22/12/11(日)20:41:06 もう押... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/11(日)20:41:06 No.1003060749
もう押し倒すしかないんじゃないですかこれ
1 22/12/11(日)20:42:24 No.1003061575
一回ちょっとゼロ距離で言いたいこと言い合った方がいいよ…
2 22/12/11(日)20:42:55 No.1003061906
ピロートークほど人が正直になれる時間はないからな…
3 22/12/11(日)20:43:37 No.1003062259
もう花婿権限で一日無理矢理にでも休ませろ
4 22/12/11(日)20:45:48 No.1003063483
一回腹を割って話せばいいんですよ つまり裸の付き合いですね
5 22/12/11(日)20:45:57 No.1003063566
マジな話にヤった方がスムーズに進むまである
6 22/12/11(日)20:46:19 No.1003063769
まさか花嫁側がクソボケムーヴかますとは
7 22/12/11(日)20:46:53 No.1003064057
>マジな話にヤった方がスムーズに進むまである 古今東西愛情を伝えるもっとも分かりやすい方法だからな…
8 22/12/11(日)20:47:42 No.1003064483
真面目にちょっとミオリネはわからされる必要があると思う 具体的にはどれくらいスレッタに愛されてるのか分からせろ これはマジで
9 22/12/11(日)20:48:16 No.1003064786
チューまでは許す 私がそう判断した
10 22/12/11(日)20:48:23 No.1003064851
ミオリネの献身は凄いけど何も見返りを求めてなかったのがそもそもおかしかったからな…
11 22/12/11(日)20:48:43 No.1003065018
>チューまでは許す >私がそう判断した 本当に親父の轍は踏んでくれるな
12 22/12/11(日)20:49:15 No.1003065255
関係ないけどスレ画ちょっと恵体すぎない?
13 22/12/11(日)20:49:48 No.1003065523
父親とそこそこうまくやれててたのしーしてるのはわかるけどさぁ…
14 22/12/11(日)20:50:32 No.1003065895
ミオミオはちょっと自分が守ろうとしてる花婿が実はめちゃくちゃ自分を好きだっていう事実に気づかなきゃならないと思う
15 22/12/11(日)20:51:07 No.1003066169
わからせてあげますから2週間ベッドから出れると思わないでくださいね
16 22/12/11(日)20:51:31 No.1003066339
まさかあんなコッテコテの仕事ですれ違う夫婦を見せられるとは…
17 22/12/11(日)20:52:14 No.1003066702
もしスレッタがミオリネのことをそこまで思ってないのであれば話は違った けどそうじゃないんだからちょっとは一緒にいてあげて…
18 22/12/11(日)20:53:12 No.1003067202
でも今回の話でスレミオがガチでくっつくんだろうなってのはちょっとわかった
19 22/12/11(日)20:53:31 No.1003067347
>わからせてあげますから2週間ベッドから出れると思わないでくださいね 仕事があるのよ!!
20 22/12/11(日)20:53:46 No.1003067465
仕事と私どっちが大事なんですか!?
21 22/12/11(日)20:54:05 No.1003067583
>関係ないけどスレ画ちょっと恵体すぎない? パイロットに相応しいよね
22 22/12/11(日)20:54:11 No.1003067637
思ったよりというか思った百倍夫婦のつもりだったよこのたぬき…
23 <a href="mailto:ミオミオ">22/12/11(日)20:54:16</a> [ミオミオ] No.1003067684
(ちょっと誰も味方がいない中でたった一人味方してクソ親父に頭下げて会社作ってエアリアルを守ろうとしたくらいで好きになる訳ないでしょ…)
24 22/12/11(日)20:54:58 No.1003067995
何も見返りを求めないからこそあそこまで尽くせる だけどそれ故に相手のことを見ていない ガンダムでこんな話をやるとは…
25 22/12/11(日)20:55:21 No.1003068170
出張の間家のこと頼むよって任されたから頑張った 出張から帰ってきたら家事代行雇うからもういいよって言われた
26 22/12/11(日)20:55:22 No.1003068174
>でも今回の話でスレミオがガチでくっつくんだろうなってのはちょっとわかった 最終的に石破ラブラブ天驚拳ルートが見えてきた所はある それはそれとして傷心の中で5号と接触してなんかある可能性も見えてきて辛い
27 22/12/11(日)20:55:52 No.1003068396
>(ちょっと誰も味方がいない中でたった一人味方してクソ親父に頭下げて会社作ってエアリアルを守ろうとしたくらいで好きになる訳ないでしょ…) 誰も味方がいない相手のために人生はれるやつなんてそうそういると思ってんのかこのクソボケがー!!
28 22/12/11(日)20:56:18 No.1003068597
>(ちょっと誰も味方がいない中でたった一人味方してクソ親父に頭下げて会社作ってエアリアルを守ろうとしたくらいで好きになる訳ないでしょ…) クソボケがー!
