22/12/11(日)06:14:06 30msっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/11(日)06:14:06 No.1002796815
30msってPVCじゃないからもしかして経年劣化に強かったりする…?
1 22/12/11(日)06:17:40 No.1002797025
そのかわり髪の毛とか気をつけないと簡単に白化や折れが起きるぞ
2 22/12/11(日)06:31:46 No.1002797818
うちの子たちはPVCの加水分解より先にABSが砕けてるよ
3 22/12/11(日)06:49:30 No.1002798901
PVCは経年劣化でベトベトになるのがつらく プラは折れが怖い
4 22/12/11(日)06:51:20 No.1002799004
>うちの子たちはPVCの加水分解より先にABSが砕けてるよ ABS使ってたっけ? だいたいPSでだいぶありがたいなと思った気がしたけど
5 22/12/11(日)06:53:32 No.1002799153
スチロールも紫外線で劣化するので
6 22/12/11(日)06:55:25 No.1002799281
>スチロールも紫外線で劣化するので 劣化しない素材は無いのだよ…
7 22/12/11(日)06:57:09 No.1002799389
KPSって使われて始めてからまだ10年経ってない? 経年劣化で粘りが消えないといいけど…
8 22/12/11(日)06:58:09 No.1002799468
KPSヴヴヴで初めて見たけど初めて使われたのってどの商品なんだ
9 22/12/11(日)07:18:41 No.1002800745
ABSの時代やポリキャップの時代しか知らなかったのでKPSはびっくりしたな
10 22/12/11(日)07:24:10 No.1002801114
つや消しにメラニンスポンジ使ってるけど劣化しやすいと聞いてマジか…ってなった
11 22/12/11(日)07:26:39 No.1002801296
KPSは最初粉っぽい手触りとニッパーがサクサク入る気持ち良さにビックリした 傷とかつきやすいけどいい素材だなって この後どうなるかは分かんないけど
12 22/12/11(日)07:28:22 No.1002801409
kpsの劣化を聞いたこと自体はないね 普通のポリスチレンより極端に弱いってことはないだろうが数十年レベルの在庫が出てくる時代には差がわかってくるかもねえ…
13 22/12/11(日)07:30:38 No.1002801585
リリネルが気に入りすぎて俺は…おかしくなってしまった…
14 22/12/11(日)07:31:59 No.1002801711
kpsはMGのAGE-1から使い始めたと言われてる
15 22/12/11(日)07:37:44 No.1002802205
>kpsはMGのAGE-1から使い始めたと言われてる 今見たら使ってないって書いてあるサイトもあるし素材変更してなければ誤情報か MGサイズだとあまり多用しないはずではある
16 22/12/11(日)07:38:47 No.1002802299
数万円のフィギュアとか買うときに素材がPVCだといずれ可塑剤が染み出るの確定してるしって悩んでしまう 30msは安価だしプラだからその点は結構気軽に買えるのありがたいと思ってる
17 22/12/11(日)07:40:54 No.1002802480
今を全力で楽しむしかない
18 22/12/11(日)07:40:59 No.1002802488
>ABSの時代やポリキャップの時代しか知らなかったのでKPSはびっくりしたな 正直今もポリキャップ使って欲しいんだけどそんなだめなのかあれは
19 22/12/11(日)07:41:54 No.1002802575
>>ABSの時代やポリキャップの時代しか知らなかったのでKPSはびっくりしたな >正直今もポリキャップ使って欲しいんだけどそんなだめなのかあれは 単純に仕込むスペースの問題で肘とかめちゃゴツくなるんじゃない?
20 22/12/11(日)07:42:08 No.1002802597
>数万円のフィギュアとか買うときに素材がPVCだといずれ可塑剤が染み出るの確定してるしって悩んでしまう 可塑剤滲み出るのもただ固くなるだけのとデロデロになるのとでは大分違うしなぁ…
21 22/12/11(日)07:42:17 No.1002802609
ポリキャップ仕込まなくていいから細かい造形ができるというのに尽きる
22 22/12/11(日)07:44:50 No.1002802846
昨日のイベントって何か新商品の情報とかあった?
23 22/12/11(日)07:44:53 No.1002802851
>PVCは経年劣化でベトベトになるのがつらく 可塑剤で変わるのよそれすべてがべたつくわけじゃないの
24 22/12/11(日)07:45:59 No.1002802942
PC-123+に縛られたくない!ABSにする! ABSじゃダメだったよ…新しいPC作るね… できたよ!KPS!
