虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/11(日)22:46:21 >一番働... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/11(日)22:46:21 No.1003121510

>一番働いてなさそうなチャンピオン

1 22/12/11(日)22:46:55 No.1003121767

逆にガラルとパルデアのチャンピオンが働きすぎでは?

2 22/12/11(日)22:47:19 No.1003121971

エメラルドだとマジで単なる石集めニート

3 22/12/11(日)22:48:36 No.1003122517

>逆にガラルとパルデアのチャンピオンが働きすぎでは? ガラルはトップアスリートだからいいとして パルデアのはワーカホリックの疑いあり

4 22/12/11(日)22:50:01 No.1003123117

BW2の隠居ジジイといい勝負だと思う

5 22/12/11(日)22:51:05 No.1003123583

遺跡調査してちょっと若者の手助けする 資金?親父がいくらでも持ってます

6 22/12/11(日)22:51:32 No.1003123780

ちゃんとHGSSでシルフに出張の仕事してたろ!

7 22/12/11(日)22:52:16 No.1003124074

チャンピオンの仕事以外では働いてそう…と思ったけど化石や遺跡の調査って仕事か?

8 22/12/11(日)22:52:59 No.1003124391

カントー ジムリーダーと世捨て人 ジョウト 治安維持 ホウエン 石マニア シンオウ 歴史学者 イッシュ 仙人と幼女 カロス 女優 アローラ ロリショタ ガラル トップアスリート→バトルタワーのオーナー パルデア リーグ委員長とアカデミー理事長

9 22/12/11(日)22:55:22 No.1003125455

そもそもこの人趣味でチャンピオンと石集めしてる人だし… ミクリの方がまじめにチャンピオンやってる

10 22/12/11(日)22:55:24 No.1003125480

>シンオウ 歴史学者 >イッシュ 幼女 >カロス 女優 >アローラ ロリ >パルデア リーグ委員長とアカデミー理事長 何気にキャリアウーマン系の女チャンピオンはSVが初なのか

11 22/12/11(日)22:55:42 No.1003125606

ダイゴ お前チャンピオンやめろ

12 22/12/11(日)22:56:07 No.1003125798

実家を継いでうんと苦しめ

13 22/12/11(日)22:56:18 No.1003125888

いやなんでチャンピオンがそこまでやらなきゃいかんのよ

14 22/12/11(日)22:56:29 No.1003125961

>ダイゴ >お前チャンピオンやめろ わかった ミクリ頼むわ

15 22/12/11(日)22:56:34 No.1003126007

>ダイゴ >お前チャンピオンやめろ やめました!

16 22/12/11(日)22:56:48 No.1003126108

ガラルはリーグそのものが1つのスポーツとして成立してる地方だから割と異質すぎる

17 22/12/11(日)22:57:05 No.1003126235

ガラル以外はチャンピオンそのものに課せられた仕事って特にないと思う チャンピオンに恥じないトレーナー良き先達であってくださいってくらいで

18 22/12/11(日)22:57:25 No.1003126380

>いやなんでチャンピオンがそこまでやらなきゃいかんのよ ガラルとパルデアを見たまえ

19 22/12/11(日)22:58:51 No.1003127028

パルデアのはチャンピオンとしてってより委員長としてじゃねえか

20 22/12/11(日)22:59:04 No.1003127121

パルデアはトップに勝てばチャンピオンクラス昇格だから国家資格の試験みたいになってるしな だからリーグ自体が官僚組織や企業に近い構図しとる

21 22/12/11(日)22:59:42 No.1003127386

まあ金はあるしチャンピオンになる実力はあるしいいんじゃない…?

22 22/12/11(日)23:00:11 No.1003127620

ガラルは委員長はローズがやってたしな 委員長の仕事って何だ…?

23 22/12/11(日)23:00:23 No.1003127707

仕事はないが収入源はしっかりしてそう

24 22/12/11(日)23:00:30 No.1003127760

パルデアは多分チャンピオンクラス資格あると就職に有利とかなんかな…みたいな事考えちゃう

25 22/12/11(日)23:00:45 No.1003127876

>ガラルは委員長はローズがやってたしな >委員長の仕事って何だ…? 試合スケジュール組んだりとか…

26 22/12/11(日)23:01:19 No.1003128110

なんもしてなくてもデボン本社の役員扱いだろうし

27 22/12/11(日)23:02:15 No.1003128545

ダンバルがホウエンに生息しないのにホウエンのポケモンでいいのかという気持ちが20年ぐらいある

28 22/12/11(日)23:02:50 No.1003128796

>パルデアはトップに勝てばチャンピオンクラス昇格だから国家資格の試験みたいになってるしな >だからリーグ自体が官僚組織や企業に近い構図しとる なのに人手が足りてないのは割と深刻な問題では 見てくださいよあの部下を

29 22/12/11(日)23:03:04 No.1003128898

デボンコーポレーションの御曹司だし石マニアしてても全然大丈夫なんだろうなこの人…

30 22/12/11(日)23:03:58 No.1003129287

ダンデはまあ言うてただのアスリートに近いから… なんかローズ委員長の引き継ぎ普通にやってるけど経営とか分かるのかあの人

31 22/12/11(日)23:04:22 No.1003129463

手持ちのエースのイメージがチャンピオンのデザインにも反映されるのはスレ画から始まったやつだな

32 22/12/11(日)23:04:30 No.1003129517

やろうと思えば仕事も出来そうなタイプだし…

33 22/12/11(日)23:04:39 No.1003129585

>だからリーグ自体が官僚組織や企業に近い構図しとる のくせにザルセキュリティなのはやばいよ!

34 22/12/11(日)23:05:09 No.1003129805

ダンバルってホウエンだと野生で出てきたことないんだ…

35 22/12/11(日)23:05:23 No.1003129913

>ダンバルがホウエンに生息しないのにホウエンのポケモンでいいのかという気持ちが20年ぐらいある 関係ないけどパラドックスメタグロス見てみたいな過去でも未来でもどっちでもいい

36 22/12/11(日)23:05:38 No.1003130026

ダンデさんは方向音痴以外は割となんでもやれる大人な気がする

37 22/12/11(日)23:05:41 No.1003130050

>>だからリーグ自体が官僚組織や企業に近い構図しとる >のくせにザルセキュリティなのはやばいよ! 大丈夫ですハッキングした人はうちで雇いました

38 22/12/11(日)23:06:10 No.1003130273

なんなら四天王も仕事あるのか怪しい人ちらほらいるし...

39 22/12/11(日)23:07:02 No.1003130685

>なんなら四天王も仕事あるのか怪しい人ちらほらいるし... ギーマは何があった…

40 22/12/11(日)23:07:16 No.1003130802

いちばんつよくてすごいから仕事全部最速で終わらせてる可能性はある

41 22/12/11(日)23:07:56 No.1003131087

ところでこちらの四天王のパキラさんですが

42 22/12/11(日)23:10:08 No.1003132085

剣盾でポケモントレーナーで食ってく自信ないよ!的なこと言ってたモブショタ居た気がする

43 22/12/11(日)23:11:15 No.1003132577

>>委員長の仕事って何だ…? >試合スケジュール組んだりとか… 負け試合が増えてきたチャンピオンに八百長を提案するとか…

44 22/12/11(日)23:11:40 No.1003132769

大体チャンピオン=ガチパなのにオモダカさん明らかに昔の旅パが混じってません?

45 22/12/11(日)23:12:35 No.1003133186

ゲーム中で名字が判明してるチャンピオンってこの人ぐらい?

