虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/11(日)16:05:27 このト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/11(日)16:05:27 No.1002931322

このトレンド40%ぐらいビックカメラのせいだと思う

1 22/12/11(日)16:06:40 No.1002931670

ビックってなんだよ

2 22/12/11(日)16:07:38 No.1002931964

ビックビックビック

3 22/12/11(日)16:07:52 No.1002932034

ビッグカメラじゃなかったのか…

4 22/12/11(日)16:07:59 No.1002932069

>ビックってなんだよ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9 名称 「ビック(Bic)カメラ」を「ビッグ(Big)カメラ」とする誤用が多くみられる。この綴りに関して、会社の公式発表では「ビック(bic)」とは英語の方言で「(外見だけでなく中身も)大きい」の意である(元はbig)。創業者の新井隆司は、バリ島を訪れた際に現地の子供たちが使っていた「ビック、ビック」という言葉に、「偉大な」という意味があると聞いて社名に使ったと述べている[5]。米国の言語学者ベンジャミン・ジマーが調査したところによればバリ島にはインドネシア語やバリ語など複数の言語があるが、このようなスラングや単語の存在は確認できなかった。現地の類似する単語や発音の特徴を分析したところ、最後のGの音がCに変わることはないと考えられ、子どもたちが「Bic」と発音した可能性は低い。インドネシア語には、「baik(素晴らしい、良い)」や、繰り返して「baik baik(大丈夫、回復する)」という言葉がありこれらを聞き間違えた可能性があると推測している[6]。

5 22/12/11(日)16:09:22 No.1002932489

解説たすかる

6 22/12/11(日)16:09:39 No.1002932580

バッグ バック

↑Top