22/12/11(日)18:43:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/11(日)18:43:50 No.1003003732
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/11(日)18:44:34 No.1003004105
もう後戻り二度と出来ないレベルの悪いことだよ?
2 22/12/11(日)18:45:40 No.1003004607
マクギリスみたいに虐待されてるわけでもないのに なんでそんなことしてんのおまえ… 何一つ可愛そうに思えないんだが
3 22/12/11(日)18:45:55 No.1003004697
明らかにテロリストらしき組織と繋がりを持ってて財界の大物の暗殺を依頼するってのは社会的には悪いことなんだ
4 22/12/11(日)18:46:43 No.1003005044
何かあっても義父とは無関係ゾーンで押し通す気なのかな
5 22/12/11(日)18:46:59 No.1003005134
お前と取り巻きみんな死にそうな空気になってきたぞ
6 22/12/11(日)18:47:47 No.1003005489
まんこーーーー!
7 22/12/11(日)18:47:57 No.1003005543
なんていうかこの状況プロスペラが肉で シャディと肉便器は殺される役の髭では…?
8 22/12/11(日)18:48:07 No.1003005628
殺してやる… 殺してやるぞベネリットグループ
9 22/12/11(日)18:48:16 No.1003005703
よりによって好きだった女の親父ぶっ殺す!ってお前ロックすぎるよ
10 22/12/11(日)18:49:54 No.1003006426
レネちゃんだけは俺に残しといてくれよ
11 22/12/11(日)18:49:54 No.1003006432
高等教育受けて大企業の跡取りにもしてもらって あの親たちの中で一番マシな鼻チューブのとこいてなにしてんの?
12 22/12/11(日)18:50:33 No.1003006733
グループ内御三家グラスレー社CEOの養子。パイロット科3年。 他のメンバーと違って失うものがない。
13 22/12/11(日)18:50:58 No.1003006904
マクギリスは性的虐待からのアグニカ本に縋った結果の精神年齢の歪みだけど こいつはなんだろう…
14 22/12/11(日)18:51:13 No.1003007018
御三家全滅エンドに10倍!
15 22/12/11(日)18:51:54 No.1003007307
もう完全に言い訳できないよ?
16 22/12/11(日)18:52:15 No.1003007457
は?ミオリネを束縛して虐めてるクソ親父を倒すだけだが?
17 22/12/11(日)18:52:25 No.1003007544
まるで俺がテロリストみたいじゃないか
18 22/12/11(日)18:52:32 No.1003007587
悲しき過去とかないんか?
19 22/12/11(日)18:52:55 No.1003007758
葛藤とかないんか?
20 22/12/11(日)18:53:11 No.1003007851
>よりによって好きだった女の親父ぶっ殺す!ってお前ロックすぎるよ デリング総裁の事は残念だったね…でも俺はミオミオの味方だよ 頼ってくれってしれっとやる奴だろこいつ
21 22/12/11(日)18:53:23 No.1003007930
めっちゃ悪いことだけど???
22 22/12/11(日)18:53:33 No.1003007991
ミオリネが俺のまんこにならないならこの世界壊してしまえなら マクギリスというよりバディコンのビゾンでは?
23 22/12/11(日)18:53:55 No.1003008138
ミオリネが外付け良心回路だった説でダメだった
24 22/12/11(日)18:53:57 No.1003008156
その行動が正義かどうかはともかく間違いなく今の秩序破壊して 大勢の人が死にかねない状況作り出してるテロリストだよ
25 22/12/11(日)18:54:01 No.1003008181
おいザビーナこいつ止めてやれ
26 22/12/11(日)18:54:06 No.1003008219
あまりに躊躇ないからヌルッと観てたけどCパートでとんでもないことしてる!!ってなった
27 22/12/11(日)18:54:10 No.1003008253
>まるで俺がテロリストみたいじゃないか まるでも何も裏から操ってるじゃねーか!
28 22/12/11(日)18:54:14 No.1003008280
迫力に欠けるけどクソ親父を排除してグループ解体に成功したら物語のラスボスになる可能性もあるのか
29 22/12/11(日)18:54:21 No.1003008323
前回できれいになったと思ったら少年らしい躊躇いを捨てて目的を野望に絞る話だったの視聴者騙されてた過ぎる…
30 22/12/11(日)18:54:23 No.1003008335
そもそも養父知ってるんか?
31 22/12/11(日)18:54:25 No.1003008347
前回はミオリネに踏み出せたならとかやってたけど今回は完全にライン超えてるよ…
32 22/12/11(日)18:54:25 No.1003008349
マクギリス とかとは違って完全に私利私欲か確信犯でやってそうなのが救えない
33 22/12/11(日)18:54:32 No.1003008403
フラれた悲しみを野心に変換しやがって
34 22/12/11(日)18:54:34 No.1003008415
>マクギリスみたいに虐待されてるわけでもないのに >なんでそんなことしてんのおまえ… >何一つ可愛そうに思えないんだが ずっと金持ちのご機嫌取りしてきてさぁ イライラするよなぁ!
35 22/12/11(日)18:54:35 No.1003008422
>おいザビーナこいつ止めてやれ やりたいらしいので止めませんが…
36 22/12/11(日)18:54:38 No.1003008441
味方化無いなこれ…
37 22/12/11(日)18:54:48 No.1003008510
こいつは最初からこういうやつで ミオミオがいるからブレーキかかってただけとか最低じゃん…
38 22/12/11(日)18:54:56 No.1003008563
したと言うかこれからすると言うか…
39 22/12/11(日)18:55:10 No.1003008662
贖いきれない罪を背負う
40 22/12/11(日)18:55:12 No.1003008679
>>よりによって好きだった女の親父ぶっ殺す!ってお前ロックすぎるよ >デリング総裁の事は残念だったね…でも俺はミオミオの味方だよ >頼ってくれってしれっとやる奴だろこいつ お前それバレたら一生振り向かないし死んでも許されないやつだぞ
41 22/12/11(日)18:55:17 No.1003008713
あの世界観だとこれぐらい決行するのは普通なのかミームじゃない方のちゃんとしたサイコパス的な奴なのかが分からない
42 22/12/11(日)18:55:23 No.1003008769
>>よりによって好きだった女の親父ぶっ殺す!ってお前ロックすぎるよ それはそれミオリネを巻き込みたくなったんだがなって奴
43 22/12/11(日)18:55:26 No.1003008791
>味方化無いなこれ… 大河内さんやらかしたキャラでもたまに仲間にするよ
44 22/12/11(日)18:55:29 No.1003008811
ミオミオのこと好きだったからブレーキ踏んでたけどフラれたんだからもうアクセル踏んでもいいよね?
45 22/12/11(日)18:55:31 No.1003008822
浄化されて吹っ切れて陰ながら(株)ガンダムのサポートに回ってくれるもんだと思ってた なんか逆ギレて明後日の報告向かってった…
46 22/12/11(日)18:55:34 No.1003008847
こいつもそうだけど周りの女も一気にこいつ死ぬな…って感じになってきたな
47 22/12/11(日)18:55:44 No.1003008936
>味方化無いなこれ… うーん裏があればって感じだけど
48 22/12/11(日)18:55:51 No.1003008989
>マクギリス とかとは違って完全に私利私欲か確信犯でやってそうなのが救えない マクギリスは石動とかモブ兵が虐げられた結果集まった集団だけど こいつ欲しかないのでは?
49 22/12/11(日)18:55:53 No.1003008997
シャディクこれ敵側だなぁ完全に…
50 22/12/11(日)18:55:57 No.1003009027
>>味方化無いなこれ… >大河内さんやらかしたキャラでもたまに仲間にするよ オナニーナとかスザクも仲間になったしな…
51 22/12/11(日)18:56:00 No.1003009045
>おいザビーナこいつ止めてやれ シャディクガールズが一気にこいつを崇拝するテログループに変わったんですが
52 22/12/11(日)18:56:06 No.1003009088
マクギリスは被害者でもあったからな…
53 22/12/11(日)18:56:09 No.1003009115
ミオリネには水星ちゃんがいるから俺はもう闇のシャディクに専念するね…
54 22/12/11(日)18:56:14 No.1003009162
じゃあ教えてくれよ…この仕組みの深さを破壊する方法を
55 22/12/11(日)18:56:19 No.1003009200
昔からずっとベネリットを…潰す!!って考えてたけどミオリネが居たから踏み切れなかったやつじゃん 綺麗に失恋したからもう思い残すことはない
56 22/12/11(日)18:56:23 No.1003009239
>大河内さんやらかしたキャラでもたまに仲間にするよ そうは言っても大河内脚本で滅茶苦茶ひどいやらかししたのに味方側にいたメインキャラって誰かいるか…?
57 22/12/11(日)18:56:23 No.1003009240
ヒでも雑展開とかなり叩かれてるな
58 22/12/11(日)18:56:30 No.1003009281
シャディク「そうだな。」 レネ「反応 薄っ。 いいの? こんなタイミングで波風 起こして。」 サビーナ「もともと 我々は決闘ゲームに重きを置いていない。」 エナオ「シャディクは ずっと前からやるつもりだった。 そうでしょ?」 シャディク「ああ。 「ベネリット」グループを解体する。 俺は もう ためらわない。」
59 22/12/11(日)18:56:37 No.1003009337
一回くらいシャディクの大切なもの全部壊れてほしい
60 22/12/11(日)18:56:44 No.1003009389
これだけのヤバい橋渡るのを鼻チューブも止めないし もう止まれない
61 22/12/11(日)18:56:53 No.1003009450
>>大河内さんやらかしたキャラでもたまに仲間にするよ >そうは言っても大河内脚本で滅茶苦茶ひどいやらかししたのに味方側にいたメインキャラって誰かいるか…? スザク
62 22/12/11(日)18:56:56 No.1003009469
グエルとの対比が芸術になってる…
63 22/12/11(日)18:56:58 No.1003009483
>そうは言っても大河内脚本で滅茶苦茶ひどいやらかししたのに味方側にいたメインキャラって誰かいるか…? ロロ雑巾
64 22/12/11(日)18:57:00 No.1003009501
>>>味方化無いなこれ… >>大河内さんやらかしたキャラでもたまに仲間にするよ >オナニーナとかスザクも仲間になったしな… 缶八もハレ死ぬ原因になったけど味方だしな…
65 22/12/11(日)18:57:02 No.1003009507
>それはそれミオリネを巻き込みたくなったんだがなって奴 なったのか
66 22/12/11(日)18:57:04 No.1003009533
シャディクガールズはドミニコス隊の予備要員か あの覚悟の決まり方は
67 22/12/11(日)18:57:05 No.1003009548
「シャディクガールズは寮の上位パイロット集めただけでハーレムなわけじゃないんでは?」 ってなってたけど かなり深い機密まで踏み入ってるから普通に親衛隊だなあのガールズ
68 22/12/11(日)18:57:07 No.1003009554
>>そうは言っても大河内脚本で滅茶苦茶ひどいやらかししたのに味方側にいたメインキャラって誰かいるか…? >スザク ルルーシュ
69 22/12/11(日)18:57:08 No.1003009567
総裁暗殺ってお前…
70 22/12/11(日)18:57:14 No.1003009624
>昔からずっとベネリットを…潰す!!って考えてたけどミオリネが居たから踏み切れなかったやつじゃん >綺麗に失恋したからもう思い残すことはない これだよね むしろ孤児上がりで野心満々だったけど ミオリネの存在がシャディクを学生の範疇に抑えてたというか
71 22/12/11(日)18:57:20 No.1003009665
なんで急に暗殺に加担しだしたの…?
72 22/12/11(日)18:57:30 No.1003009729
>グエルとの対比が芸術になってる… 「」は芸術芸術言いすぎて何が芸術かわかんねえのよ
73 22/12/11(日)18:57:46 No.1003009845
血のつながった親が居ないから憎んでいるとはいえ殺すことがどういうことか理解できてないんだろう
74 22/12/11(日)18:57:54 No.1003009887
何もそっちに踏み出さなくても…
75 22/12/11(日)18:57:55 No.1003009898
最終的に仲間になるかもしれんけど暫くはがっつり敵対するのは間違いない
76 22/12/11(日)18:57:57 No.1003009908
スレッタとすれ違って傷心の ミオミオを抱いて百合オタを発狂させて欲しい ウテナみたいに
77 22/12/11(日)18:58:00 No.1003009938
怒涛の展開すぎて全く話題にならないようやく明かされたウルソーンのパイロットの子たち…
78 22/12/11(日)18:58:17 No.1003010066
マッキーと石動ら下士官はセブンスターズの利権体制で虐げられた名分が一応あったけど こいつの主張はなに?
79 22/12/11(日)18:58:19 No.1003010081
ようやくガンダムらしくなってきたな…
80 22/12/11(日)18:58:20 No.1003010093
スザクやロロと比べても大枠の位置で暗躍してるせいで比較にならないと思う
81 22/12/11(日)18:58:25 No.1003010133
>総裁暗殺ってお前… ジェダ―クもやろうとしたことですし むしろジェダ―クが今回一番計画の障害としてどうでもいい扱いにされてた
82 22/12/11(日)18:58:35 No.1003010195
>なんで急に暗殺に加担しだしたの…? 実況ばっかで作品見てないからそんなトンチンカンな感想になるんだぞ 元々シャディクはそういうやつなのをミオリネへの恋心で最後の一線を超えずにいられた 失恋した 超えた
83 22/12/11(日)18:58:38 No.1003010211
>「シャディクガールズは寮の上位パイロット集めただけでハーレムなわけじゃないんでは?」 >ってなってたけど >かなり深い機密まで踏み入ってるから普通に親衛隊だなあのガールズ やっぱ孤児仲間かな
84 22/12/11(日)18:58:39 No.1003010229
>怒涛の展開すぎて全く話題にならないようやく明かされたウルソーンのパイロットの子たち… なんとなくすぐ退場させられるってわかるし…
85 22/12/11(日)18:58:41 No.1003010237
勝てばよかろうななのだ グラスレーとジェタークとニューゲンカルネボラゴルネリの4人からなるペイル社御三家がベネリットグループを牛耳る ある意味最強だ
86 22/12/11(日)18:58:43 No.1003010253
>昔からずっとベネリットを…潰す!!って考えてたけどミオリネが居たから踏み切れなかったやつじゃん >綺麗に失恋したからもう思い残すことはない 親父が背中押しちゃったんだよなあよりによって
87 22/12/11(日)18:58:44 No.1003010260
ミオリネへの未練が無くなって変な方向に吹っ切れてしまった…
88 22/12/11(日)18:58:54 No.1003010335
>マッキーと石動ら下士官はセブンスターズの利権体制で虐げられた名分が一応あったけど >こいつの主張はなに? それはこれから描かれるだろ
89 22/12/11(日)18:58:58 No.1003010363
>怒涛の展開すぎて全く話題にならないようやく明かされたウルソーンのパイロットの子たち… 言っちゃなんだが今見えてる範囲だと既存の子らともキャラ割と被ってるし何とも言えねえ
90 22/12/11(日)18:58:59 No.1003010369
>怒涛の展開すぎて全く話題にならないようやく明かされたウルソーンのパイロットの子たち… 掘り下げとかされずに死にそうかなあって
91 22/12/11(日)18:59:01 No.1003010395
マッキーよりは間違いなく頭使ってる感ある
92 22/12/11(日)18:59:05 No.1003010422
これそんな鼻チューブの置き土産になるの
93 22/12/11(日)18:59:16 No.1003010483
(2週間以内にグループ解体させるけどそれ以降のことは)水星ちゃん!ミオリネを頼みます!
94 22/12/11(日)18:59:19 No.1003010502
何が酷いってミオミオデリングに心開き始めてるこのタイミングでこれなんだよな…
95 22/12/11(日)18:59:21 No.1003010515
なんだろうね 戦災孤児だから兵器開発で超巨大企業やってるベネリットが許せないとかかな
96 22/12/11(日)18:59:25 No.1003010544
ベネリットグループを解体することでミオリネが自由になるなら俺はベネリットグループを解体する
97 22/12/11(日)18:59:39 No.1003010638
>マッキーと石動ら下士官はセブンスターズの利権体制で虐げられた名分が一応あったけど >こいつの主張はなに? やろうとしてるのがクーデターではなくただの暗殺なので大義名分は必要ない
98 22/12/11(日)18:59:42 No.1003010663
変な風に吹っ切れやがって!
99 22/12/11(日)18:59:42 No.1003010668
女遊びが激しいのは半分本気だったんだろうけどシャディクガールズ(同志)のカモフラージュも兼ねてたんだろうなって
100 22/12/11(日)18:59:44 No.1003010674
お前の一歩先崖だぞ
101 22/12/11(日)19:00:38 No.1003011031
>なんだろうね >戦災孤児だから兵器開発で超巨大企業やってるベネリットが許せないとかかな たぶんオックスアークの残党の可能性が
102 22/12/11(日)19:00:46 No.1003011098
ミオリネがストッパーだったなんてわからないじゃん…
103 22/12/11(日)19:00:47 No.1003011112
>よりによって好きだった女の親父ぶっ殺す!ってお前ロックすぎるよ 仮に計画が上手く行ってもミオリネはスレ画を絶対に許さないだろうね… ミオリネに完全に振られたから決起したのかな?
104 22/12/11(日)19:00:47 No.1003011113
つまり全員が全員派手にやらかして悪人だらけにすれば味方になろうと瑣末なわけだな
105 22/12/11(日)19:00:50 No.1003011137
一気に死亡ルート側に突っ込んでいった
106 22/12/11(日)19:00:50 No.1003011139
ミオリネ「あいつグラスレーの施設で育った孤児なの。」 スレッタ「えっ?」 ミオリネ「やれることはなんでもやるヤツよ。 あんたも気をつけなさい。」 スレッタ「はい…。」
107 22/12/11(日)19:01:04 No.1003011248
これ完全にテロ自体がプロスペラがデリングの懐に収まる為に利用されるやつでは…? エアリアルがテロ部隊を殲滅!シンセーとペイルはデリングに功績で重用されましたみたいな
108 22/12/11(日)19:01:19 No.1003011349
スレ画は勿論取り巻きの死臭が一気に強くなったな… あの行為に自らの意志で参加したらもう…
109 22/12/11(日)19:01:20 No.1003011354
これガンダム勝手に作ったりオックスの亡霊ってシャディク含めた孤児と合流してたんか
110 22/12/11(日)19:01:23 No.1003011375
>女遊びが激しいのは半分本気だったんだろうけどシャディクガールズ(同志)のカモフラージュも兼ねてたんだろうなって 全員死ぬじゃん…
111 22/12/11(日)19:01:29 No.1003011429
>仮に計画が上手く行ってもミオリネはスレ画を絶対に許さないだろうね… >ミオリネに完全に振られたから決起したのかな? 元々野心ある奴だったけどミオミオが最後のストッパーだったんだよ
112 22/12/11(日)19:01:30 No.1003011438
そんな急展開か? ミオリネに完璧に振られたからもう容赦しなくなったってだけでは
113 22/12/11(日)19:01:33 No.1003011461
まあダブスタクソ親父は暗殺されてもおかしくないくらいのツケが溜まってそうだが…
114 22/12/11(日)19:01:34 No.1003011480
>そうは言っても大河内脚本で滅茶苦茶ひどいやらかししたのに味方側にいたメインキャラって誰かいるか…? ルルーシュ
115 22/12/11(日)19:01:36 No.1003011491
ちんぽ出せちんぽ出してりゃなあ みたいなこと先週言われてて今週ちんぽ出したらこれだよ
116 22/12/11(日)19:01:42 No.1003011532
>ミオリネ「あいつグラスレーの施設で育った孤児なの。」 >スレッタ「えっ?」 >ミオリネ「やれることはなんでもやるヤツよ。 >あんたも気をつけなさい。」 >スレッタ「はい…。」 本当にやるやつとは思わないじゃん
117 22/12/11(日)19:01:44 No.1003011547
グラスレーが壊滅してシン・セーが後釜に納まりそう
118 22/12/11(日)19:01:49 No.1003011588
チャラ男→君に踏み出せたなら→テロリスト こいつやべーぞ!
119 22/12/11(日)19:01:58 No.1003011635
頭アス高かよ!?
120 22/12/11(日)19:02:08 No.1003011718
俺はミオリネの隣には立てないし ミオリネの隣で水星ちゃんが上手くやってくれるだろうし ベネリット・グループを…潰す!
121 22/12/11(日)19:02:15 No.1003011758
>これ完全にテロ自体がプロスペラがデリングの懐に収まる為に利用されるやつでは…? デリングがわざわざママンに会いに行ってるのもなんか裏があるし ママンとシャディクがグルなルートあるんじゃないの
122 22/12/11(日)19:02:21 No.1003011796
グラスレーの施設ってテロリスト養成施設なの…?