46 22/12/11(日)23:12:44 No.1003133265

ガラルは先代と先々代までいるだけに聞こえてくる昔の話がなかなか

47 22/12/11(日)23:13:32 No.1003133603

>ゲーム中で名字が判明してるチャンピオンってこの人ぐらい? グリーン

48 22/12/11(日)23:14:28 No.1003134026

ガラルとパルデアは商業的な側面を感じるけど それ以前のはなんか本当にバトルが好きな人たちがほぼボランティアでやってる団体みたいな雰囲気がある

49 22/12/11(日)23:15:43 No.1003134568

>ガラルは先代と先々代までいるだけに聞こえてくる昔の話がなかなか 一応ガラルチャンピオン達がいつ頃チャンピオンだったかは明確にされてないから師匠ピオおじ間やピオおじダンデ間に何人かいても不思議ではないよ

50 22/12/11(日)23:16:38 No.1003134956

ホウエンのリーグとか明らかに俗世から隔離されてるからな…

51 22/12/11(日)23:16:58 No.1003135100

ガラルが例外的に興行的なだけで 他はチャンピオン戦ですら密室でふたりきりだし全然人に見せて楽しませようって気がない

52 22/12/11(日)23:17:40 No.1003135430

ガラルのリーグは規模デカくなりすぎてやろうと思えば町一つを興行の都合だけで消せる勢いになってるからそれはそれでどうなんだという感じ

53 22/12/11(日)23:17:41 No.1003135438

>ガラルが例外的に興行的なだけで >他はチャンピオン戦ですら密室でふたりきりだし全然人に見せて楽しませようって気がない その地方の頂点を決める戦いだからシリアスにね...

54 22/12/11(日)23:18:12 No.1003135677

>いちばんつよくてすごいから仕事全部最速で終わらせてる可能性はある ツワブキ社長もまさか良い歳した大人な息子が何も仕事せずに石拾いしてほっつき歩いてるのをただ放任してるだけってことはあるまい …ないよね?

55 22/12/11(日)23:18:35 No.1003135858

スパイクタウンの件もなぁ

56 22/12/11(日)23:18:36 No.1003135861

イッシュリーグはバッチチェック段階から演出が凄いと思ったけど 今にして思うと変なところに予算使い過ぎじゃない?

57 22/12/11(日)23:18:46 No.1003135945

アローラは多分博士中心に四天王と忙しくしてんだろうな

58 22/12/11(日)23:19:27 No.1003136259

メディア関係でミクリが明らかに割りを食ってると思うんだけどどうしてエメラルドはチャンピオン降ろしたんだろう

59 22/12/11(日)23:19:36 No.1003136314

スレ画の糞ボンボンマジでやめる準備いつでもあるからな

60 22/12/11(日)23:20:00 No.1003136484

>ガラルは委員長はローズがやってたしな >委員長の仕事って何だ…? スポンサーとかとの調整もあるんじゃないか

61 22/12/11(日)23:20:35 No.1003136709

>イッシュリーグはバッチチェック段階から演出が凄いと思ったけど >今にして思うと変なところに予算使い過ぎじゃない? 四天王の部屋私物化がすげぇ

62 22/12/11(日)23:20:38 No.1003136728

>ところでこちらの四天王のパキラさんですが こいつのせいでカロス四天王の扱いが宙ぶらりんなの酷いと思う

63 22/12/11(日)23:21:04 No.1003136915

一応グラカイや隕石とかホウエンの大事には出動してたでしょ ただそんな大事が頻繁にあるわけもなく…

64 22/12/11(日)23:21:10 No.1003136958

チャンピオンロードとか用意してる地方はウェルカム感皆無だよな…

65 22/12/11(日)23:21:15 No.1003136982

ポケスペだとミクリが本来チャンピオンになるところ仕事と女を天秤にかけて 女を取った(その後破局した)からダイゴがチャンピオンになったっていう

66 22/12/11(日)23:21:16 No.1003136999

結構ORASだと頼れる面見せてくれた それはそれとしてかなり変な人

67 22/12/11(日)23:22:10 No.1003137369

パキラはフレア団がどれだけ侵食してるかという意味では恐ろしい

68 22/12/11(日)23:22:23 No.1003137464

勝っちゃったけど本当に俺/私がガラルのチャンピオンやってけるのか…?

69 22/12/11(日)23:22:33 No.1003137539

パルデアのリーグは電子マネー発行してるのもう造幣局じゃないですか?

70 22/12/11(日)23:22:37 No.1003137557

実家が大企業でバトルも一地方のチャンピオンになれるぐらい強いからブラブラしてても許される!

71 22/12/11(日)23:22:37 No.1003137564

>チャンピオンロードとか用意してる地方はウェルカム感皆無だよな… ダンジョンとしてのチャンピオンロードがないパルデアは 逆にチャンピオンクラス増やしたがってるしね…

72 22/12/11(日)23:22:40 No.1003137588

でもデボンの御曹司だし貴重な石から新しいアイテム開発の手がかりになるかもしれんし

73 22/12/11(日)23:22:49 No.1003137646

描写無いだけで観客席とかあったりするかも

74 22/12/11(日)23:23:13 No.1003137803

>パキラはフレア団がどれだけ侵食してるかという意味では恐ろしい フレア団は開始時点でカロスのメディアを制圧してほぼ支配完了してたわけだしなぁ

75 22/12/11(日)23:23:41 No.1003138008

トレーナーへの鋼ポケモンの布教には余念がないし…いややっぱりただの趣味だなこれ

76 22/12/11(日)23:23:44 No.1003138018

パキラ勝ち逃げしてるのマジでひっでぇと思うんだけど今更こいつにフォーカスが当たらんよなぁ

77 22/12/11(日)23:23:56 No.1003138098

ガラルリーグは盛り上がりも凄い分八百長やら癒着やらチャンピオン・リーダーのメンタル問題とか闇も深いんだよな

78 22/12/11(日)23:24:00 No.1003138130

ポケットモンスターZやれよ!

79 22/12/11(日)23:24:23 No.1003138271

>パルデアのリーグは電子マネー発行してるのもう造幣局じゃないですか? あのポイントフレンドリィショップだけでしか使えないのかと思ったらむしろマリナード市場の競り以外ではほとんど全てのお店での支払いに利用できるのやばい…

80 22/12/11(日)23:24:25 No.1003138284

>パルデアのリーグは電子マネー発行してるのもう造幣局じゃないですか? だからトップが秩序・善の鉄の女なんだな…

81 22/12/11(日)23:24:32 No.1003138332

ジョウトの レベルが ひくいんじゃ ねえのか?

82 22/12/11(日)23:24:32 No.1003138338

この御曹司新作舞台にゲストで出そうと思えばいくらでも理由付けられるよな

83 22/12/11(日)23:24:38 No.1003138372

これからは きみが ポケモンリーグチャンピオン だぜ! といいたい ところだが じつは もうひとり たたかわなくては ならない! その トレーナーは もちろん この ぼく だぜ! しまめぐりの トリを かざり あたらしい リーグの かどでを いわうのに ふさわしい ポケモンしょうぶを しよう!!▼

84 22/12/11(日)23:25:00 No.1003138532

石つながりでここ数年のポケモンのタイトルに絡みがある人

85 22/12/11(日)23:25:08 No.1003138581

ミクリですか…

86 22/12/11(日)23:25:09 No.1003138588

別にバッジなんて見ればわかるからそんなに人は増やさずに面接は四天王に任せてコストカット 部屋は一部屋使い回してコストカット自分は屋上で戦って場所代節約と合理的すぎる

87 <a href="mailto:ローズ">22/12/11(日)23:25:21</a> [ローズ] No.1003138664

>ガラルリーグは盛り上がりも凄い分八百長やら癒着やらチャンピオン・リーダーのメンタル問題とか闇も深いんだよな ピオニーがチャンピオンになったからにはクリーンな運営にしないといけないよね

