22/12/11(日)20:57:08 このジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/11(日)20:57:08 No.1003068997
このジジイこの時何考えてたんだ
1 22/12/11(日)20:57:32 No.1003069207
楽しい
2 22/12/11(日)20:58:32 No.1003069688
壮大なドッキリできてうれしい
3 22/12/11(日)20:58:44 No.1003069799
ドッキリ成功だよ~ん!! 若干やりすぎたからあとで謝っとこ♡
4 22/12/11(日)20:59:31 No.1003070197
多分コマに写ってないとこで超笑い堪えてる
5 22/12/11(日)21:00:03 No.1003070444
ジョジョのギャグシーン特有の目元が暗くなってる顔好き
6 22/12/11(日)21:01:04 No.1003070886
ポルはすぐ調子乗るからお灸を据えなきゃね…
7 22/12/11(日)21:01:17 No.1003070997
まあマジで死んだんだが…
8 22/12/11(日)21:01:25 No.1003071057
花京院もアヴドゥルさん!?まさか!って反応はノリノリすぎるだろ
9 22/12/11(日)21:01:34 No.1003071137
ジョセフは喜々としてこういう事やるやつだよな
10 22/12/11(日)21:01:47 No.1003071245
承太郎も内心楽しんでる
11 22/12/11(日)21:02:18 No.1003071522
おいジジイ!何故かこの船はあの無人島に向かっているようだがッ!!!
12 22/12/11(日)21:02:23 No.1003071560
ス…じゃねえよ
13 22/12/11(日)21:02:28 No.1003071602
>ジョジョのギャグシーン特有の目元が暗くなってる顔好き 3部DIOの登場シーンの大半はギャグシーンだった…?
14 22/12/11(日)21:02:49 No.1003071789
これのせいでガチでピンチになるポルナレフ
15 22/12/11(日)21:02:57 No.1003071865
悪ふざけがすぎるジジイ
16 22/12/11(日)21:03:05 No.1003071932
年長者のくせに洒落にならない悪ふざけするんじゃないよ
17 22/12/11(日)21:03:39 No.1003072234
待ってくださいジョースターさん さすがにポルナレフが気の毒すぎるのでは? やりましょう
18 22/12/11(日)21:03:40 No.1003072244
人の生死で悪ふざけしちゃだめだよ!
19 22/12/11(日)21:03:50 No.1003072321
提案したのはボクだとか言える花京院はほんと和を重んじる男だよ
20 22/12/11(日)21:04:06 No.1003072430
若い頃より悪ふざけに磨きがかかってる男
21 22/12/11(日)21:04:18 No.1003072582
今から思い返すとなんでアヴドゥルはファーストコンタクトで親父のふりをしたのか… もう潜水艦は調達したんだから変装解いて生きてました~!でいいじゃん!
22 22/12/11(日)21:04:20 No.1003072601
誰か止めろよ
23 22/12/11(日)21:04:25 No.1003072644
>待ってくださいジョースターさん >さすがにポルナレフが気の毒すぎるのでは? >やりましょう 花京院はこういうこと言う
24 22/12/11(日)21:04:32 No.1003072715
「父親(って設定は安易すぎませんか)」
25 22/12/11(日)21:04:35 No.1003072742
2部のジョセフ知ってると全く違和感ないのが凄い
26 22/12/11(日)21:04:46 No.1003072823
>人の生死で悪ふざけしちゃだめだよ! 人の生死がかかった暴走した報いだ
27 22/12/11(日)21:04:50 No.1003072859
>人の生死で悪ふざけしちゃだめだよ! 悪ふざけでもなんでもなく素で自分の葬式見せられるよりはマシじゃろ
28 22/12/11(日)21:05:10 No.1003073046
アブドゥルに電話でこっそりドッキリ仕掛けようぜ!とか声掛けてたのかな
29 22/12/11(日)21:05:11 No.1003073054
これ直前になって切り替えたとかじゃないよな…
