ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/11(日)19:21:59 No.1003020987
BLEACHの好きなポエムある?
1 22/12/11(日)19:23:07 No.1003021484
スレ画
2 22/12/11(日)19:23:48 No.1003021783
チルッチのやつ あれ良すぎ
3 22/12/11(日)19:24:09 No.1003021939
1番有名なのってスレ画?
4 22/12/11(日)19:25:00 No.1003022280
一角のやつ
5 22/12/11(日)19:27:04 No.1003023181
巻頭歌って言え
6 22/12/11(日)19:27:22 No.1003023307
さよならの練習のやつ
7 22/12/11(日)19:27:35 No.1003023390
>巻頭歌って言え 巻頭以外にもあるし!
8 22/12/11(日)19:27:50 No.1003023522
ジジのとアスキンの好き
9 22/12/11(日)19:27:51 No.1003023539
僕はついていけるだろうか
10 22/12/11(日)19:28:13 No.1003023710
君が明日蛇となり~
11 22/12/11(日)19:29:08 No.1003024121
スレ画が好き
12 22/12/11(日)19:29:11 No.1003024147
誇りとは刃に似ている
13 22/12/11(日)19:29:30 No.1003024304
スレ画はBLEACH知らん人にも浸透してるイメージあるわ
14 22/12/11(日)19:29:40 No.1003024382
ハローハロー
15 22/12/11(日)19:29:45 No.1003024415
揺れる揺れる背骨の塔
16 22/12/11(日)19:30:31 No.1003024712
身体は剣で出来ている
17 22/12/11(日)19:31:00 No.1003024946
戦 い こ そ す べ て
18 22/12/11(日)19:31:09 No.1003025019
チルッチいいよね…
19 22/12/11(日)19:32:31 No.1003025668
誇りとは刃に似ている
20 22/12/11(日)19:32:35 No.1003025710
心 か
21 22/12/11(日)19:36:17 No.1003027360
TITE
22 22/12/11(日)19:37:42 No.1003028042
信じるのはまだ早い
23 22/12/11(日)19:39:46 No.1003029030
黒棺
24 22/12/11(日)19:41:10 No.1003029668
故に侘助
25 22/12/11(日)19:44:18 No.1003031044
僕はついていけるだろうか 君のいない世界のスピードに
26 22/12/11(日)19:46:21 No.1003032009
我々が岩壁の花を美しいと思うのは 我々が岩壁に足を止めてしまうからだ 怖れ無き その花のように 空へと踏み出せずいるからだ
27 22/12/11(日)19:49:07 No.1003033346
ポエムではないけど 退けば老いるぞ好き fu1718974.jpg
28 22/12/11(日)19:52:27 No.1003034927
「」詳しくない?
29 22/12/11(日)19:53:47 No.1003035596
ぼくはただきみにさよならを言う練習をする
30 22/12/11(日)19:53:56 No.1003035660
天秤から目を離せないやつ
31 22/12/11(日)19:54:06 No.1003035739
>「」詳しくない? …まあな(ニヤッ)
32 22/12/11(日)19:54:09 No.1003035780
ポエムと単行本表紙でカルタ作るの極まってんなって思った
33 22/12/11(日)19:54:23 No.1003035893
一歩二本 三歩目から眼鏡が先に 三千地獄 みたいなやつ
34 22/12/11(日)19:54:41 No.1003036044
侘助
35 22/12/11(日)19:54:58 No.1003036181
>一歩二本 >三歩目から眼鏡が先に >三千地獄 >みたいなやつ そんなだったかなあ!?
36 22/12/11(日)19:55:33 No.1003036451
生まれ落ちたらあとは死ぬだけみたいなやつ好き
37 22/12/11(日)19:55:36 No.1003036476
君のいない世界のスピードが一番定型として浸透している気がする
38 22/12/11(日)19:56:24 No.1003036842
>>一歩二本 >>三歩目から眼鏡が先に >>三千地獄 >>みたいなやつ >そんなだったかなあ!? 一歩踏み出す 二度と戻れぬ 三千世界の 血の海へ
39 22/12/11(日)19:56:52 No.1003037060
失くしたものを奪い取る 血と肉と骨とあとひとつ BLEACH41 HEART
40 22/12/11(日)19:57:19 No.1003037297
罪なき貴方は太陽のよう 罪深き貴方もまた太陽のよう
41 22/12/11(日)19:57:34 No.1003037423
誇りとは刃に似ている
42 22/12/11(日)19:58:13 No.1003037714
>一歩二本 >三歩目から眼鏡が先に >三千地獄 >みたいなやつ ほぼ飯尾じゃねーか!