88 22/12/11(日)23:25:33 No.1003138753

ジョウトはカントーの金魚の糞じゃなくて独自リーグ設立すべきだと思う

89 22/12/11(日)23:25:43 No.1003138824

>この御曹司新作舞台にゲストで出そうと思えばいくらでも理由付けられるよな この人とシロナはどこに居てもおかしくない感じある

90 22/12/11(日)23:25:50 No.1003138873

チャンピオン戦はどれも名曲だけど チャンピオン→でんどういりの流れが頭に入ってたからこそダンデさんとの戦いはイントロで驚いた

91 22/12/11(日)23:25:58 No.1003138919

>この御曹司新作舞台にゲストで出そうと思えばいくらでも理由付けられるよな テラスタル鉱石なんて知ったら真っ先に来るよな もう採取してデボンで調査中かもしれん

92 22/12/11(日)23:26:01 No.1003138941

ホウエンが未開で過酷な環境すぎるからデボン社の事業開発に必要なフィールドワークを実力者じゃないとできないとかありそう そのついでで石集め

93 22/12/11(日)23:26:29 No.1003139140

>別にバッジなんて見ればわかるからそんなに人は増やさずに面接は四天王に任せてコストカット 思えばバッジ一つ確認するのに一人ずつ人員置いてたカントーリーグ人件費の無駄遣いすぎる…

94 22/12/11(日)23:26:37 No.1003139210

チリちゃん以外面接でけへんやん…?

95 22/12/11(日)23:26:55 No.1003139314

ハッサク先生に面接やらせる…?

96 22/12/11(日)23:26:58 No.1003139333

>ジョウトはカントーの金魚の糞じゃなくて独自リーグ設立すべきだと思う でも地域が隣接してますし…

97 22/12/11(日)23:27:00 No.1003139356

>テラスタル鉱石なんて知ったら真っ先に来るよな >もう採取してデボンで調査中かもしれん 剣盾のねがいぼしとかにも食いついてそう ていうか石系の強化アイテム多すぎんかポケモン

98 22/12/11(日)23:27:11 No.1003139444

>ハッサク先生に面接やらせる…? 途中で泣くだろうし絶対甘い

99 22/12/11(日)23:27:13 No.1003139464

ホウエンはそもそもの地形が過酷すぎる… 何だあの海の面積

100 22/12/11(日)23:27:17 No.1003139486

>ジョウトはカントーの金魚の糞じゃなくて独自リーグ設立すべきだと思う バトルより大切な事があるんとちゃいます? 例えば伝説ポケモンの言い伝えを継承する事とかねえ…

101 22/12/11(日)23:27:17 No.1003139487

ここで言うことじゃ無いかもだけどカロスの日時計や最終兵器とテラスタルの結晶ってちょっと似てる?

102 22/12/11(日)23:27:23 No.1003139531

>ていうか石系の強化アイテム多すぎんかポケモン 進化石が初代からあるのでその延長

103 22/12/11(日)23:27:29 No.1003139559

>ハッサク先生に面接やらせる…? みんな合格!

104 22/12/11(日)23:27:38 No.1003139623

来るまでにそれまで解禁されたひでんわざフル動員しないとダメなチャンピオンロードは 篩としてある意味合理的なのかもしれない

105 22/12/11(日)23:27:39 No.1003139627

>チリちゃん以外面接でけへんやん…? ポピーちゃんは無理アオキとハッサク先生は他の仕事もあるから 普段はリーグ事務員じゃないかなチリちゃん

106 22/12/11(日)23:27:41 No.1003139640

>別にバッジなんて見ればわかるからそんなに人は増やさずに面接は四天王に任せてコストカット >部屋は一部屋使い回してコストカット自分は屋上で戦って場所代節約と合理的すぎる 建物の外観も質素が過ぎる 学校のクソみたいなボールを見習おう

107 22/12/11(日)23:28:00 No.1003139764

>ジョウトの レベルが >ひくいんじゃ ねえのか? まあそれはそう

108 22/12/11(日)23:28:03 No.1003139787

>ホウエンはそもそもの地形が過酷すぎる… >何だあの火山

109 22/12/11(日)23:28:06 No.1003139809

>みんな合格! 二次試験の一人目はチリちゃんやでー

110 22/12/11(日)23:28:09 No.1003139825

カロスリーグは一部屋一部屋の演出にどれだけコスト割いてるんだよ! あとチャンピオンにはモデル用意しろよ!

111 22/12/11(日)23:28:15 No.1003139861

パルデアは強さは当然としてジムテストと面接でそれ以外の部分見てくるから他とはまた違う厳しさがあるんだよな…

112 22/12/11(日)23:28:19 No.1003139889

チリちゃんはジョウト出身?

113 22/12/11(日)23:28:46 No.1003140072

>>ジョウトの レベルが >>ひくいんじゃ ねえのか? >まあそれはそう まあ一瞬でもチャンピオンだったヤツが言うなら…

114 22/12/11(日)23:29:17 No.1003140262

カルネさん戦綺麗な曲で好きなのよね

115 22/12/11(日)23:29:33 No.1003140382

四天王になったら自分好みの部屋にしていいよってしてるのはどこのリーグも一緒だから…

116 22/12/11(日)23:29:47 No.1003140493

イッシュはアメリカンだから派手でなんぼだ

117 22/12/11(日)23:29:49 No.1003140501

パルデアは学びの場でもあるようにしてるよね

118 22/12/11(日)23:29:49 No.1003140503

>だからトップが秩序・善の鉄の女なんだな… fu1719667.jpg

119 22/12/11(日)23:29:55 No.1003140544

アデクさんは長年馬鹿にされてきたのに愛情の無いパーティに蹴散らされたワタルが何も言われないのは何故なんだ

120 22/12/11(日)23:29:57 No.1003140555

>建物の外観も質素が過ぎる >学校のクソみたいなボールを見習おう アカデミーというかテーブルシティ全体ってお堀で囲まれた城塞都市を再利用してるような風貌だよね

121 22/12/11(日)23:30:02 No.1003140592

オーキド博士は何でリーグで運営みたいなことしてるんだろう

122 22/12/11(日)23:30:12 No.1003140657

ジョウトで思い出したけどボタンのあの口調こっちで言うエセ関西弁=ナンジェー的なアレなんじゃって聞いて駄目だった もちろん母親がジョウト出身かもしれんが

123 22/12/11(日)23:30:12 No.1003140664

>パルデアは強さは当然としてジムテストと面接でそれ以外の部分見てくるから他とはまた違う厳しさがあるんだよな… 見てる感じ地域密着型なジム運営させたいみたいだからバトル馬鹿は弾きたいんだろう

124 22/12/11(日)23:30:29 No.1003140794

負けたら泣き出すヤツが居たり 負けたくせにバッジ渡さねえヤツも居るしでレベルが低いのは確かにそう

125 22/12/11(日)23:30:31 No.1003140805

>四天王になったら自分好みの部屋にしていいよってしてるのはどこのリーグも一緒だから… シンオウリーグはそれがダメだからデンジは四天王を諦めた

126 22/12/11(日)23:30:40 No.1003140875

見張り塔いろんな場所にあるけどあれ何を見張る為の塔なんだ

127 22/12/11(日)23:30:55 No.1003140963

そもそも四天王に辿り着く人間居なさすぎて暇だし基本は無人だろうなあの場所ってなるパルデア

128 22/12/11(日)23:30:59 No.1003140993

マント付きドラゴン使いのスタイルとしてはHGSSでデザインおこされたワタルがド正道でいい

129 22/12/11(日)23:31:14 No.1003141104

>見てる感じ地域密着型なジム運営させたいみたいだからバトル馬鹿は弾きたいんだろう 現行のチャンピオンクラスってさ…

130 22/12/11(日)23:31:18 No.1003141131

>見てる感じ地域密着型なジム運営させたいみたいだからバトル馬鹿は弾きたいんだろう (普通に合格して2週目に入るバトル馬鹿)

131 22/12/11(日)23:31:20 No.1003141143

>アデクさんは長年馬鹿にされてきたのに愛情の無いパーティに蹴散らされたワタルが何も言われないのは何故なんだ ワタルのそれは四天王のときであって改めて挑戦者として四天王に朝鮮し直してチャンピオンになったから…

132 22/12/11(日)23:31:20 No.1003141144

>>四天王になったら自分好みの部屋にしていいよってしてるのはどこのリーグも一緒だから… >シンオウリーグはそれがダメだからデンジは四天王を諦めた だからって街一つ好き勝手する権利がジムリーダーにあるのかよ馬鹿野郎...!!