29 22/12/11(日)20:56:21 No.1003068624
犯すのが正解とか予想外すぎるだろ
30 22/12/11(日)20:56:59 No.1003068914
>まさか花嫁側がクソボケムーヴかますとは 相手の話全然効かないのはクソ親父の娘だわ…って思った
31 22/12/11(日)20:57:00 No.1003068921
一期は破局して終わり 二期で復縁かな
32 22/12/11(日)20:57:11 No.1003069028
抵抗しても無駄です…私とエアリアルは強いです
33 22/12/11(日)20:57:17 No.1003069077
スレッタとミオリネの矢印の大きさがいつのまにか同じになってた しかもスレッタのは花婿としての矢印だった こんなもん予想できるか
34 22/12/11(日)20:57:37 No.1003069243
>抵抗しても無駄です…私とエアリアルは強いです (本当に強い)
35 22/12/11(日)20:57:49 No.1003069333
>抵抗しても無駄です…私とエアリアルは強いです 多分エアリアル君も協力してくれるだろこれ
36 22/12/11(日)20:58:03 No.1003069445
>一期は破局して終わり >二期で復縁かな もっと心が弱いオタクに優しい展開にしてくれんか…
37 22/12/11(日)20:58:40 No.1003069760
ここから多分年を跨ぐまで待たされるんだぜ… しかも事態は悪化する
38 22/12/11(日)20:58:49 No.1003069833
あなたには仕事も能力もあります しかし私の方が強い
39 22/12/11(日)20:59:04 No.1003069972
復縁は一期でやるでしょ 離別で終わる
40 22/12/11(日)20:59:11 No.1003070023
早くセックスしないと出られない部屋に押し込め
41 22/12/11(日)20:59:15 No.1003070058
>仕事と私どっちが大事なんですか!? アンタが大事だから仕事してんでしょうが!?
42 22/12/11(日)20:59:28 No.1003070168
まさか花嫁が散々否定していた親父と全くの同類だとは…
43 22/12/11(日)20:59:34 No.1003070230
後二話で関係修復出来る訳ないよなぁ
44 22/12/11(日)20:59:36 No.1003070238
>早くセックスしないと出られない部屋に押し込め これやると本当に一発で解決しそうだから先人の知恵は偉大だな…
45 22/12/11(日)20:59:37 No.1003070241
>早くセックスしないと出られない部屋に押し込め 秒で開くわ
46 22/12/11(日)21:00:01 No.1003070436
>>仕事と私どっちが大事なんですか!? >アンタが大事だから仕事してんでしょうが!? ただの夫婦だろこれ
47 22/12/11(日)21:00:15 No.1003070505
スレッタが落ちるの微妙に遅かったからクソボケになるのもわからんではない
48 22/12/11(日)21:00:17 No.1003070520
>後二話で関係修復出来る訳ないよなぁ 先週を見ろ 1話でシャディク関連まとめたぞ
49 22/12/11(日)21:00:40 No.1003070704
>>>仕事と私どっちが大事なんですか!? >>アンタが大事だから仕事してんでしょうが!? >ただの夫婦だろこれ はい
50 22/12/11(日)21:00:53 No.1003070808
たぬきには物凄い告白を期待している
51 22/12/11(日)21:01:04 No.1003070884
本格的に夫婦を意識するのは二期からだと思っていた よもや10話で…
52 22/12/11(日)21:01:07 No.1003070909
>まさか花嫁が散々否定していた親父と全くの同類だとは… 同類っぽい部分はそこここで見えてたからそこに関する驚きはない
53 22/12/11(日)21:01:23 No.1003071043
単純にまだスレッタ居るのに電気消すの酷くない?と思いました
54 22/12/11(日)21:01:36 No.1003071152
>>後二話で関係修復出来る訳ないよなぁ >先週を見ろ >1話でシャディク関連まとめたぞ 叩きつけられた後に変にハネてるんですけど!スーパーボーールかお前は
55 22/12/11(日)21:02:01 No.1003071368
一旦もしくは永久離別フラグの可能性もゼロじゃないんだよね コロニー落ちてくるより怖い
56 22/12/11(日)21:02:18 No.1003071530
ちょっと一回抱け それだけで解決する問題なんだ
57 22/12/11(日)21:02:51 No.1003071805
全世界配信中に夫婦喧嘩してチューしろ
58 22/12/11(日)21:02:53 No.1003071821
あんーなーに一緒だったのにぃー♪
59 22/12/11(日)21:03:06 No.1003071941
スレミオ抱き合わせ商法続けるし永久離別は無いと思う
60 22/12/11(日)21:03:19 No.1003072042
でも今日のミオミオを想っている色ボケたぬきは可愛かったよね?
61 22/12/11(日)21:03:35 No.1003072192
やっとお互いが同じ方向向いたかと思ったらまったくこんな…
62 22/12/11(日)21:03:37 No.1003072210
ウルとソーンの存在 エアリアル強化のネタ まあまあ1クールの〆がどうなるかってのが
63 22/12/11(日)21:03:49 No.1003072307
>でも今回の話でスレミオがガチでくっつくんだろうなってのはちょっとわかった 一番気になってた部分に踏み込んだ回だった ありがとう5号
64 22/12/11(日)21:03:50 No.1003072319
>でも今日のミオミオを想っている色ボケたぬきは可愛かったよね? はい
65 22/12/11(日)21:04:07 No.1003072445
あの微妙なマスコット床に落としちゃったけど渡せないまま終わったんかな
66 22/12/11(日)21:04:08 No.1003072465
>でも今日のミオミオを想っている色ボケたぬきは可愛かったよね? スレッタ・ワスレった!
67 22/12/11(日)21:04:09 No.1003072484
>でも今日のミオミオを想っている色ボケたぬきは可愛かったよね? 前半浮かれすぎてあらゆること忘れったになってたのはひどかった
68 22/12/11(日)21:04:34 No.1003072727
クソボケなのは確かなんだけど7話まで色ボケたぬきだったのも結構な比率で悪いから…
69 22/12/11(日)21:04:43 No.1003072805
>スレミオ抱き合わせ商法続けるし永久離別は無いと思う 殺し愛もまたガンダムですよね!
