ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/11(日)23:16:57 No.1003135093
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/11(日)23:17:42 No.1003135450
俺の宝物榛名
2 22/12/11(日)23:19:03 No.1003136087
もっと一緒に冒険させてくれ
3 22/12/11(日)23:20:10 No.1003136554
穴入ってからの掛け合いがおもしろかった
4 22/12/11(日)23:20:21 No.1003136620
この中で一人ペパー君と付き合ってる子がいるらしいよ
5 22/12/11(日)23:21:15 No.1003136984
今作今までで一番ストーリーの満足度が凄い
6 22/12/11(日)23:21:48 No.1003137228
>この中で一人ペパー君と付き合ってる子がいるらしいよ やはりペパボタか…この泥棒猫…
7 22/12/11(日)23:22:25 No.1003137481
スタンドバイミーはるな
8 22/12/11(日)23:22:58 No.1003137710
ペパーはボタン経由でスター団のやつらと仲良くなってほしい
9 22/12/11(日)23:23:04 No.1003137740
エリアゼロが凄い良かっただけに 他でパートナーと進むダンジョンがもう少しほしかった
10 22/12/11(日)23:23:39 No.1003137995
急に自分語りどしたん?
11 22/12/11(日)23:23:42 No.1003138009
穴内の戦闘で全員ダブルバトルしてくれるけど ボタンちゃんはやっぱり開幕つぶらな瞳してて笑っちゃった
12 22/12/11(日)23:24:05 No.1003138156
ライドンで来た
13 22/12/11(日)23:24:29 No.1003138312
>ライドンで来た アギャア!
14 22/12/11(日)23:24:49 No.1003138457
エリアゼロの幻想的な雰囲気とBGMに相まって冒険感が凄くて良い… 禄にアイテム回収出来なかったから後で一人で来るね…
15 22/12/11(日)23:25:07 No.1003138575
みんな私の事好きじゃない?
16 22/12/11(日)23:25:48 No.1003138859
>エリアゼロの幻想的な雰囲気とBGMに相まって冒険感が凄くて良い… >アイテム回収するために徒歩で延々うろうろしてごめんね…
17 22/12/11(日)23:26:58 No.1003139340
崖から落ちたら戻されたりそのまま行ったりでなんか珍妙な冒険になってしまった エリアゼロムズカシイネ…
18 22/12/11(日)23:27:01 No.1003139363
10年後 3人の子どもたちに囲まれるペパーくんの姿が
19 22/12/11(日)23:28:25 No.1003139929
ハッカー 戦闘員 料理人 戦闘員
20 22/12/11(日)23:28:55 No.1003140120
アギャァス…
21 22/12/11(日)23:29:18 No.1003140264
ペパーがクリア後に他の3人をすげー親友っ言ってるのいいよね…
22 22/12/11(日)23:29:21 No.1003140291
ライドンも写真に入れてあげて
23 22/12/11(日)23:29:26 No.1003140322
> 戦闘員 >戦闘員 戦闘員 > 戦闘員
24 22/12/11(日)23:29:42 No.1003140456
ポケモンはストーリーは対戦のおまけみたいなイメージあったけど今回めっちゃ良いね… お陰でED後の寂しさが凄い…もう戦い以外何も残ってない…
25 22/12/11(日)23:30:16 No.1003140693
最初主人公のことでお互いマウント取り合うの子供らしくていいよね
26 22/12/11(日)23:30:21 No.1003140724
最初の会話はギスギスしてたのにだんだん仲良くなっていくの尊すぎる…
27 22/12/11(日)23:31:00 No.1003140998
ペパーくんも相当お辛い状況だけど主人公が年下だからか精神的には寄りかかってくれない
28 22/12/11(日)23:31:02 No.1003141024
ネモいな…
29 22/12/11(日)23:31:47 No.1003141306
ED迎えるとこの3人と写真撮ることができなくなってエリアゼロ行った時それぞれとツーショット撮っててほんとよかったってなった
30 22/12/11(日)23:32:04 No.1003141431
急な自分語りばかり言われるけどその後すぐごめんねできるのも良い
31 22/12/11(日)23:32:04 No.1003141432
大穴しか無いの寂し過ぎるからDLCマジで期待 それはそうとペパー君3人から逆レされてて欲しいよね
32 22/12/11(日)23:32:09 No.1003141459
>ペパーくんも相当お辛い状況だけど主人公が年下だからか精神的には寄りかかってくれない でも友情のヌシバッジは丹精込めて作る
33 22/12/11(日)23:32:27 No.1003141602
透明よりも綺麗なあの輝きを確かめに行こう
34 22/12/11(日)23:32:47 No.1003141747
>ED迎えるとこの3人と写真撮ることができなくなってエリアゼロ行った時それぞれとツーショット撮っててほんとよかったってなった 俺がピースしたら一緒にピースして欲しいんですけど!
35 22/12/11(日)23:33:24 No.1003141983
>透明よりも綺麗なあの輝きを確かめに行こう 君の側で魂がここだよって叫ぶ
36 22/12/11(日)23:33:25 No.1003141990
> マスコット >戦闘員 戦闘員 > 戦闘員
37 22/12/11(日)23:33:28 No.1003142013
今作はスレ画みたいな感じでも主人公を男として見ることも出来るのが良い
38 22/12/11(日)23:33:44 No.1003142122
俺の心の中のアオイちゃんはなんとかしてペパーを甘やかそうとするけどペパーの主婦力が高くて逆に甘やかされてしまっている
39 22/12/11(日)23:34:06 No.1003142298
>>ED迎えるとこの3人と写真撮ることができなくなってエリアゼロ行った時それぞれとツーショット撮っててほんとよかったってなった >俺がピースしたら一緒にピースして欲しいんですけど! 3人(なんでウキウキで写真撮ってんだこいつ…)
40 22/12/11(日)23:34:20 No.1003142387
あの学校学年と年齢関係ないっぽいから主人公と皆何歳差か分からん
41 22/12/11(日)23:34:43 No.1003142571
>ED迎えるとこの3人と写真撮ることができなくなってエリアゼロ行った時それぞれとツーショット撮っててほんとよかったってなった 頑張って調整して撮ったやつ fu1719692.jpeg
42 22/12/11(日)23:35:11 No.1003142765
>>>ED迎えるとこの3人と写真撮ることができなくなってエリアゼロ行った時それぞれとツーショット撮っててほんとよかったってなった >>俺がピースしたら一緒にピースして欲しいんですけど! >3人(なんでウキウキで写真撮ってんだこいつ…) エリアゼロ突入なんてノリノリなのはネモだけだし…
43 22/12/11(日)23:35:35 No.1003142949
>頑張って調整して撮ったやつ >fu1719692.jpeg 全員微妙な表情してる…
44 22/12/11(日)23:35:44 No.1003143036
>俺の心の中のアオイちゃんはなんとかしてペパーを甘やかそうとするけどペパーの主婦力が高くて逆に甘やかされてしまっている 風邪引いたペパーを3人で看病!これね!
45 22/12/11(日)23:36:10 No.1003143218
> ハッカー >戦闘員 料理人 > 戦闘員 この料理人スモトリの群れを一人でどうにかしてるんですけど
46 22/12/11(日)23:36:37 No.1003143418
女主人公にするとペパーの肩身が狭そう
47 22/12/11(日)23:36:39 No.1003143435
>>俺の心の中のアオイちゃんはなんとかしてペパーを甘やかそうとするけどペパーの主婦力が高くて逆に甘やかされてしまっている >風邪引いたペパーを3人で看病!これね! (サンドイッチを爆破するアオイを見てみかねてサンドイッチ作るペパー)
48 22/12/11(日)23:36:47 No.1003143493
というか各自の部屋で写真撮れないのおかしいだろ… 校内はギリギリ納得するけどそこ遠慮するなよ俺
49 22/12/11(日)23:36:50 No.1003143518
俺の中のペパアオはペパーが無意識で重いんだ
50 22/12/11(日)23:37:04 No.1003143615
>> ハッカー >>戦闘員 料理人 >> 戦闘員 >この料理人スモトリの群れを一人でどうにかしてるんですけど いいだろ? バトル大好きマフィティフが相棒だぜ?
51 22/12/11(日)23:37:49 No.1003143961
DLCはこのメンツでエリアゼロ最深部に挑むんだろうな
52 22/12/11(日)23:38:05 No.1003144091
風邪にはお粥だよね!任せといてよ!(具材投げながら)
53 22/12/11(日)23:38:50 No.1003144407
>風邪にはお粥だよね!任せといてよ!(具材投げながら) 最後に蓋をかぶせて完成!(ガシャーン
54 22/12/11(日)23:39:11 No.1003144560
>風邪引いたペパーを3人で看病!これね! サンドイッチを投げ捨てる主人公! 大さじがよく分かってないネモ! インスタントが部屋に散らばってるボタン! 3人の力を合わせるぞ!
