22/12/11(日)22:40:32 そろそろ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/11(日)22:40:32 No.1003118973
そろそろ
1 22/12/11(日)22:40:55 No.1003119156
次回作
2 22/12/11(日)22:42:11 No.1003119661
まだ?
3 22/12/11(日)22:42:43 No.1003119880
今年もこれをプレイする時期がきたか
4 22/12/11(日)22:45:25 No.1003121058
コーヒーのやつは来年春に続編出るのに…
5 22/12/11(日)22:46:50 No.1003121737
作者の人がなんかやり直ししてますわみたいな声明があってから情報ねーよな
6 22/12/11(日)22:50:40 No.1003123389
拘ってんのかなんか知らんがもうすぐ完成するよ!やっぱり一から作り直します…やられると流石に待つ気失せる
7 22/12/11(日)22:51:58 No.1003123951
いつか続編が出るだけでも十分だ
8 22/12/11(日)22:53:16 No.1003124539
出るかどうか分からんけどな
9 22/12/11(日)22:54:37 No.1003125131
出るという希望があるだけでも十分だ
10 22/12/11(日)22:54:41 No.1003125161
そもそも半分亡命みたいな状態で曲がりなりにも続けてる時点でかなり頑張ってる気がするぞ…
11 22/12/11(日)22:55:15 No.1003125406
なんでそんな事態に
12 22/12/11(日)22:56:12 No.1003125840
次回作待ってるうちにジルより年上になりそう
13 22/12/11(日)22:56:24 No.1003125918
>次回作待ってるうちにジルより年上になりそう 若いな…
14 22/12/11(日)22:57:19 No.1003126348
色々プロジェクト並行して進めてたりを一人で頑張ってたらこわれちゃった 今はチーム組み直したので多分きっと大丈夫なような気がする… と言ったのが2年前
15 22/12/11(日)22:58:16 No.1003126766
亡命とか関係なくメイン開発者が適応障害みたいな状態になっちゃって爆発して開発から抜けて残ったメンバーで何とかしようとしてたら残ったメンバーも似たような状態になっちゃって今とにかく何か発表しようっつって別ゲーム作ってるとこだぞ
16 22/12/11(日)22:58:51 No.1003127035
>色々プロジェクト並行して進めてたりを一人で頑張ってたらこわれちゃった >今はチーム組み直したので多分きっと大丈夫なような気がする… >と言ったのが2年前 んで半年ぐらい前にイラストレーターも壊れて状況全然ダメです!って発表してた
17 22/12/11(日)22:59:28 No.1003127269
>>色々プロジェクト並行して進めてたりを一人で頑張ってたらこわれちゃった >>今はチーム組み直したので多分きっと大丈夫なような気がする… >>と言ったのが2年前 >んで半年ぐらい前にイラストレーターも壊れて状況全然ダメです!って発表してた おお…
18 22/12/11(日)22:59:47 No.1003127423
全然知らなかったけど今結構やべーことになったんだな…
19 22/12/11(日)23:00:10 No.1003127609
別ゲーって何作ってるの
20 22/12/11(日)23:01:25 No.1003128156
RTだけとはいえヒは更新してるしコラボでいろんな作品に顔出しはやってるし何だかんだやる気はあるから気長に待つしかない
21 22/12/11(日)23:01:37 No.1003128227
N1RV-ANN-Aでしょ 主人公がジルより断然胸がでかい
22 22/12/11(日)23:02:21 No.1003128583
>別ゲーって何作ってるの 知らん N1RV-ANN-Aは一旦やめて別のゲーム作るとしか言ってない
23 22/12/11(日)23:02:48 No.1003128781
そもそもエミュの再現性とシナリオの良さが魅力だから変に陳腐化しない作風なのは強い
24 22/12/11(日)23:02:59 No.1003128872
しかしva-11 hall-aがクリスマス辺りの話なので12月になると話題になりがち 今の時期プロローグで犬の大群相手しながら女医と男リリムコンビとお話してる時分だっけ
25 22/12/11(日)23:04:05 No.1003129338
小粒のゲームは作って出してるのと大物の3Dゲーは動いてたはず
26 22/12/11(日)23:04:18 No.1003129437
>今の時期プロローグで犬の大群相手しながら女医と男リリムコンビとお話してる時分だっけ たぶんいまはシコってる
27 22/12/11(日)23:04:25 No.1003129492
>N1RV-ANN-Aでしょ >主人公がジルより断然胸がでかい ちげーよ N1RV-ANN-Aを作ってる最中にメインスタッフが病んで 残ったスタッフが頑張ったけど形にすることが出来なくて 新イラストレーターは今やれる仕事は殆ど終わってるのに3割程度も発表出来てないって鬱になったから 一旦別のゲーム作ることにしたけどマンパワーが圧倒的に足りてませんって状態
28 22/12/11(日)23:05:00 No.1003129739
作者の国ベネズエラかどっかだった覚えがあるけど亡命て今きな臭いのか?
