虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • んだか~ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/11(日)08:15:08 No.1002806203

    んだか~

    1 22/12/11(日)08:17:36 No.1002806541

    標準語で返されてちょっと悲しそう

    2 22/12/11(日)08:17:54 No.1002806584

    誰このおっさん

    3 22/12/11(日)08:20:07 No.1002806859

    >誰このおっさん (どっちだ…?)

    4 22/12/11(日)08:20:31 No.1002806922

    暗号か…

    5 22/12/11(日)08:20:40 No.1002806944

    いぶりがっこって切れで買うものなんだ…

    6 22/12/11(日)08:20:53 No.1002806979

    そこは方言使えよ

    7 22/12/11(日)08:21:33 No.1002807057

    6切れ(6発)

    8 22/12/11(日)08:21:52 No.1002807097

    いぶりがっこって単品で食える物なのか

    9 22/12/11(日)08:22:02 No.1002807116

    うまいよねいぶりがっこ 大根があんなになるのって凄い

    10 22/12/11(日)08:22:36 No.1002807192

    fu1717455.jpg

    11 22/12/11(日)08:23:26 No.1002807295

    しんのすけが生まれてしばらくしてから春日部越してきたから埼玉に住んで5年以内くらいだよね…

    12 22/12/11(日)08:24:09 No.1002807382

    >いぶりがっこって切れで買うものなんだ… グルメフェス会場みたいなとこで切れてない丸の一本だけ売られててもその場で食べづらいし…

    13 22/12/11(日)08:25:43 No.1002807553

    >そこは方言使えよ 故郷は思えど帰れぬ所だという表明

    14 22/12/11(日)08:26:47 No.1002807679

    >しんのすけが生まれてしばらくしてから春日部越してきたから埼玉に住んで5年以内くらいだよね… 就職上京組だから秋田自体はそれより前に出てきてるし…

    15 22/12/11(日)08:30:11 No.1002808111

    スパイの暗号

    16 22/12/11(日)08:30:44 No.1002808212

    かしこまりました

    17 22/12/11(日)08:32:18 No.1002808486

    >>そこは方言使えよ >故郷は思えど帰れぬ所だという表明 懐かしい味 堪能してけろ!!

    18 22/12/11(日)08:34:29 No.1002808831

    アクセントからファッション方言を見抜いたんだろう

    19 22/12/11(日)08:38:54 No.1002809835

    みさえは両親や姉妹に方言で話すけどひろしは両親やせましとあんま方言で話してる感じないな

    20 22/12/11(日)08:44:46 No.1002811069

    もっと表情つけて…

    21 22/12/11(日)08:46:44 No.1002811512

    結構食うな…

    22 22/12/11(日)08:49:42 No.1002812212

    これもう10巻出てるんだな

    23 22/12/11(日)08:55:55 No.1002813625

    >fu1717455.jpg これコラじゃないの?

    24 22/12/11(日)08:57:12 No.1002813912

    秋田と熊本が故郷の夫婦で現住所が埼玉って親に孫の顔見せるのも大変な距離だな

    25 22/12/11(日)08:57:13 No.1002813915

    >これもう10巻出てるんだな めしぬまも11巻まで出てるし飯漫画は一度軌道に乗ったら長期連載出来る

    26 22/12/11(日)08:57:40 No.1002813989

    >秋田と熊本が故郷の夫婦で現住所が埼玉って親に孫の顔見せるのも大変な距離だな 今はどっちも飛行機ですぐだ

    27 22/12/11(日)08:57:46 No.1002814007

    さてはシュール系ギャグ漫画…

    28 22/12/11(日)08:59:17 No.1002814328

    ひろしって営業だっけやっぱ優秀なんだなぁ

    29 22/12/11(日)09:00:07 No.1002814466

    >秋田と熊本が故郷の夫婦で現住所が埼玉って親に孫の顔見せるのも大変な距離だな だから基本双方の爺ちゃんがアポなしで埼玉まで来る

    30 22/12/11(日)09:05:33 No.1002815611

    手取り30万で安月給呼ばわりは酷いと思う

    31 22/12/11(日)09:06:43 No.1002815864

    >秋田と熊本が故郷の夫婦で現住所が埼玉って親に孫の顔見せるのも大変な距離だな 両親が鹿児島と北海道出身な知人は1度も実家に行ったことが無いと言ってたな

    32 22/12/11(日)09:11:44 No.1002817108

    はらまだっごあしたもたもいやしたか!?