123 22/12/11(日)19:02:28 No.1003011860
シャディクも元は孤児ってとこがミソだな 多分アーシアンの
124 22/12/11(日)19:02:32 No.1003011889
>これガンダム勝手に作ったりオックスの亡霊ってシャディク含めた孤児と合流してたんか 足用意しろって言ってるから輸送船だけボブの所狙うように言って フォルドの夜明けが自前でガンダム用意したのかもしれん
125 22/12/11(日)19:02:38 No.1003011936
グループの膿出す為にデリングが仕組んだまであるかな…
126 22/12/11(日)19:02:41 No.1003011961
>ちんぽ出せちんぽ出してりゃなあ >みたいなこと先週言われてて今週ちんぽ出したらこれだよ ちんぽ出しすぎ!
127 22/12/11(日)19:02:47 No.1003012012
ペイルに転がり込んだベルさんみたく オックスの亡霊(魔女)たちがあちこちに分散してる可能性が
128 22/12/11(日)19:02:59 No.1003012101
>デリングがわざわざママンに会いに行ってるのもなんか裏があるし >ママンとシャディクがグルなルートあるんじゃないの テロ組織がガンダム持ってるのが怪しい
129 22/12/11(日)19:03:04 No.1003012143
そんな…ミオリネの親父が何したって言うんだよ!
130 22/12/11(日)19:03:06 No.1003012156
ちんぽ出せって言ってたら核弾道出してくるとか思わないじゃないですか
131 22/12/11(日)19:03:11 No.1003012197
エアリアルにやられて終わりだと予定調和すぎてつまらないのでMS戦には負けたけど暗殺には成功する流れを期待したい
132 22/12/11(日)19:03:15 No.1003012229
地球の茶葉を道理で旨いわけだと褒めたのもアーシアンだからか
133 22/12/11(日)19:03:18 No.1003012255
>ミオリネに完璧に振られたからもう容赦しなくなったってだけでは すっげぇ急展開じゃん…
134 22/12/11(日)19:03:23 No.1003012289
でもこれ暗殺失敗したら反デリング派のサリウスとヴィムどっちも死ぬんだよな政治的にも
135 22/12/11(日)19:03:24 No.1003012299
>ちんぽ出せって言ってたら核弾道出してくるとか思わないじゃないですか アイアムアトミック
136 22/12/11(日)19:03:27 No.1003012314
>そんな…ミオリネの親父が何したって言うんだよ! ミオリネをトロフィーにした
137 22/12/11(日)19:03:29 No.1003012329
>そんな…ミオリネの親父が何したって言うんだよ! ダブスタした
138 22/12/11(日)19:03:44 No.1003012447
>そんな…ミオリネの親父が何したって言うんだよ! 違法な虐殺
139 22/12/11(日)19:03:53 No.1003012518
今回の話だけで色んな奴らが一気にこいつ死にそうラインに足突っ込んできたな…
140 22/12/11(日)19:03:58 No.1003012548
メンタル鉄仮面かよ
141 22/12/11(日)19:04:08 No.1003012624
ミオリネは父親の事嫌いだからね
142 22/12/11(日)19:04:09 No.1003012636
殺してやる 殺してやるぞデリング・レンブラン...
143 22/12/11(日)19:04:13 No.1003012666
お父さん役によろしくって言ってるからシャディク自身がテロリストってわけではなさそう ただ手を組んだら不味い連中と組んでる
144 22/12/11(日)19:04:19 No.1003012711
チャラ男さん!ラスボスの役を頼みます!
145 22/12/11(日)19:04:20 No.1003012731
お前このまんまだと死ぬぞ
146 22/12/11(日)19:04:23 No.1003012751
>そんな急展開か? >ミオリネに完璧に振られたからもう容赦しなくなったってだけでは 冒頭でミオリネの出張期間をスレッタに確認とってるの見るにミオミオ巻き込まないつもりだったけど早めに帰ってきてエアリアル取りに行くこと知らずに計画決行した感じじゃ…
147 22/12/11(日)19:04:23 No.1003012754
>でもこれ暗殺失敗したら反デリング派のサリウスとヴィムどっちも死ぬんだよな政治的にも ガサツな親父今回の件に関われてるんだろうか… 話振ったのはそうだけど
148 22/12/11(日)19:04:39 No.1003012854
>ミオリネは父親の事嫌いだからね そのままでいれば巻き込まなかったっていう事なんだよな…
149 22/12/11(日)19:04:45 No.1003012902
>お前このまんまだと死ぬぞ でもデリングも死ぬだろ?
150 22/12/11(日)19:04:48 No.1003012925
なんかマジモンのテロリストみたいな奴ら出してきたじゃん…
151 22/12/11(日)19:04:50 No.1003012939
>ミオリネは父親の事嫌いだからね 関係修復し始めてる…
152 22/12/11(日)19:04:54 No.1003012975
ついでに鼻チューブ親父のことも殺すつもりでいそう
153 22/12/11(日)19:04:58 No.1003012995
>殺してやる >殺してやるぞデリング・レンブラン... 思い当たる奴が多すぎる!
154 22/12/11(日)19:04:58 No.1003013001
今暗殺してもミオミオ+ホルダーで次期総裁が決まらずむしろ宙ぶらりんになって御三家が荒れる 結果グループが存続不可になるってことか チャラ男はいいけど鼻チューブはその展開納得してんの!?
155 22/12/11(日)19:05:03 No.1003013042
なんかもう決闘ごっこしてる場合じゃなくなってません?
156 22/12/11(日)19:05:13 No.1003013102
止めろや取り巻き!
157 22/12/11(日)19:05:17 No.1003013122
>なんかマジモンのテロリストみたいな奴ら出してきたじゃん… みたいっていうかガチもガチのテロリストじゃんあれ!
158 22/12/11(日)19:05:19 No.1003013139
止まれないって言うかミオリネの存在がシャディクを止めてた感じだな…
159 22/12/11(日)19:05:21 No.1003013152
孤児で金持ちの養子とかよくある設定持たせただけでそれ以上のバックボーンは無いと思ってたわ
160 22/12/11(日)19:05:23 No.1003013163
そろそろ戦争に入っていく段階かな…って思ってたらこんな極悪テロリストが
161 22/12/11(日)19:05:26 No.1003013188
グエルに任せようとしたのも安全圏にいて欲しかったからだろ
162 22/12/11(日)19:05:27 No.1003013191
シャディクラスボスかもしれん… シャディクラスボスじゃないかもしれん… やっぱシャディクラスボスかもしれん…
163 22/12/11(日)19:05:32 No.1003013234
>なんかもう決闘ごっこしてる場合じゃなくなってません? もうエアリアルに挑みたい人いないだろうからどのみち…
164 22/12/11(日)19:05:32 No.1003013237
>ちんぽ出せちんぽ出してりゃなあ >みたいなこと先週言われてて今週ちんぽ出したらこれだよ 本命女には甘い顔してるのに女の父親にはハイパー厳しい面してるのが…
165 22/12/11(日)19:05:35 No.1003013257
>ついでに鼻チューブ親父のことも殺すつもりでいそう というかいつでも息の根止めれるように生命維持装置のボタン持ってそう
166 22/12/11(日)19:05:43 No.1003013338
一周回ってシャディクガールズとはやっぱヤる事はやってそうだなってなったぞお前
167 22/12/11(日)19:05:58 No.1003013470
>なんかもう決闘ごっこしてる場合じゃなくなってません? 割と決闘ごっこは最初からやってる場合じゃない
168 22/12/11(日)19:06:01 No.1003013498
>なんかもう決闘ごっこしてる場合じゃなくなってません? スレ画がそういう判断で動きだした
169 22/12/11(日)19:06:04 No.1003013513
ガンダムみたいになってきた
170 22/12/11(日)19:06:11 No.1003013588
計画に乗っかった振りかも知れないし…
171 22/12/11(日)19:06:12 No.1003013608
今まで踏みとどまってたぶんめちゃくちゃ進んできたな 進めば二つどころ100ほど手に入れられそうなことやらかしてやがる
172 22/12/11(日)19:06:15 No.1003013631
ミオミオの臭くてデカいケツがストッパーだったんだな
173 22/12/11(日)19:06:25 No.1003013688
>もうエアリアルに挑みたい人いないだろうからどのみち… 今日の話では決闘の順番待ちが控えてるみたいなこと言ってたような
174 22/12/11(日)19:06:26 No.1003013704
プロスペラがやる気なら御三家はここで全滅させて勝利者などいない状態にしてくれるはず
175 22/12/11(日)19:06:27 No.1003013715
先週はあんな清いキャラだったのに
176 22/12/11(日)19:06:28 No.1003013717
こいつの本当の最終ラインは養父を殺るかどうかだ とは思うんだけど今週の流れ見るにテロ屋と繋がってるのは独断くせぇ…
177 22/12/11(日)19:06:32 No.1003013752
なんだこいつ…ずっとこいつの事を考えさせられてる
178 22/12/11(日)19:06:33 No.1003013761
ここに全く詳細がわからんけど一大勢力らしい宇宙議会連合も絡んでくるの本当に2クールで纏められるのかサンライズ…!
179 22/12/11(日)19:06:37 No.1003013803
今回の行動ガールズやっぱり精子泳いでるわ… テロと同行とか…
180 22/12/11(日)19:06:40 No.1003013821
>チャラ男はいいけど鼻チューブはその展開納得してんの!? ガンダム許さない組織だったはずのカテドラルがなんか変な方に行ってるから新しい秩序を自分主導で敷くつもりとかかなぁ ニューゲン・カル・ネボラ・ゴルネリからなる共同CEOとか居るから一筋縄じゃいかなそうだけど
181 22/12/11(日)19:06:48 No.1003013883
最低だよニカ姉…夜明けの地平線団を潰す!
182 22/12/11(日)19:06:48 No.1003013884
>止めろや取り巻き! 取り巻きが隠れ蓑になってる同志だろ
183 22/12/11(日)19:06:54 No.1003013919
デリング暗殺に成功したとして次の総裁を巡って殺し合いでも始まるのでは…
184 22/12/11(日)19:06:59 No.1003013958
アーシアンの現状見るとなんとなくわかる気はするが そこらへん掘り下げて
185 22/12/11(日)19:07:02 No.1003013979
8話→死にそう 9話→死ななかった 10話→滅茶苦茶死にそう
186 22/12/11(日)19:07:11 No.1003014034
>最低だよニカ姉…夜明けの地平線団を潰す! 寄り道すんな
187 22/12/11(日)19:07:12 No.1003014036
そもそもなんで地球のテロリストと繋がりあるんだよ もしかして昔から養父から汚れ仕事任されてたのか?
188 22/12/11(日)19:07:27 No.1003014137
一クール目終わりでぐちゃぐちゃになりそうだから二クール目の時にそれぞれの会社の立ち位置全然別物になってそうだな
189 22/12/11(日)19:07:32 No.1003014183
>なんだこいつ…ずっとこいつの事を考えさせられてる 恋だね
190 22/12/11(日)19:07:33 No.1003014192
>なんだこいつ…ずっとこいつの事を考えさせられてる 他のご三家はボブになったり5号になったりしてただけだしな
191 22/12/11(日)19:07:35 No.1003014205
OOopで例えるとガンダムマイスターの所にリボンズいるようなもんだろこれ
192 22/12/11(日)19:07:37 No.1003014222
取り巻きは完全同士かあ 女好きキャラは取り巻きといつも一緒なの怪しまれないためのカモフラっぽいの上手すぎる
193 22/12/11(日)19:07:41 No.1003014252
シャディクガールズがただの学友超えて思った以上にシャディクの懐の事情把握してて死亡率跳ね上がった気がする
194 22/12/11(日)19:07:44 No.1003014278
>そもそもなんで地球のテロリストと繋がりあるんだよ >もしかして昔から養父から汚れ仕事任されてたのか? そもそも養子になるとこからアーシアンの差し金説
195 22/12/11(日)19:07:44 No.1003014284
ニカ姉がチンポに落ちてた方がマシとか言われててダメだった
196 22/12/11(日)19:07:47 No.1003014309
前3話のシャディク編の見え方が完全に変わるなこれ と言うか本性がこっちだったとなると もしミオリネ手に入れられてたらそこからどう行動する気だったんだお前…
197 22/12/11(日)19:07:51 No.1003014350
取り巻きは何人生き残れるかなこれ…って状態になってきた
198 22/12/11(日)19:07:52 No.1003014356
>そもそもなんで地球のテロリストと繋がりあるんだよ >もしかして昔から養父から汚れ仕事任されてたのか? 孤児の時の繋がりじゃねえの
199 22/12/11(日)19:07:55 No.1003014375
>デリング暗殺に成功したとして次の総裁を巡って殺し合いでも始まるのでは… クソスペ同士で内乱したらそれはそれで美味しくない?
200 22/12/11(日)19:07:55 No.1003014380
>>なんだこいつ…ずっとこいつの事を考えさせられてる >恋だね きも
201 22/12/11(日)19:08:01 No.1003014419
なんで!なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ!
202 22/12/11(日)19:08:05 No.1003014449
>アーシアンの現状見るとなんとなくわかる気はするが >そこらへん掘り下げて それは流石にこれから説明されるんじゃないかな
203 22/12/11(日)19:08:14 No.1003014529
>止めろや取り巻き! 取り巻きっぽく偽装されたテロリスト一味だろあいつら
204 22/12/11(日)19:08:16 No.1003014548
ホモじゃないグエン
205 22/12/11(日)19:08:22 No.1003014584
>>デリング暗殺に成功したとして次の総裁を巡って殺し合いでも始まるのでは… >クソスペ同士で内乱したらそれはそれで美味しくない? それで一番爆笑しそうなのがのと仮面だからなぁ
206 22/12/11(日)19:08:25 No.1003014606
>今暗殺してもミオミオ+ホルダーで次期総裁が決まらずむしろ宙ぶらりんになって御三家が荒れる >結果グループが存続不可になるってことか >チャラ男はいいけど鼻チューブはその展開納得してんの!? 多分ジェタークに罪擦りつけてジェターク社の株を全て奪い取ると鼻チューブは思ってるんじゃないかな チャラ男は御三家全部潰すつもりだろうけど
207 22/12/11(日)19:08:29 No.1003014643
取り巻きは雑に一斉に死ぬ枠になってない?
208 22/12/11(日)19:08:40 No.1003014730
>>>なんだこいつ…ずっとこいつの事を考えさせられてる >>恋だね >きも ちよ
209 22/12/11(日)19:08:47 No.1003014778
シャディク隊とシュラク隊 なんか嫌な予感がしてきたぞ
210 22/12/11(日)19:08:48 No.1003014789
>なんで!なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ! 繊細野郎が傷つくと明後日の方に突っ走る
211 22/12/11(日)19:08:49 No.1003014794
もうミオリネをこじらせた童貞という読み方自体がミスリードじゃん!
212 22/12/11(日)19:08:55 No.1003014846
マジで恵まれてる現状を捨てて革命に走るのが理解できない いきなり脚本の都合で動き始めた?
213 22/12/11(日)19:09:02 No.1003014896
今期でまままみこ以外の親世代が軒並み死んで2期で風花雪月コースになりそうな…
214 22/12/11(日)19:09:05 No.1003014934
>そもそもなんで地球のテロリストと繋がりあるんだよ >もしかして昔から養父から汚れ仕事任されてたのか? 養父はテロ組織の事知らないみたいだから 元々テロ組織の一員だった戦災孤児を何も知らずに引き取って後継者として育ててたのだと考えられる
215 22/12/11(日)19:09:08 No.1003014956
>シャディク隊とシュラク隊 >なんか嫌な予感がしてきたぞ 敵だからシュラク隊じゃないぞ
216 22/12/11(日)19:09:14 No.1003015009
>もしミオリネ手に入れられてたらそこからどう行動する気だったんだお前… その場合グループの主導権がいずれ自分のものになるから強硬手段を取る必要はなかったと考えられる 早めに手に入れるために結局デリングは死んでたかもだが
217 22/12/11(日)19:09:19 No.1003015056
もしかしてミオリネよりニカ姉の方が付き合い長い?
218 22/12/11(日)19:09:24 No.1003015106
いつも総裁暗殺したがってるグエルパパはグエルがホルダーだった時期ならわかるけど今はタイミング悪くない?
219 22/12/11(日)19:09:30 No.1003015154
>マジで恵まれてる現状を捨てて革命に走るのが理解できない >いきなり脚本の都合で動き始めた? 元からこっちが本命だろこいつは
220 22/12/11(日)19:09:34 No.1003015181
>取り巻きは雑に一斉に死ぬ枠になってない? 死にたくないのだ…
221 22/12/11(日)19:09:43 No.1003015261
>今期でまままみこ以外の親世代が軒並み死んで2期で風花雪月コースになりそうな… 戦争ならまだマシだと思うわ
222 22/12/11(日)19:09:54 No.1003015355
>>シャディク隊とシュラク隊 >>なんか嫌な予感がしてきたぞ >敵だからシュラク隊じゃないぞ 裸でロケットランチャーぶっぱなすネネカ隊か
223 22/12/11(日)19:10:15 No.1003015541
>なんで!なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ! むしろミオリネ関連が変な方向でこっちが本来の路線じゃねぇかなこれ…
224 22/12/11(日)19:10:18 No.1003015572
シャディクガールズが全くアーシアン差別してなかったのもアーシアンのテロ組織と繋がってるメンバーだから?
225 22/12/11(日)19:10:19 No.1003015573
>マジで恵まれてる現状を捨てて 客観的はそうだろうがあの世界の金持ち色々歪んでそう
226 22/12/11(日)19:10:20 No.1003015584
>マジで恵まれてる現状を捨てて革命に走るのが理解できない >いきなり脚本の都合で動き始めた? 養子が下剋上ってキャラはいくらでもいるから背景次第だわ
227 22/12/11(日)19:10:21 No.1003015591
立場考えたら結局ロミジュリも目立つことも出来ねえな
228 22/12/11(日)19:10:27 No.1003015632
>いつも総裁暗殺したがってるグエルパパはグエルがホルダーだった時期ならわかるけど今はタイミング悪くない? シャディクパパへのすり寄りから考えるに グループは混乱するだろうけど俺とお前で頑張って談合してまとめていこうぜ❤くらいの甘ったるい考えだと思う
229 22/12/11(日)19:10:27 No.1003015636
鼻チューブは良い機会だからデリング蹴落としたいんだろうけど こいつはそもそもベネリットグループ自体終わらせて 宇宙議会の秩序に書き換えるために暗躍してる感じである
230 22/12/11(日)19:10:29 No.1003015653
テロリストに通じていて必要とあらば暗殺まで決行するつもりの男に 思想面で共感して動いてるのはヤバイ…
231 22/12/11(日)19:10:30 No.1003015657
先週の話で「あと一歩踏み出せたら変わったのにね」とシャディクに同情したこっちが馬鹿みたいだよマジで マジで何してるのお前
232 22/12/11(日)19:10:32 No.1003015673
お前本当に何なんだよ…
233 22/12/11(日)19:10:37 No.1003015725
>マジで恵まれてる現状を捨てて革命に走るのが理解できない もう躊躇しないってシャディク本人が言ってるから 前からの計画を実行に移しただけなんだろう
234 22/12/11(日)19:10:49 No.1003015802
ボブが完全に死亡フラグ回避しつつシナリオ的な伏兵として育ってるけど良いのかな
235 22/12/11(日)19:10:59 No.1003015872
シャディクに関しては語られてないバックボーンまだまだありそうだしね
236 22/12/11(日)19:10:59 No.1003015878
>先週の話で「あと一歩踏み出せたら変わったのにね」とシャディクに同情したこっちが馬鹿みたいだよマジで >マジで何してるのお前 踏み出しました 応援してくださいね
237 22/12/11(日)19:11:11 No.1003015972
アグニカポイント-1000点
238 22/12/11(日)19:11:11 No.1003015974
ちょっと前までミオミオとワンチャンあったかなかったかの話してたのに これやる奴はさぁ…
239 22/12/11(日)19:11:12 No.1003015980
グループ壊して孤児を増やすぞ! おら壊れろ世界!
240 22/12/11(日)19:11:12 No.1003015982
前回で浄化されたら違う方向に吹っ切れた
241 22/12/11(日)19:11:13 No.1003015987
シャディクガールズはやってそうだと思ってたけど前回でやってなさそうになった 今回で革命の同士になった わかるかこんなもん!
242 22/12/11(日)19:11:13 No.1003015988
まあどの道グエルパパは碌な末路じゃない気がする
243 22/12/11(日)19:11:14 No.1003015997
そっちに進んじゃうぐらいなら温室ぐらい踏み込めよ!
244 22/12/11(日)19:11:22 No.1003016046
>先週の話で「あと一歩踏み出せたら変わったのにね」とシャディクに同情したこっちが馬鹿みたいだよマジで >マジで何してるのお前 スッキリしたから前に踏み出した
245 22/12/11(日)19:11:25 No.1003016072
>シャディクガールズが全くアーシアン差別してなかったのもアーシアンのテロ組織と繋がってるメンバーだから? 下手したら皆アーシアンかもしれない
246 22/12/11(日)19:11:31 No.1003016115
思ってたより数段悪い奴だった
247 22/12/11(日)19:11:36 No.1003016150
権謀術数が渦巻き過ぎてて地球僚ひいては株式会社ガンダムが全然対抗できなさそうな気がする
248 22/12/11(日)19:11:38 No.1003016167
>>デリング暗殺に成功したとして次の総裁を巡って殺し合いでも始まるのでは… >クソスペ同士で内乱したらそれはそれで美味しくない? でも犯人は薄汚いアーシアン野郎のテロリストだし地球にまで飛び火するんじゃ
249 22/12/11(日)19:11:39 No.1003016174
>先週の話で「あと一歩踏み出せたら変わったのにね」とシャディクに同情したこっちが馬鹿みたいだよマジで >マジで何してるのお前 吹っ切れたんで改めて一歩踏み出したよ 褒めて
250 22/12/11(日)19:11:41 No.1003016193
振られてスッキリした!これで暗殺実行できる!
