22/12/11(日)06:49:27 FF16の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/11(日)06:49:27 No.1002798897
FF16の主人公青年期いい声だな
1 22/12/11(日)06:51:48 No.1002799034
スクエニというかFFは相変わらず洋画の吹替え的なキャストするな 好きだけど
2 22/12/11(日)06:53:03 No.1002799120
海外ドラマでよく聞く声の人
3 22/12/11(日)06:54:47 No.1002799242
今回は名前に天候関係ないのかな
4 22/12/11(日)06:56:19 No.1002799341
弟死んどる!
5 22/12/11(日)06:56:23 No.1002799348
また中村悠一か槍持った王子やってる…
6 22/12/11(日)07:04:30 No.1002799877
シヴァはPVでやってることとキャラ説明が一致しない気がするんだけど…
7 22/12/11(日)07:05:42 No.1002799949
クライヴの武器は剣しかないんだろうか アクション的なバリエーションは召喚獣頼み?
8 22/12/11(日)07:05:59 No.1002799970
今回はファンタジー系要素強めね
9 22/12/11(日)07:06:20 No.1002799996
ナカさん一回FFにでてからずっと出てないか?
10 22/12/11(日)07:07:19 No.1002800069
今まで出てる情報だと俺が一番好きなFFになりそうで楽しみで仕方ない
11 22/12/11(日)07:08:42 No.1002800149
FFはオリジンと14の体験版しかやったことないけどアクションが良さそうだから買う
12 22/12/11(日)07:09:36 No.1002800193
だけん死なないで…
13 22/12/11(日)07:10:26 No.1002800241
売れなさそう
14 22/12/11(日)07:14:46 No.1002800487
売れる売れないとかどうでもいい俺にとって面白いかどうかが重要
15 22/12/11(日)07:16:23 No.1002800575
海外版のパッケージの方がいいな今回
16 22/12/11(日)07:16:24 No.1002800577
アクションはだいぶ良さそうだけどマップ構成やクエストデザインの出来がいいかは全く見通せないからその辺も含めたゲームプレイトレーラー早く来ないかな
17 22/12/11(日)07:18:07 No.1002800704
内田雄馬から内田夕夜になる声
18 22/12/11(日)07:18:46 No.1002800752
お前がイフリートかよ!
19 22/12/11(日)07:19:35 No.1002800797
>シヴァはPVでやってることとキャラ説明が一致しない気がするんだけど… ミスリードというか全然繋がりない場面を連続して編集してるんじゃないかな 吉田が14関係でよくやるやつ
20 22/12/11(日)07:20:47 No.1002800869
>だけん死なないで… 物語中ずっとついてくる仲間がこいつだけらしいのでラストのラストとかまでは死なないだろう多分
21 22/12/11(日)07:21:19 No.1002800911
オープンワールドはやめたのかな
22 22/12/11(日)07:22:54 No.1002801009
オーディンも登場内定してんのか アクション的にはどうなるんだ
23 22/12/11(日)07:23:07 No.1002801034
オープンワールドじゃないよ今回は
24 22/12/11(日)07:29:16 No.1002801470
内田夕夜声めっちゃ若くない? ゲームとかでも20代のキャラとかよく演じてるけど本人もう60手前なんだよな
25 22/12/11(日)07:31:41 No.1002801687
乙女ゲーでもよく名前見かけるからな
26 22/12/11(日)07:33:12 No.1002801824
最初名前見たのは二十面相の娘のアニメだったなあ内田さん
27 22/12/11(日)07:35:58 No.1002802060
良い感じにファンタジーしてて楽しみだけど 召喚獣周りはどんな感じの操作するのかしらと少し気になる
28 22/12/11(日)07:36:13 No.1002802079
コレクターズエディション予約したけど抽選なのね…
29 22/12/11(日)07:37:50 No.1002802216
>良い感じにファンタジーしてて楽しみだけど >召喚獣周りはどんな感じの操作するのかしらと少し気になる 召喚獣バトルはそれぞれフルスクラッチだから操作とか毎戦変わるみたいよ
30 22/12/11(日)07:39:06 No.1002802339
オープンワールドに拘るチームは今はルミナススタジオになってFORSPOKEN作ってる人たちだな
31 22/12/11(日)07:41:28 No.1002802536
各クリスタルの名前がドレイク~なんで大本となった何かはドラゴンなんだろうが バハムートは登場済みだしFFで有名なドラゴンを考えると開幕タイダルウェイブのあいつだったりする?
32 22/12/11(日)07:43:35 No.1002802729
また主人公の服が黒い
33 22/12/11(日)07:44:31 No.1002802804
赤くね?
34 22/12/11(日)07:45:43 No.1002802914
真っ黒ではないだろ
35 22/12/11(日)07:46:53 No.1002803022
色盲?
