虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/11(日)20:12:46 水星の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/11(日)20:12:46 No.1003045038

水星のガンダムの予習として同じ原作者繋がりでザンボット3見てる 全28話しかないから観やすそう

1 22/12/11(日)20:13:12 No.1003045261

???

2 22/12/11(日)20:14:31 No.1003045937

イデオンも見ておくと良いぞ

3 22/12/11(日)20:14:42 No.1003046039

ザザンザーザザン ザザンザーザザン

4 22/12/11(日)20:15:59 No.1003046637

ザンボッスィー ザンボッスィー ザンボッスィー ザンボッスィー ゴー

5 22/12/11(日)20:16:19 No.1003046810

毎回戦闘シーン入れなきゃ話作れない監督だし見なくていいよ

6 22/12/11(日)20:16:44 No.1003047017

ある程度同じ原作者の作品見た後リーンの翼見るのいいよ

7 22/12/11(日)20:16:53 No.1003047088

水星って人間爆弾あんの?

8 22/12/11(日)20:17:35 No.1003047443

ドラえもん以外ののぶ代の声が聞ける希少なアニメ

9 22/12/11(日)20:17:42 No.1003047498

原作だけどさぁ…

10 22/12/11(日)20:17:50 No.1003047575

>毎回戦闘シーン入れなきゃ話作れない それはスポンサーの指示だよ

11 22/12/11(日)20:21:25 No.1003049419

もう帰ることない

12 22/12/11(日)20:23:56 No.1003050787

沼の女神さまからオススメされたのか

13 22/12/11(日)20:26:51 No.1003052573

かっぺーがコンピュータードール8号に泣きながらみんないい人たちばっかりだって言う所がマジ泣けるんすよ…

14 22/12/11(日)20:27:08 No.1003052737

ダイターン3はあんなにお気楽に面白かったのに

15 22/12/11(日)20:28:37 No.1003053595

人間爆弾もキツいけど 最後宇宙太の特攻で死ぬ間際に洗脳が解けて死にたくないって叫ぶのが一番トラウマ

16 22/12/11(日)20:28:59 No.1003053806

>ダイターン3はあんなにお気楽に面白かったのに ギャグ成分多いけど闇も深くないあれ?

17 22/12/11(日)20:30:06 No.1003054377

憎しみあい嘘のつきあいわがままな考え まして仲間どうしで争うような「」など良い生き物とは言えぬ…

18 22/12/11(日)20:32:00 No.1003055381

あ、これザンボットと戦っても勝てないなとなりまともに戦うのやめて敵巨大ロボも破壊と殺戮を主目的にしてザンボット相手にしなかったりやることがえげつない

19 22/12/11(日)20:32:49 No.1003055886

ダイターンの表面だけ明るくて闇深な作風好き てか割と戦闘はハードだよね

20 22/12/11(日)20:34:15 No.1003056638

ブッチャーがすげえキャラしてるんだよな コミカルなんだけど滅茶苦茶邪悪 散り際も印象深い

21 22/12/11(日)20:35:50 No.1003057633

>ダイターンの表面だけ明るくて闇深な作風好き >てか割と戦闘はハードだよね ギャグ回はギャグ回でやるんだけどね 酔っ払ったダイターンとか5人で操縦するからサンアタックのポーズがめちゃくちゃになるやつとか好き

22 22/12/11(日)20:36:22 No.1003057939

全23話だよ

23 22/12/11(日)20:36:53 No.1003058306

>水星のガンダムの予習として同じ原作者繋がりでザンボット3見てる ツッコミ待ちなのかそういうネタなのか迷う

24 22/12/11(日)20:41:38 No.1003061106

初期案だと最期の戦いで地球に帰還した勝平を地球人がリンチするエンディングをスポンサーに止められたって聞いた

25 22/12/11(日)20:43:03 No.1003061962

>酔っ払ったダイターン まず巨大ロボがなぜか美人のお酌で酒飲まされてぐでんぐでんになるからな…

26 22/12/11(日)20:43:20 No.1003062121

ダイターンのあの明るさはザンボットの反動だからね…

27 22/12/11(日)20:46:49 No.1003064013

>>水星のガンダムの予習として同じ原作者繋がりでザンボット3見てる >ツッコミ待ちなのかそういうネタなのか迷う でも予習としてはなかなかいいと思うよ! なあハサウェイNTサンダーボルト…

28 22/12/11(日)20:47:43 No.1003064495

>初期案だと最期の戦いで地球に帰還した勝平を地球人がリンチするエンディングをスポンサーに止められたって聞いた 宇宙人最後の生き残りを始末しないと地球に本当の平和は訪れないからね

29 22/12/11(日)20:47:52 No.1003064573

>初期案だと最期の戦いで地球に帰還した勝平を地球人がリンチするエンディングをスポンサーに止められたって聞いた かといって経緯を考えるとあの大歓迎のエンディングもそれはそれで気持ち悪いよな…

30 22/12/11(日)20:52:12 No.1003066682

ザンボットは当時ロボットアニメが乱発されてた中でも健闘してて それでスポンサーもちゃんと全部見てて最終話でふざけんなぶっ殺す!11!ってなったって聞いた

31 22/12/11(日)20:58:20 No.1003069580

前作でやったことは次ではやらないみたいなこと言ってたな禿

↑Top