虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ネット... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/11(日)21:16:54 No.1003079617

    ネット予約知らないと早く来ても延々待たされるのかなこういうの

    1 22/12/11(日)21:17:31 No.1003079951

    はい

    2 22/12/11(日)21:17:34 No.1003079993

    待たされるよ

    3 22/12/11(日)21:18:04 No.1003080230

    >待たされるよ まさか…コネ…!?

    4 22/12/11(日)21:18:22 No.1003080404

    ネット予約無しで完全先着順の病院あるけど楽しいよ

    5 22/12/11(日)21:18:50 No.1003080659

    オチが平和で良かった…

    6 22/12/11(日)21:18:53 No.1003080693

    病院側も教えたれよ

    7 22/12/11(日)21:19:52 No.1003081175

    >病院側も教えたれよ 聞いたら教えてくれるよ

    8 22/12/11(日)21:20:27 No.1003081513

    俺予約して行っても2時間待たされるんだけどどうなってんだろうな

    9 22/12/11(日)21:21:40 No.1003082159

    ネット予約無いとこで朝9時に行って14時に診察始まったとこあったな

    10 22/12/11(日)21:21:43 No.1003082175

    >聞いたら教えてくれるよ ありがとう

    11 22/12/11(日)21:21:56 No.1003082297

    混みがちの病院にネット予約する時って早朝の予約合戦に参加しないといけないんだけどもし先頭取れちゃったらちょっと遠い病院だから行くの間に合わなそうで怖い

    12 22/12/11(日)21:22:59 No.1003082823

    >オチが平和で良かった… ちゃんとお礼が言えるいい人だった 表情怖いけど

    13 22/12/11(日)21:23:16 No.1003082969

    おばちゃんジョーカーみたいな見た目してるのに素直だな…

    14 22/12/11(日)21:24:18 No.1003083511

    普通はネット使える人ばかり優遇して年寄りに配慮がない!とかキレるお年寄りの方が多いからな…

    15 22/12/11(日)21:24:40 No.1003083676

    クレーマーかと思ったらいい人で笑った

    16 22/12/11(日)21:25:38 No.1003084158

    予約してのんびり準備してたらガンガン数字消化されて焦って家出る

    17 22/12/11(日)21:25:39 No.1003084160

    映画館で態々並んでチケット買ってる人達ってなんなの ネット予約知らないのか

    18 22/12/11(日)21:25:54 No.1003084273

    俺の通ってる病院は朝8時から受付するから10分前くらいに行くと20人ぐらい扉の前に並んでる

    19 22/12/11(日)21:26:18 No.1003084484

    >映画館で態々並んでチケット買ってる人達ってなんなの >ネット予約知らないのか えっまさかコネ?

    20 22/12/11(日)21:26:19 No.1003084499

    流血する怪我して近くの病院駆け込んだけど予約してないからって延々待たされたなぁ 待たされてる間に仮の処置もしてくれなかったからあとちょっとでやばかったが

    21 22/12/11(日)21:26:37 No.1003084651

    モバイルオーダーもほぼコレ

    22 22/12/11(日)21:27:42 No.1003085225

    次回あたりにはもう忘れてるよおばあちゃん 俺もやらないもの

    23 22/12/11(日)21:27:43 No.1003085231

    おばちゃん何か変だと思ったら眉毛が無い

    24 22/12/11(日)21:27:55 No.1003085341

    >モバイルオーダーもほぼコレ モバイルオーダーのコネちからは一度試してみると凄まじい

    25 22/12/11(日)21:28:16 No.1003085526

    >流血する怪我して近くの病院駆け込んだけど予約してないからって延々待たされたなぁ 顔面から血を流すのを箱ティッシュで拭き取りながら座ってた時は流石に順番飛ばして診てくれた

    26 22/12/11(日)21:28:26 No.1003085606

    38℃超えの熱インフルエンザかなって病院行った時二時間ぐらい待たされたな…インフルエンザだった

    27 22/12/11(日)21:28:53 No.1003085840

    マクドナルドのモバイルオーダーは別に混んでなくても使っちゃう

    28 22/12/11(日)21:29:01 No.1003085907

    突発的に具合悪くなって病院に行くと延々と待たされて具合が悪くなる

    29 22/12/11(日)21:29:11 No.1003086001

    >38℃超えの熱インフルエンザかなって病院行った時二時間ぐらい待たされたな…インフルエンザだった 患者が増えて安泰

    30 22/12/11(日)21:29:15 No.1003086032

    >映画館で態々並んでチケット買ってる人達ってなんなの >ネット予約知らないのか 間に合わなかったら損するし…

    31 22/12/11(日)21:29:21 No.1003086099

    時間丁度に予約始めても2桁番になる お前らマクロか何か使ってんのかってなる

    32 22/12/11(日)21:29:42 No.1003086296

    >待たされてる間に仮の処置もしてくれなかったからあとちょっとでやばかったが 意識ありで見当識ありで歩ける程度ならそこそこの出血でも健康なのと変わらん扱いだからな 顔とか太い動脈とおってるとこでもないと指捥げたり血だらけでも見た目のわりに優先度はめっちゃ低い