55 22/12/11(日)23:39:27 No.1003144676
宝探しの日々は終わったんだ いくら呼んでも帰っては来ないんだ
56 22/12/11(日)23:39:41 No.1003144796
>>風邪にはお粥だよね!任せといてよ!(具材投げながら) >最後に蓋をかぶせて完成!(ガシャーン (器と離れたとんでもない場所に投げつけられる蓋)
57 22/12/11(日)23:40:04 No.1003144970
>>風邪引いたペパーを3人で看病!これね! >サンドイッチを投げ捨てる主人公! >大さじがよく分かってないネモ! >インスタントが部屋に散らばってるボタン! >3人の力を合わせるぞ! 俺がやるから全員座ってろォ!
58 22/12/11(日)23:40:12 No.1003145021
>宝探しの日々は終わったんだ >いくら呼んでも帰っては来ないんだ 宝物が近くにあるからもう大丈夫だろう
59 22/12/11(日)23:40:12 No.1003145024
四人揃って自撮りするチャンスが一度しかなかったの厳し過ぎる
60 22/12/11(日)23:40:21 No.1003145093
はいはいどうせ友情が宝とかでしょ この友情は宝だわ…
61 22/12/11(日)23:40:31 No.1003145161
ありがとうエドシーラン…なんでエドシーラン!?
62 22/12/11(日)23:40:31 No.1003145166
>>>風邪引いたペパーを3人で看病!これね! >>サンドイッチを投げ捨てる主人公! >>大さじがよく分かってないネモ! >>インスタントが部屋に散らばってるボタン! >>3人の力を合わせるぞ! >俺がやるから全員座ってろォ! アギャッス!
63 22/12/11(日)23:40:36 No.1003145206
というかこのメンバーで通う学園生活はまだ始まったばかりだよな
64 22/12/11(日)23:40:38 No.1003145224
ねえもう一回GOTCHAしない?
65 22/12/11(日)23:40:41 No.1003145244
>宝探しの日々は終わったんだ >いくら呼んでも帰っては来ないんだ スカーレットかバイオレット持ってないほう買うから大丈夫
66 22/12/11(日)23:40:48 No.1003145282
でもこのペパーのために3人で頑張ってテラレイド周回して秘伝スパイス集めて回る展開は使えるぞ
67 22/12/11(日)23:41:05 No.1003145392
>ありがとうエドシーラン…なんでエドシーラン!? ポケモン(GB無印)大好きおにいさんだし…
68 22/12/11(日)23:41:16 No.1003145470
>宝探しの日々は終わったんだ >いくら呼んでも帰っては来ないんだ 冒険は終わってなんかいないんだぜ これからも宝探しは続くんだ ずっとずっと
69 22/12/11(日)23:41:38 No.1003145622
>ねえもう一回GOTCHAしない? 嫌だ!SVだけで作って欲しい~~~~!BGMもセレスティアルがいい~~~~~!
70 22/12/11(日)23:41:49 No.1003145702
>>宝探しの日々は終わったんだ >>いくら呼んでも帰っては来ないんだ >スカーレットかバイオレット持ってないほう買うから大丈夫 俺は明日届くぜ
71 22/12/11(日)23:41:56 No.1003145744
4人テラレイドなかったなこの4人
72 22/12/11(日)23:42:01 No.1003145782
寄り道して行かん?って提案するのがボタンなのがいいんすよ
73 22/12/11(日)23:42:08 No.1003145837
>というかこのメンバーで通う学園生活はまだ始まったばかりだよな まあDLC来ないと新学期始まらないんだが…
74 22/12/11(日)23:42:11 No.1003145853
宝(真作色ポットデス)さがし
75 22/12/11(日)23:42:14 No.1003145873
剣盾のときは販促用PVが反則だったからこれも作ってね
76 22/12/11(日)23:42:30 No.1003146005
>寄り道して行かん?って提案するのがボタンなのがいいんすよ ネモだよ! 買い食いに一票するのがボタンだよ!
77 22/12/11(日)23:42:30 No.1003146006
日曜一日かけてたった今ボン・ボヤージュしてきた ルビサファ頃からあった友達と一緒に冒険するというシチュは今回で完成を見たような気さえする満足度だった ネモさんのキャラに惹かれてチャンピオンロード真っ先にクリアした 今までのポケモンでは単なる洞窟や山の地名だったチャンピオンロードがチャンピオンに至るまでの過程になってるのはすごいなと思いました fu1719704.jpg
78 22/12/11(日)23:42:38 No.1003146065
こいつらみたいな青春を送りたいだけの人生だった
79 22/12/11(日)23:43:11 No.1003146293
とりあえず授業は始まるしな ペパーに授業教えて単位取らせないと
80 22/12/11(日)23:43:14 No.1003146313
俺は今さっき♀色違いおネムなカルボウゲットしたから宝物に加える
81 22/12/11(日)23:43:27 No.1003146414
ペパーくんはDLCでもっかい曇りそうなの勘弁してやってほしい
82 22/12/11(日)23:43:31 No.1003146439
SVは小学5年生の男の子にやってほしい要素詰め合わせセットすぎる
83 22/12/11(日)23:43:36 No.1003146473
>とりあえず授業は始まるしな >ペパーに授業教えて単位取らせないと でも主人公の先輩なんだよな…
84 22/12/11(日)23:43:38 No.1003146484
>>宝探しの日々は終わったんだ >>いくら呼んでも帰っては来ないんだ >スカーレットかバイオレット持ってないほう買うから大丈夫 (OPで既におつらい)
85 22/12/11(日)23:44:04 No.1003146675
>>とりあえず授業は始まるしな >>ペパーに授業教えて単位取らせないと >でも主人公の先輩なんだよな… ボタンはどう思う?
86 22/12/11(日)23:44:07 No.1003146704
>こいつらみたいな青春を送ってる若者の前に立ちふさがってボンボヤージュしたいだけの人生だった
87 22/12/11(日)23:44:30 No.1003146847
一生の一度の旅にしたいから2周目も別バージョンもやりたくないこの感じ P5Rやった時のこと思い出す
88 22/12/11(日)23:44:45 No.1003146946
DLCは劇場版みたいな感じになる気がする
89 22/12/11(日)23:44:52 No.1003147002
>今までのポケモンでは単なる洞窟や山の地名だったチャンピオンロードがチャンピオンに至るまでの過程になってるのはすごいなと思いました しかも今回はチャンピオンロードとレジェンドルートとスターダストストリートで3つの分岐が全て道になっててそれがザ・ホームウェイ(帰り道)に集約しているという
90 22/12/11(日)23:45:25 No.1003147259
>>こいつらみたいな青春を送ってる若者の前に立ちふさがってボンボヤージュしたいだけの人生だった まずは俺そっくりのAI作るぞ俺
91 22/12/11(日)23:45:29 No.1003147279
>>こいつらみたいな青春を送ってる若者の前に立ちふさがってボンボヤージュしたいだけの人生だった なんかレジェンズした先にいそうなAIだった…
92 22/12/11(日)23:45:42 No.1003147356
>>とりあえず授業は始まるしな >>ペパーに授業教えて単位取らせないと >でも主人公の先輩なんだよな… 落第して同級生になるだろ
93 22/12/11(日)23:45:47 No.1003147394
今作のストーリー満足感がすごい
94 22/12/11(日)23:45:47 No.1003147396
ホームウェイはライドンと見せかけて自分達なのずるいよ
95 22/12/11(日)23:45:56 No.1003147465
>一生の一度の旅にしたいから2周目も別バージョンもやりたくないこの感じ >P5Rやった時のこと思い出す でも最初からやり直してここはこういうことだったのか…!って再発見するの楽しいよ
96 22/12/11(日)23:46:20 No.1003147635
>>>とりあえず授業は始まるしな >>>ペパーに授業教えて単位取らせないと >>でも主人公の先輩なんだよな… >ボタンはどう思う? ハッキングで答案見れるし…
97 22/12/11(日)23:46:37 No.1003147750
>一生の一度の旅にしたいから2周目やりたくないこの感じ 分かる 俺たち4人と1匹の冒険は二周目の俺では上書きできない >別バージョンもやりたくないこの感じ コライドンとも冒険したいのでこれは断じて上書きではない 制服の色が違う!