251 22/12/11(日)19:12:04 No.1003016360
幼馴染へのピュアな感情と悪党なのは両立する
252 22/12/11(日)19:12:08 No.1003016406
革命戦士多すぎ問題
253 22/12/11(日)19:12:10 No.1003016437
>アグニカポイント-1000点 力と結果こそ全てで動いてるからむしろ加点100ぐらいない?
254 22/12/11(日)19:12:10 No.1003016442
>今暗殺してもミオミオ+ホルダーで次期総裁が決まらずむしろ宙ぶらりんになって御三家が荒れる >結果グループが存続不可になるってことか >チャラ男はいいけど鼻チューブはその展開納得してんの!? ヴィムからの話の持ち出し的に御三家で共同運営する算段だったんじゃねえかな
255 22/12/11(日)19:12:15 No.1003016479
シャディクガールズが普通に殺人も辞さない感じでこわ~
256 22/12/11(日)19:12:22 No.1003016533
前から予定してたし 予定通りだし
257 22/12/11(日)19:12:29 No.1003016583
やっぱり一期のラスボス説が濃厚になって来た
258 22/12/11(日)19:12:35 No.1003016620
恋愛に勝てないなら俺はチンポを出す
259 22/12/11(日)19:12:35 No.1003016625
テロや暗殺には踏み込めるのになんで温室は踏み込めないんだよ...
260 22/12/11(日)19:12:37 No.1003016637
シャディクあんまり悪辣じゃなかったなただのピュアボーイだったなとか先週話してたのが馬鹿みたいじゃないですか!
261 22/12/11(日)19:12:43 No.1003016679
>ボブが完全に死亡フラグ回避しつつシナリオ的な伏兵として育ってるけど良いのかな プロスペラへの脅迫とかの汚れ仕事は全部義弟がやってたし普通に生き残りそう
262 22/12/11(日)19:12:44 No.1003016688
フラれた女じゃなくてその親を殺すってのが性根ねじ曲がって最悪だな たしかに娘も毛嫌いしてたとはいえ歓迎するわけないだろ
263 22/12/11(日)19:12:48 No.1003016723
これだけヤバい野心秘めててもそれでもミオリネの存在が大きかったってだけの話じゃないの?
264 22/12/11(日)19:12:52 No.1003016755
テロリストのガンダムが出てきたせいで作中でのガンダムの評判がどうなるかが怖い
265 22/12/11(日)19:12:53 No.1003016767
進めば2つだからな…グループの解体とミオリネ両方くらい狙って欲しい
266 22/12/11(日)19:12:57 No.1003016793
理由はどうあれ殺しって手段に手を染めちまったらなあ…
267 22/12/11(日)19:13:00 No.1003016816
まさか寝取られた程度でテロを起こすとは…
268 22/12/11(日)19:13:01 No.1003016820
まあミオリネゲットしてたらもっと穏便に色々やってたんだろう そこの整理ついたから当初の目的に立ち戻ったってだけだ
269 22/12/11(日)19:13:01 No.1003016824
>幼馴染へのピュアな感情と悪党なのは両立する ピュアだったからまだ穏健な手段とか思わんじゃん…
270 22/12/11(日)19:13:01 No.1003016826
シャディクガールズこれ全員シャディクと同じ施設出身とかありそうだな
271 22/12/11(日)19:13:06 No.1003016867
>シャディクに関しては語られてないバックボーンまだまだありそうだしね 養子とかもうやばそうな匂いしかしない
272 22/12/11(日)19:13:08 No.1003016888
思想も視野も狭すぎるって義父に言ってっからなシャディク!
273 22/12/11(日)19:13:11 No.1003016911
残念だけどテロリストが成功する世界じゃないんだわ というかテロリストが成功するアニメなんかあるかね
274 22/12/11(日)19:13:15 No.1003016953
これお前の考えなんか読んでたよ?で返り討ちじゃね
275 22/12/11(日)19:13:17 No.1003016970
悪党かどうかで言うとまあダブスタは暗殺されても文句言えないくらいには極悪人だし… なんかここ最近のいい親ムーブで忘れてるのかもしれないけど
276 22/12/11(日)19:13:20 No.1003016991
ミオリネと付き合えてたらもっと穏便な手段使ってたんだろうな 決別したし遠慮しなくて良いからデリング殺します!!
277 22/12/11(日)19:13:20 No.1003016992
女囲ってて必要ならテロも企てるクソ野郎が幼馴染には本気だったってのが良いんだろ
278 22/12/11(日)19:13:26 No.1003017053
ちゃんとアーシアンとスぺーシアンが戦争寸前というバックグラウンドが動きだしてきた感じ
279 22/12/11(日)19:13:27 No.1003017060
引き揚げていただいたご恩忘れてはいません(棒」
280 22/12/11(日)19:13:27 No.1003017062
え…振られず成就してたらしれっとデリングの義理の息子になるつもりだったんすか?
281 22/12/11(日)19:13:29 No.1003017071
>シャディクあんまり悪辣じゃなかったなただのピュアボーイだったなとか先週話してたのが馬鹿みたいじゃないですか! 恋愛に関してはピュアだったから…それ以外はほんとになんでもやる男だった
282 22/12/11(日)19:13:30 No.1003017080
>前3話のシャディク編の見え方が完全に変わるなこれ >と言うか本性がこっちだったとなると >もしミオリネ手に入れられてたらそこからどう行動する気だったんだお前… 手に入れてもどうにもならないからこそ距離を置いてたわけで ここ数話の動きは後先考えず感情に任せた暴走でしょ
283 22/12/11(日)19:13:36 No.1003017139
>グループは混乱するだろうけど俺とお前で頑張って談合してまとめていこうぜ❤くらいの甘ったるい考えだと思う あのほっぺにキスするような感じはそういう風に見えるよね
284 22/12/11(日)19:13:45 No.1003017200
あれだけWinWinの交渉してたのが今週はスレッタにセリフが移動するくらいの変わり身ではある
285 22/12/11(日)19:13:45 No.1003017205
>残念だけどテロリストが成功する世界じゃないんだわ >というかテロリストが成功するアニメなんかあるかね 火星の王になるからよ…
286 22/12/11(日)19:13:45 No.1003017206
>テロリストのガンダムが出てきたせいで作中でのガンダムの評判がどうなるかが怖い 最低だなソレスタルビーイング!
287 22/12/11(日)19:13:46 No.1003017216
地上の工作員と繋がりがあるのは出身から考えてもシャディクじゃなくてニカでは? 今日は伝達役じゃないんだなみたいなこと言われてたのも普段はニカ経由で連絡取って動かしてたってことだと思うし手配ありがとうもそういうことでしょ
288 22/12/11(日)19:13:46 No.1003017221
ミオミオを無理やり手に入れるけど当然のように全く振り向いてもらえない期間が一期-二期間でありそう
289 22/12/11(日)19:13:51 No.1003017267
ミオミオのことは吹っ切れたつもりだけど最後は未練タラタラな台詞を残して散って欲しいよね…
290 22/12/11(日)19:13:59 No.1003017319
>まさか寝取られた程度でテロを起こすとは… 脳破壊された奴の末路
291 22/12/11(日)19:14:00 No.1003017330
と言うかシャディクの内面描写は割と解り易いだろ 潜入工作員がガチ恋して任務との板挟みにって良くある奴じゃん
292 22/12/11(日)19:14:07 No.1003017376
>シャディクあんまり悪辣じゃなかったなただのピュアボーイだったなとか先週話してたのが馬鹿みたいじゃないですか! ガンダムにピュアボーイもピュアガールも存在しないんですよ いたのはプアーボーイでしたね
293 22/12/11(日)19:14:07 No.1003017377
これを皮切りに地球と宇宙の全面戦争に入ったりするのかね
294 22/12/11(日)19:14:07 No.1003017378
アーシアンのテロ組織とかアーシアンの立場もっと悪くなるよね…
295 22/12/11(日)19:14:16 No.1003017451
>>残念だけどテロリストが成功する世界じゃないんだわ >>というかテロリストが成功するアニメなんかあるかね >火星の王になるからよ… 失敗しましたよね?
296 22/12/11(日)19:14:16 No.1003017452
まだ現場にスレッタは居ないのにエアリアルだけあるのがなんかありそうでな…
297 22/12/11(日)19:14:17 No.1003017466
ひょっとしてウルソーンも人体無害ガンダムなのかな…
298 22/12/11(日)19:14:18 No.1003017469
えっ? だってミオリネがいつも死ねよダブスタクソオヤジって言ってたから…
299 22/12/11(日)19:14:21 No.1003017495
>シャディクあんまり悪辣じゃなかったなただのピュアボーイだったなとか先週話してたのが馬鹿みたいじゃないですか! 好きなミオリネに対してはあんま悪辣じゃないだけで嫌いなスペーシアン相手だと悪辣なだけだからな
300 22/12/11(日)19:14:28 No.1003017551
テロするのは既定路線だったからなるべく スレ画的にはグエルがミオリネの婚約者でいて欲しかったんだと思われる
301 22/12/11(日)19:14:29 No.1003017559
宇宙議会評議会ってなんだよ!?説明しろよ!
302 22/12/11(日)19:14:30 No.1003017579
>残念だけどテロリストが成功する世界じゃないんだわ ハサウェイ「なにっ」
303 22/12/11(日)19:14:31 No.1003017581
先週あと一歩踏み出せたならとか言ってたやつが急にアクセル全開で来るじゃん…
304 22/12/11(日)19:14:41 No.1003017666
こいつただの馬鹿だろマジで
305 22/12/11(日)19:14:50 No.1003017728
また大事になる前にキャンセルされて有耶無耶になるんでしょ
306 22/12/11(日)19:14:56 No.1003017774
ノレア「ソフィ ナジは?」 ソフィ「畑じゃないの?」 ノレア「ナジ アスティカシア学園から!プリンスが 直接 話したいと。」 ナジ「直接?連絡役を通さないとは慎重なあんたらしくないな。」 シャディク「それだけ重要な案件だと思ってください。」 ナジ「で 用件は?」 シャディク「デリング・レンブランを襲撃してもらいたい。」 ナジ「お前さんのところのトップを殺せってのか?」 シャディク「5日後 デリングはプラント・クエタに入る予定です。」 ナジ「宇宙に上がって「ベネリット」有数の開発拠点を襲えとはアーシアンに きつすぎねぇかい?」 シャディク「拠点防衛の巡回艦隊は「ジェターク社」の管轄です。手薄にするよう話はついています。」 ナジ「そっちで用意してもらいたいものがある。航行ルートと その足もだ。そいつを確認してから追って連絡しよう。」 シャディク「はぁ…。手配ありがとう。 お父さん役の人が よろしくって。」 ニカ「はい。」
307 22/12/11(日)19:15:08 No.1003017861
地球寮がやべぇし地球寮抱えてる(株)ガンダムもやばくならんか?
308 22/12/11(日)19:15:13 No.1003017898
「」さんシャディクのこと芸術品とか美しい…って言ってくれたじゃないですか なんでボロクソ言うんですか
309 22/12/11(日)19:15:14 No.1003017905
MS乗ったボブにシャディクガールズがぼんぼん落とされてあーこいつやっぱチーム戦でも絶対グエルには勝てなかったわーって展開になってほしい
310 22/12/11(日)19:15:17 No.1003017930
>残念だけどテロリストが成功する世界じゃないんだわ >というかテロリストが成功するアニメなんかあるかね 割と反体制組織の成功率高い方じゃないかガンダムって
311 22/12/11(日)19:15:25 No.1003017986
>アーシアンのテロ組織とかアーシアンの立場もっと悪くなるよね… かつては圧倒的にアーシアンが不利だった だが今はガンダムという切り札がある
312 22/12/11(日)19:15:30 No.1003018018
ダブスタはまあぶっちゃけみんなから死ねって想われてるからどうでもいいかな…
313 22/12/11(日)19:15:31 No.1003018026
>アーシアンのテロ組織とかアーシアンの立場もっと悪くなるよね… でもね…アーシアンの立場を悪くしたスペーシアンも悪いんすよ…
314 22/12/11(日)19:15:35 No.1003018049
>先週あと一歩踏み出せたならとか言ってたやつが急にアクセル全開で来るじゃん… 踏み出せずに引いちゃったからテロリストとしての道一つしか残らないんだ
315 22/12/11(日)19:15:39 No.1003018090
この計画に加担してるニカ姉もどうすんだろうな…
316 22/12/11(日)19:15:40 No.1003018101
現代でガンダム乗って苦しんでるの四号だけとかそれじゃペイル社がバカみたいじゃないですか
317 22/12/11(日)19:15:40 No.1003018102
アバンの会話だとつきもの落ちた感じに見えたんだけどなぁ ここまでしたなら周りの女含め死んでほしい
318 22/12/11(日)19:15:44 No.1003018135
何かすぐみんな暗殺しようとするじゃん
319 22/12/11(日)19:15:49 No.1003018154
自分じゃどう転んでも野望の巻き添えにしかできんからグエグエにミオミオを任せようとしたんだな そこは全然見る目なかったが
320 22/12/11(日)19:15:50 No.1003018164
>>残念だけどテロリストが成功する世界じゃないんだわ >>というかテロリストが成功するアニメなんかあるかね >割と反体制組織の成功率高い方じゃないかガンダムって 基本主人公側だからね
321 22/12/11(日)19:15:54 No.1003018196
>残念だけどテロリストが成功する世界じゃないんだわ >というかテロリストが成功するアニメなんかあるかね ことガンダムにおいてはテロリスト側が主人公なのが少しあるから話がめんどくさい
322 22/12/11(日)19:15:57 No.1003018217
実態エアリアルに勝てる機体ないからなベネリットグループ…
323 22/12/11(日)19:15:58 No.1003018225
>>残念だけどテロリストが成功する世界じゃないんだわ >>というかテロリストが成功するアニメなんかあるかね >割と反体制組織の成功率高い方じゃないかガンダムって エゥーゴとかカラバ成功しちゃってるしな
324 22/12/11(日)19:16:04 No.1003018263
>地球寮がやべぇし地球寮抱えてる(株)ガンダムもやばくならんか? 大河内脚本において作中キャラが立ち上げた組織は大体崩壊する みんな知ってるね
325 22/12/11(日)19:16:04 No.1003018266
>現代でガンダム乗って苦しんでるの四号だけとかそれじゃペイル社がバカみたいじゃないですか 言われてますよエラン様
326 22/12/11(日)19:16:18 No.1003018374
>「」さんシャディクのこと芸術品とか美しい…って言ってくれたじゃないですか >なんでボロクソ言うんですか 見事に騙されたからシャディクに美しい…と言われてる立場だよ「」は
327 22/12/11(日)19:16:20 No.1003018384
>アーシアンのテロ組織のガンダムとかガンダムの立場もっと悪くなるよね…
328 22/12/11(日)19:16:22 No.1003018403
スレ画は2期まで生き残るだろうけど ガールズは一期で死にそうな気がする
329 22/12/11(日)19:16:25 No.1003018427
>>残念だけどテロリストが成功する世界じゃないんだわ >>というかテロリストが成功するアニメなんかあるかね >割と反体制組織の成功率高い方じゃないかガンダムって ガンダムってテロ賛美アニメだったんだ…
330 22/12/11(日)19:16:27 No.1003018446
>お父さん役の人が よろしくって これ本当にうわぁってなる 最初からスパイとして学校に送り込まれてたんだな…
331 22/12/11(日)19:16:28 No.1003018447
憑き物落ちたのグエルだけだな…
332 22/12/11(日)19:16:29 No.1003018462
>と言うかシャディクの内面描写は割と解り易いだろ >潜入工作員がガチ恋して任務との板挟みにって良くある奴じゃん シャディクはテロリストじゃねえ クソ貧民だったのを能力だけでのし上がった叩き上げだ
333 22/12/11(日)19:16:29 No.1003018467
ちたまの情報が視聴者に無いから好き放題言えた部分はある
334 22/12/11(日)19:16:34 No.1003018507
アーシアンがガンダム使ってテロ起こす 地球寮と地球寮が運営してる株式会社ガンダムが無関係だとは思われないよなぁ…
335 22/12/11(日)19:16:39 No.1003018543
>>「」さんシャディクのこと芸術品とか美しい…って言ってくれたじゃないですか >>なんでボロクソ言うんですか >見事に騙されたからシャディクに美しい…と言われてる立場だよ「」は ところでこの美しい…ってなんなんです?
336 22/12/11(日)19:16:44 No.1003018591
黒幕面のスレッタママもこれには困惑しそう
337 22/12/11(日)19:16:52 No.1003018641
>ダブスタはまあぶっちゃけみんなから死ねって想われてるからどうでもいいかな… ミオミオは関係改善して喜んでたんですよ!
338 22/12/11(日)19:16:57 No.1003018682
>この計画に加担してるニカ姉もどうすんだろうな… ガンダムのスパイは強化人間以上に死ぬ
339 22/12/11(日)19:16:58 No.1003018693
朝まではニカ姐にミオミオ報告聞いて鬱勃起してたのに…
340 22/12/11(日)19:17:06 No.1003018749
身分と実力のあるサジみたいになったボブは今度こそ美味しいポジションだ
341 22/12/11(日)19:17:14 No.1003018813
なんて言うかこいつや0号5号のおかげでボブの純粋さが際立つね…
342 22/12/11(日)19:17:20 No.1003018844
憑き物はちゃんと落ちただろ その結果よっしゃ初志貫徹するかってなったんだ
343 22/12/11(日)19:17:27 No.1003018895
ニカ姉の連絡役の相手がガチのテロリストだと思ってた奴いる?
344 22/12/11(日)19:17:29 No.1003018907
だってこんな「宇宙を滅ぼす!」くらい躊躇しないなんて思わないよ…
345 22/12/11(日)19:17:31 No.1003018923
養父への感情どうなってんだよお前…
346 22/12/11(日)19:17:39 No.1003018985
ZにVにWに00と結構あるなレジスタンス…
347 22/12/11(日)19:17:39 No.1003018992
思ったより今後も掘り下げありそうで嬉しい
348 22/12/11(日)19:17:52 No.1003019082
ボブはいつも美味しいポジションにいるよ
349 22/12/11(日)19:17:52 No.1003019085
学生側からテロ起こすとは思ってなかった 巻き込まれる形かと
350 22/12/11(日)19:17:53 No.1003019090
>クソ貧民だったのを能力だけでのし上がった叩き上げだ ってのがそもそもアーシアンのテロ養成施設出身で組織からのバックアップで成り上がった疑惑が生えたのが今話
351 22/12/11(日)19:17:54 No.1003019101
>養父への感情どうなってんだよお前… 殺すほどじゃないけど実権は奪いたいくらいじゃない?
352 22/12/11(日)19:17:54 No.1003019105
>憑き物はちゃんと落ちただろ >その結果よっしゃ初志貫徹するかってなったんだ ひでえなこれ!
353 22/12/11(日)19:18:06 No.1003019177
>ニカ姉の連絡役の相手がガチのテロリストだと思ってた奴いる? グラスレーだったらこそこそしないから割といた
354 22/12/11(日)19:18:12 No.1003019239
シャディクはグエルも仲間に引き入れようとしてたから反旗を翻す予定だったのは判りやすかった まあグエルにも振られたんだけどな
355 22/12/11(日)19:18:18 No.1003019296
>黒幕面のスレッタママもこれには困惑しそう これもママンの掌の上だとすれば自分の復讐のために地球すら巻き込むのかよとなるし 無関係なら復讐どころじゃない社会情勢になってるんですけど大丈夫ですかねになるしどちらにしろアレ
356 22/12/11(日)19:18:22 No.1003019325
>>この計画に加担してるニカ姉もどうすんだろうな… >ガンダムのスパイは強化人間以上に死ぬ 死んでないスパイ沙慈くらいじゃない?
357 22/12/11(日)19:18:23 No.1003019332
一歩は踏み出せなかったが崖からは飛び降りた
358 22/12/11(日)19:18:27 No.1003019353
ガンダム2機持ってるテロ組織使って暗殺ってえらいことしてるけど そもそも今回ってシャディク関係なくジェタークが進めてたものなんだよな… 一回未遂で終わったときになんかしっぽ掴まれてる人が立ててる計画に乗って大丈夫?
359 22/12/11(日)19:18:28 No.1003019365
何だかんだで青春より思春期を殺した少年を本当は俺は求めてた
360 22/12/11(日)19:18:28 No.1003019366
なんでミオリネの親父殺そうとしてんの?目的は?
361 22/12/11(日)19:18:34 No.1003019404
代案は考えてある!
