ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/11(日)10:24:07 No.1002837898
ろくに調べもせずに聞いて申し訳ないけど 無個性で自己主張が極めて少ない男が主人公でプレイヤーが名前入力できてバトルスタイルとかもいくつかの候補から好きに選べて 剣と魔法のファンタジー世界を冒険して適当に何かやってるだけでいつの間にか凄い事してて 偉い人や美少女にちやほやされてプレイヤーまで英雄になったような錯覚を得られるゲームでおすすめあったら教えて WinかSwitchでできると嬉しい Vitaとnew2DSとニューファミコンもなんとか動くと思う
1 22/12/11(日)10:29:34 No.1002839051
そんなん調べなくてもいくらでも出てくるだろ
2 22/12/11(日)10:30:27 No.1002839234
FFⅤ
3 22/12/11(日)10:31:22 No.1002839427
SAOシリーズのどれか買え
4 22/12/11(日)10:34:24 No.1002840112
>FFⅤ 無個性っつってんだろ!
5 22/12/11(日)10:34:25 No.1002840115
やかましいダークソウルでもやってろ
6 22/12/11(日)10:36:11 No.1002840489
ウィザードリィ
7 22/12/11(日)10:38:21 No.1002840904
男主人公のジーコサッカーは絶対数が少ないから玉石混交の玉も少ないな
8 22/12/11(日)10:40:50 No.1002841435
>無個性で自己主張が極めて少ない男が主人公でプレイヤーが名前入力できてバトルスタイルとかもいくつかの候補から好きに選べて ドラクエ10(性別も職業も選べるし後から変えられる) >剣と魔法のファンタジー世界を冒険して適当に何かやってるだけでいつの間にか凄い事してて ドラクエ10(英雄から勇者の盟友になり異世界の封印を解放して大魔王になり最新ストーリーでは神を超えそう) >偉い人や美少女にちやほやされてプレイヤーまで英雄になったような錯覚を得られるゲームでおすすめあったら教えて ドラクエ10 >WinかSwitchでできると嬉しい ドラクエ10
9 22/12/11(日)10:41:09 No.1002841497
>>FFⅤ >無個性っつってんだろ! じゃあFF3
10 22/12/11(日)10:42:13 No.1002841713
スカイリムがそれじゃないか?
11 22/12/11(日)10:43:27 No.1002841953
>スカイリムがそれじゃないか? 美少女どこだよ!
12 22/12/11(日)10:44:10 No.1002842092
ネトゲが嫌じゃなけりゃFF14かDQ10でいいんじゃないの
13 22/12/11(日)10:44:55 No.1002842235
>>スカイリムがそれじゃないか? >美少女どこだよ! MODくらい調べろ
14 22/12/11(日)10:46:57 No.1002842671
MHRISE
15 22/12/11(日)10:47:53 No.1002842877
DQ10は知らんけどFF14って糞難しいんじゃなかったか 派遣社員でもストーリーだけならできる?
16 22/12/11(日)10:49:09 No.1002843153
なんというかだいぶ飢えてるな
17 22/12/11(日)10:49:31 No.1002843230
> 偉い人や美少女にちやほや 無個性主人公にこれプラスのRPGはソシャゲになるんじゃないか
18 22/12/11(日)10:51:14 No.1002843568
>DQ10は知らんけどFF14って糞難しいんじゃなかったか >派遣社員でもストーリーだけならできる? どっちも令和にサービスしてるネトゲなんだから下手くそが一人でもそれなりに進めるよ そもそも14が糞難しいってのもクリア後のエンドコンテンツで装備を集めたあとに行くハイエンドだけを切り取った評判だ
19 22/12/11(日)10:52:15 No.1002843785
>じゃあFF3 リメイク版はちょっと…
20 22/12/11(日)10:52:50 No.1002843897
>派遣社員でもストーリーだけならできる? 転職しろ
21 22/12/11(日)10:54:22 No.1002844240
ネトゲで過疎ゲー勧めてもしょうもねえしな…
22 22/12/11(日)10:55:09 No.1002844389
>ろくに調べもせずに聞いて申し訳ないけど >無個性で自己主張が極めて少ない男が主人公でプレイヤーが名前入力できてバトルスタイルとかもいくつかの候補から好きに選べて >剣と魔法のファンタジー世界を冒険して適当に何かやってるだけでいつの間にか凄い事してて >偉い人や美少女にちやほやされてプレイヤーまで英雄になったような錯覚を得られるゲームでおすすめあったら教えて >WinかSwitchでできると嬉しい >Vitaとnew2DSとニューファミコンもなんとか動くと思う チンポ!
23 22/12/11(日)10:55:15 No.1002844414
DQ10にしろFF14にしろストーリー遊ぶだけならなんなら普通のオフラインRPGより色々とヌルいレベルよ 高難易度コンテンツは当然高難易度だけど別にシナリオに関係しなけりゃそもそも高難易度ですって注釈あるし
24 22/12/11(日)11:06:21 No.1002846651
グローランサー1 いいか1だぞ vitaならPSアーカイブかDL版あったはず
25 22/12/11(日)11:06:43 No.1002846739
うーんネトゲは想像してなかったな DQ10かFF14ね…とりあえず体験版を落としてみよう ありがとう「」 今だから言うけどID出されそうだと思ってルーパチしちゃった
26 22/12/11(日)11:08:00 No.1002846991
そこまで高望みするならsteamぐらい入れろ
27 22/12/11(日)11:09:17 No.1002847286
そういえばそういう無個性主人公って最近やってないな… ざっと履歴見てもデジモンのサイバースルゥースぐらいだ
28 22/12/11(日)11:13:23 No.1002848178
>そういえばそういう無個性主人公って最近やってないな… 流行らないんじゃないか?
29 22/12/11(日)11:15:41 No.1002848619
一致する結果:バハムートラグーン
30 22/12/11(日)11:17:30 No.1002849008
>流行らないんじゃないか? ライターに腕がないとただの空気で終わる
31 22/12/11(日)11:17:47 No.1002849066
自分が主人公としてファンタジー世界に没入したいならやっぱスカイリムが一番だと思うな バニラだと美少女居ねえってのはまあうん…
32 22/12/11(日)11:18:56 No.1002849317
>やかましいダークソウルでもやってろ 無印はちやほやしてくれる美少女が…
33 22/12/11(日)11:21:17 No.1002849812
>一致する結果:バハムートラグーン ステージクリア型ってなんかクリアするごとに世界がまた一段縮んでいく感じがして冒険があんまりない 俺だけかもしれんけど
34 22/12/11(日)11:23:22 No.1002850215
>チンポ! ヴーッ!
35 22/12/11(日)11:23:31 No.1002850244
プレイヤーの性別や素性を決められてバトルスタイルもかなり自由なダークソウルは条件に当てはまるおすすめゲームと言える 女の子も確か5人ぐらいはいるはずの世界を救いにいこう
36 22/12/11(日)11:28:21 No.1002851313
ペルソナ4
37 22/12/11(日)11:30:48 No.1002851830
個性が強い方が愛着持たせられるし商業的にも展開しやすいし… 薄いとそもそも存在を削られることもある
38 22/12/11(日)11:36:31 No.1002853231
>ペルソナ4 自己主張強すぎない?
39 22/12/11(日)12:19:42 No.1002864501
ドラクエ3