22/12/11(日)07:23:30 いもげ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/11(日)07:23:30 No.1002801060
いもげ内で起こってるエコーチェンバーとかあゆの?
1 22/12/11(日)07:23:52 No.1002801092
ないでしゅよ
2 22/12/11(日)07:24:22 ID:ZVfU2jgo ZVfU2jgo No.1002801134
おぺにす…
3 22/12/11(日)07:24:28 No.1002801146
チクチンは良くない
4 22/12/11(日)07:24:54 No.1002801179
まどか☆マギカはなりきりエロチャット専用作品
5 22/12/11(日)07:25:15 No.1002801204
与謝野晶子が力道山を殺さなかったのは知っているな?
6 22/12/11(日)07:25:30 No.1002801223
大体荒れネタについて言及しちゃうことになるから…
7 22/12/11(日)07:26:03 No.1002801266
シャンクスはクソみたいな荒らしの象徴という訴えられても仕方のない風評被害
8 22/12/11(日)07:26:15 No.1002801280
>まどか☆マギカはなりきりエロチャット専用作品 それを世論だと思ってるやつはいないだろ…
9 22/12/11(日)07:27:25 No.1002801348
微妙なソシャゲが流行ってると思いがち
10 22/12/11(日)07:27:27 No.1002801349
>それを世論だと思ってるやつはいないだろ… >いもげ内で起こってる
11 22/12/11(日)07:27:53 No.1002801371
ドラゴンカーセックスが一般性癖は完全にエコーチェンバー
12 22/12/11(日)07:28:00 No.1002801382
特定の作品の特定の解釈が一般化してることはある気はする でもない気もする
13 22/12/11(日)07:28:17 No.1002801402
エコーしてねえよそんなの!
14 22/12/11(日)07:28:25 No.1002801411
歌舞伎役者の顔は赤くしていい
15 22/12/11(日)07:28:40 No.1002801425
このきゃらはひらがなでしゃべる
16 22/12/11(日)07:28:47 No.1002801438
いもげしか見てねぇやつにいもげ内の異常さが分かるわけねぇだろ
17 22/12/11(日)07:29:20 No.1002801481
巨乳好きはリアルでは少ないんだよな
18 22/12/11(日)07:29:29 No.1002801493
一部のジャンプ作品に対するあれやこれや
19 22/12/11(日)07:29:39 No.1002801507
マイク・Oは流行ってない
20 22/12/11(日)07:30:28 No.1002801575
このキャラは語尾がのだ
21 22/12/11(日)07:32:04 No.1002801720
特徴的過ぎるので実数は居ないと断じられるのはもしかしたらそれなりの良心なのかもしれない
22 22/12/11(日)07:32:45 No.1002801778
>与謝野晶子が力道山を殺さなかったのは知っているな? それはまあ真実だろ
23 22/12/11(日)07:33:05 No.1002801814
安倍
24 22/12/11(日)07:33:48 No.1002801871
たまに世間にもバカウケのネタだと思ってここのネタ持ち出す子いるけどね…
25 22/12/11(日)07:34:30 No.1002801923
ベイクドモチョチョとかいうのをゴリ押しした
26 22/12/11(日)07:34:41 No.1002801935
>たまに世間にもバカウケのネタだと思ってここのネタ持ち出す子いるけどね… 判事だけは持ち出されないな
27 22/12/11(日)07:35:11 No.1002801988
ムジーナは流行らないってことが流行ってる
28 22/12/11(日)07:35:37 No.1002802026
アカネちゃんのだよぉ…は最終話だけだからね
29 22/12/11(日)07:35:59 No.1002802061
しまむらの扉はエルフの国に繋がってると言うネタを純真な少年たちに吹き込んだ張飛は許せない
30 22/12/11(日)07:36:18 No.1002802088
>>たまに世間にもバカウケのネタだと思ってここのネタ持ち出す子いるけどね… >判事だけは持ち出されないな つまり判事を回してる連中のリテラシーは高い
31 22/12/11(日)07:37:29 No.1002802187
超今風とか使ってるとバレちまうぞ
32 22/12/11(日)07:38:31 No.1002802275
フエ星人とかそんな感じしたよね… ゴミだった…
33 22/12/11(日)07:39:12 No.1002802353
エコーチェンバーの極致はヒロアカスレ
34 22/12/11(日)07:40:16 No.1002802433
事実とは違うけど誰かが言ったそれっぽい解釈を 通ぶりたくて真似る人が大発生するとかもエコーなのかな
35 22/12/11(日)07:40:20 No.1002802441
今川焼きの名前戦争は他所でも見るようになった まあ別に誰が損するもんでもない平和な話だからな
36 22/12/11(日)07:42:09 No.1002802600
GO
37 22/12/11(日)07:42:51 No.1002802656
判事持ちださないのは叩かれるの嫌なだけじゃねえの…?