362 22/12/11(日)19:18:35 No.1003019419
これブースター作ったのとウル、ソーン作ったのがミラソウル社か
363 22/12/11(日)19:18:41 No.1003019473
>養父への感情どうなってんだよお前… 視野が狭い
364 22/12/11(日)19:18:45 No.1003019502
あと一歩踏み出せないヘタレをフッたら父親暗殺されるミオミオかわいそ…
365 22/12/11(日)19:18:49 No.1003019534
>黒幕面のスレッタママもこれには困惑しそう つうか原作というかテンペストでもプロスペラと関係なく復讐対象の王(デリング)死ねって言う奴が涌いてくる プロスペラは懲らしめたいだけなので困る
366 22/12/11(日)19:18:57 No.1003019588
ガールズはシャディクがミオリネ諦めたからようやく本来の仕事ができるぐらいの感じかこれ
367 22/12/11(日)19:18:59 No.1003019604
ミオリネもずっと親父にしねしねしねしねって言ってたんだが?
368 22/12/11(日)19:18:59 No.1003019606
>ニカ姉の連絡役の相手がガチのテロリストだと思ってた奴いる? 後出しになるけどまあ……でかいこと考えてる地球の組織だろうくらいには
369 22/12/11(日)19:19:02 No.1003019631
>思ったより今後も掘り下げありそうで嬉しい というかあのキャラはもう用がない出番がなくなるとか毎回誰かしらのキャラが頑張って煽られてるけど割とみんなバランス良く出番ある
370 22/12/11(日)19:19:02 No.1003019632
>>>残念だけどテロリストが成功する世界じゃないんだわ >>>というかテロリストが成功するアニメなんかあるかね >>割と反体制組織の成功率高い方じゃないかガンダムって >ガンダムってテロ賛美アニメだったんだ… 刹那なにか言ってやれ
371 22/12/11(日)19:19:06 No.1003019661
>なんでミオリネの親父殺そうとしてんの?目的は? 明らかにガンダム技術独占しようとしてそうだし…
372 22/12/11(日)19:19:06 No.1003019667
>学生側からテロ起こすとは思ってなかった >巻き込まれる形かと 学園アニメといえばテロリストが学園を襲撃する展開だからな だがそんな凡庸な作品に対してガンダムは違う!
373 22/12/11(日)19:19:09 No.1003019680
>>養父への感情どうなってんだよお前… >視野が狭い 思想も狭い
374 22/12/11(日)19:19:15 No.1003019723
ベネリクトグループで内乱起こさせて地球を見てる暇を無くすってのが目的じゃないかな
375 22/12/11(日)19:19:19 No.1003019750
もうこれで真っ当な死に方は無理になったな
376 22/12/11(日)19:19:23 No.1003019778
>>>>残念だけどテロリストが成功する世界じゃないんだわ >>>>というかテロリストが成功するアニメなんかあるかね >>>割と反体制組織の成功率高い方じゃないかガンダムって >>ガンダムってテロ賛美アニメだったんだ… >刹那なにか言ってやれ チョリーッス
377 22/12/11(日)19:19:23 No.1003019780
>これもママンの掌の上だとすれば自分の復讐のために地球すら巻き込むのかよとなるし >無関係なら復讐どころじゃない社会情勢になってるんですけど大丈夫ですかねになるしどちらにしろアレ 娘巻き込むなら地球ぐらいは普通に巻き込むと思う…
378 22/12/11(日)19:19:27 No.1003019804
シャディクはトップになるために動くから父世代は全部殺しそう
379 22/12/11(日)19:19:27 No.1003019817
>あと一歩踏み出せないヘタレをフッたら父親暗殺されるミオミオかわいそ… 振り方が悪かったな いいお友達でいましょうくらいに留めておけば…
380 22/12/11(日)19:19:32 No.1003019853
俺みんなが平和な学園生活やってる学パロが見たいよ…
381 22/12/11(日)19:19:36 No.1003019896
>>>養父への感情どうなってんだよお前… >>視野が狭い >思想も狭い 額は広い
382 22/12/11(日)19:19:38 No.1003019911
>これもママンの掌の上だとすれば自分の復讐のために地球すら巻き込むのかよとなるし >無関係なら復讐どころじゃない社会情勢になってるんですけど大丈夫ですかねになるしどちらにしろアレ 実は全然復讐とか考えてなくてガンドアーム技術が広まればいいなーとか考えてたママ 周りが勝手になんか進んでるけどとりあえずヨシ!する精神
383 22/12/11(日)19:19:42 No.1003019949
70年代の日本企業もヤクザ雇って水俣病の患者とか支援者襲わせたからな テロ雇うくらい余裕だろ
384 22/12/11(日)19:19:42 No.1003019950
>なんでミオリネの親父殺そうとしてんの?目的は? ベネリットを潰す…!
385 22/12/11(日)19:19:44 No.1003019963
>ベネリクトグループで内乱起こさせて地球を見てる暇を無くすってのが目的じゃないかな 内乱で力削いで地球の立場上げるつもりなのかね?
386 22/12/11(日)19:19:46 No.1003019978
鼻チューブサリオスが温情でアーシアンを養子に取り立てたのに本当はシャディク達の打算でベネリットグループを破壊する計画の一部だったってコト…!?
387 22/12/11(日)19:19:54 No.1003020036
>シャディクはグエルも仲間に引き入れようとしてたから反旗を翻す予定だったのは判りやすかった >まあグエルにも振られたんだけどな なんか丁寧にストッパーというか穏健に行く為の留め具外れてる気がする
388 22/12/11(日)19:19:57 No.1003020064
ミオリネポイントが失効したからってアグニカポイントを貯め始めるな
389 22/12/11(日)19:20:02 No.1003020104
ミオミオのために動こうと思ってたけどミオミオのそばにもう居場所はないし二人はお互いに微妙な気持ちを持ってたけどお互いのこと思い過ぎてすれ違って終わったんだ あとはもう親への恩を返す
390 22/12/11(日)19:20:02 No.1003020109
>俺みんなが平和な学園生活やってる学パロが見たいよ… >学パロ うん?
391 22/12/11(日)19:20:04 No.1003020115
今週も最初は水星ちゃんと少し仲良くなってて安心したのに…
392 22/12/11(日)19:20:07 No.1003020141
>ミオリネもずっと親父にしねしねしねしねって言ってたんだが? 死ねの重さが違う ミオリネのは児戯だよ
393 22/12/11(日)19:20:11 No.1003020170
>一回未遂で終わったときになんかしっぽ掴まれてる人が立ててる計画に乗って大丈夫? どう考えてもバレてるわ…
394 22/12/11(日)19:20:13 No.1003020186
ガンダム技術なら子供でも処刑部隊殺せるのはプロローグで実証済みだし ガンダム技術ほしがる理由がわかりやすくてヨシ!
395 22/12/11(日)19:20:16 No.1003020205
>なんでミオリネの親父殺そうとしてんの?目的は? 作中で言ってただろ 鼻チューブは総裁選狙いだし チャラ男さんはベネリットグループ解散
396 22/12/11(日)19:20:17 No.1003020210
>>>この計画に加担してるニカ姉もどうすんだろうな… >>ガンダムのスパイは強化人間以上に死ぬ >死んでないスパイ沙慈くらいじゃない? ライルも死んてない
397 22/12/11(日)19:20:18 No.1003020221
ていうかあのテロ組織孤児拾って訓練してガンド使用してとかお前ふざけんなよってくらいに厄ネタしかねえし あれが表に出てくると㈱ガンダムの未来も同時に死ぬよね
398 22/12/11(日)19:20:25 No.1003020270
ガールズはチャラ男さんみたく孤児出身からの乗っ取りだろうか それともGr内の政争にお家が巻き込まれてだろうか
399 22/12/11(日)19:20:26 No.1003020273
>ミオリネポイントが失効したからってアグニカポイントを貯め始めるな アグニカはこんなバカじゃないよぉ~!
400 22/12/11(日)19:20:38 No.1003020361
地球には環境問題解決に特化したガンダムを送ってあるから安心してほしい
401 22/12/11(日)19:20:41 No.1003020389
たぶん振られようが振られなかろうがデリングは殺してたと思う
402 22/12/11(日)19:20:41 No.1003020390
うちの花婿鬱陶しい♡ うちのダブスタ親父しね♡しね♡しね♡
403 22/12/11(日)19:20:54 No.1003020491
一方ミオリネはやりがいを手に入れて親父との関係性も改善していた トロフィー扱いから開放されトマト園より居場所も手に入れてフラストレーションがすごいいきおいでなくなってる
404 22/12/11(日)19:20:54 No.1003020492
>俺みんなが平和な学園生活やってる学パロが見たいよ… 元から学園ものなのにパロディ扱いされるの笑う
405 22/12/11(日)19:20:57 No.1003020508
というかニカ姉まじでレコアじゃん…
406 22/12/11(日)19:21:01 No.1003020551
ふられた腹いせってのは本編みてないんか
407 22/12/11(日)19:21:02 No.1003020554
寮追い出される→テント暮らし→退学→ボブ 焼きとうもろこし テロ これが御三家だ
408 22/12/11(日)19:21:03 No.1003020558
ダブスタ親父は親父で仕事上でしかコミュができないゲンドウ系親父っぽくて…
409 22/12/11(日)19:21:08 No.1003020605
別に株ガンが兵器販売会社にすればいいだけだし問題名は無いだろ?
410 22/12/11(日)19:21:09 No.1003020615
>たぶん振られようが振られなかろうがデリングは殺してたと思う 父さんへの恩返しとして動いてるわけだからな…
411 22/12/11(日)19:21:10 No.1003020632
>シャディクはグエルも仲間に引き入れようとしてたから反旗を翻す予定だったのは判りやすかった >まあグエルにも振られたんだけどな グエグエにはミオミオ押し付ける算段だったんだから巻き込むつもり無いでしょ
412 22/12/11(日)19:21:12 No.1003020643
アグニカ・カイエルの魂を感じるよね
413 22/12/11(日)19:21:14 No.1003020658
>チャラ男さんはベネリットグループ解散 これ解散させる為に義父も殺さないと駄目ではってなるんだけど
414 22/12/11(日)19:21:16 No.1003020672
ママは今のところ実はヴァナディース路線としてのガンド医療技術の復活がガンダムを否定したデリングへの復讐だったというオチがなくもないけど まあそんなわけないな…
415 22/12/11(日)19:21:18 No.1003020694
>たぶん振られようが振られなかろうがデリングは殺してたと思う 当初の目的が革命起こそうぜ!だからハナからデリング殺してついでに養父にも黙ってグループ解散させるのは予定通りだよ
416 22/12/11(日)19:21:20 No.1003020710
前回の決闘はあんまやりたくなかったけど 今回のは前々から計画してた事だからノリノリでやるね…
417 22/12/11(日)19:21:21 No.1003020715
ガンダムがせっかくガンド医療始めてんのに フォルドの夜明けが孤児のガキ使ってガンダム運用してくるの酷すぎだろ…
418 22/12/11(日)19:21:22 No.1003020719
https://img.2chan.net/b/res/1003008530.htm
419 22/12/11(日)19:21:22 No.1003020721
>ミオリネポイントが失効したからってアグニカポイントを貯め始めるな ガンダムキャラの金髪の養子に変なミームがついちまう~~~
420 22/12/11(日)19:21:23 No.1003020723
>鼻チューブサリオスが温情でアーシアンを養子に取り立てたのに本当はシャディク達の打算でベネリットグループを破壊する計画の一部だったってコト…!? 人生二度目の行動力だろこれ
421 22/12/11(日)19:21:32 No.1003020796
グラスレーの施設出身だよってミオリネに嘘ついてたのかなあ
422 22/12/11(日)19:21:36 No.1003020822
>なんでミオリネの親父殺そうとしてんの?目的は? 潰してやる 潰してやるぞベネリットグループ...
423 22/12/11(日)19:21:37 No.1003020823
このカリスマのなさはアグニカポイント増えないと思う
424 22/12/11(日)19:21:48 No.1003020905
>うちの花婿鬱陶しい♡ >うちのダブスタ親父しね♡しね♡しね♡ がっちり庇護してくれていた親父失って真の地獄見そうだな…
425 22/12/11(日)19:21:52 No.1003020943
>グラスレーの施設出身だよってミオリネに嘘ついてたのかなあ 孤児って知ってるセリフあったよ
426 22/12/11(日)19:21:56 No.1003020966
結果的にグエルも殺しあいに巻きこんでるのふざけるなよお前…
427 22/12/11(日)19:22:00 No.1003020993
序盤にデリングが独裁者やってるせいで周りに恨み買ってるってあれほど描写してたのに「何で暗殺しようとするの?」はおかしくない!?
428 22/12/11(日)19:22:04 No.1003021016
シャディク隊がシャディク隊って言われるような死に方するのが目に見えてきた
429 22/12/11(日)19:22:04 No.1003021021
お母さんの邪悪度評価はルブリス二機の出自次第だよね… 無関係な可能性もゼロではないだろうし
430 22/12/11(日)19:22:05 No.1003021027
>ふられた腹いせってのは本編みてないんか ネタだよネタ
431 22/12/11(日)19:22:13 No.1003021069
突然どうしたこいつ!?
432 22/12/11(日)19:22:15 No.1003021080
義父も息子がやらかそうとしてるのにあっさり許可しちゃっていいんか?
433 22/12/11(日)19:22:17 No.1003021095
ミオミオは良くも悪くも庇護されるのになれすぎて自覚ねえから…
434 22/12/11(日)19:22:20 No.1003021122
サリウスはデリングを失脚させてグループをまた反ガンダム方向にしたい事は解かる シャディクは何だろう…
435 22/12/11(日)19:22:21 No.1003021131
>アグニカ・カイエルの魂を感じるよね 全くの別でしょ
436 22/12/11(日)19:22:22 No.1003021137
>>これもママンの掌の上だとすれば自分の復讐のために地球すら巻き込むのかよとなるし >>無関係なら復讐どころじゃない社会情勢になってるんですけど大丈夫ですかねになるしどちらにしろアレ >実は全然復讐とか考えてなくてガンドアーム技術が広まればいいなーとか考えてたママ >周りが勝手になんか進んでるけどとりあえずヨシ!する精神 ママ黒幕っぽい顔してるけど結構娘の方は綱渡りしてるしな…
437 22/12/11(日)19:22:23 No.1003021142
ウルとソーンってこれ地球行き来してたのとがばら撒いたやつなんだろうか結局 それならのとの計画の範疇のマッチポンプだけど
438 22/12/11(日)19:22:25 No.1003021154
アーシアンのスペーシアンひいては武器を売るベネリットグループへの憎しみは相当なものだろうし
439 22/12/11(日)19:22:26 No.1003021161
>>鼻チューブサリオスが温情でアーシアンを養子に取り立てたのに本当はシャディク達の打算でベネリットグループを破壊する計画の一部だったってコト…!? これが真実だったら流石にサリオスさん可哀想過ぎんか
440 22/12/11(日)19:22:29 No.1003021180
>結果的にグエルも殺しあいに巻きこんでるのふざけるなよお前… (え…何でいるのお前…)
441 22/12/11(日)19:22:29 No.1003021181
どんなに嫌ってても本当に親が死んだら子供はやっぱ複雑な気持ちになるもんだよ
442 22/12/11(日)19:22:34 No.1003021215
>序盤にデリングが独裁者やってるせいで周りに恨み買ってるってあれほど描写してたのに「何で暗殺しようとするの?」はおかしくない!? 最近の光の方の親ムーブに絆された「」は多い…
443 22/12/11(日)19:22:38 No.1003021246
なんだかんだここまでは本編で強い殺意持ったMSパイロットいなかったけど ここにきてとんでもなく殺意尖らせたパイロットが出てきたな…
444 22/12/11(日)19:22:39 No.1003021258
テロでせっさん擦るのは死ぬほど後悔してるんだからやめろや!
445 22/12/11(日)19:22:41 No.1003021276
>結果的にグエルも殺しあいに巻きこんでるのふざけるなよお前… 彼はボブだ! グエルじゃない! …今だ!
446 22/12/11(日)19:22:42 No.1003021288
>アグニカ・カイエルの魂を感じるよね 本当のアグニカのことなんて誰も知らねえんだよ…
447 22/12/11(日)19:22:42 No.1003021289
シャディクはマクギリスよりずっと多くの選択肢を持ってるだろうに 植えつけられたテロ思想の病巣が深いのかなあ
448 22/12/11(日)19:22:45 No.1003021313
グラスレー寮が楽しそうなのは間違いないから困る
449 22/12/11(日)19:22:48 No.1003021329
ミオリネがここから抜け出したいとか言ってるから檻をぶち壊そうとしているんだろうな
450 22/12/11(日)19:22:48 No.1003021334
>序盤にデリングが独裁者やってるせいで周りに恨み買ってるってあれほど描写してたのに「何で暗殺しようとするの?」はおかしくない!? あんまりわかりやすい描写じゃないかな~ 世界観伏せすぎてそのへん伝わりにくい
451 22/12/11(日)19:22:50 No.1003021350
あのメスガキコンビにバッチバチにガンド使用されてたら俺は耐えられない まともに死ねる未来が見えない
452 22/12/11(日)19:23:01 No.1003021428
ボブ君いるなんて誰も想像できねえよ!
453 22/12/11(日)19:23:04 No.1003021464
グエルに関しては誰も想定してないんですけど!
454 22/12/11(日)19:23:06 No.1003021476
>結果的にグエルも殺しあいに巻きこんでるのふざけるなよお前… グエルの親父もデリング殺そうとしてたじゃん 協力してよ?とか言われそう
455 22/12/11(日)19:23:11 No.1003021512
ミオリネむしろ親父に投資資料評価されたり雪融け始まってない?ダブスタと
456 22/12/11(日)19:23:16 No.1003021543
なんか余裕だから「スレッタ認めたんか」と思ったら…
457 22/12/11(日)19:23:26 No.1003021620
死にそうでしんどい シャディクもガールズも
458 22/12/11(日)19:23:37 No.1003021700
孤児だから孤児時代の思い出と現状で余計に怒りを覚えたんじゃないかな
459 22/12/11(日)19:23:38 No.1003021703
ミオリネは好きだけどそれはそれとして親の庇護を知らずに謳歌してるのは気に入らない! こういう感情がグエルにミオリネを託すという判断に繋がったんですね!
460 22/12/11(日)19:23:47 No.1003021772
>グエルに関しては誰も想定してないんですけど! 行方不明だからな
461 22/12/11(日)19:23:48 No.1003021786
>序盤にデリングが独裁者やってるせいで周りに恨み買ってるってあれほど描写してたのに「何で暗殺しようとするの?」はおかしくない!? 御三家として甘い汁吸ってる立場でなんで首取ろうとすんの?ってことだろ
462 22/12/11(日)19:23:49 No.1003021789
>サリウスはデリングを失脚させてグループをまた反ガンダム方向にしたい事は解かる >シャディクは何だろう… アーシアンが抑圧されてる現状覆すことかな…
463 22/12/11(日)19:23:50 No.1003021804
>死にそうでしんどい >シャディクもガールズも 今回からが本番だってなってきたよね
464 22/12/11(日)19:23:53 No.1003021823
>なんか余裕だから「スレッタ認めたんか」と思ったら… 認めたよ だからベネリットグループを…滅ぼす!
465 22/12/11(日)19:23:53 No.1003021825
次回が地球の魔女って言うからにはウルとソーンに適性あるんだろうかさすがに
466 22/12/11(日)19:23:53 No.1003021826
>ミオリネむしろ親父に投資資料評価されたり雪融け始まってない?ダブスタと 仕事を介すると仲が良くなる当たり親子だなぁって
467 22/12/11(日)19:23:55 No.1003021837
ニカ姉も真っ当な死に方は出来ないなって俺はもう覚悟決めたよ
468 22/12/11(日)19:23:59 No.1003021868
>なんか余裕だから「スレッタ認めたんか」と思ったら… 結局のところ前の戦い勝とうが負けようがって感じだったわけか
469 22/12/11(日)19:24:01 No.1003021886
>なんか余裕だから「スレッタ認めたんか」と思ったら… まあベネリットグループ事態破壊するからもうミオリネの事なんてどうでもいいし…なんて思わないじゃないですか
470 22/12/11(日)19:24:08 No.1003021927
戦争孤児なんかな
471 22/12/11(日)19:24:08 No.1003021928
>グエルに関しては誰も想定してないんですけど! 先週の時点でボブになるぞって言っても誰も頷かないだろうな…
472 22/12/11(日)19:24:08 No.1003021934
>>俺みんなが平和な学園生活やってる学パロが見たいよ… >元から学園ものなのにパロディ扱いされるの笑う 呪術でもあった道なのでセーフ
473 22/12/11(日)19:24:10 No.1003021957
ボブ君テロに巻き込まれるMS操縦技能持ちって一般ガンダム主人公みたいなポジションにおる
474 22/12/11(日)19:24:21 No.1003022036
>義父も息子がやらかそうとしてるのにあっさり許可しちゃっていいんか? 21年前の部下と違って可愛い息子だし…
475 22/12/11(日)19:24:23 No.1003022049
>ネタだよネタ 不愉快なネタはふるもんじゃないぜ
476 22/12/11(日)19:24:27 No.1003022068
>>なんか余裕だから「スレッタ認めたんか」と思ったら… >結局のところ前の戦い勝とうが負けようがって感じだったわけか そんなだから間引かれるんですよ
477 22/12/11(日)19:24:31 No.1003022092
思いを断ち切ったら 思い切りが良すぎるやつ
478 22/12/11(日)19:24:36 No.1003022113
けおおおおおお!!!!!931!!!