70 22/12/11(日)21:04:59 No.1003072949
>一番気になってた部分に踏み込んだ回だった >ありがとう5号 ミオリネさんがいるからデートはいけません!は本当にもうそういう意味以外の何物でもないよ…
71 22/12/11(日)21:05:01 No.1003072956
ロミジュリって二人一緒に…ってエンディングにもなりかなネない怖さがある
72 22/12/11(日)21:05:03 No.1003072974
今回の話は互いに想い合ってるんならキチンと言葉にしようね以外言うことがない… 先人も言葉にしてくれなきゃわからないじゃないかっ!と言っている
73 22/12/11(日)21:05:18 No.1003073118
スレッタ忘れった状態になっていたのも忙しいせいではあるな
74 22/12/11(日)21:05:39 No.1003073323
挟まる男とか呼ばれてるがスレミオの結婚に言及したのは5号のナイスアシスト過ぎた
75 22/12/11(日)21:05:50 No.1003073418
この後母親から裏切られエランさんも失ってたと知ってドン底まで落ちた時に花嫁が押し倒しにくるに賭けるわ!
76 22/12/11(日)21:06:03 No.1003073521
明確にくっつく気はあったのに これで諦めるんじゃないかとか 悪い方に悪い方に考えてしまう 早く安心させてくれ
77 22/12/11(日)21:06:09 No.1003073578
お互いの為に動いてすれ違ってるのがいいけどツラい ここで一週開くのか…
78 22/12/11(日)21:06:24 No.1003073700
>前半浮かれすぎてあらゆること忘れったになってたのはひどかった 温室の世話が負担になってたからでしょ? やっぱり業者に任せて正解だったわね
79 22/12/11(日)21:06:27 No.1003073730
エアリアル(抱けーっ!!)
80 22/12/11(日)21:06:31 No.1003073769
>ロミジュリって二人一緒に…ってエンディングにもなりかなネない怖さがある 大丈夫テンペストだ
81 22/12/11(日)21:06:34 No.1003073789
>スレッタ忘れった状態になっていたのも忙しいせいではあるな だからミオリネがいっぱいいろんな手配したのは間違いではない 言い方!!!
82 22/12/11(日)21:06:34 No.1003073793
前半やたら可愛く描かれててその理由まで察せられてすごかった
83 22/12/11(日)21:06:44 No.1003073879
本当に1話毎にカップリング解釈が変わり続けるアニメだ 油断できない
84 22/12/11(日)21:06:48 No.1003073918
このすれ違いがすぐ修復するのか悪化するのかってところだねぇ
85 22/12/11(日)21:07:17 No.1003074150
ミオミオはもうちょっと自分の言葉が鋭いナイフな事を自覚した方がいい…
86 22/12/11(日)21:07:27 No.1003074262
>お互いの為に動いてすれ違ってるのがいいけどツラい >ここで一週開くのか… 残念だけど二週開きます
87 22/12/11(日)21:07:33 No.1003074318
>このすれ違いがすぐ修復するのか悪化するのかってところだねぇ 個人的にどうなってほしいかはともかく一旦5号が挟まるだろうからなあ
88 22/12/11(日)21:07:40 No.1003074377
>ミオミオはもうちょっと自分の言葉が鋭いナイフな事を自覚した方がいい… 1話からずっと描写されてたことすぎる…
89 22/12/11(日)21:07:48 No.1003074463
OPとEDを見ろよミオミオの涙以外絶対付き合う雰囲気でしかないだろ
90 22/12/11(日)21:08:14 No.1003074686
>挟まる男とか呼ばれてるがスレミオの結婚に言及したのは5号のナイスアシスト過ぎた これはゴールを決める上で最高のパスを出しましたよ 数話前まではシャディクが担う役割かと思ってた
91 22/12/11(日)21:08:24 No.1003074778
ありふれた優しさは君を 遠ざけるだけ
92 22/12/11(日)21:08:32 No.1003074853
契約相手に尽くすのは普通でしょ?
93 22/12/11(日)21:08:42 No.1003074947
現状ミオリネがやっていることの全てはスレッタのためなんだ それを理解できれば問題はないはずなんだ この花嫁コミュ力が低い…悪いことに花婿も低い…
94 22/12/11(日)21:08:51 No.1003075040
>1話からずっと描写されてたことすぎる… 中の人にまであれは怒らせるわ…と言われる女
95 22/12/11(日)21:09:09 No.1003075219
スレッタがあまりにも純粋すぎて言われた事本当に言葉通りに受け取っちゃうもんだからさあ大変
96 22/12/11(日)21:09:09 No.1003075226
>エアリアル(抱けーっ!!) (((((だけー!)))))×13
97 22/12/11(日)21:09:11 No.1003075256
>契約相手に尽くすのは普通でしょ? 普通の契約では自分の人生かけてまで尽くさねえんだよ!
98 22/12/11(日)21:09:22 No.1003075356
>>ミオミオはもうちょっと自分の言葉が鋭いナイフな事を自覚した方がいい… >1話からずっと描写されてたことすぎる… ガンダムの危険性とミオミオの口の悪さってそういえば最初からずっと描写されてた部分だったな…
99 22/12/11(日)21:10:11 No.1003075796
エアリアルはネタ抜きにミオリネも好きだろうしな
100 22/12/11(日)21:10:15 No.1003075827
あの反応で押せば行ける判断をする5号はあんまり賢い影武者ではないのでは?