38 22/12/11(日)07:42:59 No.1002802667
>エコーチェンバーの極致はヒロアカスレ あの辺に住んでるのは認知の歪みが社会生活に影響出てんじゃねーのかな?とすら思える
39 22/12/11(日)07:43:08 No.1002802682
逆にここは「ここだけで流行っている」みたいなノリにするきらいがあるから 逆に他でも流行ってるのにここだけのものみたいにしようとするものがこれに該当する
40 22/12/11(日)07:43:27 No.1002802713
>フエ星人とかそんな感じしたよね… >ゴミだった… (持ってないんだな…)
41 22/12/11(日)07:43:51 No.1002802754
>微妙なソシャゲが流行ってると思いがち これは本当に感じる お外で全く話聞かない
42 22/12/11(日)07:43:58 No.1002802763
中国とか韓国とかフェミとかポリコレとかのアンチあたり
43 22/12/11(日)07:44:38 No.1002802821
>逆にここは「ここだけで流行っている」みたいなノリにするきらいがあるから >逆に他でも流行ってるのにここだけのものみたいにしようとするものがこれに該当する これ系でマジでふたば外で話題になってるの見たことないのまじぽかかな… リアルタイム放送時は違ったんだろうか
44 22/12/11(日)07:44:49 No.1002802842
レズは一般性癖
45 22/12/11(日)07:45:41 No.1002802912
モンスーノのアニメとか毎週実況してスレもいっぱい立ってたけど一般人気はどうだったんだろう
46 22/12/11(日)07:46:45 No.1002803013
デカパイに感謝する
47 22/12/11(日)07:47:44 No.1002803108
ムジーナがただの便乗野郎なのか実際にファンが居るのかわからなくなった
48 22/12/11(日)07:48:49 No.1002803223
エコーチェンバー以外だとグループシンク(集団浅慮)とか言ったりもする >知ってるつもり 無知の科学 >作者:スティーブン スローマン 翻訳:土方 奈美 https://honz.jp/articles/-/44697 >なぜ理解もしていない事柄に、明確な賛否を示すことができるのか。それは私たちが自分がどれだけ知っているかを把握しておらず、知識のよりどころとして知識のコミュニティに強く依存しているからだ。「コミュニティのメンバーはそれぞれあまり知識はないのに特定の立場をとり、互いにわかっているという感覚を助長する。(中略)こうして蜃気楼のような意見ができあがる。メンバーは互いに心理的に支え合うが、コミュニティ自体を支えるものは何もない」と著者らは指摘する。これは 社会心理学者のアービング・ジャニスが「グループシンク(集団浅慮)」と呼んだ現象で、同じような考えを持つ人々が議論をすると、グループの意見は先鋭化することが示されている。
49 22/12/11(日)07:50:20 No.1002803391
>エコーチェンバー以外だとグループシンク(集団浅慮)とか言ったりもする 「」が言ってのたをソースにして~らしいな~と聞いた~だっけ?で広がっていくやつだ
50 22/12/11(日)07:50:41 No.1002803420
>デカパイに感謝する ドルフィンウェーブが人気なの「」にだけなのかよくわからない…
51 22/12/11(日)07:51:02 No.1002803467
ニセコイやアクタージュや統合失調症を叩いてたチェンソーマンのスレとか
52 22/12/11(日)07:52:48 No.1002803670
判事アニメ化がお外ではあまり話題になってないことに逆に驚いた
53 22/12/11(日)07:53:02 No.1002803693
>>デカパイに感謝する >ドルフィンウェーブが人気なの「」にだけなのかよくわからない… 少なくともお外ではそんなにデカパイに感謝してない
54 22/12/11(日)07:53:30 No.1002803747
石川啄木は蔑称
55 22/12/11(日)07:53:38 No.1002803768
>今川焼きの名前戦争は他所でも見るようになった >まあ別に誰が損するもんでもない平和な話だからな あじとみとテイストとうぇいで争ってるのはここだけ?
