22/12/11(日)15:59:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/11(日)15:59:20 No.1002929350
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/11(日)15:59:53 No.1002929536
このコマだけ知ってる
2 22/12/11(日)16:00:53 No.1002929862
https://www.corocoro.jp/episode/316190246973711201
3 22/12/11(日)16:02:17 No.1002930340
読み直したら武田弟とかスレ画の隠し子っぽい見た目の奴らがちらほらいて興奮した
4 22/12/11(日)16:03:10 No.1002930605
いい機会だから全話読んだけど終わり方が割と雑だった
5 22/12/11(日)16:04:28 No.1002931022
ってことはもうおばあちゃんなのか
6 22/12/11(日)16:04:40 No.1002931074
終わりが雑というかコロコロ以外の話も乗ってるから話がよくわからん!ってなる
7 22/12/11(日)16:04:59 No.1002931165
親父が生きてたのネットで知ったけど無料開放のおかげで初めて読めた
8 22/12/11(日)16:05:54 No.1002931445
陸王戦後の別冊収録話のラッシュが長くてたまげた
9 22/12/11(日)16:10:11 No.1002932744
3mくらいありそうな母ちゃん
10 22/12/11(日)16:11:31 No.1002933146
>ってことはもうおばあちゃんなのか 孫できたといってもまだちっこいし最近じゃ40代でも若々しい見た目の美人経産婦キャラとかいるし意外とエロいままかもしれない
11 22/12/11(日)16:13:46 No.1002933843
スレ画のシーン思ってたよりだいぶ終盤だった
12 22/12/11(日)16:13:54 No.1002933889
もしかしてこの作者スケベなの?
13 22/12/11(日)16:20:08 No.1002935804
こんな小学生共がゴロゴロいるならもち子の大きさも問題ないな
14 22/12/11(日)16:22:00 No.1002936377
水着は何度も披露してるがこの時だけ陰影の段階が抜けて多い…!
15 22/12/11(日)16:24:58 No.1002937287
毎大会ごとに今まで聞いたことない強豪優勝候補が出てくる…… そして弾平のチームは毎回優勝してるのに本命に入ってない……
16 22/12/11(日)16:26:45 No.1002937812
玄武小のリーダーが珍念の親玉みたいな髪型してるから笑っちゃったよ
17 22/12/11(日)16:26:55 No.1002937872
今日までじゃん!!何で教えてくれなかったの…
18 22/12/11(日)16:28:32 No.1002938351
大河お前思った以上に出番少ないな!
19 22/12/11(日)16:29:27 No.1002938619
>大河お前思った以上に出番少ないな! 未収録エピソードもあるらしい…
20 22/12/11(日)16:30:18 No.1002938890
>大河お前思った以上に出番少ないな! 正月に帰国してから出てきてない 全国大会で駆け付けるのもアックスの人
21 22/12/11(日)16:31:17 No.1002939195
陸王戦がピークだったのかというのはわかった あと大河くんフェードアウトしたままだったんだなと
22 22/12/11(日)16:33:00 No.1002939735
炎のシュートは専用エピソードで3話も使ったのにその後は特に何もなく終わったんだよね
23 22/12/11(日)16:35:20 No.1002940463
ライバルも必殺技も使い捨てが多い!
24 22/12/11(日)16:36:43 No.1002940912
別冊のエピソードとはいえ炎のシュートがその後一回も出てこないなんて…
25 22/12/11(日)16:36:46 No.1002940925
髪型はアレだけど体は今でも通用するなこれ… と言うかこの手のエロは昔も今も変わらないな…
26 22/12/11(日)16:38:10 No.1002941361
親父は伏線も無しに生きてんじゃねぇよ!ってなったけど明確な死因も描写されてないからいいか別に…ってなった
27 22/12/11(日)16:38:54 No.1002941615
画像のシーン思った以上に連載後期のシーンだった
28 22/12/11(日)16:39:19 No.1002941729
Zは元々それぞれの小学校でエース級だからやる気出せばちゃんとがんばれるのはまあ分かるんだけどYとかが見た目だけでめちゃくちゃ弱いのはなんで…… そしてEからわざわざ拾ったやつがその後全然活躍しないのもなんなの
29 22/12/11(日)16:39:27 No.1002941767
ドゥカティ乗りのかあちゃん
30 22/12/11(日)16:41:18 No.1002942349
「」のレスでわかっていたことではあったが本当に弾平しか活躍しねぇ… 珍念はもちろんキャプテンも武田兄弟やつとむだって良いキャラなのに
31 22/12/11(日)16:42:26 No.1002942713
定期的に慢心しては母ちゃんや他の連中にキレられる弾平
32 22/12/11(日)16:43:22 No.1002943007
こした先生は子どもが食いつく様な題材で漫画描くのは上手いんだけど 正直連載はそんなに面白くなかった…いやつまんない訳ではないんだけど
33 22/12/11(日)16:44:47 No.1002943420
>正直連載はそんなに面白くなかった…いやつまんない訳ではないんだけど 子供の頃は俺がドッジボール好きじゃないからかな~とか思いながら読んでた
34 22/12/11(日)16:44:47 No.1002943422
fu1718494.jpg fu1718496.jpg
35 22/12/11(日)16:44:56 No.1002943463
山 田
36 22/12/11(日)16:45:54 No.1002943782
>fu1718494.jpg >fu1718496.jpg 声が味っ子のカーチャンと同じだったような記憶がある
37 22/12/11(日)16:45:58 No.1002943804
>fu1718496.jpg この後特訓でお寿司食べたさにみずをざばーっとやって肝心なお寿司を台無しにしてた気がする
38 22/12/11(日)16:46:49 No.1002944041
>山 田 自然の中で生きてきたから適応力が高いのとモノマネ士の才能は関係ないですよね?