98 22/12/11(日)23:46:59 No.1003147923
これとかサンムーンみたいにこいつが伝説?ってのとずっと旅続けて本当の伝説になるのに弱い 少し泣く
99 22/12/11(日)23:47:07 No.1003147977
あの学校普通に飛び級ありそうだし 宝探し中に期末テスト終わらせてる転入生は一個飛ばせると思う
100 22/12/11(日)23:47:09 No.1003147990
>ハッキングで答案見れるし… 理事長?理事長ー!
101 22/12/11(日)23:47:18 No.1003148057
なんかめっちゃ名曲だなと思ったらエドシーランだった
102 22/12/11(日)23:47:23 No.1003148091
>コライドンとも冒険したいのでこれは断じて上書きではない >制服の色が違う! 別verはなんとクラベル校長の服装も違うからな… なんでこれピックアップしたんだよ
103 22/12/11(日)23:47:38 No.1003148186
四人が死体を見つけて帰って来るので実質スタンドバイミー
104 22/12/11(日)23:47:45 No.1003148227
本当に?今度はメスの顔でペパーくんに絡みに行きたくないの?
105 22/12/11(日)23:47:54 No.1003148295
>こいつらみたいな青春を送ってる若者の前に立ちふさがってミライドン!こいつらを焼き払うのです!!したい人生だった
106 22/12/11(日)23:48:00 No.1003148347
最終決戦がドンと一緒に冒険した道中BGMのアレンジなのいいよね…
107 22/12/11(日)23:48:06 No.1003148378
>>コライドンとも冒険したいのでこれは断じて上書きではない >>制服の色が違う! >別verはなんとクラベル校長の服装も違うからな… >なんでこれピックアップしたんだよ スター団も残ってる制服部分はちょっと色違うぞ!
108 22/12/11(日)23:48:07 No.1003148389
ポケモンなのに仲間たちと会話しながら大きな問題に立ち向かってる……
109 22/12/11(日)23:48:10 No.1003148416
今回はコラミラが伝説でもなんでもないのがいいんですよ ホップが実は勇者の片割れだった!も良かったけど
110 22/12/11(日)23:48:31 No.1003148579
セレスティアルあまりにもラブソング過ぎて…て思ってたけど やり終えたらあながちラブソングでも間違ってなかった
111 22/12/11(日)23:48:55 No.1003148751
>>こいつらみたいな青春を送ってる若者の前に立ちふさがって私こそがスター団マジボス!カシオペアだったのです!!したい人生だった
112 22/12/11(日)23:49:08 No.1003148861
小学生から大人まで楽しめる が誇張でもなんでもないストーリーだったと思う
113 22/12/11(日)23:49:17 No.1003148918
>今回はコラミラが伝説でもなんでもないのがいいんですよ ただの一般古代/未来モトトカゲだもんな
114 22/12/11(日)23:49:22 No.1003148950
>>>こいつらみたいな青春を送ってる若者の前に立ちふさがって私こそがスター団マジボス!カシオペアだったのです!!したい人生だった 俺に校長の真似は無理だ…
115 22/12/11(日)23:49:23 No.1003148955
こうはみ出しものがいろいろあったけど一緒に冒険して仲良くなって…良いよね 眩しすぎて目が潰れそう
116 22/12/11(日)23:49:26 No.1003148974
>>>こいつらみたいな青春を送ってる若者の前に立ちふさがって私こそがスター団マジボス!カシオペアだったのです!!したい人生だった >ありえません
117 22/12/11(日)23:49:29 No.1003148992
>なんかめっちゃ名曲だなと思ったらエドシーランだった 曲をPVで先に聴いたときは名曲過ぎてゲーム本編が力負けするじゃん…ってなってた 実際流れたタイミングは完璧でシナリオの読後感とED曲の調和に俺はやられた
118 22/12/11(日)23:49:33 No.1003149024
ミラコラとオーリムフトゥーで検索が分裂するのだけが困り所 違う目的なんだから同じ博士とポケモンの方がおかしいのはそうなんだけど
119 22/12/11(日)23:49:56 No.1003149200
料理上手く作れる先輩とボタンの相性いいなって思ってたけど私も料理の才能クソだったわ相性いいね
120 22/12/11(日)23:50:19 No.1003149350
最初オープンワールドだからストーリー薄めでないようなものなんだろうなって思ってたよ
121 22/12/11(日)23:50:19 No.1003149352
本音を言えばエリアゼロは俺とネモとペパーとボタンとネルケで挑みたかったけどネルケは役目を終えたから仕方ない
122 22/12/11(日)23:50:31 No.1003149433
システムとか色々気になるところあったのに最後で全部気にならなくなった
123 22/12/11(日)23:50:38 No.1003149494
>小学生から大人まで楽しめる >が誇張でもなんでもないストーリーだったと思う 学校まわりのエピソードが子どもたちへのメッセージに溢れてて多くの子どもたちが遊んでくれたらいいな…っておじさんは思ったよ
124 22/12/11(日)23:50:41 No.1003149511
仲間の3人がぱっと見欠点が目立つキャラばっかなのがいい… 俺にしかコイツらの良さはわからない
125 22/12/11(日)23:50:43 No.1003149523
>料理上手く作れる先輩とボタンの相性いいなって思ってたけど私も料理の才能クソだったわ相性いいね ? 食べ物は外食とかポケモンフーズ通販すればよくない?
126 22/12/11(日)23:50:45 No.1003149535
クリアするまで夢見てるような感覚だった 記憶消してもう一回やりたい
127 22/12/11(日)23:50:54 No.1003149607
主人公はサンドイッチ以外の料理作らないからまだわからん…やはりカレーを作らせるしか…
128 22/12/11(日)23:50:56 No.1003149627
>最初オープンワールドだからストーリー薄めでないようなものなんだろうなって思ってたよ 実際プレイ始まってもそんな感じだったんだけど ねたきりいぬやスター団の誕生秘話が語られ始めてひっくり返される
129 22/12/11(日)23:51:08 No.1003149736
>最初オープンワールドだからストーリー薄めでないようなものなんだろうなって思ってたよ 逆にストーリーが歴代一番凝ってて他の部分にシワ寄せが行ってる… 対戦やらない側だから満足しかないけど
130 22/12/11(日)23:51:17 No.1003149804
fu1719723.jpeg DLCはコイツ関係なのかな
131 22/12/11(日)23:51:19 No.1003149814
ボタンはカレー作れそう
132 22/12/11(日)23:51:19 No.1003149817
>本音を言えばエリアゼロは俺とネモとペパーとボタンとネルケで挑みたかったけどネルケは役目を終えたから仕方ない むしろネルケは素に戻って止めてきそう
133 22/12/11(日)23:51:44 No.1003150030
俺にはこんな宝物はない
134 22/12/11(日)23:51:47 No.1003150050
エドシーラン?ってぐぐったらなんかイケメンよりに振った俺(俺画像のほう)みたいなのがでてきた
135 22/12/11(日)23:51:48 No.1003150071
サンドイッチもマトモに作れないやつがカレーなんて作れるかよ
136 22/12/11(日)23:51:57 No.1003150131
>fu1719723.jpeg >DLCはコイツ関係なのかな 作者紹介の後にこのページくるの不気味でいいよね…
137 22/12/11(日)23:52:03 No.1003150183
4人で宝もの見つけたけど校長とももっと変なことしたかったよ…
138 22/12/11(日)23:52:19 No.1003150306
>サンドイッチもマトモに作れないやつがカレーなんて作れるかよ 絶品カレーを作りながら言うぺパー
139 22/12/11(日)23:52:23 No.1003150333
ゲンダイドン!
140 22/12/11(日)23:52:23 No.1003150337
>最初オープンワールドだからストーリー薄めでないようなものなんだろうなって思ってたよ よもや歴代でもトップクラスの濃厚なものをお出しされるとはね…
141 22/12/11(日)23:52:28 No.1003150367
>ボタンはカレー作れそう 父親は衣服もカレーも上手そうだもんな そういやシュウメイの衣服の技術と親父さんの裁縫って同レベルか?
142 22/12/11(日)23:52:39 No.1003150451
本編と同じくらいのボリュームのDLCが欲しい
143 22/12/11(日)23:52:44 No.1003150482
先生も先生でいい先生ばっかでよかった この世界は優しさに満ちている…
144 22/12/11(日)23:52:47 No.1003150497
バイオレットの俺は校長のお嫁さんになりたかったのに学園で一番好きな先生は校長って言ったらお世辞と思われていっぱい悲しい サワロ先生に浮気してやる
145 22/12/11(日)23:52:55 No.1003150550
>俺にはこんな宝物はない じゃあ見つけに行けばええ!
146 22/12/11(日)23:53:09 No.1003150636
私はパンと具材を上から落とすのやめない…?