25 22/12/11(日)07:46:13 No.1002802961
>昨日のイベントって何か新商品の情報とかあった? 褐色の装備付きが出るって
26 22/12/11(日)07:47:23 No.1002803065
ガンプラだとポリで直接造形するものはなかったのかな ワタルにはあった
27 22/12/11(日)07:47:34 No.1002803080
>昨日のイベントって何か新商品の情報とかあった? ルルチェのDXキットである 白髪褐色デカパイサメアームな子が発表されたよ
28 22/12/11(日)07:49:34 No.1002803311
>ガンプラだとポリで直接造形するものはなかったのかな 手首がポリ製とかあったよ
29 22/12/11(日)07:49:57 No.1002803357
>ガンプラだとポリで直接造形するものはなかったのかな >ワタルにはあった 元祖sdもこれだったね あれ塗装できないのが難点
30 22/12/11(日)07:51:08 No.1002803480
トールギス3の白ポリキャップか
31 22/12/11(日)07:51:31 No.1002803517
PVCも逆に硬度の高い状態なら加工しやすくて使いやすいまである
32 22/12/11(日)07:51:47 No.1002803552
>昨日のイベントって何か新商品の情報とかあった? fu1717405.jpg
33 22/12/11(日)07:52:03 No.1002803580
>>ガンプラだとポリで直接造形するものはなかったのかな >手首がポリ製とかあったよ Wとかの頃はそうだったよね 種の頃にはもうなくなってたけど∀はどうだったっけ
34 22/12/11(日)07:52:07 No.1002803590
関節ABSでやばかったHGUCGP02が懐かしい 出来は最高だったんだけど…
35 22/12/11(日)08:08:01 No.1002805328
昨日の放送は最初の50分ぐらいが本当にキツかった
36 22/12/11(日)08:12:21 No.1002805856
>昨日の放送は最初の50分ぐらいが本当にキツかった ちらっと見たけどあって思ってすぐ消してしまった…
37 22/12/11(日)08:12:23 No.1002805864
10年後を気にするような製品じゃないのではって思ってしまった
38 22/12/11(日)08:13:21 No.1002805971
>昨日の放送は最初の50分ぐらいが本当にキツかった 全体の9割じゃねーか!
39 22/12/11(日)08:13:22 No.1002805974
SDガンダムメ組んでるとLGBB組の丸いポリキャップがすぐポロポロ落ちるんで困る… 多分金型が緩めに作ってあるんだろうけどそういう事考えると KPSとか前提でキツ目に作ってあるキットはいいなぁってなる
40 22/12/11(日)08:15:53 No.1002806313
>昨日の放送は最初の50分ぐらいが本当にキツかった 見なくて良かった
41 22/12/11(日)08:16:04 No.1002806336
>10年後を気にするような製品じゃないのではって思ってしまった ガンプラとかなら俺もわりとそうなんだけどオプション沢山あるしどっちかというとドール寄りのジャンルに思えるから長くもってほしいと思ってる
42 22/12/11(日)08:18:26 No.1002806652
初期の足首もげやすいのでジョイント単品販売してほしい
43 22/12/11(日)08:23:18 No.1002807272
>初期の足首もげやすいのでジョイント単品販売してほしい 全身のパーツごとに販売してほしい感じはあるな
44 22/12/11(日)08:29:00 No.1002807942
>PVCは経年劣化でベトベトになるのがつらく ソフビならベトベトじゃなくて固くなるくらいかな?
45 22/12/11(日)08:29:01 No.1002807949
>昨日の放送は最初の50分ぐらいが本当にキツかった 予想できた事だろう!?安心して仕事から帰ってから風呂入って飯食って新情報っぽいとこだけ見ておわり!
46 22/12/11(日)08:30:04 No.1002808087
あの放送は何より顔出しが…
47 22/12/11(日)08:30:31 No.1002808156
参加者を悪く言いたくないけど普通に開発者のおっさん達が駄弁ってるようなのでいいと思った
48 22/12/11(日)08:31:02 No.1002808278
オタク系番組で視聴者の顔が出るって時点で地獄確定だもんなぁ
49 22/12/11(日)08:32:46 No.1002808560
ここだから言えるけど今のバンダイのアイドル売り込み路線の踏み台みたいなクソ番組だった
50 22/12/11(日)08:36:23 No.1002809210
アイドルが悪いって訳じゃ無いけどバンダイの客層にはほぼ合ってない気がする 逆にアイドルのファン層をプラモユーザーに取り込みたいのかもしれないけど ただ最近のガールガンレディやビルドリアルといい芸能界に取り入りたい人間がバンダイにいるのを感じる
51 22/12/11(日)08:36:57 No.1002809351
>ここだから言えるけど今のバンダイのアイドル売り込み路線の踏み台みたいなクソ番組だった それはガールガンで既にやってるのでは
52 22/12/11(日)08:37:37 No.1002809518
声つけるとかアニメ化と同等の悪い方向性だと思ったぞ その場では言えなかったけど!
