ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/11(日)19:51:39 No.1003034560
好きだった謎のゲーム貼る
1 22/12/11(日)19:53:36 No.1003035499
面白いよね CPUの思考時間がやたら長いけど
2 22/12/11(日)19:53:45 No.1003035571
育成ムズすぎ
3 22/12/11(日)19:56:48 No.1003037023
ゲームボーイの遊戯王よりよっぽどおもしろいぜ!
4 22/12/11(日)19:57:15 No.1003037270
ネズミのボクサーみたいなやつが可愛くて好きだった
5 22/12/11(日)19:57:51 No.1003037540
育成の方なんかよく分からない…
6 22/12/11(日)19:58:25 No.1003037810
「」の陣形…まるでシロートだぜぃ!
7 22/12/11(日)19:58:43 No.1003037946
海馬倒して手に入れた青眼が弱い
8 22/12/11(日)19:58:55 No.1003038021
>ゲームボーイの遊戯王よりよっぽどおもしろいぜ! GBでもカプモンは面白かったじゃん…
9 22/12/11(日)19:59:15 No.1003038169
育成してるモンスター同士勝手にケンカして死ぬぜ
10 22/12/11(日)19:59:24 No.1003038235
緑色のイルカみたいなのばっか使ってたような
11 22/12/11(日)20:08:17 No.1003042790
ゲームボーイのはRPG感あって好きだわ
12 22/12/11(日)20:09:47 No.1003043527
原作だと一発ゲーなのに作り込みがすごい
13 22/12/11(日)20:11:50 No.1003044515
雰囲気で育成をやっていたゲームだ
14 22/12/11(日)20:11:51 No.1003044541
カードゲームじゃなくてなんでこんな変なチェスみたいなゲームだったんだろう
15 22/12/11(日)20:14:01 No.1003045678
双六ジジイのシンキングタイムが長い
16 22/12/11(日)20:14:12 No.1003045784
毎回紫カニが完成する
17 22/12/11(日)20:14:56 No.1003046164
カード正直権利怪しかったし…
18 22/12/11(日)20:16:52 No.1003047087
カードの方はポケカGBが出来良かったのもあって当時の子供はマジで絶望したそうな
19 22/12/11(日)20:19:25 No.1003048395
育成はいたってシンプルで 全てのご機嫌を最高ランク維持して 進化キャンセルしてから進化させると強いのができるらしい
20 22/12/11(日)20:21:30 No.1003049467
海馬から奪ったブルーアイズと海馬から奪ったブルーアイズを合体させるぞ!
21 22/12/11(日)20:22:11 No.1003049821
ゾーグ使えるのがビックリした
22 22/12/11(日)20:24:20 No.1003051053
ゲームに関してはカード以外の方が出来よかったと思う TFシリーズ出るまで
23 22/12/11(日)20:25:25 No.1003051704
これのリメイクくだち!!!
24 22/12/11(日)20:27:28 No.1003052914
>ゲームに関してはカード以外の方が出来よかったと思う >TFシリーズ出るまで OCGに合わせりゃいいのにゴミみたいな謎ルールなのはどんな判断だよってなる カードのオマケとしてそんなんでも売れたからゲームずっとクソだったんだろうな
25 22/12/11(日)20:39:15 No.1003059616
あんなクソゲーでも百回同じキャラ倒す苦行する子供が沢山いたんだよな…
26 22/12/11(日)20:40:23 No.1003060262
画像の奴たまーにやりたくなるけどDL版とかないよね?
27 22/12/11(日)20:40:51 No.1003060578
なんだって原作に一回だけ登場したカプモンをここまで売り出したのか
28 22/12/11(日)20:44:12 No.1003062608
>あんなクソゲーでも百回同じキャラ倒す苦行する子供が沢山いたんだよな… 他に娯楽与えてもらえなかったんだろうな… ちびまる子ちゃんのおこづかい大作戦の方がまだマシだったろうに
29 22/12/11(日)20:46:40 No.1003063934
>なんだって原作に一回だけ登場したカプモンをここまで売り出したのか ダイスが開くゲームもおもちゃ化までしたぜ! 龍札はさっぱり触れられないな