56 22/12/11(日)07:54:07 No.1002803828
>判事アニメ化がお外ではあまり話題になってないことに逆に驚いた 話題になるわけないだろ!
57 22/12/11(日)07:54:12 No.1002803832
>超今風とか使ってるとバレちまうぞ 言語汚染は厄介だな…
58 22/12/11(日)07:54:19 No.1002803844
たまサンダーで遊んでるのは100%ここだけ
59 22/12/11(日)07:54:20 No.1002803845
>少なくともお外ではそんなにデカパイに感謝してない もともとデカパイは同意するものだったしな
60 22/12/11(日)07:54:53 No.1002803904
>駄目だったとか使ってるとバレちまうぞ
61 22/12/11(日)07:55:10 No.1002803933
謎のキャラ付けとか設定 根岸のギターテクは通常時でも評価されてるとか
62 22/12/11(日)07:55:20 No.1002803954
たまサンダーとタイクーン王のファンサイトはここだけ
63 22/12/11(日)07:55:41 No.1002804004
符牒が多いからお外で使ってると ヒで検索してすぐ引っかかって素性がバレるぞ
64 22/12/11(日)07:56:16 No.1002804075
>符牒が多いからお外で使ってると >ヒで検索してすぐ引っかかって素性がバレるぞ ああよかった 助けて欲しいんごwwww
65 22/12/11(日)07:58:15 No.1002804294
例え宣伝としても ここで勧められるweb漫画は大体面白いから そこだけは信用してる
66 22/12/11(日)08:00:30 No.1002804543
年末は一年の行いを謝罪する
67 22/12/11(日)08:00:46 No.1002804576
>ああよかった >助けて欲しいんごwwww 撃て
68 22/12/11(日)08:02:09 No.1002804694
年末に「」の発言をまとめたテキストファイルを公開する
69 22/12/11(日)08:04:10 No.1002804906
>エコーチェンバー以外だとグループシンク(集団浅慮)とか言ったりもする 糞虫小僧が流行ってた時はこれは集合知じゃなく集合痴だなって思ったよ 証明になってないような事でも馬鹿の中では答え合わせが出来ててデマがどんどんパワーアップしてく
70 22/12/11(日)08:05:26 No.1002805041
エコーチェンバーって急に普及したよね
71 22/12/11(日)08:09:47 No.1002805544
マイク・Oは流行している
72 22/12/11(日)08:13:52 No.1002806041
>エコーチェンバーって急に普及したよね そういうものは認識してたけど名前がついた感じ
73 22/12/11(日)08:14:17 No.1002806099
>エコーチェンバーって急に普及したよね 薄々みんなが気付きつつウンザリしてたんだろうと思う反面バズワード的に概念が消費されてるだけの気もする マウンティングとかもあっという間に定着したな
74 22/12/11(日)08:14:35 No.1002806141
歴史への理解と教養が無かったから安珍はエコーチェンバーみたいなものだと思っていた
75 22/12/11(日)08:14:42 No.1002806153
いわゆる内輪ネタ
76 22/12/11(日)08:15:33 No.1002806257
タフが一般層に人気あると思ってる
77 22/12/11(日)08:16:37 No.1002806405
年中ギンガ算してるのはここくらいなもんだ
78 22/12/11(日)08:17:27 No.1002806521
>年中ギンガ算してるのはここくらいなもんだ 貫いてからはだいぶ減ってないか?