    33 22/12/11(日)21:29:45 No.1003086337

    お礼が言える高齢者はいい高齢者 大事にしていきたい

    34 22/12/11(日)21:29:53 No.1003086397

    >>映画館で態々並んでチケット買ってる人達ってなんなの >>ネット予約知らないのか >間に合わなかったら損するし… 間に合うように家出ろや

    35 22/12/11(日)21:29:56 No.1003086435

    >映画館で態々並んでチケット買ってる人達ってなんなの >ネット予約知らないのか ノリで唐突に映画観たくなる時とかあるし…

    36 22/12/11(日)21:30:01 No.1003086464

    松屋のモバイルオーダーは使おうとすると食券買ってください!って怒られる…

    37 22/12/11(日)21:30:35 No.1003086758

    指もげたらもう救急車呼べや

    38 22/12/11(日)21:30:37 No.1003086798

    >映画館で態々並んでチケット買ってる人達ってなんなの >ネット予約知らないのか 恋人や友人とだとその時間も楽しみのうちの1つなんだよ

    39 22/12/11(日)21:30:38 No.1003086800

    >次回あたりにはもう忘れてるよおばあちゃん >俺もやらないもの 通院すらサボりそうな「」と一時間以上きっかり待つし人に物を聞けるおばあちゃんを一緒にすんなよ

    40 22/12/11(日)21:30:52 No.1003086903

    車でモバイルオーダー通してしばらくここ見てから取りに行くと待ち時間無いの最高すぎる…

    41 22/12/11(日)21:30:58 No.1003086969

    >時間丁度に予約始めても2桁番になる >お前らマクロか何か使ってんのかってなる 使ってるわ

    42 22/12/11(日)21:32:23 No.1003087694

    恰幅の良い体格とケバめの化粧で妙に貫禄あるおばちゃんはたまにいるよね

    43 22/12/11(日)21:32:56 No.1003087986

    老人の場合人によっては待ち時間で駄弁るために来てるのとか居るからな… このおばちゃんみたいにただ待ってるだけなら待ち時間減るのはありがたいだろうけど

    44 22/12/11(日)21:33:38 No.1003088357

    >意識ありで見当識ありで歩ける程度ならそこそこの出血でも健康なのと変わらん扱いだからな >顔とか太い動脈とおってるとこでもないと指捥げたり血だらけでも見た目のわりに優先度はめっちゃ低い 火傷でひじ下まで真っ黒に皮燃えて流血してたけど放置されてて大丈夫なの?って思った

    45 22/12/11(日)21:33:52 No.1003088470

    そのままCMに使えそうな完璧なリアクション

    46 22/12/11(日)21:34:19 No.1003088713

    実際先に番号呼ばれたら予約あってもビビる

    47 22/12/11(日)21:34:51 No.1003088950

    医療関係者も完璧ではないし能力もピンキリなので放置されててそのままヤバいことになる事案もある 自分の命が心配なら歩いて病院行くんじゃなくて救急車呼びなさる

    48 22/12/11(日)21:34:53 No.1003088967

    このおばあさんがネットで予約を即理解できる年代で助かった

    49 22/12/11(日)21:34:53 No.1003088968

    今や献血も予約して行かないとめっちゃ待たされるしな

    50 22/12/11(日)21:35:35 No.1003089342

    間に合わない人が一人いると繰上げになる 次な人は予定より早く呼ばれるので居ない可能性がある すると次の人が呼ばれるんだけど二人分早く呼ばれるとなるといるわけがない すると次の人が呼ばれるが三人分早く呼ばれてるのでいるわけがない… と連鎖が起きて一時間先だった俺が呼ばれる 着いてる訳がない