101 22/12/11(日)21:10:22 No.1003075912
>>契約相手に尽くすのは普通でしょ? >普通の契約では自分の人生かけてまで尽くさねえんだよ! この辺は父親がグループ総帥っていう面が強く出てる気がするわ… 失敗したら一気にだめになるっていうのを身近で見てきてそうで
102 22/12/11(日)21:10:31 No.1003075991
シャディクも決闘フラグ立ててるからこれでホルダーまで奪われる展開の可能性があるからやばい
103 22/12/11(日)21:10:49 No.1003076126
すれ違いだけど痴話喧嘩過ぎで楽しくなって来た
104 22/12/11(日)21:11:05 No.1003076270
口の悪いツンデレの悪いところでたな…ちょっと出過ぎか…
105 22/12/11(日)21:11:09 No.1003076307
>エアリアルはネタ抜きにミオリネも好きだろうしな 多分だけど今回の顛末記化されたらエアリアルはわかってくれる わかった上でミオリネにダメだよしてくれる でも言葉は聞こえない
106 22/12/11(日)21:11:09 No.1003076310
エアリアルとはやく会えるように予定よりはやめに帰ってきて スレッタがちゃんと自分の時間を使えるように雑用を任せられる人間を雇ってと やってること自体はパーフェクトに近いのに再会を喜ばず顔もあわせないだけでこうなるんですね… 親父もこんなんだったのかな…
107 22/12/11(日)21:11:10 No.1003076321
>個人的にどうなってほしいかはともかく一旦5号が挟まるだろうからなあ ファーストキスどころか処女も散らされる事も覚悟してるぜ…
108 22/12/11(日)21:11:31 No.1003076539
スレミオすれ違いとグラスレーの乱とウルソーん襲撃を1話に詰め込んだものだから情緒が壊れた
109 22/12/11(日)21:11:44 No.1003076634
ミオリネを支えに勝ってきたスレッタの心がへし折れて負けそう…
110 22/12/11(日)21:11:48 No.1003076664
今回のミオミオの台詞も欄外にはスレッタの事気遣っての事ってのは見てる側には凄く伝わるんだけど 完全にすれ違ってるせいでたぬきは大ダメージなのが本当にえげつない…
111 22/12/11(日)21:11:56 No.1003076730
>ファーストキスどころか処女も散らされる事も覚悟してるぜ… 一旦キス中断されたから同じ相手にもう1回ってことはないと思う 思いたい
112 22/12/11(日)21:12:14 No.1003076922
ミオリネが過ちに気付いてごめんなさいするのかスレッタがそれでも!するのか予想出来ないな
113 22/12/11(日)21:12:18 No.1003076961
自分の静止振り切ってデートに出掛けたくらいだから断腸の思いで浮気も認めるようになっただけなのに…
114 22/12/11(日)21:12:35 No.1003077120
>スレミオすれ違いとグラスレーの乱とウルソーん襲撃を1話に詰め込んだものだから情緒が壊れた (関係ないとこで元気にやってたら陰謀のど真ん中に放り込まれるボブ)
115 22/12/11(日)21:13:16 No.1003077529
>(関係ないとこで元気にやってたら陰謀のど真ん中に放り込まれるボブ) 作中のあらゆる人物からおい…なんでそこにいる?って言われそうな男
116 22/12/11(日)21:13:25 No.1003077619
グエグエは何?バイトなの?
117 22/12/11(日)21:13:26 No.1003077636
ボブが一足先に祝福ってるのが本当に腹筋に悪い
118 22/12/11(日)21:14:02 No.1003077955
>>個人的にどうなってほしいかはともかく一旦5号が挟まるだろうからなあ >ファーストキスどころか処女も散らされる事も覚悟してるぜ… もうウテナは20年前だぞ流石に無えよ
119 22/12/11(日)21:14:21 No.1003078141
なんかこうして見るとミオミオ本当にあの親父の娘だなって感じるよね!