43 22/12/11(日)19:58:28 No.1003037843
>誇りとは刃に似ている 「」これ好きすぎない!?
44 22/12/11(日)19:58:52 No.1003038002
>誇りとは刃に似ている PVだかでチャンイチの声でコレ読み上げてくれて良い…ってなってる
45 22/12/11(日)19:58:56 No.1003038030
美しきを愛に譬ふのは
46 22/12/11(日)19:59:16 No.1003038177
ギンのやつ 読み直すたびにコイツさぁ…ってなる
47 22/12/11(日)19:59:29 No.1003038281
>>誇りとは刃に似ている >「」これ好きすぎない!? ポエムの中でも上手いこと言った度が高いから…
48 22/12/11(日)19:59:45 No.1003038394
五本指折りお前を待つ
49 22/12/11(日)20:00:26 No.1003038745
途中で他のやつと混ざる
50 22/12/11(日)20:00:48 No.1003038959
>>誇りとは刃に似ている >「」これ好きすぎない!? 有名な方だし…
51 22/12/11(日)20:00:55 No.1003039019
>一歩踏み出す 二度と戻れぬ >三千世界の 血の海へ これ語呂良くて口に出したくなるよね
52 22/12/11(日)20:01:03 No.1003039113
>僕はついていけるだろうか 新章開幕として最高のフレーズだと思う
53 22/12/11(日)20:01:29 No.1003039381
時は常に背後から迫り 唸りを上げて眼前に流れ去る 踏み止まれ 時がお前を美しい過去へと押し流そうと どれほど牙を剥こうとも 前を見るな お前の希望は背後に迫る 冥冥たる濁流の中にしか無い
54 22/12/11(日)20:02:19 No.1003039795
ポエム聞いてコミックの表紙絵の札をとる上級者向けカルタが出たらしいな
55 22/12/11(日)20:03:46 No.1003040527
世界一嫌いだと言ってくれ
56 22/12/11(日)20:04:18 No.1003040846
>ポエム聞いてコミックの表紙絵の札をとる上級者向けカルタが出たらしいな 半分もわからんぞそれ
57 22/12/11(日)20:04:50 No.1003041076
>半分もわからんぞそれ 半分わかるの!?
58 22/12/11(日)20:04:53 No.1003041110
パンツマンくらいしかできないだろそのカルタ
59 22/12/11(日)20:05:30 No.1003041401
だいたい読んだ時は覚えずやる夫AAで覚えた気がする
60 22/12/11(日)20:06:10 No.1003041733
それで遊べるやつ複数人集まったってだけで自慢になるレベルだよねアレ…
61 22/12/11(日)20:06:17 No.1003041799
ブリーチカルトクイズが成立する世界だからな
62 22/12/11(日)20:06:33 No.1003041923
ちなみにスレ画の表紙はチャド
63 22/12/11(日)20:06:34 No.1003041938
ただ執拗に 飾り立てる 切り落とされると知りながら ただ執拗に 磨き上げる 切り落とされると知りながら 恐ろしいのだ 恐ろしいのだ 切り落とされる その時が 切り落とされた その髪は 死んだあなたに 似てしまう 髪も爪も みな宝物のように 美しく飾り立てるのに なぜ自らの体から切り離されただけで 汚く不気味なものとなってしまうのだろう 答えは簡単 それらは全て 自らの死した姿に ほかならないからだ
64 22/12/11(日)20:07:04 No.1003042167
>ちなみにスレ画の表紙はチャド 剣八辺りかと思ってた…
65 22/12/11(日)20:07:08 No.1003042208
全部読み飛ばしてたからこんなに覚えてる人が多いって知ってびっくりした パンツマンみたいな人がたくさんいる
66 22/12/11(日)20:07:21 No.1003042344
この漫画は落選した
67 22/12/11(日)20:07:29 No.1003042412
キャラとマッチしてるから意外とイメージでどうにかなる奴もある
68 22/12/11(日)20:07:58 No.1003042643
BLEACHカルタは一年前にはすでにファン向けに出たよ
69 22/12/11(日)20:08:19 No.1003042800
>1番有名なのってスレ画? ぼくは ついてゆけるだろうか
70 22/12/11(日)20:08:34 No.1003042935
>>ちなみにスレ画の表紙はチャド >剣八辺りかと思ってた… 英題読めや!
