虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/11(日)20:20:39 個人的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/11(日)20:20:39 No.1003049033

個人的に1番難解なラスボスの能力だと思ってる 特に初披露時

1 22/12/11(日)20:24:54 No.1003051358

説明中に世界がどんどん出てくる世界だ

2 22/12/11(日)20:26:20 No.1003052262

初登場時は明らかに能力が違わない? 相手に別の世界体験させてない?

3 22/12/11(日)20:27:11 No.1003052780

ジョジョで平行世界は初めてかもしれない

4 22/12/11(日)20:45:34 No.1003063372

>ジョジョで平行世界は初めてかもしれない 7部以降の舞台自体がメイドインヘブンの産物なので設定の土台自体は6部で既にできてる

5 22/12/11(日)20:47:07 No.1003064193

途中で明らかに能力変わってるから難解もクソもないだろ

6 22/12/11(日)20:51:38 No.1003066412

初登場時限定能力はジョジョではよくある

7 22/12/11(日)20:53:14 No.1003067220

一つの場所に同時に並行世界を存在させる事ができるとか言ってたけど良く分かんない

8 22/12/11(日)20:55:26 No.1003068201

ひょっとしてこの能力でサウンドマン(別世界のサンドマン)連れてきたんじゃね!?とか妄想してたら 本当に世界Dioが出てきた

9 22/12/11(日)21:02:31 No.1003071628

大統領の能力そのものは種が割れてみるとやってることも理解しやすいし勝利条件もスレ画で示してくれるし分かりやすいと思う 実際即死で倒した訳ではなかったんだけど

10 22/12/11(日)21:04:59 No.1003072946

ジョニィ撃った時と能力が変わってるのを飲み込めば理解は楽

11 22/12/11(日)21:06:20 No.1003073663

スタンド能力と記憶?をとなりの自分に受け渡せるのがずるい

12 22/12/11(日)21:06:27 No.1003073724

初披露時のアレって映画に元ネタがあるんだっけ?

13 22/12/11(日)21:06:52 No.1003073948

水滴ですら挟まれ判定にできるから拡大解釈してったら空気中の塵でも発動できそうだなって

14 22/12/11(日)21:07:36 No.1003074346

何かに挟まれて発動するのが防御能力として便利なのズルい

15 22/12/11(日)21:07:59 No.1003074543

ディオだって能力変わったんだから徐々に同じスタンドでも使い方が変わったんだろ

16 22/12/11(日)21:07:59 No.1003074554

単なるライブ感を深読みしすぎてるだけだと思う

17 22/12/11(日)21:08:10 No.1003074649

7部と8部はアニメにしないでくれ 頭おかしくなるから

18 22/12/11(日)21:08:40 No.1003074929

>水滴ですら挟まれ判定にできるから拡大解釈してったら空気中の塵でも発動できそうだなって 雨とか降ったら自分も相手も挟めて無敵なんじゃないか大統領

19 22/12/11(日)21:09:44 No.1003075551

難解なだけなら他にもいるだろって思ったけどラスボスに限るとそうだな… 厄災おじさんは追いかけると運悪く死ぬっていうだけではあるし

20 22/12/11(日)21:09:48 No.1003075605

>7部と8部はアニメにしないでくれ >頭おかしくなるから 6部よりは7部の方がまだわかりやすいだろう

21 22/12/11(日)21:10:54 No.1003076171

>スタンド能力と記憶?をとなりの自分に受け渡せるのがずるい ずるいっていうけど自分は死ぬんだぞ

22 22/12/11(日)21:11:11 No.1003076338

>7部と8部はアニメにしないでくれ >頭おかしくなるから こんなこと言うやつがいるのびっくり 今まで何見てたんだろう

23 22/12/11(日)21:11:21 No.1003076425

D4Cってどっちが本体なのって思うところはある

24 22/12/11(日)21:12:04 No.1003076821

まるで3部から6部では頭おかしくならなかったみたいなことを言う

25 22/12/11(日)21:12:16 No.1003076946

大統領が激ヤセしたのってやっぱり…

26 22/12/11(日)21:12:39 No.1003077160

何だったら7部は一番アニメで見たい気がする

27 22/12/11(日)21:13:13 No.1003077497

殴るべきはD4Cの方なのに何故かみんな本体の大統領狙うという

28 22/12/11(日)21:13:34 No.1003077704

大統領と宝石を巡って戦ってたら急にもう一人出て来て二人とも消えた世界のジョニィはどう思ってるのかな…

29 22/12/11(日)21:13:47 No.1003077815

大統領自身に変身したのめっちゃ頭いいと思った 能力を正しく理解してる

30 22/12/11(日)21:15:52 No.1003078994

>大統領が激ヤセしたのってやっぱり… 激痩せは遺体ゲットした時に身体が成長しているッ!ってグググクッて擬音入りで成長してるシーンがある 納得はしていない

31 22/12/11(日)21:17:16 No.1003079815

激やせは頑張って筋トレしたんじゃなかったっけ

32 22/12/11(日)21:17:36 No.1003080008

一か月くらいのレースだからギリダイエット間に合うよね

33 22/12/11(日)21:17:47 No.1003080100

7部は最初スタンドとか関係ない所入って急にIQ上がるからちょっとついていくのが大変

34 22/12/11(日)21:19:21 No.1003080934

7は面白いけど8はアニメで見ても面白いのかどうかわからない

↑Top