120 22/12/11(日)21:14:29 No.1003078208
色々やらせて悪かったこれで少しは負担減るからくらい言っとけクソボケがー
121 22/12/11(日)21:14:33 No.1003078247
>すれ違いだけど痴話喧嘩過ぎで楽しくなって来た 今はキツい展開ではあるけど あ…コレはガチでやるつもりやつだ!ってテンション上がるのはわかる
122 22/12/11(日)21:14:46 No.1003078360
そもそももう五号絡む余地なくない? 二人でエアリアル取りに行ったらテロに巻き込まれてラストバトルの流れやん
123 22/12/11(日)21:14:57 No.1003078473
>なんかこうして見るとミオミオ本当にあの親父の娘だなって感じるよね! だが親に似ているということは母親の愛情深い面も受け継いでいるということ それをもっと口に出せ
124 22/12/11(日)21:15:14 No.1003078616
>今はキツい展開ではあるけど >あ…コレはガチでやるつもりやつだ!ってテンション上がるのはわかる 一度徹底的に破綻させて2期までおあずけなやつ…
125 22/12/11(日)21:15:37 No.1003078830
ボブには前回スレッタの味方なれなかったから今回は戦闘で味方になって欲しい想いは有ります
126 22/12/11(日)21:15:41 No.1003078867
5号が言う事が合ってるとは思えないのでミオミオはスレッタの事を大事に思ってるよ
127 22/12/11(日)21:15:55 No.1003079014
>(関係ないとこで元気にやってたら陰謀のど真ん中に放り込まれるボブ) いきなり行方不明になってて駄目だった グエキャンはもう終わったんだな…
128 22/12/11(日)21:16:05 No.1003079137
花嫁と花婿なんだから会えなかった期間を埋めるために一緒のベットに入って思う存分気もちと体をぶつけ合って分かりえば良いと思う 直接的に言えば抱けスレッタ 花嫁の事をどれだけ愛しているかをぐちょぐちょになるまでデカケツに分からせるんだ と言う意味を込めて僕はモニタ表示を2回瞬かせた
129 22/12/11(日)21:16:20 No.1003079279
スレッタが地球寮の皆と仲良くやってるの見てるとよかったね!って気持ちが湧き出してくる… まさかジョーク言えるぐらい打ち解けてるとは
130 22/12/11(日)21:16:21 No.1003079285
今まで無敗だった分ここらでエアリアルも負けて心理的距離どころか物理的にも離されそう
131 22/12/11(日)21:16:25 No.1003079314
>>なんかこうして見るとミオミオ本当にあの親父の娘だなって感じるよね! >だが親に似ているということは母親の愛情深い面も受け継いでいるということ 多分愛情深いところも父親譲りなんじゃねえかな…
132 22/12/11(日)21:16:40 No.1003079475
>そもそももう五号絡む余地なくない? >二人でエアリアル取りに行ったらテロに巻き込まれてラストバトルの流れやん 2クール目まで引きずる可能性
133 22/12/11(日)21:16:49 No.1003079557
ヤられてはよOPリネになれ
134 22/12/11(日)21:17:11 No.1003079762
>>そもそももう五号絡む余地なくない? >>二人でエアリアル取りに行ったらテロに巻き込まれてラストバトルの流れやん >2クール目まで引きずる可能性 流石にラストバトルでお互い仲違いしながらガンダムとシャディク撃破はやらないんじゃねえの?
135 22/12/11(日)21:17:14 No.1003079789
ボブはガンダム2機相手に勝てるのかなあ…
136 22/12/11(日)21:17:22 No.1003079865
ちょっと前までミオミオからの押しが強かったのにいきなり梯子を外してくるんですよ…!
137 22/12/11(日)21:17:38 No.1003080014
ラストバトルで5号がエアリアルごとスレッタ奪取とかもありえるからなぁ わざわざニューゲンに正攻法でエアリアル手に入れる必要ないねんとか言わせてるし
138 22/12/11(日)21:17:46 No.1003080089
OPEDの関係に近づいたと思ったら今度は一歩下がってく
139 22/12/11(日)21:18:07 No.1003080257
若者をターゲットにしてるし拗れた仲は早めに直すんじゃねぇかな 少なくとも一期ラストには仲直りするだろ
140 22/12/11(日)21:18:09 No.1003080279
>花嫁と花婿なんだから会えなかった期間を埋めるために一緒のベットに入って思う存分気もちと体をぶつけ合って分かりえば良いと思う >直接的に言えば抱けスレッタ >花嫁の事をどれだけ愛しているかをぐちょぐちょになるまでデカケツに分からせるんだ >と言う意味を込めて僕はモニタ表示を2回瞬かせた 伝わるかなぁ!?…いやこの際伝わっていいわ
141 22/12/11(日)21:18:09 No.1003080287
コードギアスの前例があるしな…
142 22/12/11(日)21:18:21 No.1003080389
私とエアリアルがいなきゃ何もできなかったくせに!くらい言ってほしいな たのしそう
143 22/12/11(日)21:18:40 No.1003080576
ミオミオが心の底から後悔するところが見たくなってきた
144 22/12/11(日)21:20:01 No.1003081265
そんなつもりじゃなかったのよ…ぐらい言って欲しいね!
145 22/12/11(日)21:20:02 No.1003081267
大河内の起用はプリプリありきだから... 女同士をガチでやる起用だな!
146 22/12/11(日)21:20:22 No.1003081467
1クールの内に仲直りされてもそれはそれで仲直りした瞬間どっちかが生死不明になりそうな気もする
147 22/12/11(日)21:20:27 No.1003081507
>そもそももう五号絡む余地なくない? >二人でエアリアル取りに行ったらテロに巻き込まれてラストバトルの流れやん あるならファラクト出撃だけど来る理由が今のところないんだよな…
148 22/12/11(日)21:20:44 No.1003081653
久しぶりにエアリアルとお話したら 良いからとっとと花嫁を押し倒して って怒られるスレッタ
149 22/12/11(日)21:20:55 No.1003081758
>大河内の起用はプリプリありきだから... >女同士をガチでやる起用だな! プリプリの方も早くキスくらいしろ
150 22/12/11(日)21:20:55 No.1003081762
>若者をターゲットにしてるし拗れた仲は早めに直すんじゃねぇかな >少なくとも一期ラストには仲直りするだろ ダブクソ親父が死ぬのはほぼ確実としてその状態であの二人が仲直りするかなぁとは思う
151 22/12/11(日)21:21:12 No.1003081896
5号はあそこで無理やり唇を奪っておくべきだった
152 22/12/11(日)21:21:53 No.1003082271
ミオリネの誕生日って何時なんだ…テロ決行日だとスレッタがハッピバースデー歌いながらミオリネ逃がしそうな絵面が…
153 22/12/11(日)21:21:55 No.1003082291
仲直りはすると思う それはそれとして離別もしそう
154 22/12/11(日)21:22:01 No.1003082341
盛大に口喧嘩したあと仲直りックスしろ
155 22/12/11(日)21:22:44 No.1003082705
ミオミオ突然コミュニケーションが下手になった?