147 22/12/11(日)23:53:17 No.1003150678
>バイオレットの俺は校長のお嫁さんになりたかったのに学園で一番好きな先生は校長って言ったらお世辞と思われていっぱい悲しい >サワロ先生に浮気してやる ホモよ!
148 22/12/11(日)23:53:20 No.1003150696
正直連射コン使ってニンフィアで薙ぎ倒すのが心苦しい…まともに戦ってやれなくてすまない…
149 22/12/11(日)23:53:25 No.1003150750
校長は立場的にはむしろあそこまで出張ったの出番ありすぎなくらいなんだよな…
150 22/12/11(日)23:53:28 No.1003150776
>fu1719723.jpeg >DLCはコイツ関係なのかな 左上のポケモン文字らしきもの解読したら名前わかるとかないかな
151 22/12/11(日)23:53:32 No.1003150802
>先生も先生でいい先生ばっかでよかった >この世界は優しさに満ちている… そうだな封印されてしまった可哀想なポケモンは解放してやらないとな!
152 22/12/11(日)23:53:38 No.1003150842
思い返せば歴代のポケモン主人公って割と孤高というか孤独というか システム的にしょうがないんだけども
153 22/12/11(日)23:53:51 No.1003150954
>先生も先生でいい先生ばっかでよかった >この世界は優しさに満ちている… だから潰す 杭を抜く
154 22/12/11(日)23:53:52 No.1003150961
>>最初オープンワールドだからストーリー薄めでないようなものなんだろうなって思ってたよ >実際プレイ始まってもそんな感じだったんだけど >ねたきりいぬやスター団の誕生秘話が語られ始めてひっくり返される 一年半前…… 一年半前!?ポケモンで過去編!?ってなったよね…
155 22/12/11(日)23:54:07 No.1003151072
せっかく大抵のジムリーダー副業してるんだから街中でなんかやってるの見かけたいしリーグの控室でのんびりしてる四天王も見たい チャンピオンなのにリーグ出禁みたいになってるのなんなの…
156 22/12/11(日)23:54:17 No.1003151166
>システムとか色々気になるところあったのに最後で全部気にならなくなった そこは同意だけどエンディング後のライドンをバトルモードにチェンジでパーティイン!ポケモンライド!パーティからライドン離脱!が起こったのはビックリした余韻ほとんど吹き飛んだ クソめんどくさい上にこいつ水上で戦えないじゃん!DLCで直してくれよな!
157 22/12/11(日)23:54:28 No.1003151223
>思い返せば歴代のポケモン主人公って割と孤高というか孤独というか >システム的にしょうがないんだけども 子供にこんなこと押し付けんなや!ってずっと思ってた BW辺りでジムリが働き出して感動した記憶がある
158 22/12/11(日)23:55:14 No.1003151508
>校長は立場的にはむしろあそこまで出張ったの出番ありすぎなくらいなんだよな… こんな博士ポジション?の服の色が違うからなんだってんだよ… だったのに最強の四人に次ぐくらいの存在だった…
159 22/12/11(日)23:55:21 No.1003151562
>私はパンと具材を上から落とすのやめない…? 私が悪いんじゃない バジルの演算処理が狂ってるのが悪い
160 22/12/11(日)23:55:31 No.1003151633
>チャンピオンなのにリーグ出禁みたいになってるのなんなの… まぁチャンピオンなのに四天王何度も倒して小遣い稼ぎしてるのどうなのって言われたら返す言葉もないけど…
161 22/12/11(日)23:55:55 No.1003151790
校長!学校で座ってないで外に行こう!
162 22/12/11(日)23:55:57 No.1003151808
>クソめんどくさい上にこいつ水上で戦えないじゃん!DLCで直してくれよな! なのでこうして2号を捕まえに行く お前戦い好きだろ?ホラ戦え戦え
163 22/12/11(日)23:56:05 No.1003151867
>>思い返せば歴代のポケモン主人公って割と孤高というか孤独というか >>システム的にしょうがないんだけども >子供にこんなこと押し付けんなや!ってずっと思ってた >BW辺りでジムリが働き出して感動した記憶がある 剣盾まで行くと大人が頼りになりすぎてむしろ主人公たちが割と蚊帳の外っていう…
164 22/12/11(日)23:56:13 No.1003151914
パンの上半分?安定しないから捨てる
165 22/12/11(日)23:56:41 No.1003152111
>そこは同意だけどエンディング後のライドンをバトルモードにチェンジでパーティイン!ポケモンライド!パーティからライドン離脱!が起こったのはビックリした余韻ほとんど吹き飛んだ >クソめんどくさい上にこいつ水上で戦えないじゃん!DLCで直してくれよな! 乗るか戦うかどっちかにしろ どっちもやりたいなら諦めて2号を使え
166 22/12/11(日)23:56:50 No.1003152165
ジムリーダーとも一日一回再戦したい…
167 22/12/11(日)23:56:54 No.1003152200
>剣盾まで行くと大人が頼りになりすぎてむしろ主人公たちが割と蚊帳の外っていう… 剣盾は剣盾で大人がちゃんと大人をやっている…!って感動があったのだが
168 22/12/11(日)23:57:02 No.1003152245
>>クソめんどくさい上にこいつ水上で戦えないじゃん!DLCで直してくれよな! >なのでこうして2号を捕まえに行く >お前戦い好きだろ?ホラ戦え戦え うちのを虐めた殺人ポケモンはちょっとね…
169 22/12/11(日)23:57:03 No.1003152256
剣盾までいくと張り切ってジム巡りだけさせてくれたらよかったけど まあ伝説絡めないといけないから難しかったと思う
170 22/12/11(日)23:57:04 No.1003152261
そろそろボイス欲しいなっていうシナリオの出来だったな… 次もこのくらい面白いと嬉しいな
171 22/12/11(日)23:57:39 No.1003152514
分かりました大人も子供も平等に自然と闘う必要のある開拓村に転移させます
172 22/12/11(日)23:57:48 No.1003152576
>乗るか戦うかどっちかにしろ そんな…スター団のボス達はブロローンに乗りながら戦ってたのに…
173 22/12/11(日)23:57:50 No.1003152592
>そろそろボイス欲しいなっていうシナリオの出来だったな… >次もこのくらい面白いと嬉しいな 特別なムービーだけでいいから欲しかったよね ボン・ボヤージュ!
174 22/12/11(日)23:58:02 No.1003152667
スケールがデカすぎると子どもに背負わせすぎだって!!ってなっちゃうよね そういうのでもサンムーンSVは仲間の肉親とか伝説を密接な関係にしてるから違和感なく感じた
175 22/12/11(日)23:58:07 No.1003152702
>分かりました大人も子供も平等に自然と闘う必要のある開拓村に転移させます 邪神やめろや!
176 22/12/11(日)23:58:15 No.1003152754
>子供にこんなこと押し付けんなや!ってずっと思ってた >BW辺りでジムリが働き出して感動した記憶がある 剣盾でダイマックスポケモンが暴れ回っている!?これは俺がなんとかするから君たちは冒険を続けるんだって言われてあっこれダンデやられて助けに行くやつだ…って思ってたら後からニュースでダンデがダイマックスポケモン制圧!って知らされるのいいよね…
177 22/12/11(日)23:58:31 No.1003152864
松本理恵にSVDLCの販促PV作ってもらえたら多分俺は嬉しさのあまり卒倒すると思う
178 22/12/11(日)23:58:33 No.1003152885
>子供にこんなこと押し付けんなや!ってずっと思ってた >BW辺りでジムリが働き出して感動した記憶がある 今作も 校長として恥ずべき事ですがマジボスの事をよろしくお願いします… って大人に託されたし…
179 22/12/11(日)23:58:34 No.1003152892
エリアゼロに踏み込んでからの冒険がもう全部最高すぎて言葉にできないホームウェイってタイトルも最高 4人の関係が尊すぎるし下層に行くにつれ結晶まみれになってパラドクスポケモンが溢れてくるエリアゼロの緊張感も凄い 博士戦の知らないポケモンどんどんぶつけてくる異質感がまさにラスボスって感じでテンションあがるし何より最後のライドン戦のギミックはあれあまりにも完璧すぎると思う 寄り道からのセレスティアルで泣いた後でみんなの写真で情緒がぐちゃぐちゃになる
180 22/12/11(日)23:58:40 No.1003152929
>そろそろボイス欲しいなっていうシナリオの出来だったな… >次もこのくらい面白いと嬉しいな ゲームにボイスつけるのは難しいんだろうけどじゃあアニメ特別編やってくだち! それとも今後サトシネモペパーボタンで学校通うんだろうか…
181 22/12/11(日)23:59:50 No.1003153357
>>子供にこんなこと押し付けんなや!ってずっと思ってた >>BW辺りでジムリが働き出して感動した記憶がある >今作も >校長として恥ずべき事ですがマジボスの事をよろしくお願いします… >って大人に託されたし… 教育者の鑑 それはそれとして学校前で生徒相手にバトルをしたので反省文は書いてもらう
182 22/12/11(日)23:59:55 No.1003153391
>スケールがデカすぎると子どもに背負わせすぎだって!!ってなっちゃうよね >そういうのでもサンムーンSVは仲間の肉親とか伝説を密接な関係にしてるから違和感なく感じた むしろ外に知らせる訳にはいかない事情があったからな…
183 22/12/11(日)23:59:55 No.1003153392
フルボイスにするならカシオペヤの声をどうするのかが問題だな
184 22/12/12(月)00:00:19 No.1003153578
道中は着せ替えられなくて不満だった制服もペパーネモと一緒にエリアゼロで歩く分にはおそろいですごくよかっ… イーブイバッグもかわいいようnうn
185 22/12/12(月)00:00:19 No.1003153581
>フルボイスにするならカシオペヤの声をどうするのかが問題だな 普通に合成音声でいいのでは
186 22/12/12(月)00:00:27 No.1003153628
>それはそれとして学校前で生徒相手にバトルをしたので反省文は書いてもらう ワケもタマゲダケもありません!