30 22/12/11(日)21:05:11 No.1003073062
>誰か止めろよ あの承太郎が乗ってくれてるんだぜ
31 22/12/11(日)21:06:08 No.1003073573
>待ってくださいジョースターさん >さすがにポルナレフが気の毒すぎるのでは? ここアヴドゥル >やりましょう ここ花京院
32 22/12/11(日)21:07:00 No.1003074019
ニワトリまで用意してノリノリである
33 22/12/11(日)21:07:08 No.1003074077
>ここアヴドゥル >ここ花京院 どっちもしんだ…
34 22/12/11(日)21:07:18 No.1003074161
言っていい冗談と悪い冗談の悪いほう
35 22/12/11(日)21:07:18 No.1003074165
自分の生死がかかった場面で大悪ふざけした男だ 面構えが違う
36 22/12/11(日)21:07:43 No.1003074412
心停止脳波消失から意識を取り戻して最初に思いついたことがディオのマネで孫を騙すことだった男だ
37 22/12/11(日)21:08:17 No.1003074709
長年の妹の仇討と引き換えに友人を死なせたって人間にこの仕打ち
38 22/12/11(日)21:08:21 No.1003074758
fu1719194.jpeg 普段なら絶対こんなこと言わない承太郎
39 22/12/11(日)21:08:55 No.1003075076
自分の娘の命がかかってる旅でこれをやるのは一周回って大物だよ
40 22/12/11(日)21:08:58 No.1003075102
>若い頃より悪ふざけに磨きがかかってる男 生き返って早々下手するとまた死ぬ事になりそうな演技する奴だ面構えが違う
41 22/12/11(日)21:09:19 No.1003075334
>多分コマに写ってるとこでも超笑い堪えてる
42 22/12/11(日)21:09:31 No.1003075446
>fu1719194.jpeg >普段なら絶対こんなこと言わない承太郎 心なしか表情まで若干白々しく見える
43 22/12/11(日)21:10:13 No.1003075812
あの家と鶏もジョセフが自分の金で用意させたのかな…
44 22/12/11(日)21:10:24 No.1003075932
>心なしか表情まで若干白々しく見える 若干かな…
45 22/12/11(日)21:10:33 No.1003075998
>自分の娘の命がかかってる旅でこれをやるのは一周回って大物だよ くぐってきた修羅場が違うからな
46 22/12/11(日)21:10:38 No.1003076034
改めて考えるとポルナレフの人生わりと辛いな…
47 22/12/11(日)21:10:46 No.1003076098
>fu1719194.jpeg >普段なら絶対こんなこと言わない承太郎 改めて見るとすげえ白々しい
48 22/12/11(日)21:10:51 No.1003076143
ここら辺はマジでライブ感しかないと思う
49 22/12/11(日)21:10:59 No.1003076222
ジョセフならノリノリでやることになんの疑いも持たれないのが酷い
50 22/12/11(日)21:11:08 No.1003076299
読み直すと承太郎が大根すぎて笑う
51 22/12/11(日)21:11:41 No.1003076618
なんなら若い頃も身内が泣きながら自分の墓を見てるとこをドッキリで見に来てるからなこの爺 それまで報告できる時間も余裕もあったのに
52 22/12/11(日)21:12:33 No.1003077104
>なんなら若い頃も身内が泣きながら自分の墓を見てるとこをドッキリで見に来てるからなこの爺 >それまで報告できる時間も余裕もあったのに それはさすがにスージーQがわるい オーノーッ!しんじらんねーあのアマッ!
53 22/12/11(日)21:12:33 No.1003077106
>ここら辺はマジでライブ感しかないと思う いや…爺に関しては昔からこうだから むしろ一貫してキャラ通りだ アブドゥルくらいだなキャラが違うかもとなるのは
54 22/12/11(日)21:12:40 No.1003077173
>改めて考えるとポルナレフの人生わりと辛いな… 色々あってまだ現世にいるのすごい
55 22/12/11(日)21:12:47 No.1003077247
>言っていい冗談と悪い冗談の悪いほう 生きてた喜びでチャラになるからオッケー!