156 22/12/11(日)21:22:44 No.1003082714
セックスしないと出れない部屋に押し込んだら解決しそうなカップル
157 22/12/11(日)21:22:47 No.1003082733
ダブクソの命を狙ってるのは今回グループの人間でママンじゃないからな むしろ二人が手を組んでるのが分からん...
158 22/12/11(日)21:23:03 No.1003082850
>ミオリネの誕生日って何時なんだ…テロ決行日だとスレッタがハッピバースデー歌いながらミオリネ逃がしそうな絵面が… OPの勇ましいスレッタとミオリネの涙に繋がるから割とありえそうだな…
159 22/12/11(日)21:23:14 No.1003082951
>ミオミオ突然コミュニケーションが下手になった? 仕事楽しくてそれ以外が見えてないんだろう
160 22/12/11(日)21:23:17 No.1003082982
妻じゃなくて婿であることにこだわりがあるってことは 自分がミオミオをめちゃくちゃにする気があると解釈してよろしんですかね?!
161 22/12/11(日)21:23:26 No.1003083058
>ダブクソ親父が死ぬのはほぼ確実としてその状態であの二人が仲直りするかなぁとは思う 仲直りというかどちらか一方が本音ぶちまけて一方は気持ちを伝えられず離別って展開はあるかなって
162 22/12/11(日)21:23:34 No.1003083122
思いっきり喧嘩してそのままなんか施設が爆発して離散してもスレッタなら助けに行ってくれる
163 22/12/11(日)21:23:38 No.1003083163
>妻じゃなくて婿であることにこだわりがあるってことは >自分がミオミオをめちゃくちゃにする気があると解釈してよろしんですかね?! ミオリネさんが振り向いてくれるならそれくらいはしそう
164 22/12/11(日)21:23:41 No.1003083199
>ミオミオ突然コミュニケーションが下手になった? 元々下手だけど仕事に忙しすぎてさらに下手に
165 22/12/11(日)21:23:59 No.1003083350
多少なりともパパに認められて浮かれちゃってるとこあるだろうから…
166 22/12/11(日)21:24:12 No.1003083465
>ミオミオ突然コミュニケーションが下手になった? 籠の中の鳥でずっと暇してたのが いきなり多忙になったからなぁ
167 22/12/11(日)21:24:13 No.1003083469
先週青いトマトで終わって今回色づき始めたトマトで始まってるのいいよね…
168 22/12/11(日)21:24:16 No.1003083498
>ミオミオ突然コミュニケーションが下手になった? たぬきはノンケだろうしそこまで自分に執着ないと思ったから…
169 22/12/11(日)21:24:30 No.1003083579
>思いっきり喧嘩してそのままなんか施設が爆発して離散してもスレッタなら助けに行ってくれる スレッタは救助やってたからな...
170 22/12/11(日)21:24:36 No.1003083637
>大河内の起用はプリプリありきだから... >女同士をガチでやる起用だな! 一方そのころニカ姉が友達を撃たなくて済むチケットプレゼントしそうな流れになってるんだが…
171 22/12/11(日)21:25:18 No.1003083992
Q必要ないですか? Aそうねー
172 22/12/11(日)21:25:31 No.1003084090
>ミオリネの誕生日って何時なんだ…テロ決行日だとスレッタがハッピバースデー歌いながらミオリネ逃がしそうな絵面が… 誕生日にテロ決行なんてしたらミオリネはシャディクを一生許さなそう
173 22/12/11(日)21:25:40 No.1003084168
回が進む毎にニカ姐がどんどんやべーやつになっていく…
174 22/12/11(日)21:25:43 No.1003084199
一足先に大人になったと思ったらまだミオミオも青かった...
175 22/12/11(日)21:25:47 No.1003084227
スレッタが好感度上がりまくってるのも大きい 地球寮の面々に花婿言い切るのはビビった
176 22/12/11(日)21:25:53 No.1003084265
くそっじれってぇな…僕ちょっといやらしい感じにしてきます!
177 22/12/11(日)21:26:00 No.1003084315
忙しいからちょっと雑にはなってるのはあるけどスレッタは変わってるけどミオリネ側のスタンスは変わってないからこそのすれ違いよね…
178 22/12/11(日)21:26:06 No.1003084357
父親に認められて自分の世界を一気に広げようと忙しいミオミオ ミオミオとの花嫁花婿関係に依存を深める方向に向かうスレッタ やっぱヌーノが余計なこと言ったのが悪いよなぁ…
179 22/12/11(日)21:26:17 No.1003084479
プラントクエタはいろんな意味で決戦になるんだろうな...