    51 22/12/11(日)21:36:48 No.1003089990

    前日予約なしだからしゃーないけど風邪薬貰いに行ったら2時間待った コロナだったから思ってたのと違う薬出た

    52 22/12/11(日)21:37:21 No.1003090258

    待合室もただimgするだけなら家と大差ない 問題は騒ぐやつがいること

    53 22/12/11(日)21:37:32 No.1003090352

    ちゃんとお礼が言えるおばちゃん素敵じゃん…

    54 22/12/11(日)21:37:36 No.1003090382

    ただの心温まる漫画だった

    55 22/12/11(日)21:37:50 No.1003090501

    病院待たされるのはわかるけど薬局に処方箋持って行って他に誰も待ってないのに何十分も待たされるのは何なんだ

    56 22/12/11(日)21:39:09 No.1003091161

    それは薬用意してる時間なんじゃ

    57 22/12/11(日)21:39:13 No.1003091204

    人の説明聞いてスマホ弄ってお礼言えるって選ばれしおばちゃんすぎるだろ

    58 22/12/11(日)21:39:37 No.1003091379

    >それは薬用意してる時間なんじゃ 大抵は調剤薬局と医者は別じゃろ

    59 22/12/11(日)21:40:02 No.1003091573

    お寿司屋さんとかもこれを知ってるかどうかはかなりデカイね

    60 22/12/11(日)21:41:07 No.1003092086

    薬はすり潰したり抽出したりで時間かかるから

    61 22/12/11(日)21:41:56 No.1003092508

    >薬はすり潰したり抽出したりで時間かかるから すり潰すは分かるんだけど抽出ってその場でするもんなの!?

    62 22/12/11(日)21:41:59 No.1003092531

    指がもげかけたっぽいお兄さんが受付で待たされてるの見た時は可哀想だった 当ててるタオルの赤い部分がどんどん広がってたし

    63 22/12/11(日)21:42:22 No.1003092726

    わかりやすいところだと塗り薬練ってたりするよね薬剤師さん

    64 22/12/11(日)21:42:23 No.1003092736

    >指がもげかけたっぽいお兄さんが受付で待たされてるの見た時は可哀想だった >当ててるタオルの赤い部分がどんどん広がってたし それは緊急だよう!!

    65 22/12/11(日)21:42:34 No.1003092797

    >指がもげかけたっぽいお兄さんが受付で待たされてるの見た時は可哀想だった >当ててるタオルの赤い部分がどんどん広がってたし 痛いんだろうけど命に別状無いからね!我慢してね!

    66 22/12/11(日)21:43:15 No.1003093125

    >わかりやすいところだと塗り薬練ってたりするよね薬剤師さん はぁー薬剤師さんも大変なんだな… 俺何も知らんかった

    67 22/12/11(日)21:43:24 No.1003093192

    >病院待たされるのはわかるけど薬局に処方箋持って行って他に誰も待ってないのに何十分も待たされるのは何なんだ FAXで先行して処方箋くるから準備してるんだよ

    68 22/12/11(日)21:43:52 No.1003093419

    >病院待たされるのはわかるけど薬局に処方箋持って行って他に誰も待ってないのに何十分も待たされるのは何なんだ 医者に間違いないか疑義照会したりしてるからね

    69 22/12/11(日)21:44:49 No.1003093859

    近所のクリニックは9時開始だが8時半からフライング受付が始まる 律儀に9時に行くと午後の診察に回される

    70 22/12/11(日)21:46:37 No.1003094700

    >病院待たされるのはわかるけど薬局に処方箋持って行って他に誰も待ってないのに何十分も待たされるのは何なんだ 前に待ってる人が出かけてる パック詰めやら軟膏混ぜ、粉薬とかでめっちゃ時間かかる(もしくは前の人がこれ) 疑義照会しないといけない案件なのに医者が出ないor返答くれない などなど

    71 22/12/11(日)21:46:58 No.1003094883

    未知のものに挑める柔軟さとちゃんとお礼が言える良識 このおばちゃんめっちゃ人間できてる

    72 22/12/11(日)21:47:03 No.1003094926

    ネット予約してるけど受付時間が直接のほうがちょっと早いから開始時点で終わってるかもって病院の人に言われた近所の病院

    73 22/12/11(日)21:47:10 No.1003094985

    >近所のクリニックは9時開始だが8時半からフライング受付が始まる >律儀に9時に行くと午後の診察に回される あるある 老人は朝早いからな

    74 22/12/11(日)21:47:11 No.1003094994

    自分で調べ始めるの偉すぎる…

    75 22/12/11(日)21:48:02 No.1003095412

    寒くても暑くてもご老人がめっちゃ病院あく前から並んでて…大丈夫なのかなってなる

    76 22/12/11(日)21:48:18 No.1003095540

    スマホの扱いに慣れてるおばあちゃんでよかった

    77 22/12/11(日)21:48:25 No.1003095596

    あ り が と う

    78 22/12/11(日)21:48:52 No.1003095826

    結果待たされるにしろとりあえず予定時間前に行けばいいになるのはだいぶ気楽

    79 22/12/11(日)21:49:15 No.1003095994

    ワクチン接種でわざわざ予約ずっと先のかかりつけ医で打つより ネット予約簡単ですぐ打てる集団接種会場でいいだろ…と思う

    80 22/12/11(日)21:49:24 No.1003096053

    >寒くても暑くてもご老人がめっちゃ病院あく前から並んでて…大丈夫なのかなってなる 元気じゃないご老人は病院に行けないから大丈夫

    81 22/12/11(日)21:49:44 No.1003096202

    >映画館で態々並んでチケット買ってる人達ってなんなの >ネット予約知らないのか 映画でも観て帰るかーみたいなノリ理解できないよね… 映画は事前にプラン立てて決めて行く