56 22/12/11(日)21:13:07 No.1003077435
>なんなら若い頃も身内が泣きながら自分の墓を見てるとこをドッキリで見に来てるからなこの爺 >それまで報告できる時間も余裕もあったのに あれは手紙送ったはずなのにスージーQが送ってなかったからじゃなかったっけ?
57 22/12/11(日)21:13:18 No.1003077549
自分の葬式に出席した男だ面構えが違う
58 22/12/11(日)21:13:29 No.1003077662
ジジイ「ポルナレフにドッキリをかけるために小島一つと家一軒を買いたいのだが」 SPW財団「嫌です…」
59 22/12/11(日)21:13:34 No.1003077703
>言っていい冗談と悪い冗談の悪いほう 蘇ったぞ承太郎~!
60 22/12/11(日)21:13:45 No.1003077798
このドッキリがあるから3部終わった後もどこかで生きてるんじゃないかという疑念が頭の片隅にありそう そんなことないのにね
61 22/12/11(日)21:13:54 No.1003077896
杜王町にわざわざ船で来るくらい慎みを覚えたんだぞ
62 22/12/11(日)21:14:02 No.1003077960
ここはまあ良いとしても生き返った直後にDIOのフリするのはどうかしてるぞジジイ
63 22/12/11(日)21:14:03 No.1003077967
なんなら三部の最後の最後にも吸血鬼にされた演技するクソジジイ
64 22/12/11(日)21:15:07 No.1003078546
>なんなら三部の最後の最後にも吸血鬼にされた演技するクソジジイ 悪ノリが過ぎてそのまま殴り殺されても文句言えないやつ
65 22/12/11(日)21:15:39 No.1003078841
クソジジイ呼び方はさすがに…って所から本当にクソジジイだなこいつってなる素晴らしい構成
66 22/12/11(日)21:15:46 No.1003078919
花京院の父親っていう一言がじわじわ来る
67 22/12/11(日)21:16:09 No.1003079178
>悪ノリが過ぎてそのまま殴り殺されても文句言えないやつ 貴様のおかげで蘇っオラァ!
68 22/12/11(日)21:16:30 No.1003079372
一応負傷したアヴドゥルが養生するためと潜水艦を停泊させておくためにあの島は必要だった でもアラブの大金持ちを装って潜水艦買いに行ってたんじゃほとんど養生の時間なかったんじゃねーのかな…
69 22/12/11(日)21:16:33 No.1003079401
スレ画の場面で嘘つく理由本当にないよね?
70 22/12/11(日)21:16:34 No.1003079418
この辺は正直あまり好きじゃない OVAはだいぶ無難に変えられてたけど
71 22/12/11(日)21:16:52 No.1003079586
死闘後に蘇生してすぐあれやれるのは頭おかしい
72 22/12/11(日)21:17:09 No.1003079742
>スレ画の場面で嘘つく理由本当にないよね? こんな面白いことからかわずにいられるかウププッ
73 22/12/11(日)21:17:15 No.1003079803
花京院の両親にも報告してやれ
74 22/12/11(日)21:17:20 No.1003079845
4部では流石にやられる側だった
75 22/12/11(日)21:17:22 No.1003079869
>スレ画の場面で嘘つく理由本当にないよね? ない ない ありません
76 22/12/11(日)21:17:26 No.1003079903
普通の高校生と悪戯好きのクソジジイだ・・・
77 22/12/11(日)21:17:26 No.1003079906
サプライズのためならある程度命もかけられる
78 22/12/11(日)21:17:41 No.1003080047
承太郎はちょっとジジイに甘すぎる 初期はおじいちゃん呼びだったし実はジジイのこと大好きだろお前
79 22/12/11(日)21:17:50 No.1003080128
二部のラストのサプライズはスージーのドジであってジョセフの悪趣味ではないよね
80 22/12/11(日)21:17:53 No.1003080151
>死闘後に蘇生してすぐあれやれるのは頭おかしい ヘタしたら即殺される…
81 22/12/11(日)21:18:20 No.1003080382
(父親って設定で通すんだ…)
82 22/12/11(日)21:18:26 No.1003080433
>二部のラストのサプライズはスージーのドジであってジョセフの悪趣味ではないよね 何で俺の葬式やってんだよ!?って場面だよね
83 22/12/11(日)21:18:26 No.1003080437
なにがひどいって数秒遅れたらポルナレフの死因になってたところ
84 22/12/11(日)21:18:33 No.1003080505
>スレ画の場面で嘘つく理由本当にないよね? おもしろいじゃろ?