479 22/12/11(日)19:24:39 No.1003022129
死ぬまではいかなくともあのやたら偉そうな態度なむちむちガールはひどい目に遭って欲しい…
480 22/12/11(日)19:24:40 No.1003022140
ボブに関しては現状イレギュラーだけど ボブが消えていたのは暗殺のためとかでっち上げる事も出来るからまあ…いい方向に転ばない
481 22/12/11(日)19:24:44 No.1003022163
>>ふられた腹いせってのは本編みてないんか >ネタだよネタ だっせ…
482 22/12/11(日)19:24:47 No.1003022184
>なんか余裕だから「スレッタ認めたんか」と思ったら… 認めたから潰す
483 22/12/11(日)19:24:55 No.1003022236
いきなり行動が飛躍しすぎるので説明がほしいね
484 22/12/11(日)19:24:55 No.1003022239
一応このあとコロニー行ってダブスタ暗殺が本命でその作戦の前段階だよねこれ 船乗っ取るんじゃないの
485 22/12/11(日)19:24:56 No.1003022241
ニカはガールズ6人目なのかあそこの孤児院出身だから絡みに行ったのかなんなのか
486 22/12/11(日)19:24:59 No.1003022264
グエルはマジでもう一人主役みたいな境遇になってきてんな…
487 22/12/11(日)19:25:01 No.1003022281
ボブだけじゃなくてミオリネも巻き込むぞ
488 22/12/11(日)19:25:07 No.1003022325
元ネタの劇だと魔女は三人いて まだ出て来てない魔女は王族を貶めて自分がそこになり替わるよ 最後は貴族や元王族たちに復讐されて惨たらしく死ぬ
489 22/12/11(日)19:25:12 No.1003022369
というかあそこにボブがいるとジェタークパパがその…後々疑惑を持たれて…
490 22/12/11(日)19:25:13 No.1003022379
孤児だったのか…かわうそ あれ?思ってたよりレベルが高いな
491 22/12/11(日)19:25:21 No.1003022436
>なんか余裕だから「スレッタ認めたんか」と思ったら… まぁ最後にテーブルをひっくり返す気ならその上に誰が立ってても気にし過ぎる必要ないしな
492 22/12/11(日)19:25:24 No.1003022458
>>なんか余裕だから「スレッタ認めたんか」と思ったら… >認めたよ >だからベネリットグループを…滅ぼす! これ本編的には全く矛盾してないのがお腹痛い
493 22/12/11(日)19:25:31 No.1003022518
これで二期は学園もの路線は消えるかなって
494 22/12/11(日)19:25:43 No.1003022589
>次回が地球の魔女って言うからにはウルとソーンに適性あるんだろうかさすがに プロスペラ陣営が関与してるなら可能性はあるけど プロローグの2機をただ改修しただけなら普通に使い捨てのコマだと思う
495 22/12/11(日)19:25:48 No.1003022637
グエルに任せるがなんで?となってたけどジェタークに預ける事で解散しても大丈夫にって事なのかな
496 22/12/11(日)19:25:51 No.1003022656
まあ疑惑もクソもダブスタ暗殺ミオリネ誘拐はしようとしてたんだが…
497 22/12/11(日)19:25:51 No.1003022657
>ボブだけじゃなくてミオリネも巻き込むぞ 関係改善したという事はデリングの近くにいるという事だからな…
498 22/12/11(日)19:25:53 No.1003022670
>いきなり行動が飛躍しすぎるので説明がほしいね 割と前々からグループの事見限ってる描写はしてただろ!?
499 22/12/11(日)19:25:56 No.1003022689
最初っからテーブルひっくり返すつもりだったなら関係ねえか… お前これからミオリネも殺し合いに巻きこむことになるけどいいんだな?
500 22/12/11(日)19:25:57 No.1003022692
これからは決闘した相手はちゃんと殺さないと駄目だな!
501 22/12/11(日)19:26:05 No.1003022741
>元ネタの劇だと魔女は三人いて >まだ出て来てない魔女は王族を貶めて自分がそこになり替わるよ >最後は貴族や元王族たちに復讐されて惨たらしく死ぬ ミオリネとか貴族としての立場喪って1期終わりかなあ
502 22/12/11(日)19:26:06 No.1003022751
>ボブだけじゃなくてミオリネも巻き込むぞ もう失恋したし別に良いか…
503 22/12/11(日)19:26:13 No.1003022812
茶番のわりに熱くなってたのか
504 22/12/11(日)19:26:13 No.1003022815
>ウルとソーンってこれ地球行き来してたのとがばら撒いたやつなんだろうか結局 >それならのとの計画の範疇のマッチポンプだけど グラスレーが作ってたとは考えにくいんだよな エアリアルと源流を同じくするルブリスを持ってるならアンチドートも相応にアップデートできるはず、それがなかったということはガンダム技術の蓄積はない
505 22/12/11(日)19:26:13 No.1003022822
>これで二期は学園もの路線は消えるかなって 現状でも決闘以外ほとんど機能してねえ…
506 22/12/11(日)19:26:15 No.1003022836
振られたから未練もない
507 22/12/11(日)19:26:17 No.1003022848
その辺吹っ切れたからやりたい事と言うかやらなきゃいけない事やってる感
508 22/12/11(日)19:26:21 No.1003022879
ミオリネは水星ちゃんに任せられるし俺も一歩を踏み出すことにするよ
509 22/12/11(日)19:26:21 No.1003022882
>>いきなり行動が飛躍しすぎるので説明がほしいね >割と前々からグループの事見限ってる描写はしてただろ!? トドメはガンダム認めたことだよね…
510 22/12/11(日)19:26:25 No.1003022911
>いきなり行動が飛躍しすぎるので説明がほしいね 本編見直せ
511 22/12/11(日)19:26:29 No.1003022945
>>ボブだけじゃなくてミオリネも巻き込むぞ >関係改善したという事はデリングの近くにいるという事だからな… 暗殺現場にエアリアル取りに行くのでバッチリ現場に居合わせるよ
512 22/12/11(日)19:26:37 No.1003022996
>これで二期は学園もの路線は消えるかなって もとからぶち壊しそうな予感はしていた というかOPでエリクトちゃんがろうそくにしてましたね
513 22/12/11(日)19:26:44 No.1003023048
ママンが地球によく出張してるからテロリストと繋がってそうでそうなるとニカとシャディクともママンは繋がってそう それなら寮とかはまあどうにでもなるだろと思うのもわかる
514 22/12/11(日)19:26:45 No.1003023055
あの…水着回は…?
515 22/12/11(日)19:26:49 No.1003023090
懲りずに暗殺計画練ってたらいなくなった息子がテロから総帥を守ってた…みたいなことにならんか
516 22/12/11(日)19:26:52 No.1003023112
エアリアルにルブリスから引き継いだ意志があるならウルとソーン見たらけおるよね…
517 22/12/11(日)19:26:56 No.1003023129
たしかにテロる計画を考えてるならグエルにミオリネを任せておくのが一番やりやすそうだな
518 22/12/11(日)19:26:56 No.1003023130
物語の中盤には一度すべてを失わないとね!
519 22/12/11(日)19:27:05 No.1003023194
>あの…水着回は…? ガンダムを信じろ
520 22/12/11(日)19:27:06 No.1003023204
>最初っからテーブルひっくり返すつもりだったなら関係ねえか… >お前これからミオリネも殺し合いに巻きこむことになるけどいいんだな? 水星ちゃんいるから大丈夫だろ 大丈夫だよな水星ちゃん? …水星ちゃん?
521 22/12/11(日)19:27:07 No.1003023205
ウルとソーンこれ地球産なのかな 元々ガンダムは地球の物って言ってたし
522 22/12/11(日)19:27:16 No.1003023263
任せられる相手ができた以上本来の計画を遠慮する理由はないからな…
523 22/12/11(日)19:27:23 No.1003023318
>エアリアルにルブリスから引き継いだ意志があるならウルとソーン見たらけおるよね… まだ赤目モードになってないからろうそくにされそう
524 22/12/11(日)19:27:24 No.1003023323
>これからは決闘した相手はちゃんと殺さないと駄目だな! (赤目となってコックピット撃ち抜き始めるエアリアル)
525 22/12/11(日)19:27:27 No.1003023340
舐めてたよシャディク… でもミオリネまた関わったら躊躇しそうな気がする
526 22/12/11(日)19:27:31 No.1003023370
グエルはいい感じに浄化されたのに… 所詮は孤児上がり…生まれの差か…
527 22/12/11(日)19:27:35 No.1003023399
ラジャン「カテドラルの回答を伝えます。 モビルスーツ エアリアルについてのGUNDフォーマット使用嫌疑の審議の申請は不受理となりました。」 サリウス「デリングはなぜ あのモビルスーツを特別扱いする? なぜ 決闘を許した? どうして 株式会社を認めた? 魔女を狩るはずのドミニコスが動かないのは なぜだ?」 ラジャン「我々の回答は変わりません。 お引き取りを。」 サリウス「デリングの犬め。」 ヴィム「俺の言ったとおりだろ? カテドラルは動かない。」 サリウス「それを言うために来たのか?」 ヴィム「「シャトー・ラ・トレイユ」を2つだ。」 サリウス「飲む気分ではない。」 ヴィム「前祝いだよデリングが死ぬ。」
528 22/12/11(日)19:27:37 No.1003023409
一歩の踏み出し方がロケットブースターなのよ
529 22/12/11(日)19:27:39 No.1003023433
あの負け方から再戦はその…
530 22/12/11(日)19:27:40 No.1003023437
>茶番のわりに熱くなってたのか シャディクがミオリネ好きなのも真意だろう
531 22/12/11(日)19:27:43 No.1003023463
>>あの…水着回は…? >ガンダムを信じろ ooにはあったよな…やっぱり4クールは必要…
532 22/12/11(日)19:27:43 No.1003023467
童貞ムーブ言われてたけど最初からテロリスト側の立ち位置ならそりゃ一歩踏み出す選択肢なんて存在しないわけで
533 22/12/11(日)19:27:48 No.1003023504
一方この作品の主人公スレッタマーキュリーは母親から不細工なキーホルダー扱いされていた
534 22/12/11(日)19:27:49 No.1003023512
水星ちゃん!ミオリネを頼むよ!
535 22/12/11(日)19:27:52 No.1003023545
>任せられる相手ができた以上本来の計画を遠慮する理由はないからな… ねえほんとに俺この子に任せてよかったのかなぁ?!!
536 22/12/11(日)19:27:53 No.1003023552
>暗殺現場にエアリアル取りに行くのでバッチリ現場に居合わせるよ チャラ男さんからすると完全に想定外の挙動なのがひどい
537 22/12/11(日)19:27:53 No.1003023557
>これで二期は学園もの路線は消えるかなって 初見向けの要素を目いっぱいちりばめておいてからそれを一気に消してガンダムに引きずり込むんだ…
538 22/12/11(日)19:27:55 No.1003023570
プロスペロー含む魔女三人はプロスペロー以外は酷い死に方するんだよな…
539 22/12/11(日)19:27:55 No.1003023571
>エアリアルにルブリスから引き継いだ意志があるならウルとソーン見たらけおるよね… いや見た目にルブリスと似てるところなくない?
540 22/12/11(日)19:27:57 No.1003023592
>最初っからテーブルひっくり返すつもりだったなら関係ねえか… >お前これからミオリネも殺し合いに巻きこむことになるけどいいんだな? これでめちゃくちゃにした挙げ句にミオミオ思いっきり危険な目に合わせたことを突きつけられたら顔面蒼白になったりしたらめちゃくちゃ美味しいと思う 一番分かった風にしてたやつが一番現実見えてなかったみたいな対比で
541 22/12/11(日)19:27:57 No.1003023596
大河内さんあんまり学園要素消さないけど今回ばっかは消さないのは無理あるな
542 22/12/11(日)19:28:01 No.1003023620
>舐めてたよシャディク… >でもミオリネまた関わったら躊躇しそうな気がする 襲撃先にミオミオいるはずだからその辺が今後の鍵の一つになりそう
543 22/12/11(日)19:28:04 No.1003023650
最大限考えるだろうけど ミオミオが死んだら死んだでそれはそれこれはこれするタイプだとは思うぞチャラ男さん
544 22/12/11(日)19:28:05 No.1003023655
二期はほぼ確実に大混乱になったぞ!ってところから始まるだろうから まあメタ的に見てデリングはほぼ確実に死亡ないし生死不明くらいはいくよなあ…
545 22/12/11(日)19:28:24 No.1003023789
>>これで二期は学園もの路線は消えるかなって >現状でも決闘以外ほとんど機能してねえ… やりたいことリストは順調に消化してたのに…
546 22/12/11(日)19:28:34 No.1003023858
>>>あの…水着回は…? >>ガンダムを信じろ >ooにはあったよな…やっぱり4クールは必要… 00は地味にエッチなアニメだったからな…
547 22/12/11(日)19:28:39 No.1003023901
>まだ赤目モードになってないからろうそくにされそう 赤目これ事態を余計悪くするんじゃねぇの…
548 22/12/11(日)19:28:41 No.1003023907
ミオミオと和解しかけてる現状がもう最大の死亡フラグじゃねーかなダブスタ…
549 22/12/11(日)19:28:45 No.1003023937
シャディクガールズももしかしたら最初からテロリスト側だったのかもな
550 22/12/11(日)19:28:49 No.1003023970
ここからスレッタがガチギレして赤目モードのエアリアルが出るわけか… ミオリネ死ぬまではなくてもケガくらいはありそう
551 22/12/11(日)19:28:57 No.1003024028
>ミオリネは水星ちゃんに任せられるし俺も一歩を踏み出すことにするよ 一歩踏み出してテロリストに要請するとは思わんよ 飛躍しすぎ
552 22/12/11(日)19:29:00 No.1003024054
ちょっと色々動きすぎてこいつの行動に理解が追いつかない
553 22/12/11(日)19:29:02 No.1003024074
1期は最悪の終わり方を迎えるだろう!
554 22/12/11(日)19:29:03 No.1003024088
>>>これで二期は学園もの路線は消えるかなって >>現状でも決闘以外ほとんど機能してねえ… >やりたいことリストは順調に消化してたのに… だから水星に学校作ろう
555 22/12/11(日)19:29:03 No.1003024090
>チャラ男さんからすると完全に想定外の挙動なのがひどい 巻きこまないようにってしたつもりで地獄の坩堝に引きずりこんだのはお前でしたってなるの惨い
556 22/12/11(日)19:29:10 No.1003024139
>ミオリネ死ぬまではなくてもケガくらいはありそう そのためのガンド技術なんですね
557 22/12/11(日)19:29:20 No.1003024223
前半ラスボスになるのかもしらんけど だとしたら小物過ぎるし ちんぽ出さないままなのはズルい
558 22/12/11(日)19:29:33 No.1003024318
グループ壊したあとのビジョンがあるのかといえばなさそうなのでただの子供のわがまま 子供なんだけど
559 22/12/11(日)19:29:37 No.1003024354
ミオリネが怪我ないしMIA スレッタと中の12人がブチギレでシャディク達虐殺かな…
560 22/12/11(日)19:29:43 No.1003024396
こいつが敵になってももう底がしれてるもんなあ
561 22/12/11(日)19:29:44 No.1003024405
親父少なくともラストで死ぬんだろうなこれ…
562 22/12/11(日)19:29:44 No.1003024408
>ミオリネ死ぬまではなくてもケガくらいはありそう そういや今回義足のテストしてたね
563 22/12/11(日)19:29:57 No.1003024497
目的はベネリットグループ解散、アーシアン復権とかなのか?
564 22/12/11(日)19:30:07 No.1003024549
>>ミオリネ死ぬまではなくてもケガくらいはありそう >そういや今回義足のテストしてたね こんなのもうミオミオじゃないよ!!
565 22/12/11(日)19:30:09 No.1003024566
>グループ壊したあとのビジョンがあるのかといえばなさそうなのでただの子供のわがまま >子供なんだけど チャラ男さんに関していえばそのあたりも普通に考えてるんじゃねーかな…
566 22/12/11(日)19:30:13 No.1003024598
>>ミオリネ死ぬまではなくてもケガくらいはありそう >そういや今回義足のテストしてたね 流石にそれは…
567 22/12/11(日)19:30:19 No.1003024638
むしろミオリネにフラれたから本来の目的思い出したような
568 22/12/11(日)19:30:20 No.1003024642
>グループ壊したあとのビジョンがあるのかといえばなさそうなのでただの子供のわがまま マクギリスは利権に関係なく実力ある人間が出世すべきって思想はあったけど シャディクはなんもなさそうなのが…
569 22/12/11(日)19:30:21 No.1003024655
父親役の竿役…
570 22/12/11(日)19:30:26 No.1003024686
>ここからスレッタがガチギレして赤目モードのエアリアルが出るわけか… スレッタピンチの時になのかそれとものとまみこのピンチの時に出るのかな
571 22/12/11(日)19:30:29 No.1003024699
グループ解体してどうすんだろう 代案ないのに連邦政府ぶち壊したいって言ってるテロリストとあんま変わらんぞ マフティーでさえ民意によって打倒する筋道はあったのに
572 22/12/11(日)19:30:30 No.1003024708
大ボスママンが決まってる以上は1期ラスト手前で出てくる奴らなんて前期ボスあるいはその前座でしかない
573 22/12/11(日)19:30:34 No.1003024743
>グループ壊したあとのビジョンがあるのかといえばなさそうなのでただの子供のわがまま >子供なんだけど 決闘でミオリネと恋愛ごっこやってたのが子供のわがままで グループ壊すのはテロ屋のお仕事だぞ
574 22/12/11(日)19:30:36 No.1003024758
>親父少なくともラストで死ぬんだろうなこれ… ミオリネが引き継ぐには実績なさすぎるからグループ解体からの戦国時代か…
575 22/12/11(日)19:30:38 No.1003024770
マジでチャラ男さんは精神的に死にそうだな…
576 22/12/11(日)19:30:41 No.1003024791
確かにミオリネに一生消えない傷を付ければ二度と忘れられない存在になるだろうが…
577 22/12/11(日)19:30:51 No.1003024875
ニカ姉がスレッタに接触してきたのはガンダム乗りだからか…
578 22/12/11(日)19:30:53 No.1003024889
>グループ壊したあとのビジョンがあるのかといえばなさそうなのでただの子供のわがまま >子供なんだけど アーシアンのテロ屋とのつながりといいガンダムルブリスとのツテといい多分我々の思うよりヤバい男だよシャディクは
579 22/12/11(日)19:30:55 No.1003024907
アーシアン差別皆平然としてるもんなここ
580 22/12/11(日)19:30:58 No.1003024926
拾って育ててくれた恩返しに会社に貢献したいのは本当だけどそれはそれとして野望を抱いてない?
581 22/12/11(日)19:31:00 No.1003024944
ウルソーン相手に赤目で大暴れしてガンド技術は安心安全!は無茶じゃねぇかな…
582 22/12/11(日)19:31:11 No.1003025039
>目的はベネリットグループ解散、アーシアン復権とかなのか? 議会連合ってものあるみたいだしそれだけでは復権は無理そう
583 22/12/11(日)19:31:13 No.1003025048
>マジでチャラ男さんは精神的に死にそうだな… どっちのチャラ男さんだ…?
584 22/12/11(日)19:31:15 No.1003025062
思ってた以上に切り替えが早かったから巻き込んでも運が悪かったなで済ませそうな雰囲気も出てきた
585 22/12/11(日)19:31:16 No.1003025071
市ノ瀬さんが何考えてるかわからない…と言ってたのなんかわかったよ…
586 22/12/11(日)19:31:17 No.1003025084
>マフティーでさえ民意によって打倒する筋道はあったのに マフティーそもそもマンハントというか宇宙に人間あげるのはむしろマンハント側だから
587 22/12/11(日)19:31:18 No.1003025093
>グループ解体してどうすんだろう >代案ないのに連邦政府ぶち壊したいって言ってるテロリストとあんま変わらんぞ >マフティーでさえ民意によって打倒する筋道はあったのに テロリストと変わらんっていうかテロリストそのものだ しかも孤児を訓練してテロリストにしてお出ししてくる
588 22/12/11(日)19:31:24 No.1003025144
>親父少なくともラストで死ぬんだろうなこれ… 死亡フラグバリバリに立ってるからな のとまみことも密談してるし
589 22/12/11(日)19:31:26 No.1003025172
二期はアーシアンVSスペーシアンみたいになってそこに思惑絡んでくる感じかなあ
590 22/12/11(日)19:31:27 No.1003025177
メスガキ二人来週で負けそう
591 22/12/11(日)19:31:31 No.1003025204
というかテロ屋いるし水星の魔女もいるしビジョンは見やすいと思います
592 22/12/11(日)19:31:35 No.1003025221
本業がアーシアンのテロリストでカバーがグラスレーの後継者でプライベートがミオリネの幼馴染だよな
593 22/12/11(日)19:31:38 No.1003025248
>グループ壊したあとのビジョンがあるのかといえばなさそうなのでただの子供のわがまま >子供なんだけど そのへん明かされてもないのによく言い切れるな… しかも毎回予想外になるこのアニメで…
594 22/12/11(日)19:31:49 No.1003025337
義父との思惑のズレはあると思う
595 22/12/11(日)19:31:50 No.1003025342
チャラ男さんが一期のラスボスに…?