29 22/12/11(日)23:05:20 No.1003129890
>RTだけとはいえヒは更新してるしコラボでいろんな作品に顔出しはやってるし何だかんだやる気はあるから気長に待つしかない 「ファンが待ってるのに作品を発表出来ないのがつらい」っつって負のスパイラルに陥ってるから忘れてあげるぐらいが一番いいよ マジで
30 22/12/11(日)23:05:54 No.1003130150
>作者の国ベネズエラかどっかだった覚えがあるけど亡命て今きな臭いのか? 今っつーかずっと… Va-11 Hall-A自体ベネズエラを端的に表してる作品だし
31 22/12/11(日)23:05:56 No.1003130176
なんか毎年冬になると思い出してやりたくなる それだけ魅力があるんだろうな
32 22/12/11(日)23:06:24 No.1003130386
何か次回作ゆってアクションゲー作ってた覚えがあるけどあれも止まってるのか
33 22/12/11(日)23:06:56 No.1003130643
中南米は世情不安が常態だから…
34 22/12/11(日)23:08:03 No.1003131137
ベネズエラから日本に来た直後はサイコ~!ってなっていたけど時間が経つに連れてまぁどんな国でも嫌な要素はあるよね…ってなっていたの面白かった
35 22/12/11(日)23:08:05 No.1003131149
> Va-11 Hall-A自体ベネズエラを端的に表してる作品だし すげー分かりやすい治安の悪さの説明だな…
36 22/12/11(日)23:08:06 No.1003131162
酒飲みながらやってベロベロになってどこまで進めたかわからなくなるやつ
37 22/12/11(日)23:08:11 No.1003131209
まあ気長に待つよ焦るようなゲームでもないしな
38 22/12/11(日)23:08:18 No.1003131258
ディストピアを描けるのは自分の国がそうだったからって言うのは中々…
39 22/12/11(日)23:08:20 No.1003131264
相当稼いだろうし後は幸せに暮していいのよ… 続編は嬉しいけど別にヴァルハラ一本でも満足して終われるし
40 22/12/11(日)23:08:23 No.1003131289
もうしばらくストゼロ飲んでのんびりしてろ
41 22/12/11(日)23:09:13 No.1003131668
>Va-11 Hall-A自体ベネズエラを端的に表してる作品だし 大量の犬が来ておしっこだらけにされたりすんのやだな
42 22/12/11(日)23:09:15 No.1003131690
なんなら昔出してたっぽいボスが登場する簡単な与太話みたいなのでもいいぞ
43 22/12/11(日)23:09:22 No.1003131739
まあでも実際これのおかげで色々この方面発展あったからありがたいゲームではあった
44 22/12/11(日)23:09:31 No.1003131808
日本に来てすげえ!路上で酒飲める!!ってたいそう驚いてたぐらいだから…
45 22/12/11(日)23:09:49 No.1003131936
>作者の国ベネズエラかどっかだった覚えがあるけど亡命て今きな臭いのか? 世界トップクラスの原油原産国で南米一豊かな国だったけどマドゥロ大統領が就任して原油価格が低迷 急激なインフラが一気に進み物不足に 原油頼りだったため産業も衰退し国力が低下 実質的な独裁政治を敷き政権への批判活動やデモなどは武力で制圧 マドゥロ大統領の選挙に関し不正が認められ出国禁止令や逮捕状などが出るも暴力で抵抗 反政府組織が政権を奪い真の大統領を名乗るもアメリカやカナダなどは認めず現在も争い続けてる
46 22/12/11(日)23:10:06 No.1003132062
遠くで見てるから魅力的に思えるものも日常になると煩わしさがデカくなるのはどこでも誰でもそうだろうしな
47 22/12/11(日)23:10:12 No.1003132110
>>Va-11 Hall-A自体ベネズエラを端的に表してる作品だし >大量の犬が来ておしっこだらけにされたりすんのやだな カップ麺が99ドルで安売りだったり80ドルじゃ昼飯にもならねえし 警察が威張り散らしてるし私はアルパカだと言い放つババアが唾を吐きまくる
48 22/12/11(日)23:11:27 No.1003132674
ボス主役の横スクロールアクションでも作りなさい ダナ・ゼインのパワーはみんなを幸せにするぞ