    82 22/12/11(日)21:50:07 No.1003096398

    俺全然モバイルオーダーとかやってないや… ライフハック下手すぎる…

    83 22/12/11(日)21:50:48 No.1003096699

    俺の前に5人 1時間半待つ 俺の番がくる 5分で終わる診察 納得がいかない…

    84 22/12/11(日)21:51:11 No.1003096866

    >>薬はすり潰したり抽出したりで時間かかるから >すり潰すは分かるんだけど抽出ってその場でするもんなの!? 漢方薬局ならあるんじゃないかな

    85 22/12/11(日)21:51:23 No.1003096968

    >納得がいかない… なぜ粘らない

    86 22/12/11(日)21:51:31 No.1003097026

    薬局って後ろから売ってる錠剤持ってくるだけだと思ってたのに見えないところで錬金術やってたのか

    87 22/12/11(日)21:51:54 No.1003097215

    >なぜ粘らない 粘る必要なんかないだろ…

    88 22/12/11(日)21:51:57 No.1003097229

    >納得がいかない… 健康でよかったじゃん

    89 22/12/11(日)21:52:06 No.1003097293

    あの袋で入ってる粒状のクスリって現場で作ってたの!?

    90 22/12/11(日)21:52:29 No.1003097472

    モバイルオーダー使ってると何でこの人たちスマホ弄ってるのにわざわざ待ってるんだろうとか思いながら先に受け取ってる

    91 22/12/11(日)21:52:40 No.1003097551

    AIにぶっ壊してもらいたい業種

    92 22/12/11(日)21:52:56 No.1003097698

    >あの袋で入ってる粒状のクスリって現場で作ってたの!? 量がまちまちなのでそうする事もあるんでしょう

    93 22/12/11(日)21:53:09 No.1003097801

    >健康でよかったじゃん 健康じゃねえから病院いってんだよ!

    94 22/12/11(日)21:53:11 No.1003097812

    ネット予約ってやつを利用したことないんだけど 電話予約と何か違うの?

    95 22/12/11(日)21:53:23 No.1003097903

    >モバイルオーダー使ってると何でこの人たちスマホ弄ってるのにわざわざ待ってるんだろうとか思いながら先に受け取ってる マックの話ならカウンターで言わないとピクルス倍にできないのにそんな数分待つのが苦痛かよって見てる

    96 22/12/11(日)21:53:35 No.1003097986

    >ネット予約ってやつを利用したことないんだけど >電話予約と何か違うの? 電話が通じないときでも予約できる 逆の場合もある

    97 22/12/11(日)21:53:39 No.1003098012

    >AIにぶっ壊してもらいたい業種 ケンコウデス

    98 22/12/11(日)21:53:53 No.1003098119

    「予約はこちらのQRコードから!」ってポスターに書いて有っても「QRコードってなに?」「どうやって読み取るの?」とかなるお婆ちゃんいっぱいいるから…

    99 22/12/11(日)21:53:55 No.1003098140

    >ネット予約ってやつを利用したことないんだけど >電話予約と何か違うの? ネットはだいたい24時間受け付けてる

    100 22/12/11(日)21:54:11 No.1003098275

    >混みがちの病院にネット予約する時って早朝の予約合戦に参加しないといけないんだけど 受付開始1分で記入から送信までやったら もう午前の部の締め切り人数ギリでびっくりした どんだけ待ち構えてるんだよ!

    101 22/12/11(日)21:54:29 No.1003098406

    >ネット予約ってやつを利用したことないんだけど >電話予約と何か違うの? ネット予約は名前から住所やら何から何まで全部送れるし一度でも使ってるなら病院にID残ってるから病院側が超楽

    102 22/12/11(日)21:54:34 No.1003098439

    でも実際QRコードってなんだこれ なんでこんなごちゃっとしたモザイクがいんたーねっと?に繋がるんだ

    103 22/12/11(日)21:54:51 No.1003098559

    最近行くようになった病院は医者がノリで薬出すからか薬剤師さんがすごい丁寧に確認したり説明したりしてくれる 1日3錠で処方された薬がこれ本当は2錠以上飲まないほうがいいんですけど…って説明から入った時は大変だな…ってなった

    104 22/12/11(日)21:55:01 No.1003098631

    予約やってない病院は開院30分前から受付とかやってたりする

    105 22/12/11(日)21:55:11 No.1003098722

    >マックの話ならカウンターで言わないとピクルス倍にできないのにそんな数分待つのが苦痛かよって見てる 別にピクルス倍にしたくないし…

    106 22/12/11(日)21:55:17 No.1003098773

    >1日3錠で処方された薬がこれ本当は2錠以上飲まないほうがいいんですけど…って説明から入った時は大変だな…ってなった それはいいのか…?

