虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/11(日)16:37:04 今でも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/11(日)16:37:04 No.1002941010

今でもこのカード戦えるの?

1 22/12/11(日)16:37:49 No.1002941249

うん

2 22/12/11(日)16:40:44 No.1002942177

能力的に環境にしたら閉塞感って言われちゃうからなあコイツ

3 22/12/11(日)16:40:45 No.1002942182

ちゃんと状況整えてやればシールド焼却系は腐る事ないよね

4 22/12/11(日)16:41:17 No.1002942343

シールド焼却って未だに気軽に出ないよね

5 22/12/11(日)16:41:23 No.1002942379

>能力的に環境にしたら閉塞感って言われちゃうからなあコイツ どうやっても環境にはならないよ 遅すぎるし

6 22/12/11(日)16:41:45 No.1002942491

>シールド焼却って未だに気軽に出ないよね 出まくってるけど…

7 22/12/11(日)16:42:17 No.1002942659

今日もどっかでジャオウガが気軽に焼いてるだろ

8 22/12/11(日)16:42:48 No.1002942826

焼却という効果だけは未だに強い

9 22/12/11(日)16:43:43 No.1002943108

能力自体は強い

10 22/12/11(日)16:44:08 No.1002943231

年一くらいでは増えてない? EXターンもだけど

11 22/12/11(日)16:44:12 No.1002943260

ちまちま出てはいるが実戦級となるとみたいな感じ ジャオウガは暴れすぎ

12 22/12/11(日)16:44:27 No.1002943333

ここ最近まで見ても新しくて強い焼却能力がジャオウガぐらいしか居ないのはまあ少ない方だろ

13 22/12/11(日)16:44:37 No.1002943378

介護は充実してるけどこれ一本でやるのはキツい感じ

14 22/12/11(日)16:44:52 No.1002943442

焼却が嫌いで嫌いで嫌いで仕方ないんじゃあああああああ!

15 22/12/11(日)16:45:50 No.1002943763

STて一発逆転というゲーム性を否定するし...

16 22/12/11(日)16:46:19 No.1002943892

BWMで我慢しなさい

17 22/12/11(日)16:47:13 No.1002944178

シールド焼却持ちなだけなら良いんだ 出しやすくなったら暴れまくるのは目に見えてる

18 22/12/11(日)16:47:17 No.1002944201

去年はボルモモもいたか

19 22/12/11(日)16:48:34 No.1002944575

今スレ画が入りうるデッキはカチュアイカズチくらいしか知らない

20 22/12/11(日)16:48:50 No.1002944658

でもコントロールで選択肢奪った相手の盾焼くの楽しいし…

21 22/12/11(日)16:50:27 No.1002945141

>>能力的に環境にしたら閉塞感って言われちゃうからなあコイツ >どうやっても環境にはならないよ >遅すぎるし 早出しできるサポートを刷れば環境に出来ない事は無いだろう ただやっぱ効果的に扱いづらくてしないんだと思う

22 22/12/11(日)16:51:16 No.1002945370

ボルシャック・ボルメテウスみたいな4マナACEクリーチャーは特殊弾で出そう

23 22/12/11(日)16:51:48 No.1002945536

いつ見てもナイスデザインだと思う このマッシブドラゴン感いいよね

24 22/12/11(日)16:52:30 No.1002945745

シールド焼却は逆転の要素潰すから弱い訳ねぇんだ…

25 22/12/11(日)16:52:45 No.1002945811

だからSAとT・ブレイカーつけるね…

26 22/12/11(日)16:52:56 No.1002945879

>ボルシャック・ボルメテウスみたいな4マナACEクリーチャーは特殊弾で出そう ボルシャックのバンプアップとボルメテの盾焼却併せ持つだけでもちょっと便利そう

27 22/12/11(日)16:53:30 No.1002946073

なんかボルシャックは次々新カード出てるのにボルメテはなんで放置されてるの

28 22/12/11(日)16:53:50 No.1002946165

STを否定するカードをゲームの看板にするな

29 22/12/11(日)16:53:52 No.1002946171

ボルメテウスドキラゴン出そう

30 22/12/11(日)16:53:54 No.1002946184

つまりフリーなら全然有りってこと?