187 22/12/12(月)00:00:28 No.1003153636
二層以降進んでる方向分からなくなってきて崖を滑り出した みんな着いてこれてえらい
188 22/12/12(月)00:00:33 No.1003153686
>フルボイスにするならカシオペヤの声をどうするのかが問題だな そこはサクッとボイチェンしちゃおう
189 22/12/12(月)00:00:38 No.1003153719
>そろそろボイス欲しいなっていうシナリオの出来だったな… ラウドボーン(中田譲治) マスカーニャ(悠木碧) ウェーニバル(宮野真守)
190 22/12/12(月)00:00:49 No.1003153787
>普通に合成音声でいいのでは いーやボイチェンしてもらう
191 22/12/12(月)00:00:52 No.1003153801
>>それはそれとして学校前で生徒相手にバトルをしたので反省文は書いてもらう >ワケもタマゲダケもありません! タ…タマゲタケも⁉︎
192 22/12/12(月)00:01:00 No.1003153849
>ウェーニバル(宮野真守) うるせぇ!
193 22/12/12(月)00:01:15 No.1003153926
テラスタル前の口上あたりはボイス欲しい感じあった
194 22/12/12(月)00:01:22 No.1003153977
>エリアゼロに踏み込んでからの冒険がもう全部最高すぎて言葉にできないホームウェイってタイトルも最高 >4人の関係が尊すぎるし下層に行くにつれ結晶まみれになってパラドクスポケモンが溢れてくるエリアゼロの緊張感も凄い >博士戦の知らないポケモンどんどんぶつけてくる異質感がまさにラスボスって感じでテンションあがるし何より最後のライドン戦のギミックはあれあまりにも完璧すぎると思う >寄り道からのセレスティアルで泣いた後でみんなの写真で情緒がぐちゃぐちゃになる 展開も含めてこれまでと別ゲー感すごいんだけどちゃんとここまでのストーリーと紡いだ絆の集大成になってるんだよな…
195 22/12/12(月)00:01:34 No.1003154051
アルセウスはアルセウスでこの年頃の子に厳しくない?とはなったよ最初
196 22/12/12(月)00:01:36 No.1003154069
>松本理恵にSVDLCの販促PV作ってもらえたら多分俺は嬉しさのあまり卒倒すると思う ミル貝の経歴で医学部受験をやめって一節でうn...?ってなる
197 22/12/12(月)00:01:53 No.1003154186
初代や金銀ほどストーリーがないと懐古でしか語れない ルビサファみたく居合わせただけの子どもなら世界存亡の危機でもいい ダイパはディアルガとパルキアでストーリー変化ないのそんな好きじゃない BWほどヒロイックにされると冷める かといってXYほど薄くても冷める SMは好きだけどリーリエとサヨナラバイバイしたのまだ引き摺ってる USUMは俺の知ってるアローラに俺の知らないリーリエが残った 剣盾はヨの話だけで100点出した SVは200点出した
198 22/12/12(月)00:02:01 No.1003154233
>二層以降進んでる方向分からなくなってきて崖を滑り出した >みんな着いてこれてえらい それやってるとメインコンテンツの3人の会話が一部バグって見れてない危険があるよ 俺はなった
199 22/12/12(月)00:02:24 No.1003154376
エリアゼロの狭いところで戦闘始めたら一回だけボタンちゃんが空中にワープして少しずつ落下していって駄目だった 戦闘が終わると何事もなくついてきてもっと駄目だった
200 22/12/12(月)00:02:57 No.1003154575
>アルセウスはアルセウスでこの年頃の子に厳しくない?とはなったよ最初 大人がポケモン怖いから仕方ねえんだ ふざけんな俺も怖い
201 22/12/12(月)00:03:04 No.1003154630
>アルセウスはアルセウスでこの年頃の子に厳しくない?とはなったよ最初 時代が時代とはいえ死というワードがポンポン出てくる
202 22/12/12(月)00:03:16 No.1003154713
エリアゼロはFF15やゼノブレイドが好きな俺に刺さりすぎる
203 22/12/12(月)00:03:56 No.1003154930
>>二層以降進んでる方向分からなくなってきて崖を滑り出した >>みんな着いてこれてえらい >それやってるとメインコンテンツの3人の会話が一部バグって見れてない危険があるよ >俺はなった 会話中にポケモンに襲われてクソァ!ってなったけどバトル終わったらちゃんと会話続けてくれてホッとしたよ…
204 22/12/12(月)00:04:01 No.1003154957
>SMは好きだけどリーリエとサヨナラバイバイしたのまだ引き摺ってる なのでこうしてベッドの残り香嗅ぎながらオナニーする
205 22/12/12(月)00:04:07 No.1003154989
ちょっと覗いてみたらそんなSVシナリオ良かったの…? ポケモン赤緑以来なんだけど買っても大丈夫?
206 22/12/12(月)00:04:18 No.1003155063
ゲーム性重視でシナリオうっすいんだろうなって思ったらなんか逆な感じだった
207 22/12/12(月)00:04:30 No.1003155133
宝物とは随分と使い古されたテーマを出しやがったな! ごめんなさい…この冒険と仲間達はまさしく宝物でした…
208 22/12/12(月)00:04:43 No.1003155228
演出はいいけど剣盾のストーリーに100点付けられるなら大体のストーリー100点じゃねえかな…
209 22/12/12(月)00:04:56 No.1003155314
>ちょっと覗いてみたらそんなSVシナリオ良かったの…? >ポケモン赤緑以来なんだけど買っても大丈夫? 買え 別ゲーだけどちゃんとポケモンだから あと多分別に予備知識もいらないから
210 22/12/12(月)00:04:57 No.1003155325
>ちょっと覗いてみたらそんなSVシナリオ良かったの…? >ポケモン赤緑以来なんだけど買っても大丈夫? 今すぐスレ閉じて買ってこい クリアするまで帰ってくるな
211 22/12/12(月)00:05:35 No.1003155540
>ちょっと覗いてみたらそんなSVシナリオ良かったの…? >ポケモン赤緑以来なんだけど買っても大丈夫? 自信を持って勧められるよ 興味を持ったならぜひ買って欲しい
212 22/12/12(月)00:05:42 No.1003155569
>ちょっと覗いてみたらそんなSVシナリオ良かったの…? >ポケモン赤緑以来なんだけど買っても大丈夫? 一本の映画を見終えた後くらいの爽やかさに包まれるよ 少なくともシナリオに関しては全ポケモンシリーズで1位であることに誰も異論がない 買うならクリアするまでネタバレ踏まないようスレはもう覗かないほうが良い
213 22/12/12(月)00:05:57 No.1003155663
>ちょっと覗いてみたらそんなSVシナリオ良かったの…? >ポケモン赤緑以来なんだけど買っても大丈夫? 致命的なネタバレを食らう前に買ってこい 俺はネタバレ知ってから遊んだのを後悔した
214 22/12/12(月)00:06:01 No.1003155692
ありがとう買ってみる そんな絶賛されるイメージが湧かないからちょっとわくわくするな
215 22/12/12(月)00:06:04 No.1003155708
シナリオ重視のゲームほど濃いシナリオはないよ でもポケモンのシナリオとしてはベストな塩梅
216 22/12/12(月)00:06:13 No.1003155773
服のバリエーションが少なかったので序盤から終盤までほとんどコスチューム変わらなかったのは今にして思えば良かった同一人物感が強まる カロスやガラルではもう?人28号だった
217 22/12/12(月)00:06:21 No.1003155832
>>ちょっと覗いてみたらそんなSVシナリオ良かったの…? >>ポケモン赤緑以来なんだけど買っても大丈夫? >一本の映画を見終えた後くらいの爽やかさに包まれるよ >少なくともシナリオに関しては全ポケモンシリーズで1位であることに誰も異論がない >買うならクリアするまでネタバレ踏まないようスレはもう覗かないほうが良い セレスティアルとスタッフロールの余韻が凄まじいからマジで映画見た後みたいな気持ちになるよね
218 22/12/12(月)00:06:28 No.1003155882
>ちょっと覗いてみたらそんなSVシナリオ良かったの…? >ポケモン赤緑以来なんだけど買っても大丈夫? 極力攻略情報見ずにしばらくimg断ちしてクリアしてほしい 心が浄化される
219 22/12/12(月)00:07:10 No.1003156131
>ありがとう買ってみる >そんな絶賛されるイメージが湧かないからちょっとわくわくするな あんま期待しすぎてもイメージと違う可能性はあるからまぁそこまで身構えるな でも赤緑を遊んで楽しかったんだったらきっとすごく楽しめると思う
220 22/12/12(月)00:07:22 No.1003156211
>セレスティアルとスタッフロールの余韻が凄まじいからマジで映画見た後みたいな気持ちになるよね 最高のシナリオを!最高の楽曲が支える!