180 22/12/11(日)21:26:24 No.1003084541
スレッタ あんたは好きなことやりな
181 22/12/11(日)21:26:44 No.1003084707
シャディク「何でミオリネが今ここに!?」 ミオリネ「なんでシャディクがテロを!?」 スレッタ「私が変な意地で離れていたせいでミオリネさんが大怪我を!?首謀者はシャディクさん!?」 みたいなすれ違いの連鎖起こしそう
182 22/12/11(日)21:26:47 No.1003084726
ミオリネだけ先に成長しちゃったのもすれ違うフラグだったとは…このアニメ計算され尽くしてる
183 22/12/11(日)21:27:12 No.1003084956
勝手に思っているだけの想いなど伝わるわけがないだろう!
184 22/12/11(日)21:27:15 No.1003084978
>ミオリネだけ先に成長しちゃったのもすれ違うフラグだったとは…このアニメ計算され尽くしてる ミオミオは性格の方も成長して…
185 22/12/11(日)21:27:18 No.1003085003
やっぱあの親父の娘だわミオミオ…
186 22/12/11(日)21:27:18 No.1003085009
>くそっじれってぇな…僕ちょっといやらしい感じにしてきます! どうせモニタ2回点滅しかできねえだろお前
187 22/12/11(日)21:27:39 No.1003085186
>回が進む毎にニカ姐がどんどんやべーやつになっていく… むしろ今回でニカ姉個人はさほどやばくないのが分かってない?
188 22/12/11(日)21:27:41 No.1003085211
ミオリネは束縛されるの大嫌いだし人にもそれを押し付けたくない スレッタはもっとミオリネにワガママ言われて束縛されたい
189 22/12/11(日)21:27:43 No.1003085227
あんなに顔が良くてお尻の大きい 自分の為にいつでも動いてくれるお嫁さんを好きにならなかったらただの狸ですよ
190 22/12/11(日)21:28:01 No.1003085380
>シャディク「何でミオリネが今ここに!?」 >ミオリネ「なんでシャディクがテロを!?」 >スレッタ「私が変な意地で離れていたせいでミオリネさんが大怪我を!?首謀者はシャディクさん!?」 >みたいなすれ違いの連鎖起こしそう ヴィム「なんで息子がここに!?」
191 22/12/11(日)21:28:02 No.1003085386
>>くそっじれってぇな…僕ちょっといやらしい感じにしてきます! >どうせモニタ2回点滅しかできねえだろお前 (赤目)
192 22/12/11(日)21:28:07 No.1003085415
スレッタの感情が育ちすぎてるのも一因なのがもうね もどかしい!
193 22/12/11(日)21:28:08 No.1003085428
つかスレッタがメンヘラすぎるんだよ!
194 22/12/11(日)21:28:12 No.1003085485
スレ画夫婦はすれ違うしニカ姐はプリンセスプリンシパルし始めてもう俺の心を安らかにしてくれるのが一話であんなに憎かったボブしかいねえんだ
195 22/12/11(日)21:28:13 No.1003085495
>先週青いトマトで終わって今回色づき始めたトマトで始まってるのいいよね… まだ早い…♠
196 22/12/11(日)21:28:16 No.1003085527
>>くそっじれってぇな…僕ちょっといやらしい感じにしてきます! >どうせモニタ2回点滅しかできねえだろお前 ピンクのエッチい感じの色に点滅させます!
197 22/12/11(日)21:28:22 No.1003085573
>>ミオリネだけ先に成長しちゃったのもすれ違うフラグだったとは…このアニメ計算され尽くしてる >ミオミオは性格の方も成長して… 実務能力の方は最初から据え置きだしな... プライドは捨てられるようになったけど
198 22/12/11(日)21:28:30 No.1003085634
スレッタは学校生活楽しんで勉強も頑張ってリスト埋めたいんだろうし… 頑張ってるスレッタにトマト栽培なんか雑用任しちゃったら申し訳ないし…
199 22/12/11(日)21:28:30 No.1003085639
個人的には呼び捨て&タメ口同士の方が好きなんだけどこの描写の丁寧さだと最終的には叶うかもしれない
200 22/12/11(日)21:28:45 No.1003085769
>くそっじれってぇな…僕ちょっといやらしい感じにしてきます! 目的を忘れる5号
201 22/12/11(日)21:28:46 No.1003085780
新婚から一気に倦怠期に入った
202 22/12/11(日)21:28:49 No.1003085815
俺もNEWエラン君と同じであくまでルールで決まった婚姻であって LOVE…って感じじゃないと思ってたから唐突にクソ重くなるたぬきに驚いて絶命した
203 22/12/11(日)21:29:07 No.1003085956
>つかスレッタがメンヘラすぎるんだよ! 仕方ねえだろー水星じゃジジババ相手ばっかりで同年代の友達なんて居なかったんだからよぉー
204 22/12/11(日)21:29:09 No.1003085979
>スレッタの感情が育ちすぎてるのも一因なのがもうね >もどかしい! 健全な17歳だから周りに友達が出来ればそりゃねえ...