133 22/12/11(日)23:31:35 No.1003141237

>>パルデアは強さは当然としてジムテストと面接でそれ以外の部分見てくるから他とはまた違う厳しさがあるんだよな… >見てる感じ地域密着型なジム運営させたいみたいだからバトル馬鹿は弾きたいんだろう 幼児なんか四天王にしてるくせに…?

134 22/12/11(日)23:31:39 No.1003141254

>>建物の外観も質素が過ぎる >>学校のクソみたいなボールを見習おう >アカデミーというかテーブルシティ全体ってお堀で囲まれた城塞都市を再利用してるような風貌だよね 地下に変なもの眠ってそう

135 22/12/11(日)23:31:49 No.1003141318

何で元チャンピオンがリーグ放ったらかして山籠りしてたんですか?

136 22/12/11(日)23:31:53 No.1003141346

そうかジョウトは独自のリーグないのか…やっぱりレベル低いんじゃ…

137 22/12/11(日)23:32:02 No.1003141419

>オーキド博士は何でリーグで運営みたいなことしてるんだろう ククイ博士がポケモンリーグ立ち上げたし ポケモンリーグ運営には博士号持ってる人間が関わってないといけないみたいなのはあるんじゃね? 来ない人も居るけど大体の地方で博士がチャンピオン認定に立ち会うし

138 22/12/11(日)23:32:27 No.1003141610

>何で元チャンピオンがリーグ放ったらかして山籠りしてたんですか? ……

139 22/12/11(日)23:32:28 No.1003141617

チリちゃんだしちょっとボケてもいいだろって選択肢選んでいったら普通に落とされた

140 22/12/11(日)23:32:39 No.1003141693

マジでびっくりするぐらいレベル上がらないからなジョウト

141 22/12/11(日)23:32:58 No.1003141816

ジョウトはリーグなくても観光業で食ってくるだろうしなぁあそこ

142 22/12/11(日)23:33:14 No.1003141920

>チリちゃんだしちょっとボケてもいいだろって選択肢選んでいったら普通に落とされた 笑っちゃダメな顔してただろ!

143 22/12/11(日)23:33:18 No.1003141945

ドラゴン使いの総本山を背負うのがイブキちゃんだぞ ハッサク帰ってこい…!!

144 22/12/11(日)23:33:18 No.1003141946

ジョウトは悪の組織からして格が低い

145 22/12/11(日)23:33:33 No.1003142040

アローラで疲労困憊の新人をボコボコにする先達チャンピオン二人の図

146 22/12/11(日)23:33:36 No.1003142057

アルセウスみたいな過去編でカントーリーグ発足物語みたいなやつやりたい

147 22/12/11(日)23:33:36 No.1003142061

リメイク前金銀は全部終わった後のレベル上げが最大レベル50の四天王周回しかないからマジでレベル低い

148 22/12/11(日)23:33:38 No.1003142077

チリちゃん切り札ドオーだし関西弁だし確かにジョウト感はあるな…

149 22/12/11(日)23:33:44 No.1003142111

>そもそも四天王に辿り着く人間居なさすぎて暇だし基本は無人だろうなあの場所ってなるパルデア パルデアは町から町への道が過酷すぎるし 氷ジムとか嫌がらせすぎる

150 22/12/11(日)23:33:45 No.1003142126

>マジでびっくりするぐらいレベル上がらないからなジョウト 草タイプを選んだばっかりにツクシにボコボコにされるのいいよねよくないこれで半年放置した

151 22/12/11(日)23:34:03 No.1003142284

ジムテストはジムリに丸投げしてるから 生徒を楽しませるとか面倒事は減らしたいとかジムリの意思が反映されてるだけでテスト自体で特に何か見てるってのは無いと思う ただあんまり苦情とか多いとトップからお叱りを受けたりするとは思う

152 22/12/11(日)23:34:09 No.1003142320

>ジョウトは悪の組織からして格が低い そんなところ勝たなくていいから...

153 22/12/11(日)23:34:13 No.1003142346

ドット時代の四天王とチャンピオンの部屋の周りが何もない真っ暗空間な頃も懐かしい ここに一度入れば後戻りできないぞ!ってひしひしと感じさせて

154 22/12/11(日)23:34:13 No.1003142348

>ドラゴン使いの総本山を背負うのがイブキちゃんだぞ >ハッサク帰ってこい…!! 跡目争いの相手イブキちゃんか…

155 22/12/11(日)23:34:26 No.1003142427

突然出てきても違和感のないキャラがスレ画とシロナとアクロマ

156 22/12/11(日)23:34:29 No.1003142449

ネモはテンションが高すぎるだけで後進育成って仕事は果たしたからな…

157 22/12/11(日)23:34:35 No.1003142504

>ドット時代の四天王とチャンピオンの部屋の周りが何もない真っ暗空間な頃も懐かしい >ここに一度入れば後戻りできないぞ!ってひしひしと感じさせて (波乗り)

158 22/12/11(日)23:34:41 No.1003142557

>>そもそも四天王に辿り着く人間居なさすぎて暇だし基本は無人だろうなあの場所ってなるパルデア >パルデアは町から町への道が過酷すぎるし >氷ジムとか嫌がらせすぎる あれ町じゃないしゲーム内部でも町扱いされてないからバトルコートでキャンプできるとか聞いて吹いた

159 22/12/11(日)23:34:55 No.1003142648

>>そもそも四天王に辿り着く人間居なさすぎて暇だし基本は無人だろうなあの場所ってなるパルデア >パルデアは町から町への道が過酷すぎるし >氷ジムとか嫌がらせすぎる グレン島も大概だからまあいいかなって

160 22/12/11(日)23:34:57 No.1003142664

チャンプルジムのテストはあれ如何に怒られずに挑戦者減らすか考えた結果なんだろうな…

161 22/12/11(日)23:35:09 No.1003142751

「なぞのばしょ」

162 22/12/11(日)23:35:12 No.1003142777

>>建物の外観も質素が過ぎる >>学校のクソみたいなボールを見習おう >アカデミーというかテーブルシティ全体ってお堀で囲まれた城塞都市を再利用してるような風貌だよね 絶対過去になんかあったよな大穴絡みで

163 22/12/11(日)23:35:14 No.1003142798

>アルセウスみたいな過去編でカントーリーグ発足物語みたいなやつやりたい ラストはポケモントレーナーのオーキドがしょうぶをしかけてきた!かな

164 22/12/11(日)23:35:25 No.1003142876

>突然出てきても違和感のないキャラがスレ画とシロナとアクロマ 次回からはレホール先生が追加されそうだな…

165 22/12/11(日)23:35:33 No.1003142930

>リメイク前金銀は全部終わった後のレベル上げが最大レベル50の四天王周回しかないからマジでレベル低い シロガネ山でレベル上げしようにも野生だと結局経験値が美味しくない…