221 22/12/12(月)00:07:24 No.1003156225
>会話中にポケモンに襲われてクソァ!ってなったけどバトル終わったらちゃんと会話続けてくれてホッとしたよ… 会話してる間はメニュー開けないから回復したりトップ弄ったりできないのは地味にしんどかった…
222 22/12/12(月)00:07:27 No.1003156239
imgとネット断ちは必須だけど まあかなりのネタバレは喰らうと思うスレ画とかな!
223 22/12/12(月)00:07:31 No.1003156265
しばらくimg断ちしてクリア後めちゃくちゃになった情緒でスレ立てしたのが俺だ
224 22/12/12(月)00:07:45 No.1003156349
セレスティアル(「最高だよ」の意)
225 22/12/12(月)00:08:18 No.1003156551
>演出はいいけど剣盾のストーリーに100点付けられるなら大体のストーリー100点じゃねえかな… 剣盾もホップとかビートとかの話を重視してたらいい話だと思う
226 22/12/12(月)00:08:18 No.1003156553
特殊進化一覧だけは調べてもええよ…
227 22/12/12(月)00:08:29 No.1003156619
SVはまじでポケモンのシナリオで最高傑作ですらある
228 22/12/12(月)00:08:45 No.1003156715
そういえばいつもならリーグ突破して殿堂入りすればエンディング見返せるけど今作はどうしたらいい?
229 22/12/12(月)00:08:55 No.1003156780
ネタバレはネタバレと指摘しなければネタバレにはならないんだぜ!
230 22/12/12(月)00:09:25 No.1003156933
今作こまめなポケモン捕獲と探索やってたら滅茶苦茶時間かかるね… ストーリー完全クリアまでに70時間かかったのシリーズで初めてだわ
231 22/12/12(月)00:09:26 No.1003156938
戦う流れに違和感ないだけでまとまったシナリオに見えてしまう
232 22/12/12(月)00:09:29 No.1003156963
ボタンはこんなテンプレかわいい顔じゃねえよ! もっと捻くれた目をしてるんだ!!!
233 22/12/12(月)00:09:47 No.1003157059
ネタバレをしましょう 私こそがマジボスでカシオペアだったのです
234 22/12/12(月)00:10:09 No.1003157185
写真機能の存在忘れてた
235 22/12/12(月)00:10:13 No.1003157207
>服のバリエーションが少なかったので序盤から終盤までほとんどコスチューム変わらなかったのは今にして思えば良かった同一人物感が強まる 制服から着替えさせろって言う奴スゲー多かったけど 本当に着せ替えあったらザ・ホームウェイの道中で滅茶苦茶浮いて台無しになる気がしたわ あと仮に着せ替え出来てもムービー量見たらこれを全衣装パターンで演出するのは無理だろ!ってなる
236 22/12/12(月)00:10:17 No.1003157226
>ネタバレをしましょう >私こそがマジボスでカシオペアだったのです な、なんだってー⁉︎
237 22/12/12(月)00:10:21 No.1003157240
>ネタバレをしましょう >私こそがマジボスでカシオペアだったのです >>ありえません
238 22/12/12(月)00:10:54 No.1003157430
>演出はいいけど剣盾のストーリーに100点付けられるなら大体のストーリー100点じゃねえかな… 途中までとラスト自体は面白かったし…ただラストに向かう流れが これ絶対納期の影響だろ…ってプレイ中ですら察してしまうくらい急加速しただけで…
239 22/12/12(月)00:10:55 No.1003157441
剣盾は荒かったけどチャンピオンになるまでの過程は最高だったし ビート君脱落は本当にガッカリしたし ヨロイ島にホップ来た時は声出して喜んだから満点です!
240 22/12/12(月)00:11:05 No.1003157480
>演出はいいけど剣盾のストーリーに100点付けられるなら大体のストーリー100点じゃねえかな… ヨの話って書かれて何を指してるか理解できないのはもう剣盾やってないだろ
241 22/12/12(月)00:11:31 No.1003157642
>あと仮に着せ替え出来てもムービー量見たらこれを全衣装パターンで演出するのは無理だろ!ってなる でもそれが普通にできてるゲーム多くない?
242 22/12/12(月)00:12:15 No.1003157856
>でもそれが普通にできてるゲーム多くない? 400種類の出現モンスター全てを自由に選んでパーティ組めるだけの容量が必要という足かせ忘れてる人多すぎ問題
243 22/12/12(月)00:12:18 No.1003157877
まあ着せ替えしなくても私は最高に可愛いから…
244 22/12/12(月)00:12:19 No.1003157880
>演出はいいけど剣盾のストーリーに100点付けられるなら大体のストーリー100点じゃねえかな… 剣盾の何が気に食わなかったんだい?
245 22/12/12(月)00:12:52 No.1003158042
DLCが待ちきれないんだけどまだ1ヶ月も経ってないんだよな…
246 22/12/12(月)00:13:14 No.1003158160
まぁあくまで学校の授業の一環だし制服固定はしゃーなしだと思った ちゃんと最後にその理由も分かるし
247 22/12/12(月)00:13:20 No.1003158197
髪型ができてるんだから服くらいはできそうだけどな
248 22/12/12(月)00:13:21 No.1003158200
俺の点数評価は加算式だから近年はだいたい100点超えるぜ
249 22/12/12(月)00:13:58 No.1003158409
>俺の点数評価は加算式だから近年はだいたい100点超えるぜ お前の採点方法は正しい
250 22/12/12(月)00:14:07 No.1003158452
>俺の点数評価は加算式だから近年はだいたい100点超えるぜ 俺はSVに1億点付けたけど貴様は?
251 22/12/12(月)00:14:09 No.1003158461
このスレ見ながらシナリオ思い返したらまた情緒がぐちゃぐちゃになってきた
252 22/12/12(月)00:14:12 No.1003158474
着せ替えよりも髪型増やして欲しい!
253 22/12/12(月)00:14:22 No.1003158534
>DLCが待ちきれないんだけどまだ1ヶ月も経ってないんだよな… 多分情報でるの来年の2月27日だろうしな
254 22/12/12(月)00:14:26 No.1003158559
前評判最悪だったけどやってみたら剣盾より全然可愛かった 表情豊かでいいね
255 22/12/12(月)00:14:31 No.1003158582
>このスレ見ながらシナリオ思い返したらまた情緒がぐちゃぐちゃになってきた わかるよ…
256 22/12/12(月)00:14:31 No.1003158583
減点方式でゲーム見たり漫画読んだりアニメ見たりする奴はエンタメ向いてないとは思う
257 22/12/12(月)00:14:42 No.1003158649
全員同じ学校の制服で冒険するのが大切な要素だと思う 全クリ後に解禁して欲しいならまだしもクリア前に制服から変更するのは台無しじゃないかな
258 22/12/12(月)00:14:42 No.1003158650
>>俺の点数評価は加算式だから近年はだいたい100点超えるぜ >俺はSVに1億点付けたけど貴様は? レホール先生?! まだ続くから点は上がると思います!
259 22/12/12(月)00:15:04 No.1003158780
>ワシはパモさんと誠実なセイジ先生のエピソードに1億点付けたけどオヌシは?