596 22/12/11(日)19:31:53 No.1003025366
本当にまだミオミオのこと考えて行動してる? エゴじゃない?
597 22/12/11(日)19:32:01 No.1003025431
>ウルソーン相手に赤目で大暴れしてガンド技術は安心安全!は無茶じゃねぇかな… (株)ガンダムの軍事技術部門を買収して別会社にします!
598 22/12/11(日)19:32:03 No.1003025447
ミオリネに殺されるとかありそう
599 22/12/11(日)19:32:10 No.1003025500
チャラ男さんはさぁ… 暴の嵐を吹かせる人?
600 22/12/11(日)19:32:12 No.1003025512
5号さんラスボスお願いします!!
601 22/12/11(日)19:32:14 No.1003025522
>メスガキ二人来週で負けそう スレッタはメンタル不調だから多分かなり苦戦する
602 22/12/11(日)19:32:16 No.1003025542
>本当にまだミオミオのこと考えて行動してる? >エゴじゃない? 大丈夫最初からエゴまみれだ
603 22/12/11(日)19:32:23 No.1003025610
孤児院でケツでも掘られたの?
604 22/12/11(日)19:32:26 No.1003025632
>アーシアン差別皆平然としてるもんなここ 今回も強調してたな教師が
605 22/12/11(日)19:32:33 No.1003025683
>本当にまだミオミオのこと考えて行動してる? >エゴじゃない? 全ては過去!
606 22/12/11(日)19:32:33 No.1003025688
>本当にまだミオミオのこと考えて行動してる? >エゴじゃない? というか現状全然解散後のビジョン出してないからわからない
607 22/12/11(日)19:32:34 No.1003025691
>二期はアーシアンVSスペーシアンみたいになってそこに思惑絡んでくる感じかなあ 単純な二軸対立ならまだ分かりやすいけど もっとめんどくさい事になりそう
608 22/12/11(日)19:32:34 No.1003025696
チャラ男さんは子供のわがままでテロやってるんじゃなく 背後にいる連中とかねてから計画してたものを実行しただけだろ
609 22/12/11(日)19:32:35 No.1003025705
でもよぉルイスは片腕失ったぜ?
610 22/12/11(日)19:32:36 No.1003025712
どうせならアス校にも暴の嵐吹かせて
611 22/12/11(日)19:32:39 No.1003025728
>大丈夫最初からエゴまみれだ 言われてみればそうである
612 22/12/11(日)19:32:39 No.1003025730
>本当にまだミオミオのこと考えて行動してる? >エゴじゃない? まだシャディクがミオリネの為に行動してると思い込んでるのは何で…?
613 22/12/11(日)19:32:39 No.1003025731
>5号さんラスボスお願いします!! これ優しくしたらやれる流れ?
614 22/12/11(日)19:32:42 No.1003025751
>本当にまだミオミオのこと考えて行動してる? >エゴじゃない? そういうのじゃなくて全く違うところと組んでやってるんじゃねえかなこれ ニカの連絡係とかその辺絡んでくるんじゃない?
615 22/12/11(日)19:32:45 No.1003025769
マフティーは連邦政府だというか特権がだめなだけで 宇宙に移民させるのは賛成なんだよなむしろ
616 22/12/11(日)19:32:47 No.1003025789
コイツの壊れ方が一番嫌だな… 完全に嫌がらせにシフトしてますよね?
617 22/12/11(日)19:32:52 No.1003025824
悩みは青臭かったけどそれはそれとして普通に悪人とはな…
618 22/12/11(日)19:33:00 No.1003025887
>義父との思惑のズレはあると思う こっちは必要ならガンダム使う側だよな できれば技術独占してアドバンテージも稼ぎそう
619 22/12/11(日)19:33:01 No.1003025894
>本当にまだミオミオのこと考えて行動してる? >エゴじゃない? もうミオリネのことは吹っ切れたからこうなったのでは?
620 22/12/11(日)19:33:04 No.1003025922
このチャラ男覚悟決まりすぎだろ…
621 22/12/11(日)19:33:12 No.1003025986
ミオリネの花婿になってもいずれ何かしら起こすつもりだったんだろうからまあヤマアラシするか…
622 22/12/11(日)19:33:15 No.1003026010
>>グループ壊したあとのビジョンがあるのかといえばなさそうなのでただの子供のわがまま >>子供なんだけど >そのへん明かされてもないのによく言い切れるな… 一応ガールズとの会話からすると解体する意味とその後どうするかってのはありそうだからね
623 22/12/11(日)19:33:15 No.1003026017
>でもよぉルイスは片腕失ったぜ? 似たようなことになるくらいは覚悟したほうがいいかもなあ
624 22/12/11(日)19:33:17 No.1003026038
そもそもチャラ男さんすべての行動ミオミオのためにやってるってわけじゃねーだろ!?
625 22/12/11(日)19:33:23 No.1003026085
ねえタヌキもなんか壊れそうだしミオリネさんが魔女なんじゃないの?
626 22/12/11(日)19:33:23 No.1003026089
>確かにミオリネに一生消えない傷を付ければ二度と忘れられない存在になるだろうが… 全ての動きがダサすぎるぞ
627 22/12/11(日)19:33:30 No.1003026131
>どうせならアス校にも暴の嵐吹かせて ここを潰すとベネリット崩壊させるのに効率よさそうだしな
628 22/12/11(日)19:33:30 No.1003026133
テロリストじゃねーか!
629 22/12/11(日)19:33:36 No.1003026169
これでもしボブが死んだら依頼したチャラ男がますます曇らない…?
630 22/12/11(日)19:33:40 No.1003026207
>本業がアーシアンのテロリストでカバーがグラスレーの後継者でプライベートがミオリネの幼馴染だよな 属性盛りすぎだろ…
631 22/12/11(日)19:33:41 No.1003026210
私怨でテロ始めてると思ってる「」多いし思ってる以上に画面見てない「」多いな…
632 22/12/11(日)19:33:44 No.1003026232
差別を何も考えずに地球に行くんですけおおおおしてた初期ミオリネが異常者に感じる
633 22/12/11(日)19:33:45 No.1003026239
>ウルソーン相手に赤目で大暴れしてガンド技術は安心安全!は無茶じゃねぇかな… ウルソーンとパイロットにガンドアーム使われてたら一緒に㈱ガンダムの株価も死ぬぞ!
634 22/12/11(日)19:33:45 No.1003026243
先週ラストで一歩引いた立ち位置にいくかと思ったら事件の黒幕の一人じゃん
635 22/12/11(日)19:33:46 No.1003026245
最初からこの路線だったんだけどミオミオに振られてスレッタにボコされたあとにやり始めたからちょっとダサく感じてしまうのは否めない
636 22/12/11(日)19:33:49 No.1003026273
>ミオリネの花婿になってもいずれ何かしら起こすつもりだったんだろうからまあヤマアラシするか… そのくせお前ミオリネの隣に立つのは俺だ!とかやってたの…?
637 22/12/11(日)19:33:54 No.1003026317
>まだシャディクがミオリネの為に行動してると思い込んでるのは何で…? ミオリネが素直になれないのはしがらみが多いからで全部失えばまだ自分にも目があるかなって
638 22/12/11(日)19:33:54 No.1003026318
親父死んで家も無くなってジェターク隊にも見捨てられてなんか病気にもなって醜くなってかろうじて生きるとかでもいいと思う
639 22/12/11(日)19:33:55 No.1003026331
親父死ねばミオリネの為になるって思惑はまぁあるだろう ミオリネがそこまでは望んで無かったからそこまではしなかっただけで
640 22/12/11(日)19:33:57 No.1003026346
>そういうのじゃなくて全く違うところと組んでやってるんじゃねえかなこれ >ニカの連絡係とかその辺絡んでくるんじゃない? 地球寮の連絡係だと思っていたらもっとヤバい組織とのだったとは思わんかった
641 22/12/11(日)19:34:00 No.1003026368
むしろ学生生活やってたのがチャラ男さん的には寄り道で 今回本命のルートに戻ってきた感じ? それはそれとしてミオリネには本気で惚れてたと
642 22/12/11(日)19:34:00 No.1003026370
嫌がらせというかミオリネ要素は2つあったプランの1つでしかなさそうだ ベネリット解体しちゃったらミオリネの価値自体がなくなるし
643 22/12/11(日)19:34:07 No.1003026415
>グループ解体してどうすんだろう >代案ないのに連邦政府ぶち壊したいって言ってるテロリストとあんま変わらんぞ >マフティーでさえ民意によって打倒する筋道はあったのに 全世界滅茶苦茶にするマフティーに比べたらたかが一企業の再編くらい可愛いもんだろ
644 22/12/11(日)19:34:11 No.1003026441
>マフティーそもそもマンハントというか宇宙に人間あげるのはむしろマンハント側だから マン・ハンターは形だけ政府に従って宇宙に人上げられてねえし 無意味な虐殺してるから全然違うんだわ
645 22/12/11(日)19:34:16 No.1003026476
これから革命の動き起こそうとしてたからグエルがいなくなった今自分でミオリネの安全確保しようとしたのかって感じはする スレッタいるから大丈夫だな!となった
646 22/12/11(日)19:34:17 No.1003026480
>そもそもチャラ男さんすべての行動ミオミオのためにやってるってわけじゃねーだろ!? キャラの背景も考えず取り敢えずネタになってる部分を話題にしようとする層は一定数いるんだ
647 22/12/11(日)19:34:22 No.1003026513
恋愛脳でしか考えられないのは乙女すぎるぞ「」…
648 22/12/11(日)19:34:22 No.1003026517
技術独占もクソものとまみこのエアリアル以外そもそも旧式ぽいのに独占する意味あるかな…?
649 22/12/11(日)19:34:23 No.1003026531
>>義父との思惑のズレはあると思う >こっちは必要ならガンダム使う側だよな >できれば技術独占してアドバンテージも稼ぎそう まず本心が養父に対して「思想も視野も狭いわー」でその後わざわざニカに用意させといて養父とじゃなく自身がテロ屋と内密に連絡とってるので確実にアウト
650 22/12/11(日)19:34:26 No.1003026549
>コイツの壊れ方が一番嫌だな… >完全に嫌がらせにシフトしてますよね? でも前回肝心な所で視野が狭くなるってなったのが不穏だ すっげえ詰まらない事で躓いて死にそうで
651 22/12/11(日)19:34:30 No.1003026575
こいつがグエルの事気に入ってたのって多分天地が逆になってもこういう事しない奴だからだよな (自分にはない)良心を求めてるのでは
652 22/12/11(日)19:34:31 No.1003026579
テロリスト側が負けそうになったら自らテロリストを叩く側に回りそうだな
653 22/12/11(日)19:34:32 No.1003026594
今日見逃したんだけど最速でネットで見れるのってどこ?あべまもアマプラも10話ない
654 22/12/11(日)19:34:36 No.1003026623
シャディク「自分の子供たち使ってバカなパワーゲームしてるベネリットの連中は一網打尽ってわけで」
655 22/12/11(日)19:34:39 No.1003026651
テロ自体はフォルドの夜明けの手先でしかないのでエゴとも違う それに乗っかって何かをする気ならそれがエゴ
656 22/12/11(日)19:34:42 No.1003026673
>嫌がらせというかミオリネ要素は2つあったプランの1つでしかなさそうだ >ベネリット解体しちゃったらミオリネの価値自体がなくなるし これさあ…存在価値のなくなったミオリネを孤児側に貶めて娶ってやろうとかじゃないよな?
657 22/12/11(日)19:34:45 No.1003026693
>全世界滅茶苦茶にするマフティーに比べたらたかが一企業の再編くらい可愛いもんだろ グラスレーだけで艦隊持ってたり 複数の経済圏一つ滅茶苦茶にするレベルでは
658 22/12/11(日)19:34:50 No.1003026726
まんこー!って叫びだした方のシャディク
659 22/12/11(日)19:34:52 No.1003026738
>むしろ学生生活やってたのがチャラ男さん的には寄り道で >今回本命のルートに戻ってきた感じ? >それはそれとしてミオリネには本気で惚れてたと そうなんだろうけど間が無さ過ぎてやばい奴に見える
660 22/12/11(日)19:34:54 No.1003026756
こいつが1期ラスボスか?→全然違ったわ青春枠だわ…→やっぱラスボスなのか!?
661 22/12/11(日)19:34:54 No.1003026759
テロリストと繋がってるから一気にラスボス候補になったな…
662 22/12/11(日)19:34:55 No.1003026765
もしかしてこのキャラってちょっとサイコでは?
663 22/12/11(日)19:35:01 No.1003026802
>全世界滅茶苦茶にするマフティーに比べたらたかが一企業の再編くらい可愛いもんだろ その企業の影響規模がデカすぎてな…
664 22/12/11(日)19:35:01 No.1003026806
ニカ姉に関しては1周回って最初の説が合ってたな
665 22/12/11(日)19:35:05 No.1003026835
>>嫌がらせというかミオリネ要素は2つあったプランの1つでしかなさそうだ >>ベネリット解体しちゃったらミオリネの価値自体がなくなるし >これさあ…存在価値のなくなったミオリネを孤児側に貶めて娶ってやろうとかじゃないよな? 普通に見てくれ
666 22/12/11(日)19:35:08 No.1003026857
シャディクの立ち位置はこれ以上無いくらいわかりやすくて 鼻チューブっていうかグラスレー側がどれだけ把握してるかよな
667 22/12/11(日)19:35:08 No.1003026858
>今日見逃したんだけど最速でネットで見れるのってどこ?あべまもアマプラも10話ない だにめとかどこでも見れるだろ水星は
668 22/12/11(日)19:35:11 No.1003026876
これでミオリネは親の支配からも自由だ…的な思惑があると興奮する
669 22/12/11(日)19:35:12 No.1003026881
いやでもテロって世界がよくなる未来がまったくないのにテロを仕掛けようとするの普通に邪悪でしょ 自分に酔ってる悪役そのものじゃん
670 22/12/11(日)19:35:14 No.1003026903
>今日見逃したんだけど最速でネットで見れるのってどこ?あべまもアマプラも10話ない 録画しろよ
671 22/12/11(日)19:35:22 No.1003026943
世界観の全容がわからんからテロや革命にどこまで正当性があるかもわからん
672 22/12/11(日)19:35:27 No.1003026989
>そもそもチャラ男さんすべての行動ミオミオのためにやってるってわけじゃねーだろ!? 元々グループ解体は狙っててその一歩がガンダムとミオミオ手に入れるだったけど 失敗したからもうなりふりかまってられねえって感じ
673 22/12/11(日)19:35:27 No.1003026992
>今日見逃したんだけど最速でネットで見れるのってどこ?あべまもアマプラも10話ない 18時の駄ニメ?
674 22/12/11(日)19:35:29 No.1003027005
学生が手を出していい領域じゃないですよね?
675 22/12/11(日)19:35:31 No.1003027018
というかダブスタクソ親父の私兵部隊になってるドンタコス隊で ダブスタクソ親父碌でもない事滅茶苦茶してたんだろうなってのがわかる
676 22/12/11(日)19:35:31 No.1003027024
何が虚しいって当のミオリネとデリングは経営の話にしろ普通の親子になろうとしてるのにこれだよ
677 22/12/11(日)19:35:33 No.1003027034
>今日見逃したんだけど最速でネットで見れるのってどこ?あべまもアマプラも10話ない あべまあるだろ https://g-witch.net/onair/
678 22/12/11(日)19:35:39 No.1003027078
>>むしろ学生生活やってたのがチャラ男さん的には寄り道で >>今回本命のルートに戻ってきた感じ? >>それはそれとしてミオリネには本気で惚れてたと >そうなんだろうけど間が無さ過ぎてやばい奴に見える いいか「」 テロを起こそうとする時点でヤバイはヤバイ
679 22/12/11(日)19:35:41 No.1003027087
思い残しがなくなったからね 覚悟完了って寸法よ
680 22/12/11(日)19:35:43 No.1003027097
>テロリストと繋がってるから一気にラスボス候補になったな… チャラ男さんはラスボスに踊らされてるピエロ役がお似合いという気もするな…
681 22/12/11(日)19:35:45 No.1003027113
マフティーを頑なに大学のテロサークルみたいなもんと言い張ってた奴もいたからな…
682 22/12/11(日)19:35:46 No.1003027125
ミオリネへの思いがストッパーだったとはね…
683 22/12/11(日)19:35:49 No.1003027148
駄ニメで普通に見れる
684 22/12/11(日)19:35:52 No.1003027175
>今日見逃したんだけど最速でネットで見れるのってどこ?あべまもアマプラも10話ない なぜかhuluはもう配信してる凄いやつ
685 22/12/11(日)19:35:52 No.1003027176
元々ベネリット潰したくてその為の準備もしてたけどミオリネが居たから踏み切れなかった的な感じなのかな
686 22/12/11(日)19:36:04 No.1003027262
こいつはデリングもヴィムも義父も殺してベネルットグループ丸ごと乗っ取るつもりだよ 私がそう決めた
687 22/12/11(日)19:36:06 No.1003027281
二期までの間に挟む過去作品で今後の展開予習しよう
688 22/12/11(日)19:36:07 No.1003027287
まず殺そ…って選択肢を躊躇なく選べる時点でヤバイ奴だぞ
689 22/12/11(日)19:36:11 No.1003027325
>シャディク「自分の子供たち使ってバカなパワーゲームしてるベネリットの連中は一網打尽ってわけで」 結局アーシアンの反逆なんだよな 自分たちを孤児にした事を気にもせず天上人を気取るスペーシアンに一泡吹かせる
690 22/12/11(日)19:36:12 No.1003027331
ニコニコ笑顔でクソ親父殺してやったよって言うんだろうな
691 22/12/11(日)19:36:14 No.1003027340
>いやでもテロって世界がよくなる未来がまったくないのにテロを仕掛けようとするの普通に邪悪でしょ >自分に酔ってる悪役そのものじゃん ベネリットグループ爆散してMS産業が変化すれば自ずとアーシアンにもMSが渡ったりスペーシアンが不安定になれば自ずとアーシアンの立場が上がるぞ?
692 22/12/11(日)19:36:18 No.1003027377
学生生活ももう終わりか…学校イベントあんまり無かったな
693 22/12/11(日)19:36:19 No.1003027384
実はアーシアンのがやべー奴らだったとかなのか?
694 22/12/11(日)19:36:22 No.1003027411
>これで二期は学園もの路線は消えるかなって アニメージュの大河内インタビューだと学園要素は無くならんみたい
695 22/12/11(日)19:36:23 No.1003027421
>何が虚しいって当のミオリネとデリングは経営の話にしろ普通の親子になろうとしてるのにこれだよ でもデリングが独裁者な事には何も変わらないよね?
696 22/12/11(日)19:36:23 No.1003027422
地球としての統一見解でもなく一テロ組織がベネリットグループ狙った所で地球の立場が良くなるわけないじゃん 正当性なんかない
697 22/12/11(日)19:36:27 No.1003027452
>これさあ…存在価値のなくなったミオリネを孤児側に貶めて娶ってやろうとかじゃないよな? むしろ全開で何であんなに株式会社ガンダム引き入れようとしたかを考えるとグループ解散後にミオリネの地位なくなるからじゃねえかな
698 22/12/11(日)19:36:39 No.1003027530
ガールズの反応見るとそもそもアス高に行ってるのが単なるテロの準備だったっぽいからなあ その上でミオリネも諦めきれてなかったと
699 22/12/11(日)19:36:47 No.1003027586
まあでもガンダムなら学生がテロリストはよくあるって自爆した人が言ってる
700 22/12/11(日)19:36:49 No.1003027606
テロ組織とズブズブだったんだしやり方はともかく元々グループ解体が目的でしょ ミオリネは寄り道というか
701 22/12/11(日)19:36:51 No.1003027621
>こいつが1期ラスボスか?→全然違ったわ青春枠だわ…→やっぱラスボスなのか!? なんなんだよこいつ!
702 22/12/11(日)19:36:52 No.1003027634
ミオミオ娶ってグループの内側から改革がダメになったので 直接暗殺していきまーす!