85 22/12/11(日)21:18:35 No.1003080528
どっきり仕掛けたら刺客とバッティングして話が若干ややこしくなった
86 22/12/11(日)21:18:56 No.1003080712
というか二部の時からずっと悪ふざけしてる…
87 22/12/11(日)21:19:21 No.1003080933
>(父親って設定で通すんだ…) (さすがに顔一緒すぎ…バレるか?バレるか!? 通ったー---!!)
88 22/12/11(日)21:20:16 No.1003081420
このジジイ自分の生き死にでも割と悪ふざけしたからな
89 22/12/11(日)21:20:41 No.1003081628
普段はふざけてるけど誰かの命や尊厳がかかった場面では大真面目なのがジョセフのいいところだと思ってたからこの辺は嫌
90 22/12/11(日)21:20:49 No.1003081698
フッフッフ!マヌケめ承太郎ッ!! お前のおかげで蘇ったぞ!!!!
91 22/12/11(日)21:21:01 No.1003081805
>どっきり仕掛けたら刺客とバッティングして話が若干ややこしくなった 何なもなかったら潜水艦届いたくらいにちゃんとしたネタ晴らししたのだろうか
92 22/12/11(日)21:21:12 No.1003081903
>フッフッフ!マヌケめ承太郎ッ!! >お前のおかげで蘇ったぞ!!!! オラァッ!!!
93 22/12/11(日)21:21:20 No.1003081972
死なせたやつが生き返るのはライブ感だが 度が過ぎた悪ふざけなのはただただこのジジイがこのジジイだったから…
94 22/12/11(日)21:21:22 No.1003081988
荒木先生のギャグセンスたまにおかしいよね
95 22/12/11(日)21:21:28 No.1003082043
>普段はふざけてるけど誰かの命や尊厳がかかった場面では大真面目なのがジョセフのいいところだと思ってたからこの辺は嫌 ここはアヴドゥルの尊厳も命もかかってないぞ
96 22/12/11(日)21:21:46 No.1003082207
>荒木先生のギャグセンスたまにおかしいよね たまにかな…たまにかも…
97 22/12/11(日)21:22:02 No.1003082344
>何なもなかったら潜水艦届いたくらいにちゃんとしたネタ晴らししたのだろうか 多分メイク落としてネタバラししにいったらなんかポルナレフが死にそうになってた
98 22/12/11(日)21:22:18 No.1003082481
ただこの時点でカメオも島に潜伏してるのでアヴドゥル生存がバレると 生きていたアヴドゥルはこの島で何をしていたのか?ってとこから潜水艦の存在がバレる可能性あった とっとと潜水艦乗って島離れりゃよかった?それもそうか…
99 22/12/11(日)21:22:25 No.1003082541
死んで霊魂抜けた直後に仕掛けるのはイカれてる
100 22/12/11(日)21:22:30 No.1003082587
書き込みをした人によって削除されました
101 22/12/11(日)21:22:48 No.1003082740
ただひたすらポルナレフをイジりたいだけの話
102 22/12/11(日)21:22:49 No.1003082750
こんだけアクシデントアクシデントで進んでるのに いるだろ?内通者とかいうレベルで先回りしてるから凄いよねディオの手下
103 22/12/11(日)21:22:51 No.1003082760
>フッフッフ!マヌケめ承太郎ッ!! >お前のおかげで蘇ったぞ!!!! 後々これがあるからなこのクソジジイ…
104 22/12/11(日)21:23:14 No.1003082946
>人の生死で悪ふざけしちゃだめだよ! 自分の生死でもやるから
105 22/12/11(日)21:23:14 No.1003082948
>こんだけアクシデントアクシデントで進んでるのに >いるだろ?内通者とかいうレベルで先回りしてるから凄いよねディオの手下 カリスママジで凄い
106 22/12/11(日)21:23:37 No.1003083154
>こんだけアクシデントアクシデントで進んでるのに >いるだろ?内通者とかいうレベルで先回りしてるから凄いよねディオの手下 DIOはジョナサンの体を通じてジョースターの存在を感じ取れるし 何ならハーミット的なものも最初期は使えた可能性あるからな
107 22/12/11(日)21:23:54 No.1003083298