31 22/12/11(日)16:54:47 No.1002946468

>だからSAとT・ブレイカーつけるね… デュエプレで嫌われまくった原因じゃねぇか

32 22/12/11(日)16:55:18 No.1002946659

>なんかボルシャックは次々新カード出てるのにボルメテはなんで放置されてるの 答えはwブレイカーの下に書いてある

33 22/12/11(日)16:57:12 No.1002947268

お前らはループで山札をあれやこれやして勝って俺は盾を焼いて勝つ! そこに何の違いもありゃしねえだろうが!

34 22/12/11(日)16:57:14 No.1002947272

武者ドラゴンもそう思います

35 22/12/11(日)16:57:46 No.1002947448

ジャオウガは暴れるとは言え出たときだけからな… 常に償却できるカードはあんまりない

36 22/12/11(日)16:58:07 No.1002947563

ボルシャックは元が味気ないので好き勝手できる

37 22/12/11(日)16:58:14 No.1002947600

紙の方でこいつが環境にいた時でも別に主流ってわけじゃなかったから悪印象はなかった

38 22/12/11(日)16:58:36 No.1002947719

逆転の要素は盾にもかなりあるのに逆転されるの皆嫌うからね…

39 22/12/11(日)16:58:46 No.1002947774

ボルバルばかり言われてるが近い時期のボルコンやライブラリアウトもかなりクソ

40 22/12/11(日)16:58:46 No.1002947776

>お前らはループで山札をあれやこれやして勝って俺は盾を焼いて勝つ! >そこに何の違いもありゃしねえだろうが! ちゃんとシールド割れや!

41 22/12/11(日)16:59:07 No.1002947886

ボルメテウスは勝舞くんも使ってたはずなのに親父のイメージ強いんだよな…

42 22/12/11(日)16:59:29 No.1002948000

俺は逆転したいけど逆転されたくねぇ~

43 22/12/11(日)16:59:30 No.1002948007

別にトリガー封じるデッキなんか他にもあるんだからただ盾焼くだけのカードなんて...

44 22/12/11(日)16:59:45 No.1002948097

>ボルメテウスは勝舞くんも使ってたはずなのに親父のイメージ強いんだよな… 親父はボルベルグじゃね?

45 22/12/11(日)16:59:53 No.1002948140

漫画読んだけどサファイア活動期間短くない?

46 22/12/11(日)17:00:06 No.1002948229

親父はサファイア使ってたぞ

47 22/12/11(日)17:00:10 No.1002948294

>ちゃんとシールド割れや! シールド割らずに勝てるなら勝ちたいのがDMPなんだ カレーパンはどこじゃあああ!!!

48 22/12/11(日)17:00:21 No.1002948375

>漫画読んだけどサファイア活動期間短くない? 紙のほうがプレ殿行ってたからな…

49 22/12/11(日)17:00:51 No.1002948600

シャコガイルはゲーム性を損ねて無いとでも言うんですか!

50 22/12/11(日)17:01:24 No.1002949097

トリガーがなくても手札にもならないからな…焼却は

51 22/12/11(日)17:01:41 No.1002949273

>漫画読んだけどサファイア活動期間短くない? 元々月刊だから凄い頻度で切り札が変わる すぐ使えなくなったから再登場の機会もない…

52 22/12/11(日)17:02:05 No.1002949451

勝舞がホワイトで親父が母なるサファイアだったと思う

53 22/12/11(日)17:02:36 No.1002949663

ボルメテウスとボルバルをエースにする主人公!? 言うほどあんまり活躍しなかったな

54 22/12/11(日)17:02:41 No.1002949722

>トリガーがなくても手札にもならないからな…焼却は その問題を解決したオラクリオンだ!