71 22/12/11(日)20:08:48 No.1003043048
ヤミーのは心か収録巻なのも良い
72 22/12/11(日)20:08:53 No.1003043093
チルッチいいよね…
73 22/12/11(日)20:09:21 No.1003043346
チルッチのってなんだっけ気になる
74 22/12/11(日)20:09:23 No.1003043362
>全部読み飛ばしてたからこんなに覚えてる人が多いって知ってびっくりした >パンツマンみたいな人がたくさんいる 今のジャンプ作家見ればわかるが 刺さるやつメチャクチャ多いからな キャラデザとオサレさはマジでヤバい
75 22/12/11(日)20:09:32 No.1003043434
>剣八辺りかと思ってた… BLEACH5 RIGHTARM OF THE GIANT
76 22/12/11(日)20:09:36 No.1003043453
アニオリポエム好き
77 22/12/11(日)20:09:43 No.1003043502
ポエムじゃないけど 退けば老いるぞ臆せば死ぬぞは一度は使ってみたい
78 22/12/11(日)20:09:48 No.1003043531
>ちなみにスレ画の表紙はチャド おまえは誰なんだよ!!
79 22/12/11(日)20:10:08 No.1003043690
ぼくは ただ きみに さよならを言う練習をする
80 22/12/11(日)20:10:17 No.1003043769
ハローハローは笑われがちだけど良い
81 22/12/11(日)20:10:32 No.1003043872
>チルッチのってなんだっけ気になる 上にある長い奴
82 22/12/11(日)20:10:40 No.1003043927
当時凄い好きだったけどここの部分はあんまり刺さらなかったんだよな
83 22/12/11(日)20:10:42 No.1003043948
>チルッチのってなんだっけ気になる >ただ執拗に 飾り立てる
84 22/12/11(日)20:11:07 No.1003044166
>>チルッチのってなんだっけ気になる >上にある長い奴 なるほどありがとう 切り落とすかぁ
85 22/12/11(日)20:11:14 No.1003044225
どいつもこいつも ぶっ壊れちまえ
86 22/12/11(日)20:11:20 No.1003044270
そう!運命など存在しない! から始まる奴
87 22/12/11(日)20:11:28 No.1003044330
恐れることは ただ一つ 恐れを知らぬ 戦士と為ること
88 22/12/11(日)20:11:29 No.1003044334
フルブリング編の辺り巻頭歌は良いな
89 22/12/11(日)20:11:50 No.1003044522
>>>一歩二本 >>>三歩目から眼鏡が先に >>>三千地獄 >>>みたいなやつ >>そんなだったかなあ!? >一歩踏み出す 二度と戻れぬ >三千世界の 血の海へ これ最後あえて死じゃなくて血にしたことで違和感を生み出して心に残る 名作だと思います
90 22/12/11(日)20:11:53 No.1003044569
>剣八辺りかと思ってた… 剣八は人を殺す度に獣に近付く心を殺す度に獣から遠ざかるとか言う感じの奴だったはず
91 22/12/11(日)20:12:09 No.1003044735
我々は涙を流すべきではない それは心に対する肉体の敗北であり 我々が心というものを 持て余す存在であるということの 証明にほかならないからだ
92 22/12/11(日)20:13:05 No.1003045202
変わらぬものは 心だと 言えるのならば それが強さ
93 22/12/11(日)20:13:09 No.1003045242
我等は 姿無き故に それを畏れ
94 22/12/11(日)20:13:31 No.1003045418
浦原はクソだけどポエムはマジで好き
95 22/12/11(日)20:13:54 No.1003045617
そう、我々に運命などない 無知と恐怖にのまれ 道を踏み外したものたちだけが 運命と呼ばれる濁流の中へと 堕ちてゆくのだ
96 22/12/11(日)20:14:00 No.1003045673
なんか終盤あたりはポエムが短くなってて 師匠ネタ切れなのかな?って思いながら読んでた
97 22/12/11(日)20:14:18 No.1003045839
ワードセンスすごいし量もすごい