>>普段はふざけてるけど誰かの命や尊厳がかかった場面では大真面目なのがジョセフのいいところだと思ってたからこの辺は嫌 >ここはアヴドゥルの尊厳も命もかかってないぞ 人の命や尊厳について悼む人の気持ちを茶化してるでしょ
108 22/12/11(日)21:23:55 No.1003083310
仲間死んだ戦いの後で自分も瀕死な状態で蘇ったぞ承太郎!するクソジジイだ 覚悟が違う
109 22/12/11(日)21:24:17 No.1003083509
後付けの結果なんだろうけどジジイ共はこういう事やるわ…っていう変な説得感とそういう事やるくらい仲良かったんだなという関係性の妙な補強になっているのが…
110 22/12/11(日)21:24:36 No.1003083633
>人の命や尊厳について悼む人の気持ちを茶化してるでしょ 悼むって死んでないだろ…
111 22/12/11(日)21:24:41 No.1003083689
むしろアブドゥルが生きてたっていう嬉しいサプライズ それを三者三様でボケ倒して真面目に悲しんでるポルポルくんを眺めてるだけ
112 22/12/11(日)21:24:42 No.1003083712
敵の方の旅費って誰が出してくれてたんだろう…
113 22/12/11(日)21:24:45 No.1003083736
>こんだけアクシデントアクシデントで進んでるのに >いるだろ?内通者とかいうレベルで先回りしてるから凄いよねディオの手下 スタンド使いとスタンド使いは引かれ会うから進路に適当にいればはちあうって寸法よ
114 22/12/11(日)21:24:52 No.1003083785
>人の命や尊厳について悼む人の気持ちを茶化してるでしょ ポルポルくんはその辺反省させる必要あるからな というかどうにかしてケチつけようとしてない?
115 22/12/11(日)21:25:49 No.1003084237
でもポルポルは『3つ目の願いだけは…叶った…!!』って感極まりそうな表情なんですけお!!1
116 22/12/11(日)21:25:53 No.1003084261
まあアヴが打たれたのはポルナレフが悪いし ちょっとお茶目な冗談で反省促しつつ嬉しいサプライズをね
117 22/12/11(日)21:26:00 No.1003084327
便器舐めたことからかう爺だからこのドッキリなんかわけないよ
118 22/12/11(日)21:26:12 No.1003084433
>むしろアブドゥルが生きてたっていう嬉しいサプライズ たぶんジジィ的にはこれが大きいから他の事考えて無さそう 蘇った時も生き返ったから楽しくなっちゃってやったくらいしか考えて無さそう
119 22/12/11(日)21:26:29 No.1003084587
まあ実際ポルポルが単独行動してかばったから病院送りになった訳だししょうがない
120 22/12/11(日)21:27:05 No.1003084880
>>人の命や尊厳について悼む人の気持ちを茶化してるでしょ >悼むって死んでないだろ… ポルナレフはアヴドゥルが死んだと思ってる だからこんな悲痛な顔してんのにそれを笑ってる
121 22/12/11(日)21:27:17 No.1003084994
刺客が来なければ少し悪趣味だけどこのやろーで済んだし…
122 22/12/11(日)21:27:32 No.1003085109
なにか元になった映画モチーフがあるらしいことだけしってる
123 22/12/11(日)21:27:47 No.1003085259
エジプト人であるアヴドゥルの父親がなんでこんな辺鄙な島にいる設定なんだ…と思ったが この時点でもう紅海だからほぼエジプト領内には入ってたのか
124 22/12/11(日)21:27:56 No.1003085343
>ポルナレフはアヴドゥルが死んだと思ってる >だからこんな悲痛な顔してんのにそれを笑ってる そりゃあ私怨で突出したあげくに自分が原因で死なせたからな 反省しろ
125 22/12/11(日)21:28:09 No.1003085452
>敵の方の旅費って誰が出してくれてたんだろう… 報酬1億ドルだから経費としてDIOが出してんじゃない
126 22/12/11(日)21:28:21 No.1003085559
>ポルナレフはアヴドゥルが死んだと思ってる >だからこんな悲痛な顔してんのにそれを笑ってる まぁポルナレフがアヴドゥル殺したようなもんだからな
127 22/12/11(日)21:28:33 No.1003085660
>>人の命や尊厳について悼む人の気持ちを茶化してるでしょ >ポルポルくんはその辺反省させる必要あるからな >というかどうにかしてケチつけようとしてない? 反省させるって何を?