55 22/12/11(日)17:03:16 No.1002950151

>勝舞がホワイトで親父が母なるサファイアだったと思う クソ親父すぎる…

56 22/12/11(日)17:03:27 No.1002950275

>ボルメテウスとボルバルをエースにする主人公!? >言うほどあんまり活躍しなかったな 漫画だけで言えばどっちも盗られたからな…

57 22/12/11(日)17:03:45 No.1002950535

デュエマの主人公の親父は陰湿なクソデッキを使うという謎の法則

58 22/12/11(日)17:04:00 No.1002950735

親父の構築済みデッキに大地何枚はいってたとおもってるの…

59 22/12/11(日)17:04:33 No.1002951052

>デュエマの主人公の親父は陰湿なクソデッキを使うという謎の法則 遊戯王は主役が陰湿なデッキ使うから差別化してていいね

60 22/12/11(日)17:05:13 No.1002951506

今の主人公はハンデスしながらワンキルするし…

61 22/12/11(日)17:05:13 No.1002951509

>ボルメテウスとボルバルをエースにする主人公!? >言うほどあんまり活躍しなかったな コッコルピアとディオライオスが一番活躍してる

62 22/12/11(日)17:05:32 No.1002951731

>デュエマの主人公の親父は陰湿なクソデッキを使うという謎の法則 勝太は父親になってもパワーしか感じないデッキだったし…

63 22/12/11(日)17:05:52 No.1002951896

子供相手にモルネク剣使う親父もいるしな…

64 22/12/11(日)17:05:57 No.1002951924

>>デュエマの主人公の親父は陰湿なクソデッキを使うという謎の法則 >遊戯王は主役が陰湿なデッキ使うから差別化してていいね コード・トーカー以外そんな陰湿か?

65 22/12/11(日)17:06:24 No.1002952271

>勝太は父親になってもパワーしか感じないデッキだったし… 文字通り子供の喧嘩に親が殴り込んできたってくらいのデッキの差!

66 22/12/11(日)17:06:59 No.1002952825

相棒が陰湿なくらいじゃない遊戯王主人公

67 22/12/11(日)17:07:04 No.1002952876

子供のときに使ってたカードで大人になってでも使って何がいけないんだ…

68 22/12/11(日)17:07:08 No.1002952931

にわかイメージで好き勝手いうな 陰湿なのは大抵ヒロインのテーマだ

69 22/12/11(日)17:07:09 No.1002952947

ボルメテウスサポートはあんまり増えないね

70 22/12/11(日)17:07:50 No.1002953467

>コード・トーカー以外そんな陰湿か? 遊戯は表が積極的にループや封殺狙うし十代もデッキ破壊するし遊星も攻撃誘ってカウンター狙うし…

71 22/12/11(日)17:07:51 No.1002953485

>ボルメテウスサポートはあんまり増えないね クロニクルが出たときにちょろっと増えたから…

72 22/12/11(日)17:08:44 No.1002954176

>ボルメテウスサポートはあんまり増えないね 単純に性能が単体完結しすぎな感じはする 逆に言うと過去のボルシャック共はまとまりも単体完成度も酷かったからここまでやって貰えたとも言える

73 22/12/11(日)17:08:52 No.1002954268

>文字通り子供の喧嘩に親が殴り込んできたってくらいのデッキの差! カツキングバスターモルネクバトガイ刃斗マナロの何がいけないって言うんですか!

74 22/12/11(日)17:09:37 No.1002954691

昔はトリガーでの逆転の芽を潰せる所がすごいって思ってたけど それだけじゃなく実質アド取ってるのがえらかったのだな Wブレイカーだから2枚も

75 22/12/11(日)17:10:18 No.1002955125

デュエプレの3周年の眼玉教科枠?

76 22/12/11(日)17:10:59 No.1002955472

そういやデュエプレでもこいつでボルコンとか流行ったんだろうか

77 22/12/11(日)17:11:31 No.1002955788

初期はボルコンマスターズだったよ 配布でみんな一枚持ってたし

78 22/12/11(日)17:11:46 No.1002955896

今のボルシャックサポートがボルメテウスにもあればなぁ…

79 22/12/11(日)17:12:18 No.1002956439

>昔はトリガーでの逆転の芽を潰せる所がすごいって思ってたけど >それだけじゃなく実質アド取ってるのがえらかったのだな >Wブレイカーだから2枚も ちょっと違うけどアタックトリガーで実質ハンデスみたいな事してるわけだからな…

