで幸運持ってるフォーチュンさんもいるし…

    84 22/12/12(月)00:54:24 No.1003172458

    腕くっ付けてそれっぽくしたら本格的に霊媒しかけたので切り捨てた スネークにはリキッド扱いされた方が都合が良いので後は演技しておく

    85 22/12/12(月)00:54:33 No.1003172506

    自己暗示しつつもヴェノムへの態度が目下の人間へのそれなんだよな

    86 22/12/12(月)00:55:54 No.1003172933

    FOX HOUND入隊してリキッドと再開した時の様子見てみたいな…

    87 22/12/12(月)00:58:00 No.1003173652

    毒おじも結局パスセラピーでなんとなく思い出しちゃう

    88 22/12/12(月)00:58:14 No.1003173710

    >4の演技は利があるけど2であの演技する必要がないので… 言っても最新のストーリーだと半世紀練った計画だし誰かの役を被せるのはヴェノムから得た発想だと思う

    89 22/12/12(月)01:00:11 No.1003174328

    サンヒエロニモ半島とも縁が切れたのかとか言われてるし多分MPOと同じようなことは起きてると妄想してる オチの関係でまぁそのまま正史は無理だよな…