128 22/12/11(日)21:29:06 No.1003085953
>なにか元になった映画モチーフがあるらしいことだけしってる 木梨憲武さんを偲んで
129 22/12/11(日)21:29:10 No.1003085987
DIO金払いよかったからな 億秦の親父すらお金持ちだった
130 22/12/11(日)21:29:11 No.1003085994
でもポルナレフこの後願いを叶えてやろう!でまず思ったのポルナレフランドとかだぜ?
131 22/12/11(日)21:29:11 No.1003085997
振り返ればインドを出るときにおれは戻ってくるぜ…アヴドゥルの墓を作りにな!って言ってる時の みんなの反応特に花京院の(アヴドゥルさん…)ってのもちょっと面白くなってしまう
132 22/12/11(日)21:29:15 No.1003086029
まぁ友達がこいつのせいで病院送りになったってたらちょっとお灸据えてやるかってなるのもしょうがないか…?
133 22/12/11(日)21:29:17 No.1003086048
向こうでポルナレフがしょぼくれてるから幽霊のフリして驚かしてやれ!とか言われて探しに行ったらあの状況になってそう
134 22/12/11(日)21:29:21 No.1003086098
ポルナレフは反省させる アヴドゥル生きてたよんハッピー! ウププププこんな楽しいドッキリやらずにいられるか 全部やらなくっちゃあならないのがジョースター一行珍道中の辛いところだな
135 22/12/11(日)21:29:26 No.1003086137
落ち着いて聞いて欲しい 荒木先生はたぶんそこまで考えてない
136 22/12/11(日)21:29:42 No.1003086291
>反省しろ 花京院に仲直りの握手がわりされたし…
137 22/12/11(日)21:30:12 No.1003086575
荒木先生がスレ画描いた時点でアブドゥルが生きてることに決めていたのか怪しい
138 22/12/11(日)21:30:24 No.1003086679
DIOに殺されたと思ったら生きてた時のジジイの状況理解の早さマジ凄い
139 22/12/11(日)21:30:29 No.1003086719
電報打ち忘れは本当に信じらんねえ!てなるよ
140 22/12/11(日)21:30:35 No.1003086759
よく考えたらここでアブドゥルが自分の父親に扮して小芝居する必要まるでなくない?
141 22/12/11(日)21:30:57 No.1003086955
ポルナレフはいくら酷い目に遭ってもよい
142 22/12/11(日)21:31:04 No.1003087022
せめて弟とか兄にするとかさ…
143 22/12/11(日)21:31:20 No.1003087166
>よく考えたらここでアブドゥルが自分の父親に扮して小芝居する必要まるでなくない? その方が面白いじゃろ?