53 22/12/11(日)08:38:09 No.1002809647
何で失敗してるのに無理やりアイドル路線行こうとするんだよ…
54 22/12/11(日)08:38:10 No.1002809653
>声つけるとかアニメ化と同等の悪い方向性だと思ったぞ >その場では言えなかったけど! うちの子はうちの子 アニメの子はアニメの子
55 22/12/11(日)08:38:45 No.1002809795
もっとこうさ… 公式のお手軽な改造やハイエンドな作例が見たかったんだけど…
56 22/12/11(日)08:38:49 No.1002809810
>声つけるとかアニメ化と同等の悪い方向性だと思ったぞ >その場では言えなかったけど! でもよお…ブキヤはそれでちゃんと成功したんだからバンダイでもやれるだろ?
57 22/12/11(日)08:38:55 No.1002809842
あのキッズはたくましく育ってほしい
58 22/12/11(日)08:40:47 No.1002810314
ごーらいとかは元々うちの子とかそういうのを推してたわけじゃないからいいけどさ…
59 22/12/11(日)08:40:54 No.1002810342
俺のタイムラインでは新型30MSの発表を誰もつぶやかなくて 公式のヒでやっと知ったから誰も見てなかったんだなって
60 22/12/11(日)08:41:15 No.1002810427
惣菜のアレとかは成功なのか
61 22/12/11(日)08:42:26 No.1002810670
コメント欄も買えないしか書き込まれないから閉じたのに何で配信の方でも地獄を見なきゃいかんのじゃ
62 22/12/11(日)08:42:52 No.1002810733
>俺のタイムラインでは新型30MSの発表を誰もつぶやかなくて >公式のヒでやっと知ったから誰も見てなかったんだなって 最後まで耐えてみることなくやめちゃったんじゃないかな…
63 22/12/11(日)08:43:14 No.1002810801
企画したやつがアホでしょあれ
64 22/12/11(日)08:43:15 No.1002810808
別にSEEDのガンガンガンプラあったから個人的に芸能人出したりするのは良いけど 水星の魔女では宣伝のような寸劇なガンプラくんやったりなんかズレてるよなとなる
65 22/12/11(日)08:43:34 No.1002810862
創彩は担当声優に二人ほどプラモガチ勢が居るからまだそういう話題振られてもガンガン乗れるんだ
66 22/12/11(日)08:43:46 No.1002810885
アンケの最後のフリー欄に書かないとずっとこの路線だぞ
67 22/12/11(日)08:43:55 No.1002810901
ガンプラくんは水星より前からの企画だし…
68 22/12/11(日)08:44:07 No.1002810929
じゃあなんです?女の子じゃなくておじさん達が駄弁りながらプロレスしてるのが見たいんですか?