80 22/12/11(日)17:13:04 No.1002956983

>そういやデュエプレでもこいつでボルコンとか流行ったんだろうか 世界はボルコンの炎に包まれた!ってなったぐらいには

81 22/12/11(日)17:13:14 No.1002957093

せめてSAが付いてればなあ…

82 22/12/11(日)17:13:43 No.1002957317

>そういやデュエプレでもこいつでボルコンとか流行ったんだろうか 初期にボルメテ配布したせいで…

83 22/12/11(日)17:13:57 No.1002957426

山札みればシールドに何埋まってるかは想定はつくだろうしそこにキーカードがあったらそれが手元に来ないからな…

84 22/12/11(日)17:14:20 No.1002957669

現在のインフレしたドラゴンにシールド焼却つけたら 高速化が極まっちゃう

85 22/12/11(日)17:14:30 No.1002957763

>今のボルシャックサポートがボルメテウスにもあればなぁ… ボルメテウスこそ本物だ!つって盾焼却しまくってくるの嫌すぎるな…

86 22/12/11(日)17:15:45 No.1002958542

ドギラゴンこそが本物だ!とかしてくれてもいいんですよカイザ様

87 22/12/11(日)17:15:56 No.1002958640

SAつきブルーメルキス出そうぜ!

88 22/12/11(日)17:16:03 No.1002958687

サファイアドラゴンはもう許された?

89 22/12/11(日)17:17:08 No.1002959492

>ドギラゴンこそが本物だ!とかしてくれてもいいんですよカイザ様 VS的にはガイアールコマンドドラゴンの後釜だしイラストもボルメテウスのオマージュだし本物要素が微塵もねえ!

90 22/12/11(日)17:17:17 No.1002959560

カイザがBWD使ったら言い訳できなくなっちゃうから…

91 22/12/11(日)17:17:53 No.1002959865

>サファイアドラゴンはもう許された? 無制限になった

92 22/12/11(日)17:18:00 No.1002959952

NEXの手甲だっけ? アレみたいに焼却付与するようなタマシード出てきそう

93 22/12/11(日)17:18:10 No.1002960066

>VS的にはガイアールコマンドドラゴンの後釜だしイラストもボルメテウスのオマージュだし本物要素が微塵もねえ! ドラゴンを超えたドラゴンにのみ与えられる名前だ!

94 22/12/11(日)17:18:30 No.1002960447

デュエプレのスレ画は三周年記念に強化来るぞ!!!

95 22/12/11(日)17:19:32 No.1002961563

>>サファイアドラゴンはもう許された? >無制限になった ちなみにナスオは?

96 22/12/11(日)17:19:39 No.1002961600

今一番強いドラゴンデッキって何だろう

97 22/12/11(日)17:20:29 No.1002962244

バジュラの鎖もその内でてくるかもなあ

98 22/12/11(日)17:20:34 No.1002962301

>今一番強いドラゴンデッキって何だろう ちょっと前なら退化だったんだろうけど

99 22/12/11(日)17:20:49 No.1002962412

>バジュラの鎖もその内でてくるかもなあ バジュラスソウルだこれ!

100 22/12/11(日)17:20:58 No.1002962480

強いデッキが大体ドラゴンと言った方がいいかもしれない

101 22/12/11(日)17:21:19 No.1002962677

公式が適当にドラゴン付けるからまあ大体ドラゴンだ

102 22/12/11(日)17:21:30 No.1002962831

サファイアはホワイトにクロスギアつけた形態ってことだからなんかクロスギア出せ

103 22/12/11(日)17:21:33 No.1002962886

今だと刃鬼とかガイアッシュ覇道とか?

104 22/12/11(日)17:22:25 No.1002963659

7コストフィニッシャー枠はジャオウガが最強すぎる デッキに闇が入ってたらなんか採用できそうだなと毎回考えるようになった

105 22/12/11(日)17:22:26 No.1002963675

>サファイアはホワイトにクロスギアつけた形態ってことだからなんかクロスギア出せ 了解!バジュラズ・ソウル!