166 22/12/11(日)23:35:40 No.1003142994

>ククイ博士がポケモンリーグ立ち上げたし >ポケモンリーグ運営には博士号持ってる人間が関わってないといけないみたいなのはあるんじゃね? >来ない人も居るけど大体の地方で博士がチャンピオン認定に立ち会うし 主人公の旅立ちの時点じゃ「一度ご覧ください」とかいうメール来てるしオーキド博士無関係だよ

167 22/12/11(日)23:35:44 No.1003143033

グレン島なくなったしグレンジムはどうなるんだろうな…

168 22/12/11(日)23:35:48 No.1003143058

>>ドット時代の四天王とチャンピオンの部屋の周りが何もない真っ暗空間な頃も懐かしい >>ここに一度入れば後戻りできないぞ!ってひしひしと感じさせて >(波乗り) 後戻りできなくなった!

169 22/12/11(日)23:36:01 No.1003143157

シンオウに関しては街を行き来するのにテンガン山が天然要塞すぎる 特にキッサキに向かう道とか絶対死人出てるって!

170 22/12/11(日)23:36:08 No.1003143198

>ネモはテンションが高すぎるだけで後進育成って仕事は果たしたからな… 相手に合わせて手持ち変えるしな やれる範囲のことはやってると思う

171 22/12/11(日)23:36:10 No.1003143221

>>突然出てきても違和感のないキャラがスレ画とシロナとアクロマ >次回からはレホール先生が追加されそうだな… ここも変なもの眠ってるの…!?

172 22/12/11(日)23:36:16 No.1003143267

>fu1719667.jpg なんだよこの三点リーダーは!

173 22/12/11(日)23:36:22 No.1003143304

パルデアというかSVはヌシやスター団のシナリオあるからジム攻略でトレーナーと戦わなくてもいいよね?って感じなんだろうなゲーム的には

174 22/12/11(日)23:36:33 No.1003143392

>>ネモはテンションが高すぎるだけで後進育成って仕事は果たしたからな… >相手に合わせて手持ち変えるしな >やれる範囲のことはやってると思う うちの子出来る気がしないよそんな器用な事…

175 22/12/11(日)23:36:39 No.1003143431

そういやパルデアリーグって学生以外にも挑戦者いるんだよね? 学生に挑戦するのを推奨してるだけで

176 22/12/11(日)23:36:40 No.1003143445

容量のせいかもしれんが色んな場所が滅んでる金銀カントー…

177 22/12/11(日)23:36:40 No.1003143446

>シンオウに関しては街を行き来するのにテンガン山が天然要塞すぎる >特にキッサキに向かう道とか絶対死人出てるって! 半袖の主人公が凍死しないんだしあの世界の人間頑丈なんだろ

178 22/12/11(日)23:37:03 No.1003143608

>>突然出てきても違和感のないキャラがスレ画とシロナとアクロマ >次回からはレホール先生が追加されそうだな… 仕事しろ!

179 22/12/11(日)23:37:16 No.1003143707

>チャンプルジムのテストはあれ如何に怒られずに挑戦者減らすか考えた結果なんだろうな… サボりたいだけでしょってケチ付けられてもトレーナーとしての強さと洞察力と推理力を見たいだけですよ… って論破されて面白くない顔してるトップの絵面は想像し易い

180 22/12/11(日)23:37:25 No.1003143778

金銀自体がシリーズ新作っていうより赤緑の続編って感じでカントーありきなところあったと思う

181 22/12/11(日)23:37:41 No.1003143894

四天王が強くて暇みたいな事言ってたのここだっけ?

182 22/12/11(日)23:37:44 No.1003143916

レホール先生とシロナさんの夢のコラボ…そういうこともあるか

183 22/12/11(日)23:37:45 No.1003143925

そろそろ出るか レッツゴー金銀

184 22/12/11(日)23:37:49 No.1003143963

>容量のせいかもしれんが色んな場所が滅んでる金銀カントー… お墓なんてダッセーよなー!ラジオ等建てようぜー!

185 22/12/11(日)23:37:59 No.1003144039

>>チャンプルジムのテストはあれ如何に怒られずに挑戦者減らすか考えた結果なんだろうな… >サボりたいだけでしょってケチ付けられてもトレーナーとしての強さと洞察力と推理力を見たいだけですよ… >って論破されて面白くない顔してるトップの絵面は想像し易い ……参加者が一人しかいないタイミングはどうしますか?

186 22/12/11(日)23:38:01 No.1003144058

シンオウ人はおそらく寒さと暑さの両耐性持ちだ

187 22/12/11(日)23:38:08 No.1003144108

>その トレーナーは >もちろん この ぼく だぜ! >しまめぐりの トリを かざり >あたらしい リーグの >かどでを いわうのに ふさわしい >ポケモンしょうぶを しよう!!▼ アローラチャンピオン戦の明るい曲好きなんだよ ウルトラじゃないほうのSMってストーリーに陰鬱なところもあったから最後にスカッとできた

188 22/12/11(日)23:38:12 No.1003144138

>そういやパルデアリーグって学生以外にも挑戦者いるんだよね? >学生に挑戦するのを推奨してるだけで わざわざ最年少って事で持ち上げられる位には大人になってから取るのが普通だったりはすると思う

189 22/12/11(日)23:38:19 No.1003144192

>半袖の主人公が凍死しないんだしあの世界の人間頑丈なんだろ あの地方の人々はヒスイの民の血継いでるだろうしな

190 22/12/11(日)23:38:24 No.1003144233

>レホール先生とシロナさんの夢のコラボ…そういうこともあるか やめろ盛り上がるな何考えてるんだ

191 22/12/11(日)23:38:27 No.1003144244

>>容量のせいかもしれんが色んな場所が滅んでる金銀カントー… >お墓なんてダッセーよなー!ラジオ等建てようぜー! 冷静に考えるとドン引きする所業

192 22/12/11(日)23:38:31 No.1003144275

>レッツゴー金銀 いいやlegend金銀だね

193 22/12/11(日)23:38:33 No.1003144291

>パルデアというかSVはヌシやスター団のシナリオあるからジム攻略でトレーナーと戦わなくてもいいよね?って感じなんだろうなゲーム的には ただプレイした感覚としては町めぐりが歴代でも一番つまらんと思った 町でのイベントがほぼ何もねぇし

194 22/12/11(日)23:38:49 No.1003144397

一応マフラー巻いてたりそれなりに暖かそうに出来る格好はしてるんだよコウキもヒカリも

195 22/12/11(日)23:38:53 No.1003144432

シロナさんならまだいいんだけどアクロマとレホール先生がタッグ組む最悪の事態だけは防がなくてはならない

196 22/12/11(日)23:38:54 No.1003144434

ククイは俺がヘトヘトで椅子に座ったら不意打ちしてきたから駄目

197 22/12/11(日)23:39:03 No.1003144502

そもそものジムへ行く難易度が高いのとジムリーダー自体が強いのどっちがいいんだろうね

198 22/12/11(日)23:39:15 No.1003144588

>>レッツゴー金銀 >いいやlegend金銀だね 了解!カントーとジョウトの戦い…承久の乱!