69 22/12/11(日)08:44:09 No.1002810935
>あのキッズはたくましく育ってほしい としあきだったようだなあのキッズ
70 22/12/11(日)08:44:20 No.1002810956
>アンケの最後のフリー欄 再販しろとしか書かない
71 22/12/11(日)08:44:34 No.1002810996
>再販しろとしか書かない めちゃくちゃしてるだろ
72 22/12/11(日)08:44:46 No.1002811071
KPSは砕けない代わりに溶剤の侵食でぐにゃぐにゃになったり真っ二つに裂けたりするから善し悪しだね ラッカーとエナメル使うな?そうだね…
73 22/12/11(日)08:44:58 No.1002811138
>創彩は担当声優に二人ほどプラモガチ勢が居るからまだそういう話題振られてもガンガン乗れるんだ そんな2人さえもわからない話をした後に大丈夫見てる人は知ってるからとか言い出すのはこいつ強すぎるなとなった
74 22/12/11(日)08:45:03 No.1002811158
惣菜は声知らなくても店で売ってて気軽に組める美少女プラモって時点で成功してると言える
75 22/12/11(日)08:45:18 No.1002811220
KPSは間接不可に耐えきれない時があるから…
76 22/12/11(日)08:45:29 No.1002811268
>じゃあなんです?女の子じゃなくておじさん達が駄弁りながらプロレスしてるのが見たいんですか? 新商品の情報とあるのなら現状把握とそれに対する再販プラン以外興味無い
77 22/12/11(日)08:45:51 No.1002811342
惣菜は元々キャラ決まっててもっと楽しむのに声とか追加された形だからなぁ
78 22/12/11(日)08:46:40 No.1002811496
強度と摩擦に関してはPOMが強いけどまともに塗れないしなんかすごい新素材出ないかな…
79 22/12/11(日)08:46:45 No.1002811517
製造ライン24時間365日フル回転してるから30MSと水星の魔女担当のスタジオ出演予定だったジャミング諸岡が急きょジャミング状態(工場監禁状態)なってるんだよなぁ
80 22/12/11(日)08:47:04 No.1002811564
オタクを客観視させる企画って危ういな…とは思った
81 22/12/11(日)08:47:49 No.1002811758
>オタクを客観視させる企画って危ういな…とは思った 旧劇場版エヴァみたいだ
82 22/12/11(日)08:47:52 No.1002811766
>新商品の情報とあるのなら現状把握とそれに対する再販プラン以外興味無い じゃあネットで事後に情報だけ漁ってればいい
83 22/12/11(日)08:48:07 No.1002811804
ブキヤは陰キャ向けバンダイは陽キャ向けな方向性の配信なんだ そりゃ「」にはキツイ
84 22/12/11(日)08:48:15 No.1002811837
>ガンプラくんは水星より前からの企画だし… ガンプラくん自体は最近いる宣伝キャラてのは分かるし嫌でないけど 芸能人枠も押したいなら平行して別アプローチの宣伝やらせても良い気がするけどね
85 22/12/11(日)08:48:36 No.1002811933
>オタクを客観視させる企画って危ういな…とは思った 勝手に共感性羞恥発動してるだけでは?
86 22/12/11(日)08:49:02 No.1002812065
供給足りてないのはだいぶ気にしてたよね…
87 22/12/11(日)08:49:12 No.1002812094
オッサンの「」が思ってるほど今の子は顔出しが恥ずかしいと思ってないらしいな
88 22/12/11(日)08:49:39 No.1002812184
>オッサンの「」が思ってるほど今の子は顔出しが恥ずかしいと思ってないらしいな 今の子はいたが他は「」と同じぐらいだったと思う
89 22/12/11(日)08:49:47 No.1002812239
単純にツラがキツイって話だぞ
90 22/12/11(日)08:50:13 No.1002812334
>オッサンの「」が思ってるほど今の子は顔出しが恥ずかしいと思ってないらしいな FaceTime やら Zoom で面と向かって話すのも普通だしね
91 22/12/11(日)08:50:23 No.1002812383
というか「」居たよね
92 22/12/11(日)08:50:52 No.1002812530
>単純にツラがキツイって話だぞ 芸能人でもモデルでもないんだから当たり前だろ
93 22/12/11(日)08:50:52 No.1002812532
>というか「」居たよね としあきはいた女性「」かとしあきらしいのも
94 22/12/11(日)08:51:19 No.1002812635
>つや消しにメラニンスポンジ使ってるけど劣化しやすいと聞いてマジか…ってなった 乱反射で光散らす事でつや消ししてるから 表面に手の脂とかで表面が滑らかになったらツヤツヤに戻りそう
95 22/12/11(日)08:51:20 No.1002812637
まあ試しに全部見たけど次回からは出た情報だけ後で拾おうと思った
96 22/12/11(日)08:51:37 No.1002812677
>というか「」居たよね 外で「」アピールとかキチガイかよ
97 22/12/11(日)08:51:55 No.1002812734
黄ばまない白プラが欲しい いっそメッキ業者に頼んでホワイトパールにメッキ処理してもらうか…
98 22/12/11(日)08:52:53 No.1002812938
>オッサンの「」が思ってるほど今の子は顔出しが恥ずかしいと思ってないらしいな 今の世代はむかしの日陰者だったおたくとは違いそうだしな…
99 22/12/11(日)08:52:57 No.1002812954
司会の声優さんとミノフスキー濃度濃い中しきりにユーザーの反応気にしまくってた諸岡さんで何とかなってた配信であった
100 22/12/11(日)08:53:59 No.1002813216
>つや消しにメラニンスポンジ使ってるけど劣化しやすいと聞いてマジか…ってなった スポンジの手間考えるとサッとでもいいからスプレー吹ける環境用意する方がいいと思う
101 22/12/11(日)08:54:24 No.1002813282
二度目はないだろう 忘れよう
102 22/12/11(日)08:55:09 No.1002813440
この企画よくないって言うやつが少なかったらまたやるだろう
103 22/12/11(日)08:55:58 No.1002813637
ネトゲの生放送で鍛えられてるから後から情報部分だけ見るムーブだ!
