ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/11(日)22:21:09 No.1003110543
「」にも必殺武器ある?
1 22/12/11(日)22:23:10 No.1003111445
ドブネズミつえーーー
2 22/12/11(日)22:25:26 No.1003112467
ドブネズミはラスボス特攻だからな…
3 22/12/11(日)22:25:41 No.1003112565
嫌い!とかそういう問題じゃねぇだろ!
4 22/12/11(日)22:26:58 No.1003113144
思ったよりどぶねずみの破壊力凄かった
5 22/12/11(日)22:27:12 No.1003113251
あふりか像が好き!というギャグがあってな…
6 22/12/11(日)22:27:36 No.1003113419
これは発射された動物が爆発してんの…?
7 22/12/11(日)22:28:19 No.1003113751
昔の人ってこんなのをありがたがってたのか…
8 22/12/11(日)22:29:12 No.1003114132
今でも割とありがたいけど…?
9 22/12/11(日)22:29:21 No.1003114199
アフリカゾウとはちょっと格闘戦出来るけど ドブネズミは首筋に噛み付いて即死爆発まで持ち込むから怖すぎる
10 22/12/11(日)22:30:20 No.1003114625
アフリカ象が何したっていうんだよ…
11 22/12/11(日)22:31:41 No.1003115221
>昔の人ってこんなのをありがたがってたのか… 「」ャッカー必殺武器…蟹! ビッグボンバー!
12 22/12/11(日)22:32:30 No.1003115579
飛んでる途中は写実的なのなんなの…
13 22/12/11(日)22:33:12 No.1003115859
5人で撃つ必殺武器は現代まで続いてる画期的なアイデアだぞ
14 22/12/11(日)22:33:52 No.1003116126
ゾウよりドブネズミの方が強いじゃん…
15 22/12/11(日)22:35:55 No.1003116925
こいつ中央にいるくせに追加戦士かつ4人より強いんだよね…
16 22/12/11(日)22:36:40 No.1003117264
>アフリカ象が何したっていうんだよ… ぐわぁ…アフリカゾウ…嫌い…!
17 22/12/11(日)22:44:34 No.1003120682
>こいつ中央にいるくせに追加戦士かつ4人より強いんだよね… 他4人全員より強いから演じてる役者からもアレはやり過ぎたねって言われたぐらい
18 22/12/11(日)22:46:50 No.1003121744
>これは発射された動物が爆発してんの…? 爆弾が相手が大嫌いな弱点の存在に変化して襲いかかりそのまま爆死させる
19 22/12/11(日)22:47:13 No.1003121917
ドブネズミが強いのはボーパルバニー的な品種なんだろう
20 22/12/11(日)22:51:03 No.1003123571
>>こいつ中央にいるくせに追加戦士かつ4人より強いんだよね… >他4人全員より強いから演じてる役者からもアレはやり過ぎたねって言われたぐらい リアルタイムで見てた者から言うと ビッグワン出て来てからほかの四人のことは割とどうでもよくなるくらい好きになっちゃってたよ
21 22/12/11(日)22:52:35 No.1003124228
喉に食らいつく殺意はそう出せるもんじゃない
22 22/12/11(日)22:52:37 No.1003124236
ここまでキレイな爆発(というか炎)出せる特効技術はもうノウハウ残ってないんだろうな
23 22/12/11(日)22:52:38 No.1003124246
イン ボンバー!!
24 22/12/11(日)22:53:52 No.1003124789
>リアルタイムで見てた者から言うと >ビッグワン出て来てからほかの四人のことは割とどうでもよくなるくらい好きになっちゃってたよ おっさんすぎる…
25 22/12/11(日)22:54:14 No.1003124949
>イン ボンバー!! ビッグボンバー!じゃない?
26 22/12/11(日)22:57:02 No.1003126219
食いつく絵面がサメとかピラニアのそれ
27 22/12/11(日)22:57:05 No.1003126241
>>イン ボンバー!! >ビッグボンバー!じゃない? そうなの?!ビッグってなんだ…
28 22/12/11(日)22:57:10 No.1003126279
ドブネズミに噛み付かれてるのがラスボスと聞いた
29 22/12/11(日)22:58:20 No.1003126804
>そうなの?!ビッグってなんだ… 技名言ってる変なやつの名前がビッグワン いけ好かないリーダービッグワン
30 22/12/11(日)22:59:32 No.1003127300
戦隊シリーズって大概50話前後の構成なのに 記念すべき戦隊シリーズ2作目ジャッガー電撃隊だけ 35話なのなんで…
31 22/12/11(日)23:00:46 No.1003127886
>>リアルタイムで見てた者から言うと >>ビッグワン出て来てからほかの四人のことは割とどうでもよくなるくらい好きになっちゃってたよ >おっさんすぎる… まだ五十路手前だし…
32 22/12/11(日)23:05:24 No.1003129918
アフリカゾウこれ番組用に作ったとかじゃなくて着ぐるみショーとかのそのままレンタルしてきたやつだな…?
33 22/12/11(日)23:05:57 No.1003130179
>あふりか像が好き!というギャグがあってな… これ元にしてるの!?
34 22/12/11(日)23:07:42 No.1003130987
>あふりか像が好き!というギャグがあってな… リアタイ世代じゃないとわかんないよ!
35 22/12/11(日)23:07:48 No.1003131027
ジャッカーってシリアスな作風かと思ってた… 主題歌の歌詞もなんか重いし…
36 22/12/11(日)23:08:22 No.1003131278
>昔の人ってこんなのをありがたがってたのか… この規模の爆発が見れるなんて現代じゃそうそう無いだろ…
37 22/12/11(日)23:09:29 No.1003131796
>ジャッカーってシリアスな作風かと思ってた… >主題歌の歌詞もなんか重いし… 最初はめちゃめちゃシリアスにスパイものやってたよ でも当然ながらメインターゲットの未就学児には全然ウケなかったからテコ入れにビッグワンと料理担当を入れた その結果がビッグボンバー
38 22/12/11(日)23:11:08 No.1003132526
ドブネズミの威力は最終回だから余った火薬使い切ろうってああなったんだっけ
39 22/12/11(日)23:11:20 No.1003132609
>でも当然ながらメインターゲットの未就学児には全然ウケなかったからテコ入れにビッグワン うn >と料理担当を入れた 料理!?
40 22/12/11(日)23:12:10 No.1003133011
>ドブネズミの威力は最終回だから余った火薬使い切ろうってああなったんだっけ え…最終回の必殺技がこれだったの…?
41 22/12/11(日)23:13:43 No.1003133682
>>と料理担当を入れた >料理!? 基本的にビッグワン番場壮吉は炊事担当の玉三郎と仲良くしてて ビッグボンバーの時だけ来る
42 22/12/11(日)23:15:45 No.1003134583
>5人で撃つ必殺武器は現代まで続いてる画期的なアイデアだぞ これ5人いる?
43 22/12/11(日)23:16:45 No.1003135008
>>5人で撃つ必殺武器は現代まで続いてる画期的なアイデアだぞ >これ5人いる? 大砲のパーツはエース達が持ってるから要る
44 22/12/11(日)23:19:43 No.1003136354
>>あふりか像が好き!というギャグがあってな… >これ元にしてるの!? もしかしてきりんもあるのか…?
45 22/12/11(日)23:23:23 No.1003137883
>ドブネズミの威力は最終回だから余った火薬使い切ろうってああなったんだっけ 仮面ライダーの地形破壊した逸話と似てない?
46 22/12/11(日)23:26:28 No.1003139137
火薬の量が