虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

家も会... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/11(日)16:24:18 No.1002937091

家も会社もエアコン暖房何だけど温度上げると凄い体調悪くなるから 湿度、二酸化炭素濃度計を安い多分不正確ながらに出せるやつ買ってみたんだけどさ 実際置いてみたら乾燥もだけど二酸化炭素濃度が結構高くてそりゃ具合悪くなるわって思った エアコン暖房だと何でCO2濃度上がるんだろう?

1 22/12/11(日)16:25:42 No.1002937498

どうせお前がセンサーに息吹きかけてんだろ

2 22/12/11(日)16:26:49 No.1002937837

エアコンで上がってるんじゃなく部屋の気密性が高いのに加えて部屋の出入りの頻度が下がるから二酸化炭素濃度が上がるんだよ

3 22/12/11(日)16:26:57 No.1002937882

締め切ってるからですね…

4 22/12/11(日)16:30:23 No.1002938923

冬場のオフィスは高確率で軽度の酸欠になってるぞ

5 22/12/11(日)16:31:12 No.1002939168

まともなオフィスならエアコンと一緒に換気システムも付いてるでしょ

6 22/12/11(日)16:31:46 No.1002939347

おのれ気密性

7 22/12/11(日)16:36:35 No.1002940872

マンションでこの時期寒いから24時間換気締めてる人になりがち 俺もだが

8 22/12/11(日)16:40:51 No.1002942214

二酸化マンガンとオキシドール常備しておけば もしくは観葉植物

9 22/12/11(日)16:42:47 No.1002942820

植物は夜は呼吸だけしてむしろ二酸化炭素を増やすから気をつけろ

10 22/12/11(日)16:43:16 No.1002942966

職場に関して一人でどうにかしようとするんじゃないぞ

11 22/12/11(日)16:53:45 No.1002946143

締め切ったオフィスでさらにマスクしてて頭がぼーっとする…

12 22/12/11(日)16:54:42 No.1002946442

こいつ室内二酸化炭素濃度の妖怪になりかけてるよ

13 22/12/11(日)16:56:15 No.1002946979

部屋の人類を減らすしか無い

14 22/12/11(日)16:56:31 No.1002947061

ぼーっとしない人はなんか別の装置でもついてるんすか?ってくらいぼーっとする

15 22/12/11(日)16:56:53 No.1002947182

二酸化炭素を吸着する何かを置いてみては?

16 22/12/11(日)17:00:45 No.1002948556

二酸化炭素を吐き出して「」が呼吸をしているよ

↑Top