79 22/12/11(日)08:18:28 No.1002806658
>タフが一般層に人気あると思ってる 累計1000万部も売れてんだから昔は本当に人気あったんだよ
80 22/12/11(日)08:18:40 No.1002806686
次にギンガ算が出来る機会っていつ頃になるんだっけ…
81 22/12/11(日)08:20:35 No.1002806929
>>年中ギンガ算してるのはここくらいなもんだ >貫いてからはだいぶ減ってないか? 990年くらいは磨いても貫けないからなぁ…
82 22/12/11(日)08:21:00 No.1002806990
タフはヤンジャンで長期やってたし一部でしか読まれてないと思うことが間違い 今はともかく一般層でも結構読まれてる
83 22/12/11(日)08:22:42 No.1002807206
エコーチェンバーといえばギャイーのコラはあんまり見なくなった 今年だっけ去年だっけあれ
84 22/12/11(日)08:24:45 No.1002807447
シャンカーってimgの文化だと思ってたら普通に外にも居るんだな…
85 22/12/11(日)08:25:59 ID:cG.izYZo cG.izYZo No.1002807580
糞虫小僧でしょ
86 22/12/11(日)08:28:45 No.1002807909
ワンピース世界の金の三分の一を集めた大海賊ウーナンとかimgだと全然流行らなかったからな
87 22/12/11(日)08:30:48 No.1002808223
>エコーチェンバーといえばギャイーのコラはあんまり見なくなった >今年だっけ去年だっけあれ 元ネタと意味が乖離しすぎてて…
88 22/12/11(日)08:34:10 No.1002808776
糞虫小僧で騒いでた人たちどこ行ったんだろ
89 22/12/11(日)08:35:45 No.1002809096
ティラミスは常に流行ってるからね
90 22/12/11(日)08:37:13 No.1002809417
ストーリーを管理してる主体がいるわけでなく参加者全員がリレー形式で尾ひれ添加してくからやってる本人に当事者意識が無いのが大きい気がする そうやってコミュニティの力で話題を維持し説得力が出るようにブラッシュアップさせつつ話が破綻しない程度にエスカレートさせてくの オールドメディアでは誰かの鶴の一声で消えるような噂や中傷がいつまでも勢いを保つのは新規参加者が供給される頻度が桁違いのネットならではじゃないかと
91 22/12/11(日)08:37:13 No.1002809418
なそにんって何?そんなにじゃないの?
92 22/12/11(日)08:37:14 No.1002809428
>エコーチェンバーの極致はヒロアカスレ 荒らしたいのか完全に認知が歪んでるのかわからない程度にはアレだなぁってなる
93 22/12/11(日)08:37:28 No.1002809476
>シャンカーってimgの文化だと思ってたら普通に外にも居るんだな… モンジョンイジってたのが輸入されて独自進化遂げたのがシャンカーだし
94 22/12/11(日)08:38:27 No.1002809735
>なそにんって何?そんなにじゃないの? なそ にん
95 22/12/11(日)08:38:43 No.1002809787
mayって未だにけもフレけもフレ言ってんだろうか
96 22/12/11(日)08:39:04 No.1002809893
>ティラミスは常に流行ってるからね ティラミス専門店がどこにあんだよ言ってみろエッー!