    107 22/12/11(日)21:55:18 No.1003098774

    モバイルオーダーだとナゲットのソース両方貰えないからゴミ モバイルオーダー民は少ないソースをチマチマつけてダブルソースの喜びも知らないんだろ

    108 22/12/11(日)21:55:50 No.1003099022

    >別にピクルス倍にしたくないし… なのになぜマックで…? まさか…

    109 22/12/11(日)21:56:19 No.1003099249

    >流血する怪我して近くの病院駆け込んだけど予約してないからって延々待たされたなぁ >待たされてる間に仮の処置もしてくれなかったからあとちょっとでやばかったが 即診て欲しい場合は救急車呼ぶしかない もちろん救急車呼ぶレベルの怪我病気じゃないと許されないけど 死にかけてても自分で救急に駆け込んだ場合はまず問診票からだぞ

    110 22/12/11(日)21:56:20 No.1003099260

    >なのになぜマックで…? >まさか… コネ…!!

    111 22/12/11(日)21:56:23 No.1003099282

    マックのハンバーガーの勝ちって8割ピクルスだろ

    112 22/12/11(日)21:56:24 No.1003099290

    >モバイルオーダーだとナゲットのソース両方貰えないからゴミ >モバイルオーダー民は少ないソースをチマチマつけてダブルソースの喜びも知らないんだろ 俺なんか急にモバイルオーダーしなきゃいけない気分になってきた…

    113 22/12/11(日)21:56:29 No.1003099332

    >マックの話ならカウンターで言わないとピクルス倍にできないのにそんな数分待つのが苦痛かよって見てる ピクルス倍にできるってどういう… まさか…コネ!!

    114 22/12/11(日)21:56:31 No.1003099339

    >>マックの話ならカウンターで言わないとピクルス倍にできないのにそんな数分待つのが苦痛かよって見てる >別にピクルス倍にしたくないし… そうやって言い訳してお前は一生倍ピクルスを食べることはないんだろうな 倍ピクルス食べられないなんて人生全部損してるよ

    115 22/12/11(日)21:56:44 No.1003099428

    まあマックぐらいの回転の良さなら別にいいかとはなるモスとか45分待ちとか言われる時あるからネット注文する

    116 22/12/11(日)21:56:58 No.1003099515

    >倍ピクルス食べられないなんて人生全部損してるよ お前の人生倍ピクルスしか価値がないのか…

    117 22/12/11(日)21:57:08 No.1003099591

    ピクルス抜きで

    118 22/12/11(日)21:57:19 No.1003099681

    ピクルスは正直いらないかな…今は一応食べてるけど子供の頃は抜いてたし

    119 22/12/11(日)21:57:20 No.1003099690

    1回目か2回目か忘れたけど地元の集団摂取の予約は18秒で埋まった 数分前にログインして時計合わせ見ながら開始時間の9時に速攻で曜日と会場とファイザーと時間を決めたら「いっぱいです」 カレンダーに戻ったらあらかた埋まってて残ってるとこでやってもダメ デュアルディスプレイで開いたままの時計合わせのページに目をやったら09:00:18 マジかよ…ってなった

    120 22/12/11(日)21:57:22 No.1003099710

    デリバリーアプリが生きてた頃ならピクルス倍とか紙包装とかの細かい注文できたんだけどな

    121 22/12/11(日)21:57:34 No.1003099798

    >ピクルス倍にできるってどういう… >まさか…コネ!! カウンターで注文する時ピクルス倍でって言えば~

    122 22/12/11(日)21:57:45 No.1003099907

    普段行くネット予約可能な病院はネット予約と病院直行で番号が一桁違うからわかりやすい

    123 22/12/11(日)21:57:46 No.1003099915

    >流血する怪我して近くの病院駆け込んだけど予約してないからって延々待たされたなぁ >待たされてる間に仮の処置もしてくれなかったからあとちょっとでやばかったが 病院でぼんやりまってたら血まみれ爺さんがやってきた ここ外科無いんだけど!!って看護士さん慌てて別の病院に連絡してた

    124 22/12/11(日)21:57:53 No.1003099956

    >ピクルス抜きで 彼が抜いたピクルスをボクのハンバーガーに追加して

    125 22/12/11(日)21:57:59 No.1003100007

    わざわざピクルス倍にするくらいなら2個食えばよくね?

    126 22/12/11(日)21:58:19 No.1003100165

    ビッグマックでピクルス倍にしてもらったらもしかしてお祭りかもしれない 明日やってみよう

    127 22/12/11(日)21:58:20 No.1003100173

    人生すべてがマックのピクルスの人初めて見た

    128 22/12/11(日)21:58:22 No.1003100183

    >わざわざピクルス倍にするくらいなら2個食えばよくね? なんで…?