703 22/12/11(日)19:36:53 No.1003027645
>>テロリストと繋がってるから一気にラスボス候補になったな… >チャラ男さんはラスボスに踊らされてるピエロ役がお似合いという気もするな… 王族を貶めて自分が王族になる魔女が居て そいつに誑かされる王族の馬鹿息子がいるんですよね… そいつ最期は魔女に裏切られて無惨に死ぬんだけども
704 22/12/11(日)19:36:54 No.1003027653
なんかテロリストに対して変に夢見てる「」がたまにいるよね 学生運動が忘れられないおじいちゃんかなぁ
705 22/12/11(日)19:36:58 No.1003027690
>というかダブスタクソ親父の私兵部隊になってるドンタコス隊で >ダブスタクソ親父碌でもない事滅茶苦茶してたんだろうなってのがわかる 地球で碌な戦力ないアーシアンをベネリットのMSですり潰すのが仕事の一つなのは解ってる
706 22/12/11(日)19:36:59 No.1003027697
むしろミオリネへの想いは前回で綺麗に終わらせられたからこれで本来の野望に向かって突き進むぞ!って感じに見えた
707 22/12/11(日)19:37:00 No.1003027712
ガンダムというアドバンテージを手に入れて穏便に乗っ取る腹積もりだったけどこの状況なら武力で乗っ取れるな…てなった
708 22/12/11(日)19:37:00 No.1003027713
>私怨でテロ始めてると思ってる「」多いし思ってる以上に画面見てない「」多いな… テロリストが一つの手段をあきらめて他の策に変えただけだからな…
709 22/12/11(日)19:37:07 No.1003027756
死ぬにしても楽には死ねないだろう…
710 22/12/11(日)19:37:08 No.1003027759
ドンタコス隊時点でグループがトップ殺すしかねー!と恨まれてるのは分からなくはないけど…
711 22/12/11(日)19:37:09 No.1003027784
テロ実行依頼を義理の息子に任せる鼻チューブもよく分からなくはある
712 22/12/11(日)19:37:12 No.1003027802
武力で強行とかヴァナディースの時みたいじゃん…
713 22/12/11(日)19:37:20 No.1003027855
チュチュ先輩見ろよヤベー奴だろ
714 22/12/11(日)19:37:20 No.1003027857
>>何が虚しいって当のミオリネとデリングは経営の話にしろ普通の親子になろうとしてるのにこれだよ >でもデリングが独裁者な事には何も変わらないよね? そもそもそのレスがミオミオ云々と絡めて話してるけど今回の目的はベネリットグループ解体でミオミオはほぼ関係ないしな…
715 22/12/11(日)19:37:22 No.1003027872
ちょっとだけ関係改善してる今クソ親父殺したら関係修復無理では
716 22/12/11(日)19:37:22 No.1003027873
>>今日見逃したんだけど最速でネットで見れるのってどこ?あべまもアマプラも10話ない >あべまあるだろ >https://g-witch.net/onair/ あべまは最新話プレミアムのみじゃない?
717 22/12/11(日)19:37:27 No.1003027919
思ってた以上に地球の文明が滅んでた
718 22/12/11(日)19:37:29 No.1003027940
この学校民度が悪い程度の問題じゃなかったな?
719 22/12/11(日)19:37:30 No.1003027946
>世界観の全容がわからんからテロや革命にどこまで正当性があるかもわからん スぺーシアンにアーシアンが虐げられてる世界で戦争寸前だぞ プロローグでは地球に有利な軍事バランスもたらすガンダム研究してるたぬき一家たちをデリングが虐殺して潰した
720 22/12/11(日)19:37:31 No.1003027954
>テロ実行依頼を義理の息子に任せる鼻チューブもよく分からなくはある そもそも乗り気じゃねえよ義父さんは!
721 22/12/11(日)19:37:36 No.1003027987
>何が虚しいって当のミオリネとデリングは経営の話にしろ普通の親子になろうとしてるのにこれだよ プロスぺラと密会するような奴がまともな親じゃねえだろ
722 22/12/11(日)19:37:37 No.1003027993
>何が虚しいって当のミオリネとデリングは経営の話にしろ普通の親子になろうとしてるのにこれだよ デリングをぶっ殺すには最高のタイミングだよね
723 22/12/11(日)19:37:38 No.1003028001
>チュチュ先輩見ろよヤベー奴だろ ただの狂犬では?
724 22/12/11(日)19:37:39 No.1003028024
俺はもう躊躇わないはフラグでしかないぞチャラ男さん…
725 22/12/11(日)19:37:47 No.1003028074
デリングはどう転んでも死にそう
726 22/12/11(日)19:37:47 No.1003028078
そもそも別星人がどうなろうと遠すぎて何とも思えないんじゃない だから虐殺もするしテロもする
727 22/12/11(日)19:37:48 No.1003028089
>実はアーシアンのがやべー奴らだったとかなのか? アーシアンは長いこと抑圧されて這い上がるチャンスもない 唯一の手段が子供たちをベヘリットグループに潜り込ませるくらい
728 22/12/11(日)19:37:50 No.1003028102
>ちょっとだけ関係改善してる今クソ親父殺したら関係修復無理では ミオリネと仲良くするルートはもう途切れたからいいよねグッドテロル
729 22/12/11(日)19:37:56 No.1003028148
ぶっちゃけあのグループクソなことに変わりはないからな…
730 22/12/11(日)19:37:58 No.1003028161
デミトレごときに頭貫かれたやつがラスボスにはなれんだろう…
731 22/12/11(日)19:38:01 No.1003028185
本当に1話毎にキャラの風向きが変わるアニメだねこれ
732 22/12/11(日)19:38:03 No.1003028199
「」って自分で言う割にまともに内容理解できないのばっかりなんだなってわかる回だった
733 22/12/11(日)19:38:03 No.1003028200
まあどうしてこういう行動とってんのか過程がちょい見えてこないとこあるからシャディクがなりふり構わなくなったやべーやつみたいに見える感じはする 実際は理由あるだろうし根底はアーシアンの立場向上みたいなところなんだろうけど
734 22/12/11(日)19:38:10 No.1003028260
シャディクガールズは死にそうだけど誰に殺されるかが問題だ 地球の魔女なのか暴走した水星の魔女なのか
735 22/12/11(日)19:38:19 No.1003028318
>テロ実行依頼を義理の息子に任せる鼻チューブもよく分からなくはある 自分がやるより息子が勝手にやったって方がおあしすはしやすいと思う
736 22/12/11(日)19:38:20 No.1003028321
>>そもそもチャラ男さんすべての行動ミオミオのためにやってるってわけじゃねーだろ!? >元々グループ解体は狙っててその一歩がガンダムとミオミオ手に入れるだったけど >失敗したからもうなりふりかまってられねえって感じ 御三家の御曹司としてグループの頂点に立つ為にホルダー目指す建前があったけど テロリストとしてグループ潰すのが本来の役割だからミオリネ手に入れるのに消極的だったんだよ 立場ごとに勝利条件が違うんだ
737 22/12/11(日)19:38:20 No.1003028327
よかったーグラスレー寮も民度最悪で
738 22/12/11(日)19:38:23 No.1003028357
>思ってた以上に地球の文明が滅んでた 日本の地方って数十年後にはあんなもんよ
739 22/12/11(日)19:38:25 No.1003028371
>>>今日見逃したんだけど最速でネットで見れるのってどこ?あべまもアマプラも10話ない >>あべまあるだろ >>https://g-witch.net/onair/ >あべまは最新話プレミアムのみじゃない? 最新話をタダで放送日にくれるとこなんかあるか?
740 22/12/11(日)19:38:27 No.1003028382
ネタバレになるけどマフティーは連邦政府救いたいマンでもあるから… 人類救済の為にテロ行為を選んだネオジオン(シャア)でもありアクシズ落としを阻止しようとするロンドベル(アムロ)でもある
741 22/12/11(日)19:38:28 No.1003028388
どこまでやる気だったのか鼻チューブさんとちゃんと相談してなさそうで怖い
742 22/12/11(日)19:38:28 No.1003028391
穏便にミオリネ獲得して天下取るかあから軟着陸無理そうだしじゃあ全部爆発させて革命起こすかぁ!になっただけだから別におかしいわけではない…いやシャディクがテロ屋とガチガチに癒着してて尚且つ学生タイムにテロ起こすとは読めてなかったけど別にNTRマン路線の頃と変わんねえしな
743 22/12/11(日)19:38:30 No.1003028400
>あべまは最新話プレミアムのみじゃない? じゃあ他のやつ使いなさいよ 初回なら無料とかあるでしょ
744 22/12/11(日)19:38:31 No.1003028412
>デリングをぶっ殺すには最高のタイミングだよね ミオリネにも傷を残せるよね
745 22/12/11(日)19:38:33 No.1003028426
というか現状だと別にシャディクの行動に大義があるかすらわからん 世界が混乱するから何?やりたいからやるんだよ。って可能性もあるし
746 22/12/11(日)19:38:38 No.1003028479
シャディクはミオリネをゲットできないとわかった以上躊躇う必要がないからな もうミオリネが死のうが生きようがどうでもいいんじゃない?
747 22/12/11(日)19:38:43 No.1003028520
>あべまは最新話プレミアムのみじゃない? 左様 通常だと木曜の22時30分から
748 22/12/11(日)19:38:45 No.1003028535
チャラ男さんは「初恋の事は諦めて前から考えてた暗殺計画実行するよ」って懇切丁寧に喋ってくれてたのに 「」は全然それを聞いていない
749 22/12/11(日)19:38:50 No.1003028582
>ぶっちゃけあのグループクソなことに変わりはないからな… クソなんだけど潰したらもっと秩序も何もないクソな状態になりそうなのが見える
750 22/12/11(日)19:38:57 No.1003028639
>よかったーグラスレー寮も民度最悪で やっぱり地球寮がNo.1!
751 22/12/11(日)19:38:58 No.1003028648
>デリングはどう転んでも死にそう まああいつは死んでもいいヤツだから
752 22/12/11(日)19:38:59 No.1003028660
>テロ実行依頼を義理の息子に任せる鼻チューブもよく分からなくはある 状況がわからないけど自分は周りを固められてるし シャディクに任せておけば何とかなるか…
753 22/12/11(日)19:38:59 No.1003028662
>実はアーシアンのがやべー奴らだったとかなのか? どっちがとかないと思う
754 22/12/11(日)19:38:59 No.1003028663
>>テロ実行依頼を義理の息子に任せる鼻チューブもよく分からなくはある >自分がやるより息子が勝手にやったって方がおあしすはしやすいと思う 当のシャディクが自分で言ってたなこの辺は
755 22/12/11(日)19:39:02 No.1003028694
フィットネスクラブだ!とか言ってた頃のお前はカッコよかったよ
756 22/12/11(日)19:39:04 No.1003028711
今見れるのは有料だけだぞ当たり前だけど
757 22/12/11(日)19:39:12 No.1003028768
>そもそも乗り気じゃねえよ義父さんは! 義父は別に今のグループで問題ないんだもんな…
758 22/12/11(日)19:39:14 No.1003028791
やっぱアーシアンスペーシアンの戦争が本筋になるのかな
759 22/12/11(日)19:39:14 No.1003028793
シャディク個人の思惑なんか100%はわからん テロを起こしてるのはフォルドの夜明けだ
760 22/12/11(日)19:39:15 No.1003028797
>「」って自分で言う割にまともに内容理解できないのばっかりなんだなってわかる回だった まぁまだ語り切られてない事を確定の様に話す人も多いが…
761 22/12/11(日)19:39:18 No.1003028824
吹っ切れたシャディクはヤバい
762 22/12/11(日)19:39:23 No.1003028857
ミオミオと親子の和解の可能性がでてきてることと殺すしかないゴミカスである可能性は両立するから…
763 <a href="mailto:Hulu">22/12/11(日)19:39:24</a> [Hulu] No.1003028865
>>>>今日見逃したんだけど最速でネットで見れるのってどこ?あべまもアマプラも10話ない >>>あべまあるだろ >>> https://g-witch.net/onair/ >>あべまは最新話プレミアムのみじゃない? >最新話をタダで放送日にくれるとこなんかあるか? えっ
764 22/12/11(日)19:39:25 No.1003028866
まあマフティーは地球連邦の腐敗っぷりがあまりにもなあ…
765 22/12/11(日)19:39:25 No.1003028869
グラスレー寮やガールズにアーシアン差別が無さそうだったのはそういう…
766 22/12/11(日)19:39:29 No.1003028900
でもさ これデリング暗殺にミオリネも巻きこむことになりますよね? ねえこれ大丈夫?
767 22/12/11(日)19:39:30 No.1003028905
ていうかよそのサービスでもいいから単話購入のお金ぐらい払いなさいよ…
768 22/12/11(日)19:39:30 No.1003028912
スペーシアンの秩序を消して内部抗争激化させるのが目的だろうねえ
769 22/12/11(日)19:39:44 No.1003029014
一歩踏み出せなかったのは勇気がどうとかじゃなくてこれをやることを決めていたからミオミオに踏み出せなかったんだな
770 22/12/11(日)19:39:55 No.1003029107
チャラ男さんも失敗すればすべてを失う覚悟でやってるから…勝てばよかろうなのだ
771 22/12/11(日)19:39:58 No.1003029129
「」落ち着いて聞いてくれ 一般的に考えて子供を兵士にしようとしてる連中は排除されるべき邪悪
772 22/12/11(日)19:39:58 No.1003029137
>どこまでやる気だったのか鼻チューブさんとちゃんと相談してなさそうで怖い 鼻チューブはあくまでガンダムに甘くなったデリング潰すチャンスとしか捉えてなさそうな発言
773 22/12/11(日)19:40:02 No.1003029161
今のところ自分の所属する場所の最大利益を追求してるだけに見える
774 22/12/11(日)19:40:03 No.1003029163
>最新話をタダで放送日にくれるとこなんかあるか? アベマだと作品による ガンダムは対象外
775 22/12/11(日)19:40:06 No.1003029183
止まるんじゃねえぞ…
776 22/12/11(日)19:40:08 No.1003029200
こいつ変な方向に踏み出し始めたな
777 22/12/11(日)19:40:11 No.1003029215
プロローグの経済格差みるにまともな方法ではひっくり返すのは無理なのは判ってるが グループ解体くらいでどうにかなるのか
778 22/12/11(日)19:40:11 No.1003029217
>でもさ >これデリング暗殺にミオリネも巻きこむことになりますよね? >ねえこれ大丈夫? ミオリネはまだ出張中のはず...
779 22/12/11(日)19:40:20 No.1003029286
>一歩踏み出せなかったのは勇気がどうとかじゃなくてこれをやることを決めていたからミオミオに踏み出せなかったんだな 下手したらテロのルートさえ潰れるわけだからそりゃ踏ん切りつけねえわ…
780 22/12/11(日)19:40:21 No.1003029303
でも視野も思想も狭いがテロリスト視点からのお言葉だったと思うと馬鹿かお前としか
781 22/12/11(日)19:40:26 No.1003029350
それ言っちゃうと水星の魔女が一番邪悪なんで
782 22/12/11(日)19:40:28 No.1003029363
>そもそも乗り気じゃねえよ義父さんは! デリングが死ねば総裁選に勝てるけど別に狙ってる風でも無いよね ていうか義父は見た感じ先が短いの自覚してそうであんま乗り気じゃなさそうというか
783 22/12/11(日)19:40:28 No.1003029370
>「」落ち着いて聞いてくれ >一般的に考えて子供を兵士にしようとしてる連中は排除されるべき邪悪 ガンダムを否定するな
784 22/12/11(日)19:40:29 No.1003029374
>シャディクはミオリネをゲットできないとわかった以上躊躇う必要がないからな >もうミオリネが死のうが生きようがどうでもいいんじゃない? 結局自分はそういう奴なんだと見切りを付けた所もあるだろう 直接ミオリネ撃てるとも思えんけど
785 22/12/11(日)19:40:32 No.1003029399
パイロット科のフェルシーちゃんも次回のクーデターで死ぬ可能性が出てきたんだが?
786 22/12/11(日)19:40:37 No.1003029426
チャラ男は思い切り良すぎてオレンジに全賭けみてえなクソムーブしてやがんの
787 22/12/11(日)19:40:37 No.1003029432
>今のところ自分の所属する場所の最大利益を追求してるだけに見える 視野が狭いよね… 滅ぼそう
788 22/12/11(日)19:40:40 No.1003029452
義父に全部の罪をおっかぶせようとするか否かにかかってる
789 22/12/11(日)19:40:41 No.1003029456
>一歩踏み出せなかったのは勇気がどうとかじゃなくてこれをやることを決めていたからミオミオに踏み出せなかったんだな 一周回ってグエルに花嫁守らせるのがまともな判断になってきたな…
790 22/12/11(日)19:40:47 No.1003029511
革命したらグエグエとミオリネの婚姻もゴミになるし放置しといてもいいのはまあその通りではある…ベネリットグループがゴミになった後のミオリネなんて誰からも価値をみなされない小娘でしかないんだからな
791 22/12/11(日)19:40:48 No.1003029517
>グラスレー寮やガールズにアーシアン差別が無さそうだったのはそういう… チャラ男さんだけじゃなくてガールズも戦災孤児ってことでいいのかな
792 22/12/11(日)19:40:50 No.1003029530
>プロローグの経済格差みるにまともな方法ではひっくり返すのは無理なのは判ってるが >グループ解体くらいでどうにかなるのか グループめちゃくちゃにした上で御三家のどこかと地球で組むくらいの算段じゃない?
793 22/12/11(日)19:40:55 No.1003029553
>「」落ち着いて聞いてくれ >一般的に考えて子供を兵士にしようとしてる連中は排除されるべき邪悪 せっさんがキレるやつ
794 22/12/11(日)19:40:55 No.1003029556
やっぱガンダムは諦めてもらった方が…虐殺!? やっぱデリングには降りてもらった方が…暗殺!? 鼻チューブの周りどうなってんだよ
795 22/12/11(日)19:41:00 No.1003029592
グエルパパはデリングの暗殺を考えているがジジイ経由で実行部隊に依頼したシャディクの目的はグループを潰すことだからな
796 22/12/11(日)19:41:04 No.1003029615
>「」落ち着いて聞いてくれ >一般的に考えて子供を兵士にしようとしてる連中は排除されるべき邪悪 最低だよ…ガンダムシリーズ…
797 22/12/11(日)19:41:06 No.1003029634
>でもさ >これデリング暗殺にミオリネも巻きこむことになりますよね? >ねえこれ大丈夫? ミオリネ達があそこに来る事は計画想定外なのでは
798 22/12/11(日)19:41:07 No.1003029643
>でもさ >これデリング暗殺にミオリネも巻きこむことになりますよね? >ねえこれ大丈夫? 実の子だろうが養子だろうが親の暗殺に子供が巻き込まれるのはガンダムあるある
799 22/12/11(日)19:41:12 No.1003029679
ミオリネが死のうが生きようがどうでもいいというよりは当初の計画通りにデリング暗殺さえ成功すれば自分がかかわってるだろう組織も一歩前進してさらにミオリネも自由になるしあとは水星ちゃんが守ってくれるだろ!みたいな考えなんじゃね
800 22/12/11(日)19:41:12 No.1003029682
スレッタがアーシアンスペーシアンどっちに付くかまるで読めねぇ チュチュパイセン達は確実にアーシアンだからスペーシアンに付くならまず敵対しちまうな
801 22/12/11(日)19:41:14 No.1003029701
>でも視野も思想も狭いがテロリスト視点からのお言葉だったと思うと馬鹿かお前としか 良くない方向に啓蒙されてしまってますね…
802 22/12/11(日)19:41:21 No.1003029756
>やっぱガンダムは諦めてもらった方が…虐殺!? >やっぱデリングには降りてもらった方が…暗殺!? >鼻チューブの周りどうなってんだよ 過激な部下ばかり集まるな...