    33 22/12/11(日)09:13:22 No.1002817520

    昔からの製造法だと現代の衛生基準を満たせず滅びかけてるいぶりがっこ

    34 22/12/11(日)09:14:04 No.1002817718

    しょっぱくてくさくてうまい

    35 22/12/11(日)09:25:50 No.1002820852

    >秋田と熊本が故郷の夫婦で現住所が埼玉って親に孫の顔見せるのも大変な距離だな オンラインで顔見せるわけよ

    36 22/12/11(日)09:27:11 No.1002821233

    >これもう10巻出てるんだな 知らなかった…

    37 22/12/11(日)09:27:28 No.1002821273

    >スパイの暗号 fu1717536.png

    38 22/12/11(日)09:29:57 No.1002821884

    斜視入ってる?

    39 22/12/11(日)09:32:11 No.1002822528

    >これもう10巻出てるんだな 普通にすげえな…

    40 22/12/11(日)09:33:03 No.1002822759

    >>スパイの暗号 >fu1717536.png ちんちんぬきなっもしたなぁ

    41 22/12/11(日)09:33:27 No.1002822842

    連載が続いてるのはまだわかるんだが 単行本がそれなりに売れてるっていうのがよくわからない

    42 22/12/11(日)09:34:16 No.1002823076

    >しんのすけが生まれてしばらくしてから春日部越してきたから埼玉に住んで5年以内くらいだよね… 30年以上住んでるだろ

    43 22/12/11(日)09:34:31 No.1002823138

    手取り30で子供2人は両方フルタイムで働かないと子育てキツいな

    44 22/12/11(日)09:35:13 No.1002823388

    >連載が続いてるのはまだわかるんだが >単行本がそれなりに売れてるっていうのがよくわからない そんだけ読者やファンがいるってことだろう ネットでネタにされて終わりってだけでなく

    45 22/12/11(日)09:37:36 No.1002824194

    グルメ漫画はネットに疎いおっさん世代の需要も高いから安定しやすいんだ

    46 22/12/11(日)09:40:45 No.1002825230

    お通しでいぶりがっこにクリームチーズ乗せたやつ出されて 怪訝な表情で食べたけどめちゃくちゃ美味くて 変な顔してごめんなさいってなった

    47 22/12/11(日)09:41:54 No.1002825597

    野原ひろしには見えないだけで淡々とサラリーマンが飯を食う漫画として それなりに安心して読めるからなこれ ひろしには見えないけど

    48 22/12/11(日)09:45:37 No.1002826863

    こいつがシン・ノハラヒロシであることは この前の単行本で発覚した

    49 22/12/11(日)09:47:01 No.1002827342

    六切れとか高価いんだが~ 一本けろ

    50 22/12/11(日)09:47:28 No.1002827480

    福本系がそのまんまなだけでスピンオフ漫画の中じゃまだ似てる方だけどな

    51 22/12/11(日)10:00:22 No.1002832598

    どの店員にも実家は〇〇なんですよと言うと思っていた ちゃんと違和感抱かれないように使い分けしていた

    52 22/12/11(日)10:01:44 No.1002832945

    >ちんちんぬきなっもしたなぁ 今日はまだシコシコしてないです

    53 22/12/11(日)10:02:54 No.1002833218

    どうも!そうしますって方言だとなんて言うんだろ

    54 22/12/11(日)10:04:58 No.1002833729

    スピンオフが原作絵に似てなきゃいけないなんてこともないし

    55 22/12/11(日)10:06:25 No.1002834053

    なんでこれ続いてるんだろう 面白いの?

    56 22/12/11(日)10:12:12 No.1002835334

    んだ!そうすべ かな

    57 22/12/11(日)10:14:00 No.1002835721

    Kindleの読み放題で七巻まで読めるけど飯の描写が過剰に描かれてないから淡々と読める