106 22/12/11(日)17:22:49 No.1002963924

なんとかかんとか・ドラゴンって最後にくっ付けるだけで急にサポート豊富になるからな

107 22/12/11(日)17:23:35 No.1002964451

>なんとかかんとか・ドラゴンって最後にくっ付けるだけで急にサポート豊富になるからな ついでにコマンドも持ってけ!

108 22/12/11(日)17:23:46 No.1002964601

地味に結構あるジャイアント

109 22/12/11(日)17:23:50 No.1002964643

ボルメテウスを武者にしました!シールド焼却も出来ます!

110 22/12/11(日)17:24:04 No.1002964809

>公式が適当にドラゴン付けるからまあ大体ドラゴンだ ドラグナー・ドラゴンという種族名に微妙に納得がいかない

111 22/12/11(日)17:24:10 No.1002964870

CRYMAXはちょっと強すぎる 1枚で全部決まる

112 22/12/11(日)17:24:16 No.1002964934

スレ画はGS付きの完全上位互換がいるからな…

113 22/12/11(日)17:24:21 No.1002964995

>ボルメテウスを武者にしました!シールド焼却も出来ます! 俺のシールドを焼いた!?

114 22/12/11(日)17:25:04 No.1002965670

>地味に結構あるジャイアント 急にジャイアンの親戚になったジャイアントインセクト

115 22/12/11(日)17:25:27 No.1002965982

>だからSAとT・ブレイカーつけるね… キリコが3匹並べてる…

116 22/12/11(日)17:25:43 No.1002966146

>>地味に結構あるジャイアント >急にジャイアンの親戚になったジャイアントインセクト 紙だと昔からだぞ!

117 22/12/11(日)17:26:02 No.1002966273

>アウトレイジ・ドラゴンという種族名に微妙に納得がいかない

118 22/12/11(日)17:26:06 No.1002966296

>ボルメテウスを武者にしました!シールド焼却も出来ます! そう…大和さんだけいればいいから…

119 22/12/11(日)17:26:17 No.1002966379

スレ画のゾイドは二足歩行なのが残念だった

120 22/12/11(日)17:26:42 No.1002966774

武者はデュエプレだと環境行けたから…

121 22/12/11(日)17:26:59 No.1002966962

>>アウトレイジ・ドラゴンという種族名に微妙に納得がいかない カツドンは元からレッドドラゴンだし…

122 22/12/11(日)17:27:05 No.1002967022

武者さんは介護要員と合体すれば強いのでは?

123 22/12/11(日)17:27:28 No.1002967286

>武者さんは介護要員と合体すれば強いのでは? 大体がクリーチャーかクロスギアだから無理

124 22/12/11(日)17:27:28 No.1002967292

初期ボルメテウス美品は1枚手元に確保したい気持ちもあるけどちょっと高い

125 22/12/11(日)17:27:46 No.1002967495

五年前に個人的な懐古ブームで初期版を買っておいたら今凄い値段になってる…

126 22/12/11(日)17:27:48 No.1002967523

アマキリで並べるの多分サファイアじゃない方がいいんだろうけどどうしてもサファイア4枚入れたくなってしまう

127 22/12/11(日)17:27:50 No.1002967541

シールド焼却よりも仲間と力を合わせてパワーアップ!の方が主人公らしいんだよね

128 22/12/11(日)17:27:53 No.1002967588

紙の武者さんよくあのスペックをSRで出そうと思ったなと思ったがwiki見てたらあの弾のSR大体微妙だった

129 22/12/11(日)17:27:54 No.1002967605

>スレ画のゾイドは二足歩行なのが残念だった だからってバーニングライダーのリデコに出来るか?

130 22/12/11(日)17:28:08 No.1002967825

全然ドラゴンサポート入ってないけどドラゴンいっぱいデッキ!

131 22/12/11(日)17:28:36 No.1002968148

>シールド焼却よりも仲間と力を合わせてパワーアップ!の方が主人公らしいんだよね 死んだ仲間より生きてる仲間の方がいいよね! ボルシャック・カイザーです

132 22/12/11(日)17:28:40 No.1002968199

>シールド焼却よりも仲間と力を合わせてパワーアップ!の方が主人公らしいんだよね 仲間と力を合わせたら足湯に叩き込まれた団長…

133 22/12/11(日)17:29:17 No.1002968551

>>シールド焼却よりも仲間と力を合わせてパワーアップ!の方が主人公らしいんだよね >仲間と力を合わせたら足湯に叩き込まれた団長… その仲間を尻尾切りして永らえてたじゃねえか!