144 22/12/11(日)21:31:21 No.1003087180
>落ち着いて聞いて欲しい >荒木先生はたぶんそこまで考えてない 先生の考えてないこともファンが補完する 正しいジョジョファンの在り方だ
145 22/12/11(日)21:31:29 No.1003087247
というか死んだ本人がノリノリだからな
146 22/12/11(日)21:31:31 No.1003087277
>よく考えたらここでアブドゥルが自分の父親に扮して小芝居する必要まるでなくない? だからアブドゥルも大概ふざけるの大好きなんだよ
147 22/12/11(日)21:31:45 No.1003087363
>DIOに殺されたと思ったら生きてた時のジジイの状況理解の早さマジ凄い あれ?生きてる?チラッDIOがバラバラになってる?承太郎勝ったんだなヨシ!クックックッ間抜けめぇ!!
148 22/12/11(日)21:31:53 No.1003087440
あたしはギャグもわからない真のマヌケですってやるのはいいんだけどわさとらしいしかまってちゃんの方向性が知的障害者がやるのになる
149 22/12/11(日)21:32:20 No.1003087676
>>よく考えたらここでアブドゥルが自分の父親に扮して小芝居する必要まるでなくない? >だからアブドゥルも大概ふざけるの大好きなんだよ 小便してるしな
150 22/12/11(日)21:32:23 No.1003087689
>よく考えたらここでアブドゥルが自分の父親に扮して小芝居する必要まるでなくない? 勝手に動いて仲間に大損害与えたから反省を促さないと… それはそれとして >その方が面白いじゃろ?
151 22/12/11(日)21:32:30 No.1003087753
>荒木先生がスレ画描いた時点でアブドゥルが生きてることに決めていたのか怪しい それは本当に決めてたと思うよ 父親ってなんだよだし
152 22/12/11(日)21:32:31 No.1003087760
ポルポルが独断で動いてなかったらこんな演技する必要もないから一応お灸を据えてやろう的な思いがあってこそみんな協力したんだと思う まぁ結局DiO戦でしたんだけど
153 22/12/11(日)21:32:33 No.1003087776
アヴドゥルの父親もどうやらスタンド使いらしいっていう設定もそれ必要か?って感じなんだよな
154 22/12/11(日)21:33:11 No.1003088113
>ポルポルが独断で動いてなかったらこんな演技する必要もないから一応お灸を据えてやろう的な思いがあってこそみんな協力したんだと思う >まぁ結局DiO戦でしたんだけど とはいえあっちは独断と言うにも分断されてたからしかたなさすぎる
155 22/12/11(日)21:33:21 No.1003088201
一番ひどいのはジャジャーン!アヴドゥルが生きてましたー!ってポルがやった時に誰もがスルーしてじゃあ行くかしたところよ ここまでやっておいてそりゃねぇぜ!
156 22/12/11(日)21:33:36 No.1003088334
わかっててそっと手をやるのどう考えても楽しい
157 22/12/11(日)21:33:47 No.1003088429
こういうのがあるからああ…楽しかったんだなってなる
158 22/12/11(日)21:33:51 No.1003088454
ボグォ!されてまぁ生きてるとは思わないからなぁ…
159 22/12/11(日)21:34:19 No.1003088708
Yes!I am!までの前振りみたいなもんだから
160 22/12/11(日)21:34:20 No.1003088718
ジョセフだぞ 騙くらかして遊ぶ時は全力だろ
161 22/12/11(日)21:34:23 No.1003088736
>一番ひどいのはジャジャーン!アヴドゥルが生きてましたー!ってポルがやった時に誰もがスルーしてじゃあ行くかしたところよ >ここまでやっておいてそりゃねぇぜ! ここまでやってスルーしたから面白いんだろ
162 22/12/11(日)21:34:45 No.1003088892
ホルホースあたりのポルポルの行動は花京院も結構キレてたからな
163 22/12/11(日)21:35:13 No.1003089164
サン戦で自分だけ仕組みに気付かなかった当て付けもありそうではある
164 22/12/11(日)21:36:02 No.1003089608
二部のラストで葬式におちゃらけた態度で出てきてる…
165 22/12/11(日)21:36:23 No.1003089785
>こういうのがあるからああ…楽しかったんだなってなる 自分が年上になってから周囲にこのノリ求めるのはおかしいよ承太郎さん…
166 22/12/11(日)21:36:52 No.1003090010
>二部のラストで葬式におちゃらけた態度で出てきてる… もうそれツッコまれてるだろ
167 22/12/11(日)21:36:55 No.1003090035
アヴドゥルは脳が削れて性格が変わってしまった
168 22/12/11(日)21:37:00 No.1003090083
承太郎以外はポルポルの明らかに罠にかかるような無謀な行動には結構怒ってたしちゃんと懲りろよって考えもあるだろうけど仕返しって面もあるんじゃないかな
169 22/12/11(日)21:37:15 No.1003090205
ブ男は元々ジョセフの友人だったくらいだし…
170 22/12/11(日)21:37:40 No.1003090411
>二部のラストで葬式におちゃらけた態度で出てきてる… ジョセフのあれ連絡しとけってスージーQに言っておいたのに連絡しなかったから墓が出来ててオーノー!ってなったやつだからジョセフに悪意はまったくないのだ
171 22/12/11(日)21:37:41 No.1003090425
>>二部のラストで葬式におちゃらけた態度で出てきてる… >もうそれツッコまれてるだろ いいえ?