    129 22/12/11(日)21:58:25 No.1003100219

    >わざわざピクルス倍にするくらいなら2個食えばよくね? それをピクルス倍にしたら4つ入ってるぞ

    130 22/12/11(日)21:58:26 No.1003100226

    え?コネなしで病院へ?

    131 22/12/11(日)21:58:27 No.1003100230

    >カウンターで注文する時ピクルス倍でって言えば~ ありがとう

    132 22/12/11(日)21:59:18 No.1003100581

    ダブルチーズバーガーのピクルスとオニオンとケチャップ倍でって言うと ダブルチーズのトッピング増量ですねって返される

    133 22/12/11(日)21:59:20 No.1003100606

    >>モバイルオーダーだとナゲットのソース両方貰えないからゴミ 受け取るときにナゲットのソースもう一つor違うのもくださいって言えよ

    134 22/12/11(日)21:59:23 No.1003100629

    なんでこのスレ画からマックの注文方法の話題になるんだよ

    135 22/12/11(日)21:59:25 No.1003100645

    恥ずかしながらピクルス倍に出来るの今初めて知りました

    136 22/12/11(日)21:59:33 No.1003100697

    ナゲットのソース両方貰えるのも倍ピクルスも カウンターだけの特権だよね

    137 22/12/11(日)21:59:43 No.1003100776

    >え?コネなしで病院へ? 初診料いいよねよくない

    138 22/12/11(日)21:59:51 No.1003100835

    ピクルス『気持ち』多めで

    139 22/12/11(日)21:59:52 No.1003100845

    >病院待たされるのはわかるけど薬局に処方箋持って行って他に誰も待ってないのに何十分も待たされるのは何なんだ 薬用意した後監査で結構時間食うんよ これねポイポイって棚から出して終わりにはとてもできない

    140 22/12/11(日)22:00:08 No.1003100956

    >>わざわざピクルス倍にするくらいなら2個食えばよくね? >それをピクルス倍にしたら4つ入ってるぞ 4個食えばピクルス4つ入ってるけど

    141 22/12/11(日)22:00:16 No.1003101018

    >初診料いいよねよくない 紹介なしのでかい病院はやばいからな…

    142 22/12/11(日)22:00:23 No.1003101069

    >なんでこのスレ画からマックの注文方法の話題になるんだよ 見ない顔ね 虹裏は初めて? レスで流れが変わるなんてこのビーチでは日常茶飯事よ

    143 22/12/11(日)22:00:26 No.1003101092

    >4個食えばピクルス4つ入ってるけど 倍にしたら8つ入ってるけど

    144 22/12/11(日)22:00:51 No.1003101295

    ネット予約の受付開始10分で50人待ちになってた

    145 22/12/11(日)22:00:56 No.1003101334

    つーか俺ピクルス嫌いなんだけど…

    146 22/12/11(日)22:00:58 No.1003101354

    もう業務用スーパーで激安ピクルス買って来いよ

    147 22/12/11(日)22:01:10 No.1003101445

    >つーか俺ピクルス嫌いなんだけど… 注文時にピクルス抜きでって言え

    148 22/12/11(日)22:01:10 No.1003101451

    >つーか俺ピクルス嫌いなんだけど… なんでマック食うの…?

    149 22/12/11(日)22:01:35 No.1003101629

    初めてなんですけどピクルス抜きで大丈夫ですか?

    150 22/12/11(日)22:01:37 No.1003101646

    テリヤキ食えばええ

    151 22/12/11(日)22:01:37 No.1003101649

    ピクルスしかいらないならもうピクルスだけ食べてろよ!

    152 22/12/11(日)22:01:38 No.1003101663

    俺も病院嫌いだわ

    153 22/12/11(日)22:01:51 No.1003101765

    なんで他人がピクルス増量で注文する事に憤慨してる奴が居るんだ…

    154 22/12/11(日)22:01:53 No.1003101781

    俺は肉抜いてその分同じ量のピクルス詰めて欲しいけど

    155 22/12/11(日)22:02:02 No.1003101859

    >それはいいのか…? まれにあるので疑義照会する 患者は待つ

    156 22/12/11(日)22:02:14 No.1003101943

    >俺も病院嫌いだわ >なんでこのスレ画から病院の話題になるんだよ

    157 22/12/11(日)22:02:14 No.1003101946

    紹介状も無しでピクルス抜き…?