98 22/12/11(日)20:14:56 No.1003046169
ぼくは ただ きみに さよならを言う練習をする
99 22/12/11(日)20:15:09 No.1003046285
>我等は 姿無き故に >それを畏れ 我等は 姿無くとも 歩みは止めず
100 22/12/11(日)20:15:29 No.1003046412
BURN THE WITCHのほうはマザーグースっぽかったな 師匠が影響を受けた詩人を知りたい
101 22/12/11(日)20:15:53 No.1003046583
鬼道の詠唱は覚えてるやつ結構いると思うけどポエム全部言えるやつは本物だと思う
102 22/12/11(日)20:16:40 No.1003046983
私達 一つとして 混じりあうものはない 二つとして 同じ貌をしていない 三つ目の 瞳を持たぬばかりに 四つ目の 方角に希望はない 五つ目は 心臓の場所にある
103 22/12/11(日)20:16:56 No.1003047118
美しきを愛に喩ふのは 愛の姿を知らぬ者 醜きを愛に喩ふのは 愛を知ったと驕る者 憧れは理解から~とかに通じるものを感じてすき
104 22/12/11(日)20:17:30 No.1003047399
チルッチのはちゃんとした詩になってるから凄い
105 22/12/11(日)20:17:49 No.1003047566
侘助くんとかギンの奴はわりとキャラわかりやすいよね
106 22/12/11(日)20:18:31 No.1003047967
>鬼道の詠唱は覚えてるやつ結構いると思うけどポエム全部言えるやつは本物だと思う ストーリーやキャラ覚えてるとわりとくっつくぞ 何巻!みたいな答え方はできないけど表紙とは一致させやすい
107 22/12/11(日)20:18:43 No.1003048070
人は皆、猿のまがいもの 神は皆、人のまがいもの
108 22/12/11(日)20:19:03 No.1003048215
人を美しいとは思わないけれど 花を美しいとは思う 人の姿が花に似るのは ただ斬り裂かれて倒れる時だ
109 22/12/11(日)20:19:08 No.1003048254
誰のポエムかはわりとわかるな
110 22/12/11(日)20:19:37 No.1003048494
>人は皆、猿のまがいもの >神は皆、人のまがいもの 藍染さんなのはわかる
111 22/12/11(日)20:19:42 No.1003048539
失くしたものを 奪い取る 血と肉と骨と あとひとつ
112 22/12/11(日)20:19:48 No.1003048585
死の恐怖の無い世界では人はそれを退けて希望を探す事をしないだろう 人はただ生きるだけでも歩み続けるがそれは恐怖を退けて歩み続けることとはまるで違う だから人はその歩みに特別な名前をつけるのだ “勇気”と
113 22/12/11(日)20:20:20 No.1003048851
うるせえよ
114 22/12/11(日)20:20:48 No.1003049117
>失くしたものを >奪い取る >血と肉と骨と >あとひとつ コレがヤミーだった気がする
115 22/12/11(日)20:21:15 No.1003049339
見てほしいのは 完璧な姿 愛してほしいのは ありのままの姿 見て見ぬふりしてほしいのは ふたつの間でふらつく姿
116 22/12/11(日)20:21:37 No.1003049545
>死の恐怖の無い世界では人はそれを退けて希望を探す事をしないだろう >人はただ生きるだけでも歩み続けるがそれは恐怖を退けて歩み続けることとはまるで違う >だから人はその歩みに特別な名前をつけるのだ >“勇気”と いい声でそれっぽいこと言わせたらそれっぽく聴こえるの凄いんだけどお前が物語締めるんだ…ってなる
117 22/12/11(日)20:21:37 No.1003049547
君が明日蛇となり人を喰らい始めるとして 人を喰らったその口で 僕を愛すと咆えたとして 僕は果して今日と同じに 君を愛すと言えるだろうか
118 22/12/11(日)20:22:07 No.1003049787
>失くしたものを >奪い取る >血と肉と骨と >あとひとつ 心か
119 22/12/11(日)20:22:10 No.1003049811
最初と最後が対になってるのはベタだけどやっぱり良い
120 22/12/11(日)20:22:40 No.1003050114
産まれ堕ちれば、 死んだも同然