97 22/12/11(日)08:39:06 No.1002809907
>モンスーノのアニメとか毎週実況してスレもいっぱい立ってたけど一般人気はどうだったんだろう ニコニコとかでもそれなりに伸びてたしそこそこはあると思う
98 22/12/11(日)08:40:19 No.1002810187
普通にコンビニに置いてあるようなのはもう流行りを超えて定着だろ
99 22/12/11(日)08:40:44 No.1002810297
>ニコニコとかでもそれなりに伸びてたしそこそこはあると思う いわゆるフルアニ民ってやつだな カブトボーグとかそういう系統が大好きな人達
100 22/12/11(日)08:40:55 No.1002810349
ムジーナ大流行
101 22/12/11(日)08:40:55 No.1002810351
キャラのカップリングスレとかだいたいそうじゃない
102 22/12/11(日)08:41:01 No.1002810373
書き込みをした人によって削除されました
103 22/12/11(日)08:41:23 No.1002810457
>>ニコニコとかでもそれなりに伸びてたしそこそこはあると思う >いわゆるフルアニ民ってやつだな >カブトボーグとかそういう系統が大好きな人達 ……オモチャを売りたい本来の子ども人気は?
104 22/12/11(日)08:41:43 No.1002810535
でも世論ってそういうもんじゃねえの?
105 22/12/11(日)08:42:09 No.1002810616
>ムジーナ大流行 流行らない流行らないって言ってるけど売れてる…
106 22/12/11(日)08:42:27 No.1002810672
「」は捻くれてるからすぐ反対意見出しがち mayちゃんたまに見るとID出そうな過激な意見だけで1000レスあっという間に行くからコワー…ってなる
107 22/12/11(日)08:42:31 No.1002810688
>>シャンカーってimgの文化だと思ってたら普通に外にも居るんだな… >モンジョンイジってたのが輸入されて独自進化遂げたのがシャンカーだし お外でここ産の定型使ってる子をたまに見るから持ち出しもされてると思ってんすがね…
108 22/12/11(日)08:45:14 No.1002811202
>「」は捻くれてるからすぐ反対意見出しがち 良くも悪くも逆張り精神旺盛だから他所で荒れてるコンテンツもここでは平和に話せたりする
109 22/12/11(日)08:45:48 No.1002811332
フルアニ民もほぼ「」と層が被ってる気がしないでもない
110 22/12/11(日)08:46:14 No.1002811434
カンファレンスが無敵の単語になって久しい
111 22/12/11(日)08:46:29 No.1002811472
フィルターバブル エコーチェンバー グループシンク 似たようなの多すぎない?
112 22/12/11(日)08:47:38 No.1002811720
>「」は捻くれてるからすぐ反対意見出しがち >mayちゃんたまに見るとID出そうな過激な意見だけで1000レスあっという間に行くからコワー…ってなる スレ画を叩こうみたいなスレだと「」は本題そっちのけで「」同士喧嘩したがって としあきはスレ画叩く意見だけ無限に言ってるイメージある
113 22/12/11(日)08:50:04 No.1002812298
エコーチェンバーってvalorantのエコラウンドのチェンバーのことだと思ってた……
114 22/12/11(日)08:50:10 No.1002812320
>スレ画を叩こうみたいなスレだと「」は本題そっちのけで「」同士喧嘩したがって なんか本心では自分も腹立つようなスレ画でも スレ「」の叩こうぜ!って意図が見えると乗ってやるものかよってなる
115 22/12/11(日)08:50:33 No.1002812434
>>「」は捻くれてるからすぐ反対意見出しがち >良くも悪くも逆張り精神旺盛だから他所で荒れてるコンテンツもここでは平和に話せたりする ふざけはするけどここで本気で荒れてる話題はキチガイが真ん中にいるだけすぎる
116 22/12/11(日)08:51:08 No.1002812599
なろう叩きは大体大喜利になるしな
117 22/12/11(日)08:51:21 No.1002812641
>なんか本心では自分も腹立つようなスレ画でも >スレ「」の叩こうぜ!って意図が見えると乗ってやるものかよってなる 昔で言うところの釣られクマーだな…
118 22/12/11(日)08:51:26 No.1002812655
>エコーチェンバーってvalorantのエコラウンドのチェンバーのことだと思ってた…… ecoとechoだぞ そもそも日本語でも伸びてんじゃねえか