134 22/12/11(日)17:29:27 No.1002968670

元の種族を捨ててアウトレイジになったんだからアウトレイジドラゴンは未練がましいかもしれんが逆に考えるんだ これからジャイアントアウトレイジやアウトレイジスノーフェアリーを増やせばいいんだ

135 22/12/11(日)17:29:29 No.1002968691

今ってグッドスタッフっぽくしても普通にメンデル入れられるくらいのドラゴン比率だからな

136 22/12/11(日)17:30:06 No.1002969036

>紙だと昔からだぞ! 昔と言ってもアウトレイジMAX出た頃だし…いやこれでも9年以上前か

137 22/12/11(日)17:30:07 No.1002969052

>紙の武者さんよくあのスペックをSRで出そうと思ったなと思ったがwiki見てたらあの弾のSR大体微妙だった 前の弾が伊達にカードパワーのデフレで死にかけたと言われてない不死鳥編だからな まだデフレから抜けきれてない時期

138 22/12/11(日)17:30:09 No.1002969067

アウトレイジドラゴンは勝太がドラゴン分だから…

139 22/12/11(日)17:31:08 No.1002969698

今年やった全国大会でグルメ墓地にスレ画入れてる人いたな もちろんGS付き版だけど

140 22/12/11(日)17:31:48 No.1002970055

>アウトレイジドラゴンは勝太がドラゴン分だから… ならヒューマノイドは一体…

141 22/12/11(日)17:32:32 No.1002970455

開発が大人気クリーチャーのボルメテウスを試していないわけがないから それでも碌に強化が来ないと言う事はそう言う事なんだろう

142 22/12/11(日)17:32:50 No.1002970635

>>アウトレイジドラゴンは勝太がドラゴン分だから… >ならヒューマノイドは一体… 鬼丸要素…?

143 22/12/11(日)17:33:31 No.1002971020

>開発が大人気クリーチャーのボルメテウスを試していないわけがないから >それでも碌に強化が来ないと言う事はそう言う事なんだろう 強くしたら逆転要素のないクソゲーになるだけだからな…

144 22/12/11(日)17:33:49 No.1002971181

焼却がダメなの分かってるのになんでジャオウガをあの性能で...?

145 22/12/11(日)17:34:17 No.1002971404

>焼却がダメなの分かってるのになんでジャオウガをあの性能で...? まあヴィランならいいかなって

146 22/12/11(日)17:34:22 No.1002971442

>焼却がダメなの分かってるのになんでジャオウガをあの性能で...? いいだろ?背景ストーリーでも最強のラスボスだぜ?

147 22/12/11(日)17:34:25 No.1002971467

いや強化はされてるっしょ 単純に現代だとブレイク代わりに焼却が強く無い 蒼炎なんて最高クラスのカードもらってるのに

148 22/12/11(日)17:34:35 No.1002971557

>焼却がダメなの分かってるのになんでジャオウガをあの性能で...? 一応S3枚という逆転要素はあるから…

149 22/12/11(日)17:34:35 No.1002971558

ガードストライクすら潰せるのは本当な…

150 22/12/11(日)17:35:11 No.1002971870

>いや強化はされてるっしょ >単純に現代だとブレイク代わりに焼却が強く無い >蒼炎なんて最高クラスのカードもらってるのに でも気軽についたらたまったもんじゃないよ

151 22/12/11(日)17:35:17 No.1002971931

そう考えると仲間が死んで自分一人で戦うことになったCRYが焼却持ちなのは似合う 似合うけどね

152 22/12/11(日)17:35:46 No.1002972180

QQQXくらいが一番いいよね

153 22/12/11(日)17:36:16 No.1002972452

>QQQXくらいが一番いいよね デッキ弄れないのがいやらしい

154 22/12/11(日)17:36:58 No.1002972803

プログレサファイアが泣いている

↑Top