104 22/12/11(日)08:56:34 No.1002813771
>二度目はないだろう >忘れよう 二回目開催告知してますが…
105 22/12/11(日)08:56:36 No.1002813777
次は明らかに素人じゃ無さそうな顔のいい奴らがやたら完成度の高い作品を持ってくるけど制作過程とかについては触れずにトークする企画になるよ
106 22/12/11(日)08:57:06 No.1002813891
これがスプレーになってくれるのを期待してるし 理屈から言うと可動部に塗る事で耐久性上がったりしそう https://www.mr-hobby.com/ja/product1/category_6/GH101.html
107 22/12/11(日)08:57:21 No.1002813935
まあこれで共感性羞恥勝手に感じてるのは確かだから次回からは後で情報だけ拾おうと思う
108 22/12/11(日)08:57:28 No.1002813952
つーかブキヤみたいにPとか原型師にキャラがつくまでコンスタントに配信できないようじゃダメだろこういうの しかしキャラの声優が全員馬娘声優って言うのはPの趣味なのか大人の事情なのか変なとこでモヤモヤした
109 22/12/11(日)08:57:28 No.1002813955
言葉に微妙に引っかかりのあるアイドルより開発のオッサンの方が見てて安心は出来るかな…
110 22/12/11(日)08:59:04 No.1002814292
オッサン言っても「」の平均よりだいぶ若いと思います諸岡さん
111 22/12/11(日)08:59:12 No.1002814311
>言葉に微妙に引っかかりのあるアイドルより開発のオッサンの方が見てて安心は出来るかな… 配信時間が延びる開発の二人がトークするメガミデバイス…
112 22/12/11(日)08:59:16 No.1002814326
ハードル上げて選別してる感はあるけど 長続きはしなさそう
113 22/12/11(日)08:59:23 No.1002814343
配信内で声優に自分のキット作らせれば良くない?
114 22/12/11(日)09:00:01 No.1002814448
>配信内で声優に自分のキット作らせれば良くない? 他の似た番組見るに静かになってしまう!
115 22/12/11(日)09:00:07 No.1002814464
というか質問コーナー短いな…となった
116 22/12/11(日)09:01:09 No.1002814675
>しかしキャラの声優が全員馬娘声優って言うのはPの趣味なのか大人の事情なのか変なとこでモヤモヤした アイマスとか温泉むすめとかもカブりまくってるのに何をいまさら
117 22/12/11(日)09:01:24 No.1002814730
ガンプラの配信ですらこなれてないし青バンダイ ブキヤが場数踏みすぎなんだ
118 22/12/11(日)09:02:07 No.1002814913
ガンプラ作りを配信してる声優何人か聞いた事あるけど あまり面白くはない クソコメに振り回されて大変だなってなる
119 22/12/11(日)09:02:26 No.1002814989
バンダイ自体は配信色々やってるけど横のやり取り少そうだよね
120 22/12/11(日)09:02:44 No.1002815044
>しかしキャラの声優が全員馬娘声優って言うのはPの趣味なのか大人の事情なのか変なとこでモヤモヤした まあお歌も出来るし事務所も売り出ししやすいのはあるから ある意味大人事情はそうだろうねとなる
121 22/12/11(日)09:03:00 No.1002815085
この土日は引きこもっていようかと思ったけど 合わせ目消しの接着剤と塗料買って来る リシェッタを組めるところまで組もう
122 22/12/11(日)09:03:21 No.1002815155
個人的には30MMと組み合わせてバリバリなメカ少女を公式の作例で見たい ユーザーは公式が思ったよりも組み換えが得意な人ばかりじゃないんだ
123 22/12/11(日)09:04:05 No.1002815300
アーカイブ見てるが知らないオタクの顔見て何が楽しいんだこれ…
124 22/12/11(日)09:04:08 No.1002815311
>個人的には30MMと組み合わせてバリバリなメカ少女を公式の作例で見たい 画像検索とヒで検索すればいいじゃん
125 22/12/11(日)09:04:12 No.1002815323
お出しされるどこをどう繋げてるのかわからん作例