172 22/12/11(日)21:38:22 No.1003090774
ジョセフと意気投合するようなやつが堅物一辺倒なわけないよね
173 22/12/11(日)21:38:37 No.1003090886
自分の生存がみんなに伝わってると思ってる=自分の葬式だと思ってない=誰か別の人の葬式だと思っててあの態度
174 22/12/11(日)21:39:43 No.1003091419
>ブ男は元々ジョセフの友人だったくらいだし… インドでこれがいいんですよこれが!できる男だからな… 承太郎を牢屋から出すをトンチで解決する男だしな…
175 22/12/11(日)21:41:08 No.1003092092
こいつら思ったよりこの旅楽しんでたな…
176 22/12/11(日)21:41:47 No.1003092430
>ブ男は元々ジョセフの友人だったくらいだし… バクシーシつってんだろ!のインドが大好きなあたり結構好きもの 案外承太郎と似てる気がする 堅そうなのに冗談が好きなところとか
177 22/12/11(日)21:42:55 No.1003092952
>ジョセフのあれ連絡しとけってスージーQに言っておいたのに連絡しなかったから墓が出来ててオーノー!ってなったやつだからジョセフに悪意はまったくないのだ でもみんなの反応見て味を占めたっていうのは十分あり得ると思う
178 22/12/11(日)21:43:29 No.1003093227
>こいつら思ったよりこの旅楽しんでたな… 花京院とポルナレフは生まれつきスタンド使いで今まで他の仲間いなかったしな…
179 22/12/11(日)21:44:48 No.1003093851
やっちゃダメな場面でやりたくなっちゃうジジイ
180 22/12/11(日)21:45:43 No.1003094273
描かれてない部分でもめちゃくちゃ楽しんでるだろうから DIO戦での死別がめちゃくちゃ辛くなる
181 22/12/11(日)21:46:18 No.1003094542
>インドでこれがいいんですよこれが!できる男だからな… よく考えたらこのエジプト人なんてこんなインド推しだったんだろな…
182 22/12/11(日)21:47:21 No.1003095068
>よく考えたらこのエジプト人なんてこんなインド推しだったんだろな… ジョセフと親友だから…
183 22/12/11(日)21:47:47 No.1003095290
父親(プフッ)
184 22/12/11(日)21:49:54 No.1003096294
ジジイはノリノリでこういうことやる
185 22/12/11(日)21:50:34 No.1003096607
なにがライオネルだよ
186 22/12/11(日)21:52:32 No.1003097499
花京院も今まで友達が居なかったとは思えないくらいノリノリだな
187 22/12/11(日)21:53:30 No.1003097951
>心停止脳波消失から意識を取り戻して最初に思いついたことがディオのマネで孫を騙すことだった男だ ディオに花京院殺されたばっかなのにすげえぜジョセフ
188 22/12/11(日)21:56:12 No.1003099194
この時もう仗助6歳なんだよな…という複雑な気持ちはある