    158 22/12/11(日)22:02:17 No.1003101959

    >俺は肉抜いてその分同じ量のピクルス詰めて欲しいけど 食べ物で遊ぶのは家でやれ

    159 22/12/11(日)22:02:17 No.1003101962

    ネット予約してもゴネるジジパパが優先でネット予約の意味ねぇな…って予約なしで行ってるわ

    160 22/12/11(日)22:02:20 No.1003101978

    >なんで他人がピクルス増量で注文する事に憤慨してる奴が居るんだ… 逆のようだが…

    161 22/12/11(日)22:02:53 No.1003102221

    >紹介状も無しでピクルス抜き…? まさか…

    162 22/12/11(日)22:03:04 No.1003102298

    ふーんピクルスに人生賭けてる人って覚悟が違うんだね

    163 22/12/11(日)22:03:20 No.1003102429

    ちゃんとおくすり手帳とか提出してると 今までの処方と比較しての問題点洗い出しもやるから薬剤師は結構忙しい

    164 22/12/11(日)22:03:49 No.1003102659

    病院もお薬倍でって言ったら倍入れてくれる

    165 22/12/11(日)22:04:06 No.1003102774

    >ピクルス『気持ち』多めで ピクルスでしたら追加具材で注文お願いします

    166 22/12/11(日)22:04:12 No.1003102831

    >ちゃんとおくすり手帳とか提出してると >今までの処方と比較しての問題点洗い出しもやるから薬剤師は結構忙しい 出さない方が早いの?

    167 22/12/11(日)22:05:17 No.1003103335

    >まれにあるので疑義照会する >患者は待つ お薬間違えました事例は怖いからな… エレンタールのフレーバー間違えたみたいな笑える奴ならまだいいが …これもアレルギーの絡みがあるから笑ってばかりもいられないか

    168 22/12/11(日)22:06:01 No.1003103653

    モバイルオーダーは席にまで持ってきてくれるからな… 混んでる時はちょっと申し訳なくなる

    169 22/12/11(日)22:06:32 No.1003103898

    処方せん受け取る→薬剤師が中身を確認する→変な所があれば疑義照会する→事務が入力する→薬剤師が調剤する→変な所があれば窓口の薬剤師が二重チェックする

    170 22/12/11(日)22:06:58 No.1003104083

    薬剤師に体調どうですか?って聞かれるの なんでテメー医者でもねーのにそんなことオメーに話さなきゃいけねーんだ と思ってたけどあれも仕事のうちらしいと聞いて薬剤師さんごめんなさいってなった

    171 22/12/11(日)22:07:14 No.1003104215

    >処方せん受け取る→薬剤師が中身を確認する→変な所があれば疑義照会する→事務が入力する→薬剤師が調剤する→変な所があれば窓口の薬剤師が二重チェックする 長いから全部よし!

    172 22/12/11(日)22:07:33 No.1003104341

    >出さない方が早いの? 患者への聞き取りとか病院への確認とかで余計に時間掛かると思うよ

    173 22/12/11(日)22:07:57 No.1003104522

    >薬剤師に体調どうですか?って聞かれるの >なんでテメー医者でもねーのにそんなことオメーに話さなきゃいけねーんだ >と思ってたけどあれも仕事のうちらしいと聞いて薬剤師さんごめんなさいってなった 薬剤師相手にその態度だともっと謝ることいっぱいありそう

    174 22/12/11(日)22:08:33 No.1003104803

    うちの薬局は必ずお薬手帳出せコノヤロー言ってくる

    175 22/12/11(日)22:08:47 No.1003104904

    >モバイルオーダーは席にまで持ってきてくれるからな… >混んでる時はちょっと申し訳なくなる 始まりたての頃に席に座って待ってたら隣のおっさんに「商品注文しないのに何座ってんだ!」 って怒鳴られて泣きそうになった

    176 22/12/11(日)22:08:54 No.1003104961

    >それはいいのか…? ガチでヤバイ場合はだされない 最大許容量みたいなのあってそこまでならだせるけど推奨容量ではない的なもんじゃないかな

    177 22/12/11(日)22:09:12 No.1003105085

    実は「」が思ってるよりも処方せんっていい加減なんだ…

    178 22/12/11(日)22:09:38 No.1003105290

    >処方せん受け取る→薬剤師が中身を確認する→変な所があれば疑義照会する→事務が入力する→薬剤師が調剤する→変な所があれば窓口の薬剤師が二重チェックする これで記入ミスとかで10倍や100倍の数量出てるときに全スルーされると事故になるからね でも最後のとこで少ないと思って1000倍にした馬鹿もいるんだけど

    179 22/12/11(日)22:10:35 No.1003105777

    >始まりたての頃に席に座って待ってたら隣のおっさんに「商品注文しないのに何座ってんだ!」 >って怒鳴られて泣きそうになった うるせージジイ!って言い返さないからお前はダメなんだ

    180 22/12/11(日)22:10:41 No.1003105838

    俺は別に定期的に通院してないから関係ないんだが 定期的に通院してる人はお薬手帳提示すると何十円くらいだが安くなるぞ

    181 22/12/11(日)22:10:52 No.1003105909

    かわいい迫真のおばちゃん

    182 22/12/11(日)22:11:11 No.1003106067

    >実は「」が思ってるよりも処方せんっていい加減なんだ… どんなもんでもいい加減なのはシステムより人間だよ 絶対に起きるから何度もチェックする必要がある なのに勝手に省略してヨシ!して通り抜ける不思議

    183 22/12/11(日)22:11:36 No.1003106244

    お薬手帳家に忘れました~で毎回流してるんだけど薬剤師的には迷惑?