126 22/12/11(日)09:04:18 No.1002815347
もう少しネットの悪意を前提にしたスタイルだと安心できる
127 22/12/11(日)09:04:23 No.1002815362
>言葉に微妙に引っかかりのあるアイドルより開発のオッサンの方が見てて安心は出来るかな… 今回はかなり音声の都合上厳しかったけどどっちかって言うと師岡さんの話の方が聞きたかった感はある
128 22/12/11(日)09:05:27 No.1002815592
>画像検索とヒで検索すればいいじゃん FA:Gやメガミデバイスの対談で浅井さんが言ってたけど公式が見せるって事が重要なのよ
129 22/12/11(日)09:06:28 No.1002815804
>個人的には30MMと組み合わせてバリバリなメカ少女を公式の作例で見たい >ユーザーは公式が思ったよりも組み換えが得意な人ばかりじゃないんだ 最近やっと手に入って気づいたけどmm買わないとあんまり改造できないよね 切り身や手足のおかげで女の子がどんどん増えて武器やメカが足りない…
130 22/12/11(日)09:06:35 No.1002815834
>お出しされるどこをどう繋げてるのかわからん作例 リシェッタのもみあげファーにしたり太ももリングを虫眼鏡にして胸を帽子に見立てる公式作例がセンスの塊過ぎる…
131 22/12/11(日)09:07:09 No.1002815963
30MMは公式というかデザイナーが宣伝してる…
132 22/12/11(日)09:07:36 No.1002816113
>FA:Gやメガミデバイスの対談で浅井さんが言ってたけど公式が見せるって事が重要なのよ まぁイベントで加工して塗装までしたやつ展示してるけどな
133 22/12/11(日)09:08:06 No.1002816227
オンラインミーティングなんだし参加者以外に配信する必要なくない?とは思った 新情報とかこんな作例出てましたよみたいなのを後でヒで紹介するなりして
134 22/12/11(日)09:08:15 No.1002816264
>リシェッタのもみあげファーにしたり太ももリングを虫眼鏡にして胸を帽子に見立てる公式作例がセンスの塊過ぎる… 最後のはちょっと無理やりすぎるけどな!
135 22/12/11(日)09:08:53 No.1002816406
動物モチーフってデザイナー側は楽だろうけど そこから組み替えで個性出すのはユーザーにちょっと厳しい部分がある 具体的にはゾイド
136 22/12/11(日)09:09:08 No.1002816474
>ガンプラの配信ですらこなれてないし青バンダイ 録画かどうか分からないけどプレバン限定品について 担当社員同士語る動画位がちょうど楽しめて良いなと俺はなった
137 22/12/11(日)09:10:25 No.1002816769
買えた買えないの問題も少しずつ解消されてきて細かい点に目が向くようになってきているとは思う
138 22/12/11(日)09:11:45 No.1002817113
いつもの3人によるトークコーナーくれ
139 22/12/11(日)09:12:08 No.1002817220
可動に関しちゃリリネルから今まであんまり動かなかったとこが動く!とか言われるようになったりしたな
140 22/12/11(日)09:13:48 No.1002817638
>可動に関しちゃリリネルから今まであんまり動かなかったとこが動く!とか言われるようになったりしたな つうか初期版リシェッタから同一素体のアルカに至る間に太ももの可動域改善されてたりマイナーチェンジはされている
141 22/12/11(日)09:14:14 No.1002817756
リリネルから分割が今のバンダイクオリティに突っ込み始めた
142 22/12/11(日)09:15:56 No.1002818229
>つうか初期版リシェッタから同一素体のアルカに至る間に太ももの可動域改善されてたりマイナーチェンジはされている 持ってるのに全然気づかなかったおれ…!
143 22/12/11(日)09:17:28 No.1002818624
あれオプションボディの時点で太ももの中のパーツ逆?にするとかしてたよな
144 22/12/11(日)09:35:22 No.1002823431
というかzoom参加者から直接質問もらうとか考えてたからあの3人以外あまり参加した意味あったのかとなってる Zoom自体もあの後速攻爆散だったらしいし
145 22/12/11(日)09:44:26 No.1002826474
声ついたのか