199 22/12/11(日)23:39:15 No.1003144591

>>パルデアというかSVはヌシやスター団のシナリオあるからジム攻略でトレーナーと戦わなくてもいいよね?って感じなんだろうなゲーム的には >ただプレイした感覚としては町めぐりが歴代でも一番つまらんと思った >町でのイベントがほぼ何もねぇし 余計な手間かもしれないけど民家とか入りたかったなって

200 22/12/11(日)23:39:16 No.1003144599

レホール先生いちおう良心的なものあるかんな!

201 22/12/11(日)23:39:20 No.1003144636

>一応マフラー巻いてたりそれなりに暖かそうに出来る格好はしてるんだよコウキもヒカリも そのミニスカは何だ!

202 22/12/11(日)23:39:28 No.1003144683

ノースリーブミニスカなんておおよそ雪山舐めてる格好でピンピンしてるし ジムリーダーもワイシャツミニスカなんでまぁ…

203 22/12/11(日)23:39:30 No.1003144694

スレ画をパルデアの大穴に連れてったら大興奮しそう

204 22/12/11(日)23:39:46 No.1003144828

>legend金銀 ギャラドスに故郷を燃やされるところからスタートか…

205 22/12/11(日)23:40:04 No.1003144972

あの出来なら正直今後ジムテストは要らないかな…

206 22/12/11(日)23:40:05 No.1003144975

>>>容量のせいかもしれんが色んな場所が滅んでる金銀カントー… >>お墓なんてダッセーよなー!ラジオ等建てようぜー! >冷静に考えるとドン引きする所業 ポケモンの塔が財政難とかで手放したのはいいとして 元々埋めてあった遺灰とか墓とかどうしたんだろうね…

207 22/12/11(日)23:40:16 No.1003145054

>スレ画をパルデアの大穴に連れてったら大興奮しそう キラフロルとか嬉々としてパーティに入れたがりそうだよな…

208 22/12/11(日)23:40:26 No.1003145124

>レホール先生いちおう良心的なものあるかんな! ちょっと生徒を唆すだけだよな

209 22/12/11(日)23:40:34 No.1003145184

マチスって軍人らしいけどつまりつい最近まで戦争があったんだよね...?

210 22/12/11(日)23:40:37 No.1003145209

>>legend金銀 >ギャラドスに故郷を燃やされるところからスタートか… しかも旅の道中で何回か絡む3犬も焼け死ぬ

211 22/12/11(日)23:40:41 No.1003145241

>>>>容量のせいかもしれんが色んな場所が滅んでる金銀カントー… >>>お墓なんてダッセーよなー!ラジオ等建てようぜー! >>冷静に考えるとドン引きする所業 >ポケモンの塔が財政難とかで手放したのはいいとして >元々埋めてあった遺灰とか墓とかどうしたんだろうね… あれ確か新施設作ってなかったっけ

212 22/12/11(日)23:40:42 No.1003145250

>>legend金銀 >ギャラドスに故郷を燃やされるところからスタートか… 中盤で大火災に見舞われるエンジュ

213 22/12/11(日)23:40:43 No.1003145255

ジムテストは昔の方がテスト感あるな よく分からんパズルやらされた覚えがあるし

214 22/12/11(日)23:40:48 No.1003145285

>>legend金銀 塔が焼けて三犬が死ぬエンドか…

215 22/12/11(日)23:41:17 No.1003145477

エンジュジムがゴーストだし燃やしてもいいだろ

216 22/12/11(日)23:41:21 No.1003145505

あのジムテストで挫けるトレーナーはその…日常生活とか大丈夫?

217 22/12/11(日)23:41:23 No.1003145520

>しかも旅の道中で何回か絡む3犬も焼け死ぬ 俺も一緒に焼け死んでついでのようにホウオウに蘇生されそうだ

218 22/12/11(日)23:41:23 No.1003145521

レホール先生は言い回しが更に悪い人感を強める…

219 22/12/11(日)23:41:25 No.1003145540

剣盾にもあったけどジム戦の前にミニゲームさせられるの楽しくないんだよな…

220 22/12/11(日)23:41:35 No.1003145600

金銀過去に陰鬱なイベント起きすぎじゃない?

221 22/12/11(日)23:41:41 No.1003145637

ジョウトのレベルが低いって話でそこのリーグ挑戦止まりのライバルを思って悲しくなった

222 22/12/11(日)23:42:00 No.1003145769

そうだlegend金銀は逆にラストでセレビィの時渡りで主人公を未来(ポケモンシリーズの主な舞台である現代)に飛ばそう

223 22/12/11(日)23:42:02 No.1003145789

ポケモンタワーあの高さ的にちょっとした霊園くらいの規模あったよね

224 22/12/11(日)23:42:03 No.1003145796

>レホール先生いちおう良心的なものあるかんな! クックック お優しいこと 実に 有用だよ!

225 22/12/11(日)23:42:09 No.1003145838

どっちかというとなんか急に出てくるルギアの掘り下げ欲しい 映画分でトントンじゃなくてゲーム時空の話が知りたいの!

226 22/12/11(日)23:42:22 No.1003145940

>金銀過去に陰鬱なイベント起きすぎじゃない? 初期設定的にもガチなRPGにしたかった臭いがする

227 22/12/11(日)23:42:32 No.1003146021

>マチスって軍人らしいけどつまりつい最近まで戦争があったんだよね...? 自衛のために軍隊くらいどこも持つでしょ…

228 22/12/11(日)23:42:58 No.1003146202

SVのジムテストはまぁ即終わるから良いかなって 好みでいうなら昔みたいに色んなデザインの各ジム内を進んでいく方が好きだけど

229 22/12/11(日)23:43:06 No.1003146255

>そうだlegend金銀は逆にラストでセレビィの時渡りで主人公を未来(ポケモンシリーズの主な舞台である現代)に飛ばそう 前売りのやつだけどセレビィですら元の時間に返してくれたのに神はさぁ

230 22/12/11(日)23:43:08 No.1003146273

>自衛のために軍隊くらいどこも持つでしょ… まず国単位の規模が決まってないからどこの軍人かわからねぇ

231 22/12/11(日)23:43:12 No.1003146295

>>マチスって軍人らしいけどつまりつい最近まで戦争があったんだよね...? >自衛のために軍隊くらいどこも持つでしょ… アメリカだからな…

232 22/12/11(日)23:43:14 No.1003146309

legendsで使えそうな設定のポケモンあとセレビィとフーパくらいだしワンチャンいけるぞ

233 22/12/11(日)23:43:30 No.1003146433

>>自衛のために軍隊くらいどこも持つでしょ… >まず国単位の規模が決まってないからどこの軍人かわからねぇ イナズマ アメリカン!

234 22/12/11(日)23:43:45 No.1003146536

>ただプレイした感覚としては町めぐりが歴代でも一番つまらんと思った >町でのイベントがほぼ何もねぇし ポケセンとかも外に配置されてるから回復しに戻る時も町の印象ほぼ無いんだよな

235 22/12/11(日)23:43:53 No.1003146607

>剣盾にもあったけどジム戦の前にミニゲームさせられるの楽しくないんだよな… 割と好きなんだ俺…

236 22/12/11(日)23:44:01 No.1003146650

イナズマユノヴィアン

237 22/12/11(日)23:44:07 No.1003146697

>>マチスって軍人らしいけどつまりつい最近まで戦争があったんだよね...? >自衛のために軍隊くらいどこも持つでしょ… へーイ! プア リトル ボーイ! ユーの ハンパな パワーでは せんじょうじゃ いき のこれないネ ミーは せんそうで エレクトリック ポケモン つかって いき のびたネ! みんな ビリビリ シビレて うごけナーイ! ユーも おなじ みち たどる ちがい ナーイ!