260 22/12/12(月)00:15:14 No.1003158831
服のバリエーションの無さは納期と容量の問題で学生だからとか関係ないだろう
261 22/12/12(月)00:15:16 No.1003158841
>着せ替えよりも髪型増やして欲しい! ライドポケモンに乗った時に風にたなびく髪の量を考えるとロングヘアーは今の長さが限界なんだ!
262 22/12/12(月)00:15:25 No.1003158887
レイドまだちゃんとやってないし致命的なバグにも合ってないから今作の不満は特殊進化の面倒くささと図鑑のUIくらいだな
263 22/12/12(月)00:15:33 No.1003158958
剣盾はダンデがね…
264 22/12/12(月)00:15:42 No.1003159002
でもモブは無理に制服着なくてもええよ… 特にしわっしわのおじいちゃんとか…
265 22/12/12(月)00:15:49 No.1003159043
剣盾のDLCはクリア前から触れるように配慮されてたけどSVはクリア後の追加が欲しいぃぃいいい!
266 22/12/12(月)00:15:50 No.1003159047
>まあ着せ替えしなくても私は最高に可愛いから… 度々入るムービーにうちのカワイイ子供が映るのはたまらんスクショ捗りすぎるあとここのボタンちゃんなんかくいだおれ人形みたいな顔してるなと今思った fu1719826.jpg
267 22/12/12(月)00:16:11 No.1003159166
>剣盾はダンデがね… 最高のチャンピオンだよね…
268 22/12/12(月)00:16:15 No.1003159186
SVのストーリーに関しては加点で跳ね上がるというよりは とにかく減点が少なくて加点が的確な感じ
269 22/12/12(月)00:16:18 No.1003159203
>でもモブは無理に制服着なくてもええよ… >特にしわっしわのおじいちゃんとか… だからネルケが映えるんじゃないか!
270 22/12/12(月)00:16:29 No.1003159257
>でもモブは無理に制服着なくてもええよ… >特にしわっしわのおじいちゃんとか… 孫がいるレベルのジジイでも宝を探せるのはワシとてもいいと思うよ
271 22/12/12(月)00:16:30 No.1003159259
バイオレットでペパーと男の友情育んだから次はスカーレットでペパーに恋する乙女になろうかな…
272 22/12/12(月)00:16:32 No.1003159271
>服のバリエーションの無さは納期と容量の問題で学生だからとか関係ないだろう いや多分ホームウェイでのネモやペパーとの統一感優先でしょ 納期だけの問題ならそれこそ他の衣装アイテムみたいに制服のカラバリ用意しとけば済む話なんだし 今回スカーレットでバイオレットの制服着られないのもバイオレットでスカーレットの制服着られないのも全部ホームウェイの為だと思うよ
273 22/12/12(月)00:16:50 No.1003159372
>でもモブは無理に制服着なくてもええよ… >特にしわっしわのおじいちゃんとか… 人間何歳からだって学び直して青春しても良いんだという優しすぎるメッセージだぞ
274 22/12/12(月)00:17:10 No.1003159486
>でもモブは無理に制服着なくてもええよ… >特にしわっしわのおじいちゃんとか… モブトレ全員専用モデルだからな 部品は節約したんだろう
275 22/12/12(月)00:17:12 No.1003159502
>服のバリエーションの無さは納期と容量の問題で学生だからとか関係ないだろう その憶測が当たってたとしても学生服だからって理由付けちゃんとしてあるから文句はないよ
276 22/12/12(月)00:17:28 No.1003159586
理由はどうあれみんな同じ制服着て冒険した後に帰ろうって学校にホームウェイするのが最高だから少なくとも本編中は制服で良い
277 22/12/12(月)00:17:46 No.1003159681
>バイオレットでペパーと男の友情育んだから次はスカーレットでペパーに恋する乙女になろうかな… 最後の肩ポンポンで俺の子宮が疼いた
278 22/12/12(月)00:17:59 No.1003159746
>>でもモブは無理に制服着なくてもええよ… >>特にしわっしわのおじいちゃんとか… >だからネルケが映えるんじゃないか! メタ的な話するとネルケ出すために学生に年齢制限設けなかったよね…
279 22/12/12(月)00:18:14 No.1003159829
SVのシナリオのいいところは初めてやるRPGがこれという小学生に最適解で ここからゼノブレ3にもP5Rにもアンダーテイルにも進める可能性が広がってるところだと思う
280 22/12/12(月)00:18:50 No.1003160017
高校生家族を読んでるプレイヤーならたぶんこれといって違和感覚えないと思う
281 22/12/12(月)00:18:56 No.1003160056
DLCで仮に夏休みで制服以外の服着られるようになっても俺は褒めるけど 少なくとも本編中で制服着続けたことも俺は褒めるよ
282 22/12/12(月)00:19:15 No.1003160157
ホームウェイの統一感出すための制服固定ならDLCで別衣装来るの?
283 22/12/12(月)00:19:17 No.1003160163
>>バイオレットでペパーと男の友情育んだから次はスカーレットでペパーに恋する乙女になろうかな… >エリアゼロ突入時の腰ホールドで俺の子宮が疼いた
284 22/12/12(月)00:19:17 No.1003160166
シナリオでやり直したくなったポケモンは初めてだ
285 22/12/12(月)00:19:43 No.1003160312
ペパー君は世界中の女の子の初恋を奪った悪い男
286 22/12/12(月)00:19:59 No.1003160388
DLC第一弾 夏休み DLC第二弾 冬休み
287 22/12/12(月)00:20:00 No.1003160392
>ホームウェイの統一感出すための制服固定ならDLCで別衣装来るの? でもぶっちゃけホームウェイまでやったらもう制服から着替える気もなくなっちゃうな…
288 22/12/12(月)00:20:04 No.1003160420
>メタ的な話するとネルケ出すために学生に年齢制限設けなかったよね… 義務教育じゃないからその辺りは初めから取っ払ったんじゃない?
289 22/12/12(月)00:20:29 No.1003160560
2Dから3Dになるにあたってモブ全員3Dモデリングしてモーションつけなきゃいけなくなったことを軽んじるプレイヤーがたまによくいる
290 22/12/12(月)00:20:46 No.1003160658
「宝物は旅で出会った皆です!」なんて今日日ベタすぎる結論 それをきっちりプレイヤーに共感させられる辺り本当に良いシナリオだったと思う
291 22/12/12(月)00:21:09 No.1003160783
>DLC第一弾 夏休み >DLC第二弾 冬休み このメンバーで修学旅行にも行かせてくれ
292 22/12/12(月)00:21:12 No.1003160800
>DLC第一弾 夏休み >DLC第二弾 冬休み 前期に宝探しやって後期にも宝探しやって夏休みと冬休み挟んだらもう殆ど学校行ってねーじゃんこの学校!
293 22/12/12(月)00:21:21 No.1003160842
>ホームウェイの統一感出すための制服固定ならDLCで別衣装来るの? DLCがクリア後前提じゃなかったら無理でしょ 仮にクリア後前提だとしてもホームウェイ級のメインキャラ達が織りなすシナリオがあるならやっぱり無理でしょ
294 22/12/12(月)00:21:24 No.1003160859
春休みに4人で遠出して冒険!みたいなシナリオになるのかなDLC
295 22/12/12(月)00:21:27 No.1003160878
服装の統一感って意見もあるだろうけど出来るならプレイヤーに委ねて欲しかった
296 22/12/12(月)00:21:50 No.1003161022
課外授業の建前があるからなあ 授業時間終わってないと校則違反になってしまう
297 22/12/12(月)00:21:51 No.1003161025
主人公のキャラデザも初公開pvの頃は色々言われてたけど今じゃレイドのボール投げるたびに顔がいいな…ってなる
298 22/12/12(月)00:22:06 No.1003161125
本編の課外授業がもう夏休みの自由研究みたいな雰囲気だったし夏休み冬休みがDLCって感じはちょっと違うかな それよりは新学期でペパー先輩改めペパー同級生と一緒にミモりんの授業受けたいよ俺は
299 22/12/12(月)00:22:15 No.1003161163
宝物は俺の仲間たちだぜ! で終わらずに仲間側からも主人公が宝物と思われてることがビシビシ伝わるのがいいと思う
300 22/12/12(月)00:22:17 No.1003161175
>「宝物は旅で出会った皆です!」なんて今日日ベタすぎる結論 >それをきっちりプレイヤーに共感させられる辺り本当に良いシナリオだったと思う 序盤だいぶ斜に構えて校長のスピーチ聞いてたのに終わってみれば宝物って言葉の重みを正面から納得させられたよ…
301 22/12/12(月)00:22:19 No.1003161183
ホップよりもキャラクター的には戦闘狂なのにバトルヤりまくらずじっくり我慢してくれるしそこにしっかり納得感付けたのはえらいと思う
302 22/12/12(月)00:22:22 No.1003161203
>服装の統一感って意見もあるだろうけど出来るならプレイヤーに委ねて欲しかった 共通体験のために制限を課す必要はあるしそれは成功してると思う
303 22/12/12(月)00:22:41 No.1003161316
>主人公のキャラデザも初公開pvの頃は色々言われてたけど今じゃレイドのボール投げるたびに顔がいいな…ってなる わかる…
304 22/12/12(月)00:22:46 No.1003161348
>「宝物は旅で出会った皆です!」なんて今日日ベタすぎる結論 >それをきっちりプレイヤーに共感させられる辺り本当に良いシナリオだったと思う クラベル校長の「宝物を探してください!」で全プレイヤーの9割が想像した通りの宝だったのに直球で感動させられたのは本当にシナリオライターと演出考えた奴が偉いと思うわ
305 22/12/12(月)00:23:04 No.1003161446
夏休みに南国いくぜー!ってなってペパーがアロハシャツ着て来たら妊娠してしまうかもしれない
306 22/12/12(月)00:23:14 No.1003161510
>「宝物は旅で出会った皆です!」なんて今日日ベタすぎる結論 >それをきっちりプレイヤーに共感させられる辺り本当に良いシナリオだったと思う もはや古典レベルの王道な結論でもそこへの道筋がちゃんとしてればそれは最高の物語なんだよな…
307 22/12/12(月)00:23:39 No.1003161672
行くか!デカヌチャン連れてガラル修学旅行!