36 22/12/11(日)07:47:20 No.1002803062
スクエニのゲームは評価が出てからでないと買えない
37 22/12/11(日)07:47:25 No.1002803068
>各クリスタルの名前がドレイク~なんで大本となった何かはドラゴンなんだろうが >バハムートは登場済みだしFFで有名なドラゴンを考えると開幕タイダルウェイブのあいつだったりする? 前回のトレーラーで >人が神に戦いを挑んで1500年 >その罰によって死を迎えつつある世界 “ヴァリスゼア” って言ってるから神竜が支配してたのを殺してバラバラにしちゃったせいでクリスタルパワーに限りが出来たってのはありそうだよね
38 22/12/11(日)07:48:07 No.1002803148
罰とは書いてるけど負けたとは書いてないのか
39 22/12/11(日)07:49:24 No.1002803283
>オープンワールドに拘るチームは今はルミナススタジオになってFORSPOKEN作ってる人たちだな デモやったけど同じチームなだけあってFF15あじがする
40 22/12/11(日)07:51:09 No.1002803481
ジルのコテコテの女剣士っぷりでちょっとちんちんふっくらする そこにドミナント要素をひとつまみ…
41 22/12/11(日)07:54:28 No.1002803857
>シヴァはPVでやってることとキャラ説明が一致しない気がするんだけど… 主人公兄弟と幼馴染として育つ→謎の召喚獣に国襲われてみんなバラバラになる→ 放浪してたジルがどっかの国に捕らわれてベアラーとして過酷労働→年代スキップ後シヴァに覚醒して脱出して主人公と合流 みたいな流れだろうから擦れてんじゃね
42 22/12/11(日)07:55:35 No.1002803992
>ジルのコテコテの女剣士っぷりでちょっとちんちんふっくらする >そこにドミナント要素をひとつまみ… 潘めぐみボイスが楽しみ
43 22/12/11(日)07:58:08 No.1002804278
トレーラーに映ってたベッドシーンはハーマン様なのかな
44 22/12/11(日)08:13:54 No.1002806049
ドラマ版デアデビルの人か いいな
45 22/12/11(日)08:14:51 No.1002806168
個人的にはライアン・ゴズリングの吹き替えの人だな
46 22/12/11(日)08:20:19 No.1002806895
シドなのに飛空艇に乗ってない…雷神もそうだったな
47 22/12/11(日)08:24:07 No.1002807377
>内田雄馬から内田夕夜になる声 最終的に内田直哉になったりしてほしい
48 22/12/11(日)08:24:50 No.1002807460
弟かわいいからあの子死んだらそりゃ頭おかしくなるな
49 22/12/11(日)08:27:32 No.1002807775
>弟かわいいからあの子死んだらそりゃ頭おかしくなるな PV出る範囲でもかなり可愛いショタだよね…
50 22/12/11(日)08:27:56 No.1002807819
6みたいに世界崩壊して年代スキップとかやりそう
51 22/12/11(日)08:32:41 No.1002808547
内田裕也って亡くなってなかった?
52 22/12/11(日)08:37:11 No.1002809411
>バハムートは登場済みだしFFで有名なドラゴンを考えると開幕タイダルウェイブのあいつだったりする? ディレクターがNQひろしだししんりゅうに思い入れはありそうだよな…
53 22/12/11(日)08:39:18 No.1002809956
フェニックスが絡んでるみたいだし復活しないかな弟
54 22/12/11(日)08:40:48 No.1002810316
劇場アニメの下手糞な芸能人使う流れに反発しているスクエニの声優起用好き
55 22/12/11(日)08:41:45 No.1002810544
もうFFはターン性やめてアクション重視に移行してくのかな
56 22/12/11(日)08:45:13 No.1002811198
FFはというか大作系RPGが基本ARPGになってきてるしなあ ターン制はレトロ風の作品とか比較的小規模なリマスタやリメイクやインディーズ方面が大半になりそう
57 22/12/11(日)08:46:47 No.1002811521
>もうFFはターン性やめてアクション重視に移行してくのかな そもそもFFはATB採用したりとかを考えるとリアルタイムアクション志向でしょう
58 22/12/11(日)08:47:14 No.1002811635
>劇場アニメの下手糞な芸能人使う流れに反発しているスクエニの声優起用好き 一時期はちょいちょいスクエニもあったけどね
59 22/12/11(日)08:48:38 No.1002811952
ターン制は浅野のところがやってくれるから
60 22/12/11(日)08:48:50 No.1002812003
>ターン制はレトロ風の作品とか比較的小規模なリマスタやリメイクやインディーズ方面が大半になりそう おいポケモンとペルソナに文句でもあんのか
61 22/12/11(日)08:50:20 No.1002812371
>おいポケモンとペルソナに文句でもあんのか レトロ調の作品が悪いとは言ってないでしょーが
62 22/12/11(日)08:50:24 No.1002812391
>おいポケモンとペルソナに文句でもあんのか ポケモンは対戦あるからまた事情違うだろ
63 22/12/11(日)08:50:47 No.1002812501