    184 22/12/11(日)22:11:42 No.1003106291

    たぶんCVくじらのおばちゃん

    185 22/12/11(日)22:11:57 No.1003106400

    >始まりたての頃に席に座って待ってたら隣のおっさんに「商品注文しないのに何座ってんだ!」 >って怒鳴られて泣きそうになった ジジイなんて基本赤ん坊だぞ ショック受ける必要ないしあーはいはい大変でちゅねーってあしらえ

    186 22/12/11(日)22:12:21 No.1003106563

    肝臓悪くて薬ききやすすぎるから1/3にしましょうね~してた人に薬剤師が記入ミスだとおもって3倍量にかきかえたりとか人由来のミスが一番怖い

    187 22/12/11(日)22:12:31 No.1003106634

    https://rikunabi-yakuzaishi.jp/contents/hiyari/143/ 医者がミスるパターンもあるし 疑義照会は大切だ 疑義照会でもミスることあるけど…

    188 22/12/11(日)22:12:39 No.1003106691

    >お薬手帳家に忘れました~で毎回流してるんだけど薬剤師的には迷惑? 無かったら薬渡せないってもんでもないだろうけど あるんなら持ってきた方が良いのでは?

    189 22/12/11(日)22:13:58 No.1003107262

    >なのに勝手に省略してヨシ!して通り抜ける不思議 省略したときに限ってヤベえのが通過していく

    190 22/12/11(日)22:13:58 No.1003107265

    >>1日3錠で処方された薬がこれ本当は2錠以上飲まないほうがいいんですけど…って説明から入った時は大変だな…ってなった >それはいいのか…? MAX5錠だけど依存性とかあるから3錠でっていうのが医者の見解 薬剤師的にはシンプルに強い薬だから2錠以上は飲まないほうが良いんですけど…って感じだった 頓服だから大丈夫そうなときは2錠だけ飲むことにした

    191 22/12/11(日)22:14:07 No.1003107345

    医者か薬剤師どっちかがヨシ!する可能性があるから そうする位なら時間かけてちゃんと調剤して下さいねって

    192 22/12/11(日)22:14:24 No.1003107483

    おくすり手帳無いと10円か20円余分に取られる

    193 22/12/11(日)22:14:51 No.1003107695

    最近行ったとこというかもう1年くらい行ってるけど 先月いつも出てるこの薬がいま薬局で医者に出さなくていいか聞いてきます!ってので待たされたことはあった 他の医者のとこの薬局だと同様なこと起こるとうちのとこないので他に行ってくれか近所の薬局にあるか連絡するとかいうときあるのに ないから出さなくていいか聞いてくるは初めて会った というか今ジェネリック関連大変らしいね

    194 22/12/11(日)22:15:43 No.1003108074

    >というか今ジェネリック関連大変らしいね 超でかいヨシ!案件があったな

    195 22/12/11(日)22:16:00 No.1003108197

    >先月いつも出てるこの薬がいま薬局で医者に出さなくていいか聞いてきます!ってので待たされたことはあった ごめん文削ったり足したりしてたらおかしくなった この薬がいま薬局で在庫がないので が正しかったごめん

    196 22/12/11(日)22:16:23 No.1003108356

    やらかした製薬会社のせいで業界全体の洗い直ししててゴチャゴチャらしいな

    197 22/12/11(日)22:16:27 No.1003108388

    2つの味を楽しみたいなら知らんがナゲット5個に対してソース1個でどっぷり浸けても足りるよね

    198 22/12/11(日)22:17:04 No.1003108657

    日本語ぐちゃぐちゃだなこれ!と思ったけど意味はわかったよ… たまにあるよね修正して送信したあとでぐちゃってるのに気付くの

    199 22/12/11(日)22:18:03 No.1003109093

    >この薬がいま薬局で在庫がないので >が正しかったごめん うちにないなら他所にもないし製薬会社も出荷調整してるので 処方せん通りにお薬だすといつ渡しきれるか分からないので削除していいですか? みたいなニュアンスだよ今は

    200 22/12/11(日)22:18:25 No.1003109259

    >たまにあるよね修正して送信したあとでぐちゃってるのに気付くの 推敲するとすごいことになる まぁ推敲しないならしないでまたぐちゃぐちゃんだけどな!