49 22/12/11(日)23:11:50 No.1003132852
> 反政府組織が政権を奪い真の大統領を名乗るもアメリカやカナダなどは認めず現在も争い続けてる ジョン顔…現実にもいたのか
50 22/12/11(日)23:12:10 No.1003133007
作りなさいと言われても残ったスタッフが作ってるけどマンパワー足りないって白状しちゃってる…
51 22/12/11(日)23:12:50 No.1003133318
今のボスはすげえ頼れるけど 昔はダウナー系不幸巻き込まれ型看板娘キャラだったとは思わんかった
52 22/12/11(日)23:14:14 No.1003133909
>作りなさいと言われても残ったスタッフが作ってるけどマンパワー足りないって白状しちゃってる… 出来ることなら回復出来るまでシナリオ担当で本編は別のスタジオとタッグとかで負担の少ない方向に向かって欲しいけどなまじちゃんとしたもの出せた反面難しいんだろうな…
53 22/12/11(日)23:15:24 No.1003134443
ベネズエラやべえ!オタクカルチャーの発祥地日本に移住だ!→コロナ禍 のコンボも酷い
54 22/12/11(日)23:15:25 No.1003134450
サクナヒメみたいにどっかの会社が援助してくれたりせんもんかのう
55 22/12/11(日)23:23:09 No.1003137778
作者の人今日本に居るの!?
56 22/12/11(日)23:24:53 No.1003138482
>作者の人今日本に居るの!? アキバの街を歩きまわったりコロナ前のコミケでヴァルハラ本買い漁ったりエロ同人が全然出てくれないことを嘆き悲しんでたぞ
57 22/12/11(日)23:25:32 No.1003138745
もう日本にはいないでしょたしか
58 22/12/11(日)23:26:44 No.1003139248
久しぶりにプレイしてみっかな クリアはしたけども全部のエンディングとか見た訳でもないし
59 22/12/11(日)23:27:38 No.1003139621
LPアルバムめちゃくちゃ良いよ
60 22/12/11(日)23:29:59 No.1003140567
正直新作じゃなくていいから追加一晩だけのDLCやプロローグみたいなものでお茶濁してくれても充分なんだけどな
61 22/12/11(日)23:30:15 No.1003140683
>正直新作じゃなくていいから追加一晩だけのDLCやプロローグみたいなものでお茶濁してくれても充分なんだけどな やるか!VA-11 Hall-AKids!
62 22/12/11(日)23:32:18 No.1003141526
>やるか!VA-11 Hall-AKids! なにそれ
63 22/12/11(日)23:33:23 No.1003141971
>LPアルバムめちゃくちゃ良いよ 俺も買ったけど本編で聴いた覚えのないボーカルはサービスなんだろうか
64 22/12/11(日)23:33:44 No.1003142117
エイプリルフールのやつ良いよね…
65 22/12/11(日)23:33:58 No.1003142249
>>やるか!VA-11 Hall-AKids! > >なにそれ https://twitter.com/SukebanGames/status/980360947037540354
66 22/12/11(日)23:34:23 No.1003142409
>俺も買ったけど本編で聴いた覚えのないボーカルはサービスなんだろうか シャインスパークはキラミキの曲のはず
67 22/12/11(日)23:35:50 No.1003143073
ニルヴァーナは雰囲気が全然違いそうだからちょっと不安… 制作状況とか抜きにしても
68 22/12/11(日)23:36:18 No.1003143272
学園va-11 hall-aだっけ…
69 22/12/11(日)23:37:02 No.1003143603
>ニルヴァーナは雰囲気が全然違いそうだからちょっと不安… >制作状況とか抜きにしても 貧民街でもそれなりに逞しく生きてる気のいい奴らから金持ちで裕福な社会だけどそれなりに病んでる人々の話っぽいからな…
70 22/12/11(日)23:37:03 No.1003143611
kidsはシンプルによく分からんくて詰んだ
71 22/12/11(日)23:37:06 No.1003143629
ちゃんと有志が日本語化パッチだしてくれてるから楽しめるぞ