39 22/12/11(日)16:47:06 No.1002944137
気のゆるみで珍念に負ける話何回かあったような気がする
40 22/12/11(日)16:47:36 No.1002944286
弾平の父親何で死んだんだろ… 弾平なんで死んだんだろ…
41 22/12/11(日)16:47:47 No.1002944329
>気のゆるみで珍念に負ける話何回かあったような気がする 最終章の冒頭がそんな感じだった気がする
42 22/12/11(日)16:47:47 No.1002944332
再登場するだけでも出番が多いと言えるライバルの皆さん
43 22/12/11(日)16:48:15 No.1002944478
スレ画で若いし全然元気なうちに息子失ったんだろうな母ちゃん
44 22/12/11(日)16:48:24 No.1002944522
気軽に血を流しすぎててそりゃ闘球部廃部になるわ
45 22/12/11(日)16:48:28 No.1002944543
>弾平の父親何で死んだんだろ… 生きてた! >弾平なんで死んだんだろ… 多分生きてる!
46 22/12/11(日)16:48:32 No.1002944561
味っ子2世の法子さんは小ぎれいではあるけど順当に歳食ってたな こっちもいつかは出番あるだろうけどどうなってるのか楽しみだ
47 22/12/11(日)16:48:56 No.1002944685
とう‐きゅう〔‐キウ〕【闘球】 ラグビーのこと。 闘球(とうきゅう)の意味 - goo国語辞書
48 22/12/11(日)16:49:41 No.1002944913
>気軽に血を流しすぎててそりゃ闘球部廃部になるわ 七闘士や四天王を排出した名門とも言える闘球部を終了させた男
49 22/12/11(日)16:49:45 No.1002944935
>>弾平の父親何で死んだんだろ… >生きてた! そうなんだ なら弾平も生きてるな
50 22/12/11(日)16:50:25 No.1002945134
当時はまだラグビー浸透してなかった頃じゃねーの?
51 22/12/11(日)16:51:44 No.1002945513
カタポップ
52 22/12/11(日)16:52:29 No.1002945733
剣道部の人が一番美人だと思う
53 22/12/11(日)16:52:56 No.1002945884
主人公に代名詞になるような必殺シュートが出てこなかったのは珍しいなってなる 回転シュートくらいか?
54 22/12/11(日)16:53:13 No.1002945988
ほ…炎のシュート…
55 22/12/11(日)16:53:28 No.1002946058
そう思うとレッツ&ゴーは仲間にも見せ場割り振ってたな
56 22/12/11(日)16:53:46 No.1002946149
>剣道部の人が一番美人だと思う 俺はバスケ部を推すね
57 22/12/11(日)16:54:08 No.1002946258
>ほ…炎のシュート… ゲームで使えたり使えなかったりしてたなぁ
58 22/12/11(日)16:56:02 No.1002946914
上のURLで初めて読んだけど対戦相手が小学生に見えないんだけど…
59 22/12/11(日)16:56:15 No.1002946977
そういえばこの後ミニ四駆やったのか ヒットメーカーだなこした先生
60 22/12/11(日)16:56:24 No.1002947020
弾子読んだけどなんで弾平はスムーズに死んでいるの
61 22/12/11(日)16:56:32 No.1002947065
スーファミだと必殺技3つぐらいなかったっけ弾平
62 22/12/11(日)16:58:38 No.1002947732
韓国だとブームだったかなんだかで数年前からソシャゲのある弾平
63 22/12/11(日)16:59:32 No.1002948018
ハリケーンファイアーボールは違うドッジ漫画だったかな…
64 22/12/11(日)17:00:07 No.1002948239
東審判長が裁定にクビかけてから出てこない…
65 22/12/11(日)17:01:51 No.1002949350
>東審判長が裁定にクビかけてから出てこない… クビになったんだ…
66 22/12/11(日)17:02:22 No.1002949584
>そういえばこの後ミニ四駆やったのか 後っていうか一時期並行してたような
67 22/12/11(日)17:05:14 No.1002951520
ドッジボールは遊びでは…?
68 22/12/11(日)17:06:20 No.1002952189
炎のシュートが本編に全然関係ないっていうか必殺技らしきものも殆どなくて驚いた
69 22/12/11(日)17:07:09 No.1002952939
ずっとコロコロ本誌は買って読んでたけど弾平自体は全国大会の決勝相手の奴が ユニフォームの牙折って弾平に刺して怪我治すところあたりは呼んだ記憶あるけどそれ以前がない… 小学四年生が本連載で途中から移籍した?
70 22/12/11(日)17:08:21 No.1002953827
炎のシュート実際に試合で使うのアニメ?
71 22/12/11(日)17:09:34 No.1002954661
>当時はまだラグビー浸透してなかった頃じゃねーの? スクールウォーズとかあっただろ!
72 22/12/11(日)17:10:37 No.1002955270
>炎のシュートが本編に全然関係ないっていうか必殺技らしきものも殆どなくて驚いた 転校してきてすぐ転校したやつとのツインシュートとかジャンプ回転シュートとか…
73 22/12/11(日)17:11:38 No.1002955843
剣道部の子いいね…
74 22/12/11(日)17:14:05 No.1002957465
お母さん序盤から水着で出てきすぎだろ!
75 22/12/11(日)17:14:22 No.1002957698
なんであんなクズ可愛がってるんだろうしほり先輩
76 22/12/11(日)17:15:16 No.1002958277
五芒星フォーメーション(ただの外野のパスつなぎ)とか
77 22/12/11(日)17:16:00 No.1002958671
パスつなぎで内野誘導するの数パターンあるよね