205 22/12/11(日)21:29:15 No.1003086035
ミオリネさんが格好良すぎるのが悪いんです
206 22/12/11(日)21:29:36 No.1003086218
実際ワスレッタしてるからオーバーワーク気味なのは間違いないという…
207 22/12/11(日)21:29:42 No.1003086294
>つかスレッタがメンヘラすぎるんだよ! 今回はぼっちちゃんと被ったね 自己肯定感の低い子が成功体験を得て浮かれポンチになるとちょっとの段差で一瞬ですっ転ぶ
208 22/12/11(日)21:30:30 No.1003086726
>先週青いトマトで終わって今回色づき始めたトマトで始まってるのいいよね… そのトマト部外者の手に委ねられたんですけお……
209 22/12/11(日)21:30:30 No.1003086730
でも正直スレッタの方から本気になってクソボケしてるミオリネに攻めにいくのはわりと期待してたところある
210 22/12/11(日)21:30:36 No.1003086770
>俺もNEWエラン君と同じであくまでルールで決まった婚姻であって >LOVE…って感じじゃないと思ってたから唐突にクソ重くなるたぬきに驚いて絶命した 7話からスレッタの中でミオリネさんポイントがどんどん貯まるようになって どんどん蓄積していっる
211 22/12/11(日)21:30:52 No.1003086916
ミオリネさん口悪いけどある程度心開くとさらに一言足りなくなるとこまで発生するから
212 22/12/11(日)21:31:21 No.1003087175
>ミオリネさん口悪いけどある程度心開くとさらに一言足りなくなるとこまで発生するから 水星ちゃん 俺の気持ちが分かったかな
213 22/12/11(日)21:31:28 No.1003087236
ミオミオ側の態度は別に前と変わったわけではないから 急にスレッタに病まれても意味わかんねえだろうな
214 22/12/11(日)21:31:30 No.1003087252
スレッタは進んで楽しい学園生活と花婿としての自覚を手に入れた ただそれが致命的にかみ合わなかった…直前に揺さぶった5号もアレだけど
215 22/12/11(日)21:32:10 No.1003087584
自分が学園に居られる理由でもあるからなぁミオリネの旦那でホルダーの立場 それが崩れ去った時がスレッタの本当の戦いなんだろうが
216 22/12/11(日)21:32:14 No.1003087617
今度はスレッタがガンガン距離詰めて早くバリネコにわからせしろ
217 22/12/11(日)21:32:31 No.1003087762
チャラ男さんはチャラ男さんで女々しすぎる…!
218 22/12/11(日)21:32:34 No.1003087792
>今度はスレッタがガンガン距離詰めて早くバリネコにわからせしろ 後ろから背中を押しまくるガンビット
219 22/12/11(日)21:32:35 No.1003087800
>そのトマト部外者の手に委ねられたんですけお…… 思い出の場所に固執してスレッタの手をわずらわせるより 負担を軽くしていかなきゃ
220 22/12/11(日)21:32:39 No.1003087830
二人きりだし8話でみせたハグスキンシップしたら抱き返してくれたよ多分
221 22/12/11(日)21:32:48 No.1003087913
ミオリネからしたら花嫁花婿関係に縛り付けてる負い目があって スレッタを自由にしてやりたいという思いが強いんだと思ってる だからたぬきから抱くしかない
222 22/12/11(日)21:32:51 No.1003087949
まあそろそろ学園そのものが吹き飛びそうだしな!
223 22/12/11(日)21:33:15 No.1003088152
社長は精神的に自立しすぎてて繊細な乙女心なんてわかんねえだろうから…
224 22/12/11(日)21:33:24 No.1003088226
>思い出の場所に固執してスレッタの手をわずらわせるより >負担を軽くしていかなきゃ 必要ないですか?
225 22/12/11(日)21:34:12 No.1003088641
社長としてすげえ頑張ってるしスレッタのために気を配ってるのもわかる わかるけど私必要ないですよに対してのそうねはもうちょっと…あるだろ!!
226 22/12/11(日)21:35:10 No.1003089137
キャハハ ウフフ ダケー アハハ オシタオセー ウフフ
227 22/12/11(日)21:35:19 No.1003089221
>>思い出の場所に固執してスレッタの手をわずらわせるより >>負担を軽くしていかなきゃ >必要ないですか? そうね
228 22/12/11(日)21:35:19 No.1003089223
一歩踏み込めなかったね…
229 22/12/11(日)21:35:36 No.1003089351
>必要ないですか? (あんたは自分の夢があるでしょ。その勉強の時間も必要だしあんたを巻き込んでおいて散々働かせてるんだからちょっとは負担を軽くしてあげたいし少しでも楽しい学生生活を送ってほしいから無理強いすることは)ないわ
230 22/12/11(日)21:35:42 No.1003089421
仕事が楽しくて大切な人への対応が片手間になる… どこかで見たような気がするなぁママン!
231 22/12/11(日)21:35:42 No.1003089424
>社長は精神的に自立しすぎてて繊細な乙女心なんてわかんねえだろうから… 前回の話見た感じてめーもそれ持ち合わせてんじゃねーかよえーっ!! それはそれとしてここまでウェットな関係を望んでるとは思ってないだろうしな…
232 22/12/11(日)21:35:42 No.1003089425
>必要ないですか? そうねー
233 22/12/11(日)21:36:12 No.1003089694
思い返せばガバガバプレゼン大会以降やたらと花婿ですから!って主張するようになってはいたな…
234 22/12/11(日)21:36:31 No.1003089849
>>必要ないですか? >そうねー クソボケがー!!!
235 22/12/11(日)21:36:49 No.1003089994
先にミオリネがやらかしちゃったけど言葉足りないのはお互いだからな…早く仲直りしてくれ!
236 22/12/11(日)21:37:52 No.1003090522
託したぞ水星ちゃん…
237 22/12/11(日)21:38:20 No.1003090759
総裁を…殺す!
238 22/12/11(日)21:40:30 No.1003091785
デリング殺せばミオリネを解放できるとか思ってるんだろうけど絶対そうはいかんよな…