>>ターン制はレトロ風の作品とか比較的小規模なリマスタやリメイクやインディーズ方面が大半になりそう >おいポケモンとペルソナに文句でもあんのか 正直どっちもちょっと商法見直した方がいいと思う
64 22/12/11(日)08:51:17 No.1002812626
ヒロインちゃんが非常に俺好みの成長してて嬉しいけどこの子も死にそう…
65 22/12/11(日)08:51:32 No.1002812671
ターン制今やると違和感よりひたすらテンポ悪い 仲間が多いと特に
66 22/12/11(日)08:52:07 No.1002812769
>一時期はちょいちょいスクエニもあったけどね ティファとアリーナは未だ許してない人も多いと聞く
67 22/12/11(日)08:53:52 No.1002813182
FF15も7Rもアクションにしつつなんとかアクション苦手な人でも遊べる用苦心してたもんな…
68 22/12/11(日)08:54:42 No.1002813345
16もガードがオートになったり操作が簡単になるモード用意されてるしね
69 22/12/11(日)08:55:25 No.1002813495
ターン制にするなら高速オートも実装してくれ
70 22/12/11(日)08:55:58 No.1002813635
7かマテリア抜けというのもアレだけどマテリアめんどくせえなと言わざるを得なかった7R
71 22/12/11(日)08:59:54 No.1002814429
7Rはグラフィックはめちゃめちゃディティール上げてるのに テキストというか台詞回しが3頭身のオリジナルと変わらないノリなのが本当にキツかった あれ吉田なら絶対直させていたと思うけどおかしいと思わなかったんだろうか…
72 22/12/11(日)09:00:34 No.1002814557
>7Rはグラフィックはめちゃめちゃディティール上げてるのに >テキストというか台詞回しが3頭身のオリジナルと変わらないノリなのが本当にキツかった >あれ吉田なら絶対直させていたと思うけどおかしいと思わなかったんだろうか… そういうの変にいじるとうるさい人多いし…
73 22/12/11(日)09:00:57 No.1002814641
>あれ吉田なら絶対直させていたと思うけど キモ…
74 22/12/11(日)09:01:15 No.1002814693
>テキストというか台詞回しが3頭身のオリジナルと変わらないノリなのが本当にキツかった いや話の方向性とかはともかく台詞は大分手が入ってるだろ
75 22/12/11(日)09:03:08 No.1002815111
>あれ吉田なら絶対直させていたと思うけどおかしいと思わなかったんだろうか… こういうあからさまな対立煽りはちょっとハゲ臭キツいわ
76 22/12/11(日)09:03:29 No.1002815177
オリジナルのバレットは給料未払いするしな
77 22/12/11(日)09:05:15 No.1002815542
>ヒロインちゃんが非常に俺好みの成長してて嬉しいけどこの子も死にそう… ドミナントになっちゃってるからバトルヒロインやってると確実に死ぬ… どこかで帰りを待つ系ヒロインにジョブチェンジしないと
78 22/12/11(日)09:07:27 No.1002816072
フォースポークンにはキャッツが出てきてFF16はドッグか
79 22/12/11(日)09:19:32 No.1002819169
>あれ吉田なら絶対直させていたと思うけどおかしいと思わなかったんだろうか… 吉田が担当したレトロからHDへのリメイクってなんかあったっけ
80 22/12/11(日)09:26:09 No.1002820937
難易度そこそこ欲しいな 15は色々アクションも武器もあるのにポーションとシフトブレイク連打が強くなっちゃったし
81 22/12/11(日)09:29:22 No.1002821738
ポーション連打になったのはそれはむしろ下手だからで難易度求める側ではない…
82 22/12/11(日)09:31:27 No.1002822340
相手のモーションとダメージ量合ってない攻撃が痛かったし味方なんてすぐケアしないと死にまくってた
83 22/12/11(日)09:36:29 No.1002823853
カタCG中村悠一
84 22/12/11(日)09:40:03 No.1002824954
FF15後半になると仲間が脆くてね…
85 22/12/11(日)09:42:24 No.1002825781
あー犬って小さい頃に出会ったけど大人になってから再会して一緒に戦うのか 再会系幼馴染ヒロインみたいな立ち位置しやがって…
86 22/12/11(日)09:42:43 No.1002825894
バハムートさんはあの高潔そうな感じでCV中村はとても先が危うい
87 22/12/11(日)09:42:50 No.1002825946
二周目の高難易度ダンジョンのボス戦は仲間にだけ無敵スーツを着せてたな
88 22/12/11(日)09:43:27 No.1002826173
ストーリーとか売り方で批判多かったけど ことコマンドベースの戦闘してみるとFF13の仕組みはマジで最高峰だと思う ロールを敵の攻撃直前に変えたり攻め込む前の準備に変えたりとかコマンド制だけどリアルタイムな要素も面白かった ただその楽しみがわかる3人パーティになるのが終盤すぎるのが勿体無い
89 22/12/11(日)09:43:28 No.1002826178
デザインといい犬といいゲースロ臭するな
90 22/12/11(日)09:46:54 No.1002827294
こじつけが過ぎる