238 22/12/11(日)23:44:21 No.1003146787

アメリカとオーレとイッシュがあるポケモン世界

239 22/12/11(日)23:44:35 No.1003146882

XY過去編!舞台はかつての王が戦争をしていた時代!最後は最終兵器で一人残らず死ぬエンドです!

240 22/12/11(日)23:44:42 No.1003146924

>へーイ! プア リトル ボーイ! ユーの ハンパな パワーでは せんじょうじゃ いき のこれないネ ミーは せんそうで エレクトリック ポケモン つかって いき のびたネ! みんな ビリビリ シビレて うごけナーイ! ユーも おなじ みち たどる ちがい ナーイ! 日本人ですよね?

241 22/12/11(日)23:44:47 No.1003146961

>冷静に考えるとドン引きする所業 街のシンボルの慰霊塔がロケット団に殺されたポケモンに祟られて祈祷師狂わすほどのバイオハザード引き起こしたうえにフジ老人の監禁現場だぞ そりゃあ墓を移設したくもなる

242 22/12/11(日)23:44:47 No.1003146964

Legend金銀 普通にポケモンとは他に人からも積極的に襲われそうな時代で嫌

243 22/12/11(日)23:44:49 No.1003146978

>前売りのやつだけどセレビィですら元の時間に返してくれたのに神はさぁ なんですか創造神からの使命ですよ 有り難く拝命して死ぬまで従事なさい

244 22/12/11(日)23:44:54 No.1003147019

南アメリカもあるぞ

245 22/12/11(日)23:45:03 No.1003147076

>>へーイ! プア リトル ボーイ! ユーの ハンパな パワーでは せんじょうじゃ いき のこれないネ ミーは せんそうで エレクトリック ポケモン つかって いき のびたネ! みんな ビリビリ シビレて うごけナーイ! ユーも おなじ みち たどる ちがい ナーイ! >日本人ですよね? カントー系イッシュ人かもしれないだろ

246 22/12/11(日)23:45:17 No.1003147180

喜怒驚楽エクササイズはもうやめてくれ

247 22/12/11(日)23:45:20 No.1003147215

>アメリカとオーレとイッシュがあるポケモン世界 オーレがアリゾナ州でイッシュはニューヨーク州だから…

248 22/12/11(日)23:45:33 No.1003147303

インドもあるはずだ

249 22/12/11(日)23:45:41 No.1003147346

>ただプレイした感覚としては町めぐりが歴代でも一番つまらんと思った >町でのイベントがほぼ何もねぇし 普通の民家に入れなくなった結果アイテムは屋根や天井に置くようになったのはそれで良いのかとも思う

250 22/12/11(日)23:45:49 No.1003147410

オーレ地方が正しく世紀末すぎる…

251 22/12/11(日)23:46:00 No.1003147493

>南アメリカもあるぞ あそこを舞台にするシリーズが出たらソフト内でミュウを捕まえられる作品にならないかなと思ってる

252 22/12/11(日)23:46:07 No.1003147530

LEGEND黒白! ダークトリニティに普通に殺される!

253 22/12/11(日)23:46:07 No.1003147536

>Legend金銀 >普通にポケモンとは他に人からも積極的に襲われそうな時代で嫌 ホウオウに石投げたりするからな...

254 22/12/11(日)23:46:10 No.1003147557

ライバル…ピジョットLv.61 フーディンLv.59 サイドンLv.61 ナッシー/ウインディ/ギャラドスLv.61/63 フシギバナ/リザードン/カメックスLv.65 ライバル(ピカ)…サンドパンLv.61 フーディンLv.59 ナッシーLv.61 レアコイル/キュウコン/パルシェンLv.61/63 サンダース/ブースター/シャワーズLv.65 ワタル…ギャラドルLv.44/46 リザードンLv.46/58 プテラLv.46/48 カイリューLv.47/49 カイリューLv.47/49 カイリューLv.50/50(金銀/HGSS) ダイゴ…エアームドLv.57 ネンドールLv.55 ボスゴドラLv.56 アーマルドLv.56 メタグロスLv.58 ダイゴORAS…エアームドLv.57 ネンドールLv.57 ボスゴドラLv.57 ユレイドルLv.57 アーマルドLv.57 メガメタグロスLv.59 ミクリ…ホエルオーLv.57 ドククラゲLv.55 ルンパッパLv.56 ギャラドスLv.56 ミロカロスLv.58

255 22/12/11(日)23:46:17 No.1003147610

アルセウスの後にホウオウはちょっとパンチ弱くない?

256 22/12/11(日)23:46:21 No.1003147641

シロナ…ミカルゲLv.61 ロズレイドLv.60 トリトドンLv.60 ルカリオLv.63 ミロカロスLv.63 ガブリアスLv.66 シロナPt…ミカルゲLv.58 ロズレイドLv.58 トゲキッスLv.60 ルカリオLv.60 ミロカロスLv.58 ガブリアスLv.62 N…ゼクロム/レシラムLv.52 アバゴーラLv.50 バイバニラLv.50 アーケオスLv.50 ゾロアークLv.50 ギギギアルLv.50 アイリス…サザンドラLv.57 クリムガンLv.57 ラプラスLv.57 ボスゴドラLv.57 アーケオスLv.57 オノノクスLv.59(各レベルはイージーでは-4チャレンジでは+4) カルネ…ルチャブルLv.64 アマルルガLv.65 ガチゴラスLv.65 ヌメルゴンLv.66 パンプジンLv.65 メガサーナイトLv.68 ダンデ…ギルガルドLv.62 ドラパルトLv.62 オノノクスLv.63 ガマゲロゲ/バリコオル/ドサイドンLv.64 エースバーン/インテレオン/ゴリランダーLv.64 キョダイリザードンLv.65 オモダカ…クエスパトラLv.61 クレベースLv.61 ドドゲザンLv.61 ミガルーサLv.61 ゴーゴートLv.61 岩テラスタルキラフロルLv.62

257 22/12/11(日)23:46:23 No.1003147654

>legendsで使えそうな設定のポケモンあとセレビィとフーパくらいだしワンチャンいけるぞ ウルトラホールの向こうからやってきた主人公にでもしとこう

258 22/12/11(日)23:46:24 No.1003147664

>オーレ地方が正しく世紀末すぎる… チンピラから逃げた子供達が地下都市に暮らすのちょっとダークすぎるな…

259 22/12/11(日)23:46:32 No.1003147718

パルデアの大穴絡みもあるしガラルは割とケルト神話やアーサー王伝説反映してただけに イベリア半島もゴタゴタの歴史あったし過去の歴史のシリアス度は割と上の方に食い込んできそう

260 22/12/11(日)23:46:39 No.1003147769

レジェンズBWはなんかいろんなところに怒られそうなんよ

261 22/12/11(日)23:46:49 No.1003147859

今更だけどジョウトとかホウエンとかあの辺りは割とリーグ行く動機づけって薄いんだなって思った BWでエンディングへの入り方にそれまでのシリーズと比べてすごい違和感あったのなんか思い出す

262 22/12/11(日)23:47:22 No.1003148090

>オーレ地方が正しく世紀末すぎる… コロシアムから5年たったXDですら野生ポケモンの生息域が少なすぎる

263 22/12/11(日)23:47:28 No.1003148135

まだレインボーサカキとか野放しなのかな

264 22/12/11(日)23:47:42 No.1003148208

>今更だけどジョウトとかホウエンとかあの辺りは割とリーグ行く動機づけって薄いんだなって思った >BWでエンディングへの入り方にそれまでのシリーズと比べてすごい違和感あったのなんか思い出す 何となく図鑑を集める過程でバッジも集める 悪も潰す