119 22/12/11(日)08:52:29 No.1002812849
>似たようなの多すぎない? 人間の社会で起こる問題なんだから中身も似るんだろう その中だとフィルターバブルは検索エンジンや動画サイトのアルゴリズム側の欠陥ではある https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r01/html/nd114210.html#:~:text=%E3%80%8C%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81,%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E6%83%85%E5%A0%B1%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%82%92%E6%8C%87%E3%81%99%E3%80%82 >「フィルターバブル」とは、アルゴリズムがネット利用者個人の検索履歴やクリック履歴を分析し学習することで、個々のユーザーにとっては望むと望まざるとにかかわらず見たい情報が優先的に表示され、利用者の観点に合わない情報からは隔離され、自身の考え方や価値観の「バブル(泡)」の中に孤立するという情報環境を指す。
120 22/12/11(日)08:56:01 No.1002813646
モモキュンソードはみんな好き
121 22/12/11(日)09:00:48 No.1002814601
判事もアニメ化を経てもはや普通の流行語だしな…
122 22/12/11(日)09:00:50 No.1002814609
謎のおっさんからこっち虹裏とエコーチェンバーは切っても切れない関係が続いて来て糞虫小僧が一つの到達点だったんじゃないかな 確かなのは配信の音声が晒されてるからモデルにされたクソコテが実在してるらしいってだけ 誰かが責任負って証明した事実は皆無なのに「小僧が荒らした」って認識だけは固定で毎日ウソがアップデートされ続ける
123 22/12/11(日)09:00:56 No.1002814636
>ドルフィンウェーブが人気なの「」にだけなのかよくわからない… まあセルランとか見ればどれが人気なのかはある程度わかるんじゃないの 売上でどうこう言うのは好きじゃないから俺はいちいち調べないけど
124 22/12/11(日)09:02:33 No.1002815014
エコーチャンバーの中で3年もずっと生活し続けてるけど大丈夫かな…
125 22/12/11(日)09:07:07 No.1002815958
ここは大体のものは直接調べて触れて判断する人が多いように見える だから趣味にあわないと罵りあいがはじまる 仲良くしろ
126 22/12/11(日)09:07:18 No.1002816025
>なそにんって何?そんなにじゃないの? 半Pって言いたいけどあのコラ半年に1回も見なくなったな…
127 22/12/11(日)09:10:04 No.1002816700
>判事もアニメ化を経てもはや普通の流行語だしな… 外で流行ってるみたいに言うなや!?
128 22/12/11(日)09:11:35 No.1002817059
>>なそにんって何?そんなにじゃないの? >半Pって言いたいけどあのコラ半年に1回も見なくなったな… 手持ち無いから地震超怖いでググろうとしたら候補にゴルゴ出たよ... 上げるの面倒だからトップのリンク貼る https://twitter.com/narupajin/status/721017636167901185
129 22/12/11(日)09:16:10 No.1002818296
>エコーチェンバー以外だとグループシンク(集団浅慮)とか言ったりもする >>なぜ理解もしていない事柄に、明確な賛否を示すことができるのか。それは私たちが自分がどれだけ知っているかを把握しておらず、知識のよりどころとして知識のコミュニティに強く依存しているからだ。 貼られた画像だけで語るやつじゃん!!
130 22/12/11(日)09:16:31 No.1002818374
フィルターバブルはヤバいよね Chromeがまさはる系ばっかお奨めして来て精神不安定になったよ 履歴反映しないようにしたらスッキリした
131 22/12/11(日)09:17:38 No.1002818678
>ここは大体のものは直接調べて触れて判断する人が多いように見える オタ系のゲームとか漫画とかのコンテンツで内容に関係するのはまあその傾向あるけどそれ以外はちっとも調べずデマばっかだぞ よく調べてソース付きで解説してたりするからわかる
132 22/12/11(日)09:18:00 No.1002818747
そうか弊社の添付資料で判断は 貼られた画像が全てだったのか…