308 22/12/12(月)00:23:46 No.1003161707
>夏休みに南国いくぜー!ってなってペパーがアロハシャツ着て来たら妊娠してしまうかもしれない アローラ編きたな…
309 22/12/12(月)00:23:58 No.1003161777
でもやっぱ剣盾の着せ替え楽しかったんだよ…
310 22/12/12(月)00:24:03 [アーマーガア] No.1003161821
>行くか!デカヌチャン連れてガラル修学旅行! やめろやめろ!
311 22/12/12(月)00:24:04 No.1003161826
>行くか!デカヌチャン連れてガラル修学旅行! (立ちはだかる新旧ガラルチャンプ)
312 22/12/12(月)00:24:28 No.1003161950
>行くか!デカヌチャン連れてガラル修学旅行! 入国禁止です
313 22/12/12(月)00:24:35 No.1003161999
>行くか!デカヌチャン連れてガラル修学旅行! ボタンは里帰りじゃん!
314 22/12/12(月)00:24:35 No.1003162001
>>行くか!デカヌチャン連れてガラル修学旅行! >やめろやめろ! でもそれも含めて生態系って博士が…
315 22/12/12(月)00:24:38 No.1003162020
>>「宝物は旅で出会った皆です!」なんて今日日ベタすぎる結論 >>それをきっちりプレイヤーに共感させられる辺り本当に良いシナリオだったと思う >序盤だいぶ斜に構えて校長のスピーチ聞いてたのに終わってみれば宝物って言葉の重みを正面から納得させられたよ… スター団の「」きたな…
316 22/12/12(月)00:24:47 No.1003162059
DLC第一弾 アローラ修学旅行 DLC第二弾 カロス戦争編
317 22/12/12(月)00:25:01 No.1003162142
季節ごとくらいでイベントほしいのは間違いない
318 22/12/12(月)00:25:02 No.1003162147
>でもやっぱ剣盾の着せ替え楽しかったんだよ… ネガティブに考えず3年後くらいには新作で顔も服も好きなだけ盛れると期待しておけばええ!
319 22/12/12(月)00:25:10 No.1003162196
>でもやっぱ剣盾の着せ替え楽しかったんだよ… それはそれ これはこれ
320 22/12/12(月)00:25:20 No.1003162259
>DLC第一弾 アローラ修学旅行 >DLC第二弾 カロス戦争編 デカヌチャンつれてくなや!
321 22/12/12(月)00:25:36 No.1003162353
レジェンズ2はカロスじゃないかなと予想してる
322 22/12/12(月)00:26:19 No.1003162601
制服の件だけじゃないけど今回のSVは学校を舞台にしたのが本当にハマってるんだよね 今まで学校舞台のポケモン無かったけど今までのどんなポケモンよりポケモンらしいストーリーになってる
323 22/12/12(月)00:26:19 No.1003162603
>>行くか!デカヌチャン連れてガラル修学旅行! >(立ちはだかる新旧ガラルチャンプ) 先代チャンプ「ガラルは俺たちが守る! 現チャンプ(こいつレイドで使いたいな…) 先々代(むっ鋼タイプ…欲しいな…)
324 22/12/12(月)00:26:48 No.1003162774
DLCでもこの四人で一緒に冒険するお話がほしい…DLCまるまるいっぽんそれがいい…
325 22/12/12(月)00:27:39 No.1003163050
第一声がネモの「バトルフロンティアって知ってる?」から始まるDLC第一弾
326 22/12/12(月)00:27:55 No.1003163135
制服は私服とは言わんがもうちょいバリエーションは欲しかった なんだこのヘルメットのバリエーションは
327 22/12/12(月)00:28:42 No.1003163409
>第一声がネモの「バトルフロンティアって知ってる?」から始まるDLC第一弾 フロンティアブレーンのアオキです 何卒よろしくお願いします
328 22/12/12(月)00:28:50 No.1003163456
DLCで夏休み編になって服装自由で誰かを連れ歩けて右上で中華っぽいBGMなる方面いけないかなぁ
329 22/12/12(月)00:29:00 No.1003163504
>>第一声がネモの「バトルフロンティアって知ってる?」から始まるDLC第一弾 >フロンティアブレーンのアオキです >何卒よろしくお願いします また仕事増えてる…
330 22/12/12(月)00:29:00 No.1003163507
DLCで新たなおっさんパートナーが追加されそうな予感がする
331 22/12/12(月)00:29:10 No.1003163573
>制服は私服とは言わんがもうちょいバリエーションは欲しかった >なんだこのヘルメットのバリエーションは ゲフリ初のバイクゲーだぞ 揃えるだろヘルメット
332 22/12/12(月)00:29:11 No.1003163580
カロス編ならトリプルバトル復活ってことじゃん!
333 22/12/12(月)00:29:38 No.1003163726
>>第一声がネモの「バトルフロンティアって知ってる?」から始まるDLC第一弾 >フロンティアブレーンのアオキです >何卒よろしくお願いします パルデアポケモンリーグは人材の使い回しをやめろー!
334 22/12/12(月)00:30:02 No.1003163882
>DLCで新たなおっさんパートナーが追加されそうな予感がする フトゥー/オーリム博士の兄弟/姉妹が…
335 22/12/12(月)00:30:04 No.1003163896
>第一声がペパーの「シロガネやまって知ってるか?」から始まるDLC第5弾
336 22/12/12(月)00:30:18 No.1003163978
パルデア北東~カロス南部編は出るだろうけどDLCじゃなくていつかの新作じゃないかな
337 22/12/12(月)00:30:27 No.1003164029
>>制服は私服とは言わんがもうちょいバリエーションは欲しかった >>なんだこのヘルメットのバリエーションは >ゲフリ初のバイクゲーだぞ >揃えるだろヘルメット 意気揚々とヘルメットかぶったままイベントクリアしてヘルメットのまま記念撮影しちゃって二度とかぶられなくなるヘルメットたち…
338 22/12/12(月)00:30:29 No.1003164044
俺にとっては割りと真面目にニャオハというかマスカーニャが宝だった
339 22/12/12(月)00:31:06 No.1003164273
>意気揚々とヘルメットかぶったままイベントクリアしてヘルメットのまま記念撮影しちゃって二度とかぶられなくなるヘルメットたち… 正直ホームウェイを全部ヘルメットでやってみたい気持ちが無いと言えば嘘になる
340 22/12/12(月)00:31:13 No.1003164328
書き込みをした人によって削除されました
341 22/12/12(月)00:31:15 No.1003164341
>>第一声がペパーの「シロガネやまって知ってるか?」から始まるDLC第5弾 新作出てる頃だろ!
342 22/12/12(月)00:32:29 No.1003164775
学園感もっと欲しかったっていうか学園内でのイベントもっとあってほしかったので校長とイチャイチャしたい
343 22/12/12(月)00:32:35 No.1003164818
>第一声がアオキの「サブウェイマスターのアオキです」から始まるDLCイッシュ編
344 22/12/12(月)00:32:40 No.1003164839
>>DLCで新たなおっさんパートナーが追加されそうな予感がする >フトゥー/オーリム博士の兄弟/姉妹が… ペパーの後見人としてなくはなさそうなラインだ