265 22/12/11(日)23:48:08 No.1003148394

>レジェンズBWはなんかいろんなところに怒られそうなんよ わかりましたレジェンズREDにします

266 22/12/11(日)23:48:21 No.1003148497

>まだレインボーサカキとか野放しなのかな あいつ世界線移動するからなぁ 元の世界は完全に支配できてるようだし

267 22/12/11(日)23:48:22 No.1003148506

イッシュは地方のモデルがあそこでブラックホワイトってのが今じゃ出来ないだろうなぁって

268 22/12/11(日)23:48:27 No.1003148548

オーレがあんなんだし北アメリカ大陸の中心~北部とかとんでもない荒れ地か魔境かになってそう

269 22/12/11(日)23:48:46 No.1003148688

>イベリア半島もゴタゴタの歴史あったし過去の歴史のシリアス度は割と上の方に食い込んできそう 四災起こして城消しとばしたとかいう王様もそんな深い欲望持ってたってことは裏でエッグい所業してたんじゃないの?と思ってしまう

270 22/12/11(日)23:48:47 No.1003148696

最近その地方全体を脅かす巨悪の組織と戦っていない

271 22/12/11(日)23:48:47 No.1003148697

野良トレーナーの大半をゴロツキが占めるからなオーレは 主人公もテロリストだし

272 22/12/11(日)23:48:57 No.1003148763

>レジェンズBWはなんかいろんなところに怒られそうなんよ ガラル人vsカロス人vsイッシュ人 好きな所に所属してね!

273 22/12/11(日)23:49:03 No.1003148819

なんか喧嘩売ってきたから倒してた結果いつの間にか組織のボスのところまで行ってたってのが多い…!

274 22/12/11(日)23:49:36 No.1003149048

一応悪の親玉ポジなのにさっさと出所してくれ言われてるローズ...

275 22/12/11(日)23:49:47 No.1003149140

まずロケット団が潰れてるのがかなり治安には影響大きいんじゃないかな

276 22/12/11(日)23:49:52 No.1003149172

ホウエンはお父さんがバッジ集めてまた来なさいってとりあえずの目標くれるくらいか

277 22/12/11(日)23:50:04 No.1003149251

男と生まれたからには、誰でも一生の内一度は夢見る「地上最強の男」みたいなノリで進んでた気がする初代

278 22/12/11(日)23:50:12 No.1003149293

>最近その地方全体を脅かす巨悪の組織と戦っていない 巨悪はいるけど組織じゃないってパターンが増えたなぁ

279 22/12/11(日)23:50:23 No.1003149374

確実に世界規模のはずだったもんなロケット団

280 22/12/11(日)23:50:26 No.1003149402

スパイスを求めての冒険だからペパーみたいなもん…ああそうかだから胡椒なのか

281 22/12/11(日)23:50:41 No.1003149513

BWリメイクはBWでやるのかBW2になるのかリメイクという枠を超えてBW3みたいなことになるのか気になる

282 22/12/11(日)23:51:00 No.1003149653

>>レジェンズBWはなんかいろんなところに怒られそうなんよ >ガラル人vsカロス人vsイッシュ人 >好きな所に所属してね! シーソーコンビ先祖 AZと最終兵器 Nの先祖?のハルモニアうんたらかんたら どれも絶妙に嫌だな...

283 22/12/11(日)23:51:01 No.1003149667

>一応悪の親玉ポジなのにさっさと出所してくれ言われてるローズ... フラダリはいなくなっても何だかんだ回ってるのに… No.2はどうしたんだよ

284 22/12/11(日)23:51:09 No.1003149737

>スパイスを求めての冒険だからペパーみたいなもん…ああそうかだから胡椒なのか だから ペパーミントは ペッパーじゃ ねえ

285 22/12/11(日)23:51:30 No.1003149908

>今更だけどジョウトとかホウエンとかあの辺りは割とリーグ行く動機づけって薄いんだなって思った >BWでエンディングへの入り方にそれまでのシリーズと比べてすごい違和感あったのなんか思い出す 赤緑は実家の近くの「見えてるのに行けなかったエリア」だから自然と突入したなあ とりあえず行けるところ行ってるだけだからある意味一番オープンワールドかも知れん

286 22/12/11(日)23:51:31 No.1003149915

>男と生まれたからには、誰でも一生の内一度は夢見る「地上最強の男」みたいなノリで進んでた気がする初代 シリーズを重ねてもこの時点でポケモンのストーリー構成する要素は全て揃ってたというか ここでの要素をずっと見せ方は変えても維持して来たというべきか

287 22/12/11(日)23:52:00 No.1003150163

小僧に負けただけで解散することになった世界規模の組織…

288 22/12/11(日)23:52:01 No.1003150168

>パルデアの大穴絡みもあるしガラルは割とケルト神話やアーサー王伝説反映してただけに >イベリア半島もゴタゴタの歴史あったし過去の歴史のシリアス度は割と上の方に食い込んできそう サンホラの聖戦のイベリアで覚えた Celt Iberos(ケルト イベロ)の眷属が築いた 城壁を崩して Carthage(カルタゴ)が踊った勝利の舞踏が 大地を震わせた Hispnia Rma(ヒスパーニア ローマ)が荒れ地を耕して 石を敷き詰めて Vandals(ヴァンダル)の軍が蛮勇を奮って 荒らして廻った Visigoths(ヴィシゴート)が継いだ亡国の遺産の歴史と文化は Umayyad(ウマイヤ)によって異文化と出会って花を咲かせた Aragn=Catalua(アラゴン=カタルーニャ)⇔Castilla=Leon(カスティーリャ=レオン) 同盟を結んで Granada(グラナダ)←陥落(おと)せば 積年の悲願 遂に『領土再征服完了!(レコンキスタ)』

289 22/12/11(日)23:52:21 No.1003150322

大いなる神秘の生き物ポケモン

290 22/12/11(日)23:52:35 No.1003150423

ローズは居なくても一応平気なんだけど経営面での能力が強過ぎる

291 22/12/11(日)23:52:56 No.1003150556

>男と生まれたからには、誰でも一生の内一度は夢見る「地上最強の男」みたいなノリで進んでた気がする初代 初代はグリーンの存在が動機付けなのかなって感じ ロケット団は完全にノリでぶっ潰したけど

292 22/12/11(日)23:53:19 No.1003150688

地中海舞台のポケモンとかどうよ ヨーロッパ大陸埋めつつあるなら

293 22/12/11(日)23:53:25 No.1003150746

>>パルデアの大穴絡みもあるしガラルは割とケルト神話やアーサー王伝説反映してただけに >Celt Iberos(ケルト イベロ)の眷属が築いた 城壁を崩して そうかこっちもケルトか…

294 22/12/11(日)23:53:31 No.1003150792

古代ポケモンたちにとっても始祖はミュウなんだよな… 何なんだよあいつ

295 22/12/11(日)23:53:53 No.1003150969

>地中海舞台のポケモンとかどうよ >ヨーロッパ大陸埋めつつあるなら 次はドイツかイタリア説がまことしやかに

296 22/12/11(日)23:53:55 No.1003150984

>小僧に負けただけで解散することになった世界規模の組織… 俺たちのボスが何かよく知らんガキに3連敗…!? こりゃ泥舟だわ

297 22/12/11(日)23:53:57 No.1003151005

中国舞台を見たいけど色々危なすぎるよな

298 22/12/11(日)23:54:15 No.1003151142

ガシャーン(アジトに乗り込む音) ジム行きたい(これも主目的じゃない)のに通せんぼする奴らが悪いよなあ…

299 22/12/11(日)23:54:50 No.1003151352

邪魔する奴らはバトルで排除だ

↑Top