803 22/12/11(日)19:41:23 No.1003029775
>「」落ち着いて聞いてくれ >一般的に考えて子供を兵士にしようとしてる連中は排除されるべき邪悪 子供が躊躇なく楽しそうに殺すぞ~って物騒な物チラつかせるようになってるのが俺は悲しい 子供だけどガンダム的に真っ当な死に方が出来そうにもないし
804 22/12/11(日)19:41:26 No.1003029796
>テロリストと繋がってるから一気にラスボス候補になったな… シャディクはウルとソーンを従える悪党だからな…
805 22/12/11(日)19:41:26 No.1003029799
ミオリネとの関係がなかなかにロミジュリ
806 22/12/11(日)19:41:34 No.1003029850
養父はガンダム全否定でホルダー争いにも積極的じゃない完全なハト派
807 22/12/11(日)19:41:36 No.1003029860
>ミオリネはまだ出張中のはず... ああ定期便で帰ると思ってるから日程にズレがあるのか…
808 22/12/11(日)19:41:37 No.1003029865
>革命したらグエグエとミオリネの婚姻もゴミになるし放置しといてもいいのはまあその通りではある…ベネリットグループがゴミになった後のミオリネなんて誰からも価値をみなされない小娘でしかないんだからな だからこそ婚約者の体裁でグエルが身元を引き受ける義理ができそうなラインだな…
809 22/12/11(日)19:41:40 No.1003029885
個人的にはコイツらよりもエランシリーズ量産させる意味がわからないんだ
810 22/12/11(日)19:41:41 No.1003029898
>パイロット科のフェルシーちゃんも次回のクーデターで死ぬ可能性が出てきたんだが? 学園は戦場にならないので安心して欲しい
811 22/12/11(日)19:41:45 No.1003029921
>「」落ち着いて聞いてくれ >一般的に考えて子供を兵士にしようとしてる連中は排除されるべき邪悪 まあグループもあっち側もかなりやばいことに変わりはないと思う
812 22/12/11(日)19:41:46 No.1003029927
ここにドミニコス隊がどう絡んでくるかまったく読めない
813 22/12/11(日)19:41:55 No.1003029997
>こいつ変な方向に踏み出し始めたな 変じゃなくてこれが本来の道
814 22/12/11(日)19:41:58 No.1003030017
>でも視野も思想も狭いがテロリスト視点からのお言葉だったと思うと馬鹿かお前としか 思想家としての視点じゃなくより大きな流れに翻弄される駒としての視点からの発言だろうしそれ
815 22/12/11(日)19:42:11 No.1003030104
ガールズは私兵で戦力として鍛えるために学校で勉強させていたんだな マジで準備万端じゃないか
816 22/12/11(日)19:42:12 No.1003030108
>でもさ >これデリング暗殺にミオリネも巻きこむことになりますよね? >ねえこれ大丈夫? そもそもミオリネたちが割と関係改善されてあそこにいるってこと自体がシャディク達にとって多分想定外だよ
817 22/12/11(日)19:42:15 No.1003030129
デリングの止めをシャディクがしてそこをミオリネが見ちゃうんだ
818 22/12/11(日)19:42:20 No.1003030160
(なぜグエルがここに…?)
819 22/12/11(日)19:42:21 No.1003030164
>チャラ男さんだけじゃなくてガールズも戦災孤児ってことでいいのかな シャディクが決闘してまでかき集めた人材ってそう言う事だ 同じ境遇のものしか連帯できないもんだ
820 22/12/11(日)19:42:25 No.1003030194
結局コイツミオリネの言う通り自分のことしか考えてないよな
821 22/12/11(日)19:42:26 No.1003030200
グエルに何で任せるんだよ!が今回でなんか理由が分かったというか…
822 22/12/11(日)19:42:29 No.1003030225
アーシアンのテロリストがガンダム持ち出すとかガンダム全部ダメじゃんって言ってるサリウスが一番正しいまであるな
823 22/12/11(日)19:42:43 No.1003030319
>個人的にはコイツらよりもエランシリーズ量産させる意味がわからないんだ ガンダム欲しい!!!
824 22/12/11(日)19:42:46 No.1003030338
>学園は戦場にならないので安心して欲しい どうだろう 俺は学生たちが戦争に巻き込まれそうで正直恐怖している
825 22/12/11(日)19:42:47 No.1003030347
あのメスガキ達の組織=シャディクやガールズの所属、じゃない可能性もまだあるか依頼という形で ニカはあの組織の生まれ?なのかな
826 22/12/11(日)19:42:49 No.1003030361
なんか一気にキャラのIQ下がったな 脚本の都合で動いてる感がキツイわ
827 22/12/11(日)19:42:50 No.1003030368
>テロリストと繋がってるから一気にラスボス候補になったな… ニカ姉が真のラスボスだって言うのかよてめーっ!!
828 22/12/11(日)19:42:51 No.1003030379
グエルと性格全然合わないじゃん!どこ見てんだよ! って言われてたけどグエルは全世界巻き込んだテロとかしなさそうだし正しい判断かもしれん
829 22/12/11(日)19:42:57 No.1003030427
まあグループ側も平然と暗殺計画がまかり通るカスすぎて この世界の民度宇宙世紀以下なのでは?
830 22/12/11(日)19:42:58 No.1003030435
プリンスって何だよ…
831 22/12/11(日)19:43:03 No.1003030469
>デリングの止めをシャディクがしてそこをミオリネが見ちゃうんだ これは割とあり得るしシャディクが錯乱してミオリネ撃つとかそれをスレッタが見るとかその辺もあり得そう
832 22/12/11(日)19:43:04 No.1003030473
ミオミオとコッソリコンペ出したりしてた時は色んなしがらみを忘れられて楽しかったんだろうな
833 22/12/11(日)19:43:04 No.1003030475
デリング殺してベネリットグループが戦国時代まではいいとして なんでアーシアンが解放されるんだ?グループの趨勢がどうあれデリングの仇という正当性をもってより差別されるだけでは
834 22/12/11(日)19:43:05 No.1003030478
>革命したらグエグエとミオリネの婚姻もゴミになるし放置しといてもいいのはまあその通りではある…ベネリットグループがゴミになった後のミオリネなんて誰からも価値をみなされない小娘でしかないんだからな グエルなら任せられるってそういうことだったんだろうな
835 22/12/11(日)19:43:06 No.1003030484
>>グラスレー寮やガールズにアーシアン差別が無さそうだったのはそういう… >チャラ男さんだけじゃなくてガールズも戦災孤児ってことでいいのかな そうかもしれないしゴタゴタに巻き込まれたのを助けて親衛隊にしたのかもしれない 多分わからない
836 22/12/11(日)19:43:07 No.1003030494
>個人的にはコイツらよりもエランシリーズ量産させる意味がわからないんだ なんの目的があってあんなにエランシリーズ替え玉作戦してファラクトのデータとってんのかわかんないよね 4号まではファラクトお披露目してないみたいだし
837 22/12/11(日)19:43:07 No.1003030497
最終的にアーシアンのテロリストがアス高に殴り込むんだ…
838 22/12/11(日)19:43:09 No.1003030501
コイツとガールズは確実に死ぬって伝わってくる
839 22/12/11(日)19:43:12 No.1003030530
>結局コイツミオリネの言う通り自分のことしか考えてないよな 自分が優秀だと思っているのもある
840 22/12/11(日)19:43:14 No.1003030551
>養父はガンダム全否定でホルダー争いにも積極的じゃない完全なハト派 デリングがガンダム容認したらじゃあ殺すか…はハト派かなぁ!?
841 22/12/11(日)19:43:17 No.1003030567
ミオミオとグエルとの親子関係のせいでグループや御三家の大人達が良い人みたいな雰囲気ちょっと出てるけど身内に甘いのと度し難い邪悪であることは矛盾しないからな
842 22/12/11(日)19:43:18 No.1003030582
>アーシアンのテロリストがガンダム持ち出すとかガンダム全部ダメじゃんって言ってるサリウスが一番正しいまであるな 武力としては最高じゃん!ってなるから 医療技術として売り出そうとしてるバアバ達が頭おかしいってほうがあってると思う
843 22/12/11(日)19:43:28 No.1003030666
>グエルに何で任せるんだよ!が今回でなんか理由が分かったというか… 今までの行動大体の裏付け取れて思ってる以上に丁寧に描かれてるわチャラ男さん…
844 22/12/11(日)19:43:32 No.1003030687
ガンダムアンチの人の義理息子がガンダム持ってるテロリストと繋がってました
845 22/12/11(日)19:43:39 No.1003030748
デリング暗殺して後ろ盾が無くなるミオリネはグエルなら任せられるからな…
846 22/12/11(日)19:43:41 No.1003030761
>>テロリストと繋がってるから一気にラスボス候補になったな… >ニカ姉が真のラスボスだって言うのかよてめーっ!! スペーシアン殺してスカッとしたって言いそうだし
847 22/12/11(日)19:43:42 No.1003030768
もしかしてだけど上も下も右も左もやべーやつしかいない…?
848 22/12/11(日)19:43:42 No.1003030770
>個人的にはコイツらよりもエランシリーズ量産させる意味がわからないんだ 元々ベネリットが独占するつもりだったガンダム技術を暴走したデリングが潰したのがもったいねーと思ってる派閥と思われる
849 22/12/11(日)19:43:42 No.1003030771
>なんか一気にキャラのIQ下がったな >脚本の都合で動いてる感がキツイわ 話について行けないのをそういうお決まりのフレーズでしか表現できないの虚しくない?
850 22/12/11(日)19:43:51 No.1003030828
毎週毎週次が気になり過ぎて待ちきれない終わり方すんのやめろよ
851 22/12/11(日)19:43:51 No.1003030830
>ガールズは私兵で戦力として鍛えるために学校で勉強させていたんだな >マジで準備万端じゃないか 獅子身中の虫になって内部崩壊を狙う時にも役立つし こういう荒事の時にも役立つ 立派なテロリストだ
852 22/12/11(日)19:43:52 No.1003030840
>グエルと性格全然合わないじゃん!どこ見てんだよ! >って言われてたけどグエルは全世界巻き込んだテロとかしなさそうだし正しい判断かもしれん グエルならグループ解体されてもミオリネ捨てたりはしなさそうだしな…
853 22/12/11(日)19:43:53 No.1003030847
学園の一般生徒視点だと地球寮に負けたからやけになってテロに走ったダサいやつじゃん…
854 22/12/11(日)19:44:07 No.1003030969
>グエルと性格全然合わないじゃん!どこ見てんだよ! >って言われてたけどグエルは全世界巻き込んだテロとかしなさそうだし正しい判断かもしれん ペイル社の駒の4号は論外だろうしな ただ今回のテロ騒動はグエル父も加担してるから身奇麗な奴が御三家に誰もいない…
855 22/12/11(日)19:44:08 No.1003030979
>結局コイツミオリネの言う通り自分のことしか考えてないよな これは本当にそう 一緒に色々企画したりしてたころのシャディクはもういない
856 22/12/11(日)19:44:11 No.1003030996
ミオリネの中の人があいつ何考えてんのか分からんから不気味って評してたのがここにきて大正解すぎた
857 22/12/11(日)19:44:20 No.1003031062
なんかアナハイム高専を思い出すな…同級生が急に消し炭になってオイオイオイってなったの キャラ多いしうっかり戦場学園になって地球寮の子半分くらい消えたりして
858 22/12/11(日)19:44:23 No.1003031072
>デリング暗殺して後ろ盾が無くなるミオリネはグエルなら任せられるからな… 思考がハードボイルド過ぎる…
859 22/12/11(日)19:44:31 No.1003031126
>学園の一般生徒視点だと地球寮に負けたからやけになってテロに走ったダサいやつじゃん… ダサいやつと認識する前に死ぬかもしれんぞ一般生徒
860 22/12/11(日)19:44:32 No.1003031127
>話について行けないのをそういうお決まりのフレーズでしか表現できないの虚しくない? こういうのは黙delに限る
861 22/12/11(日)19:44:32 No.1003031128
>個人的にはコイツらよりもエランシリーズ量産させる意味がわからないんだ というかペイル社はさぁ デリングとも他のグループ企業とも違う第三勢力の尖兵みたいな感じがあるくらいには考えが孤立してるんだよね
862 22/12/11(日)19:44:34 No.1003031151
>最終的にアーシアンのテロリストがアス高に殴り込むんだ… 最初は黙って成り行きを見守っていたんだが余りにも隙だらけや…ってするやつが出てくると
863 22/12/11(日)19:44:35 No.1003031161
ただの自己中クソガキだからマクギリス以下ですわ…
864 22/12/11(日)19:44:43 No.1003031225
>話について行けないのをそういうお決まりのフレーズでしか表現できないの虚しくない? もっとガンダムオタクのおじさんみたいに言って
865 22/12/11(日)19:44:46 No.1003031245
先々週見るにアーシアンは基本的に戦災孤児みたいなとこあるっぽいし シャディク自体は孤児だからもう本当に復讐のつもりだったのかな ミオミオといた幼少期だけそれを忘れて二人で企業する夢を見れてたとかありそう
866 22/12/11(日)19:44:53 No.1003031296
>毎週毎週次が気になり過ぎて待ちきれない終わり方すんのやめろよ たぶん一期の引きはもっと凄いんだろうな…
867 22/12/11(日)19:44:54 No.1003031307
シャディクがやばすぎてちゃんと後輩を嗜めてた弟は時間かかるだろうけど兄と和解できそうだな
868 22/12/11(日)19:44:55 No.1003031326
脚本の都合でIQ下がったんじゃないでしょ シャディクも色々言ってたがテロ組織の都合で動いてただけで元々IQ高くなかった
869 22/12/11(日)19:44:57 No.1003031341
チンポで落としたわけじゃなくて元からそっちなんだなニカ姐 ってかテログループの親分と親しい間柄ってやべーぞ 08のキキかよ
870 22/12/11(日)19:44:59 No.1003031368
>グエルと性格全然合わないじゃん!どこ見てんだよ! >って言われてたけどグエルは全世界巻き込んだテロとかしなさそうだし正しい判断かもしれん だが結果的にその殺し合いの螺旋にグエルも巻き込みそうになってるのがなんていうかお前…ってなる
871 22/12/11(日)19:45:01 No.1003031384
でも御大層な言葉並べる割にその実態は我欲全開は滅茶苦茶ガンダムらしいな
872 22/12/11(日)19:45:02 No.1003031401
水星の世界にもバエルがあればシャディクも救われたかもしれない
873 22/12/11(日)19:45:03 No.1003031407
>まあグループ側も平然と暗殺計画がまかり通るカスすぎて >この世界の民度宇宙世紀以下なのでは? 兵器産業が子供使ってマウント取り合うアナハイムエレクトロニクス学園だし元から民度などない
874 22/12/11(日)19:45:20 No.1003031531
自己中言ってる人らは話を見てないんだろうか…
875 22/12/11(日)19:45:34 No.1003031630
>これは本当にそう >一緒に色々企画したりしてたころのシャディクはもういない なんか一周して暁生に戻ってきたな…
876 22/12/11(日)19:45:35 No.1003031640
あれもしかしてそもそもコイツアーシアンなんじゃねえか…?
877 22/12/11(日)19:45:36 No.1003031644
なんかいい感じにミオミオの助けになる感じのムーブでも企んでる可能性もまだ…… テロ組織かぁだめだこれ
878 22/12/11(日)19:45:43 No.1003031701
地球側の状況垣間見るにまあ革命起こしたいのは全然わかるよ…
879 22/12/11(日)19:45:48 No.1003031746
>脚本の都合でIQ下がったんじゃないでしょ >シャディクも色々言ってたがテロ組織の都合で動いてただけで元々IQ高くなかった 視聴者が勘違いしてただけで最初から馬鹿だっただけだよね マッキーと同じ
880 22/12/11(日)19:45:48 No.1003031753
というかニカ姉これ…まんまジオンの工作員のミハルでは
881 22/12/11(日)19:45:50 No.1003031760
話なんて見てないよ実況に夢中だから 今回でよくわかっただろ
882 22/12/11(日)19:45:50 No.1003031763
ニカはまだママンの二重スパイ路線もあるから…
883 22/12/11(日)19:45:56 No.1003031807
>もしかしてだけど上も下も右も左もやべーやつしかいない…? 表向きは体裁取り繕ってるが火薬庫だぞあの学園
884 22/12/11(日)19:45:57 No.1003031820
あんな世界の孤児ならそりゃ下剋上狙うよね
885 22/12/11(日)19:46:02 No.1003031851
でも今日の話でシャディクは最後に裏切られて死にそうだなってなったよ 野望を果たして途中で身内に裏切られて死にそうっていうか
886 <a href="mailto:TBS報道の日">22/12/11(日)19:46:03</a> [TBS報道の日] No.1003031855
みんな聞いてくれ 来週は休みだ
887 22/12/11(日)19:46:11 No.1003031936
>というかペイル社はさぁ >デリングとも他のグループ企業とも違う第三勢力の尖兵みたいな感じがあるくらいには考えが孤立してるんだよね 漁夫の利狙ってる勢力というか グループ以外のどこかと繋がりがあるやつだと思う
888 22/12/11(日)19:46:21 No.1003032013
そういやシャディクは地球産の紅茶褒めてたな
889 22/12/11(日)19:46:25 No.1003032042
ニカはアーシアンかも怪しい
890 22/12/11(日)19:46:32 No.1003032086
でもたぬきの処女奪いそうなの五号だぜ
891 22/12/11(日)19:46:34 No.1003032098
オウムでやらかして報道から手を引いたんじゃなかったのかよTBS
892 22/12/11(日)19:46:35 No.1003032112
>チンポで落としたわけじゃなくて元からそっちなんだなニカ姐 この間「スパイじゃないです」って言ってたのは何だったんだろう
893 22/12/11(日)19:46:37 No.1003032126
>ニカはまだママンの二重スパイ路線もあるから… というかあのテログループママンの息かかってそう
894 22/12/11(日)19:46:40 No.1003032146
>学園の一般生徒視点だと地球寮に負けたからやけになってテロに走ったダサいやつじゃん… まぁベネリットのおままごとのアス高もなくなるからどうでもいいけどな
895 22/12/11(日)19:46:40 No.1003032147
>そういやシャディクは地球産の紅茶褒めてたな 故郷の味だから好きって事だったかぁ…
896 22/12/11(日)19:46:50 No.1003032222
まあ現状話しててもアーシアンの現状とかグループ崩壊するメリットは? とか宇宙議会ってなんだよとか色々説明ないから妄想垂れ流しにしかならない
897 22/12/11(日)19:46:53 No.1003032247
テロみたいな襲撃で研究所潰して今があるんだ これくらいなんてことないさ
898 22/12/11(日)19:46:58 No.1003032274
>TBS報道の日 >みんな聞いてくれ >来週は休みだ それじゃあ駄目なんだ
899 22/12/11(日)19:46:58 No.1003032277
>だが結果的にその殺し合いの螺旋にグエルも巻き込みそうになってるのがなんていうかお前…ってなる ボブがイレギュラー過ぎる…
900 22/12/11(日)19:47:00 No.1003032286
>グエルに何で任せるんだよ!が今回でなんか理由が分かったというか… 先週と今週で解像度違いすぎるよなあ 革命の徒として自ら泥を被る気だったなんてな
901 22/12/11(日)19:47:05 No.1003032339
>でもたぬきの処女奪いそうなの五号だぜ 頼むから死んでくれ
902 22/12/11(日)19:47:28 No.1003032527
まーたテロ賛美かよ ガンダムってほんとパヨク臭キツいコンテンツだな
903 22/12/11(日)19:47:35 No.1003032577
告白する勇気は無いけどテロ起こす行動力はあります!そんな僕でも好きな子と結婚できますか!?
904 22/12/11(日)19:47:36 No.1003032590
自分たちが計画した襲撃計画に大事な女と息子が巻き込まれそうになってるんですけど御三家大丈夫?
905 22/12/11(日)19:47:41 No.1003032626
でもよぉ…鼻チューブのガンダム絶対殺すがあながち間違いじゃないぜ
906 22/12/11(日)19:47:45 No.1003032663
クーデター後の世界で愛しのミオリネを任せられるのはお前しかいないよ
907 22/12/11(日)19:47:57 No.1003032780
>オウムでやらかして報道から手を引いたんじゃなかったのかよTBS 報道の日はずっとこの時期毎年やってるぞ
908 22/12/11(日)19:47:57 No.1003032782
暴力の螺旋の中でつかの間の平和を楽しんでただけだったんだな…
909 22/12/11(日)19:48:00 No.1003032805
テロじゃなくて暗殺では
910 22/12/11(日)19:48:06 No.1003032857
またしてもなんか予想してた計画が消えそうなジェターク社
911 22/12/11(日)19:48:09 No.1003032885
>まーたテロ賛美かよ >ガンダムってほんとパヨク臭キツいコンテンツだな ハサウェイの最期知らないの?
912 22/12/11(日)19:48:09 No.1003032889
ガンダムに限らずシャディクみたいな野心あるキャラが出てくると話が一気に面白くなるな 色々と動いて状況を引っ掻き回してくれるから観ていて飽きない
913 22/12/11(日)19:48:11 No.1003032897
さすがにテロとクーデターの違いは理解した方がいい
914 22/12/11(日)19:48:17 No.1003032933
>自分たちが計画した襲撃計画に大事な女と息子が巻き込まれそうになってるんですけど御三家大丈夫? 大丈夫だと思う?
915 22/12/11(日)19:48:18 No.1003032948
>>でもたぬきの処女奪いそうなの五号だぜ >頼むから死んでくれ でもタヌキは幸せそうだし…
916 22/12/11(日)19:48:22 No.1003032984
>>だが結果的にその殺し合いの螺旋にグエルも巻き込みそうになってるのがなんていうかお前…ってなる >ボブがイレギュラー過ぎる… ていうかいざ計画結構したらグエルはなんかいるしミオリネもなんかいるし…みたいなことになってんな… なんかグエルはスレッタたちと腐れ縁みたいな感じでずっといることになるんじゃねえかみたいな感じしてきた
917 22/12/11(日)19:48:33 No.1003033072
2期はまあすげえことになってそうだな
918 22/12/11(日)19:48:35 No.1003033091
シャディクは結局のところ詰めが甘いというか、賢いからこそ肝心なところが見えてない感じに思えるな ミオリネに対してもベネリットへの反乱にしても主導権握ってるようでいて盤上のコマでしかない
919 22/12/11(日)19:48:54 No.1003033242
シャディクは計画はしっかりしてるよ イレギュラーが置きすぎて結果的に最悪の結果しか引き寄せないだけで