22/12/11(日)05:06:21 ウボォ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/11(日)05:06:21 No.1002790833
ウボォーさん聞こえますか…
1 22/12/11(日)05:11:11 No.1002791165
伏線回収
2 22/12/11(日)05:25:39 No.1002792302
ウボーさんとパクはまぁいい感じに死ねたよね
3 22/12/11(日)05:33:29 No.1002792797
やっぱりロールプレイだったんだ…
4 22/12/11(日)05:37:31 No.1002793134
俺たちから貴方へのレクイエムです
5 22/12/11(日)05:38:44 No.1002793312
演じてたら本物になっちゃった感じ?
6 22/12/11(日)05:40:39 No.1002793483
復讐が目的だったのにワタシ達盗賊になったのは謎
7 22/12/11(日)05:42:49 No.1002793811
>復讐が目的だったのにワタシ達盗賊になったのは謎 終えちゃったんじゃねぇか? 復讐
8 22/12/11(日)05:49:07 No.1002794487
シーラはなんで旅団に参加しなかったんだ
9 22/12/11(日)05:52:13 No.1002794763
>シーラはなんで旅団に参加しなかったんだ 入らないほうが正常だけど…
10 22/12/11(日)05:53:30 No.1002794839
いくら仲良かったとしても復讐のために人殺しも辞さないって言ってるところに入るかって言われると普通は入らんよね
11 22/12/11(日)05:55:22 No.1002794959
でもクルタ族虐殺に関わってるしなぁ…
12 22/12/11(日)05:56:37 No.1002795054
シーラがクラピカらに接触してるのもただの偶然とは思えないよな
13 22/12/11(日)05:56:52 No.1002795070
あいつら強かったとか喜んでたし拷問には関わっていない…?
14 22/12/11(日)05:58:01 No.1002795136
むしろ何かシーラは後ろめたいことがありそうな目線だったけど
15 22/12/11(日)06:01:12 No.1002795552
>むしろ何かシーラは後ろめたいことがありそうな目線だったけど 復讐に参加しないの申し訳ないと思ってるんだろ
16 22/12/11(日)06:01:40 No.1002795613
シーラがゴンの母親説あるのかよ 深いな
17 22/12/11(日)06:02:52 No.1002795744
復讐の実現と流星街への抑止力が目的じゃなかったっけ 世界に名を馳せる悪人化
18 22/12/11(日)06:04:59 No.1002796325
一瞬アフロだったのも悪役を模索してのことだったの…?
19 22/12/11(日)06:05:17 No.1002796348
実はクルタ族は清廉潔白じゃなくてなんか後ろ暗いことやってたのかな 知らんのクラピカだけで
20 22/12/11(日)06:07:47 No.1002796502
無料のガキ農場(おやつ付き)から あそこよ住民には手を出すな…とマフィアにすら言われる地域になりました! いかがでしたか?
21 22/12/11(日)06:09:16 No.1002796574
でもこいつらスクワラ殺したから許せない
22 22/12/11(日)06:09:59 No.1002796609
>実はクルタ族は清廉潔白じゃなくてなんか後ろ暗いことやってたのかな >知らんのクラピカだけで 村長だけ携帯持ってたり怪しいんだよね
23 22/12/11(日)06:17:09 No.1002796993
>でもこいつらスクワラ殺したから許せない 犬のレス
24 22/12/11(日)06:18:41 No.1002797081
>でもこいつらスクワラ殺したから許せない 所詮スクワラもマフィアだし… 読者は神の目線でスクワラは私人としてはいいヤツって知ってるけどさ
25 22/12/11(日)06:20:19 No.1002797182
マフィアの下っ端が旅団に殺されただけだから世間的にはスクワラ殺しはむしろ旅団の善行の部類だぞ
26 22/12/11(日)06:21:52 No.1002797272
スクワラがマフィア辞めようとしてたの知ってるの読者だけだからな もしかしたらエリザには話してるかもしれないがノブナガ達が知りようもない
27 22/12/11(日)06:22:59 No.1002797329
なんかスゲー悪い奴のままでいて欲しかった感もある…
28 22/12/11(日)06:23:46 No.1002797375
>なんかスゲー悪い奴のままでいて欲しかった感もある… スゲー悪い奴なのは変わらないと思う 流星街にとってありがたい人たちにはなった
29 22/12/11(日)06:23:59 No.1002797390
人を殺して集めた目とかを競り落としてるマフィアの部下が旅団に殺されたって!?
30 22/12/11(日)06:33:15 No.1002797883
>犬のレス エリザは…?
31 22/12/11(日)06:39:30 No.1002798227
>>なんかスゲー悪い奴のままでいて欲しかった感もある… >スゲー悪い奴なのは変わらないと思う >流星街にとってありがたい人たちにはなった 誰かにとっていい人で誰かにとって悪い人っつーだけだよね いい人の面も描かれただけで
32 22/12/11(日)06:41:54 No.1002798388
スクワラは人体収集家の護衛だから旅団にとっては仇敵ですらある
33 22/12/11(日)06:43:56 No.1002798513
>スクワラは人体収集家の護衛だから うn >旅団にとっては仇敵ですらある うn…?
34 22/12/11(日)06:44:37 No.1002798566
元々ヒソカがたまに慈善活動もすると言ってたし…
35 22/12/11(日)06:47:50 No.1002798792
最初の動機がこれだったってだけだしな
36 22/12/11(日)06:48:02 No.1002798804
>>>なんかスゲー悪い奴のままでいて欲しかった感もある… >>スゲー悪い奴なのは変わらないと思う >>流星街にとってありがたい人たちにはなった >誰かにとっていい人で誰かにとって悪い人っつーだけだよね >いい人の面も描かれただけで ちょっと違うだろ 流星街にヤバい奴らがいると知らしめたいから悪名轟かせてるのが目的なので 本当に悪いことをやっているのはわからない
37 22/12/11(日)06:58:12 No.1002799471
旅団はそもそもヨークシン編から出てきた後出しのキャラなのにバックボーン掘り下げられ過ぎなんだよね なんならゴンだってくじら島の生活よく分かんないままなのに
38 22/12/11(日)07:00:25 No.1002799620
団長がどんなに頭が良くても 守るために悪名を轟かせるといういかにもスラム育ちな発想しか出てこないの悲しいだろ
39 22/12/11(日)07:02:05 No.1002799724
>なんならゴンだってくじら島の生活よく分かんないままなのに これは1話で十分理解できるだろ
40 22/12/11(日)07:03:42 No.1002799828
>でもクルタ族虐殺に関わってるしなぁ… ウヴォーは最初期から関わってるのにクラピカに尋問された時ヒノメ?お宝の名前か?って言ってるし明らかになんかある
41 22/12/11(日)07:06:32 No.1002800013
クルタ族?あーいたね!そういえばあいつら強かったわーってなってるから直接手を下したのは旅団じゃね
42 22/12/11(日)07:07:45 No.1002800094
クルタ族が薄汚いことしてた説はウヴォーさんやパクの反応が薄すぎるのが気になるんだよね 復讐だとしたらもっと感情的になりそう
43 22/12/11(日)07:08:18 No.1002800121
>ウヴォーは最初期から関わってるのにクラピカに尋問された時ヒノメ?お宝の名前か?って言ってるし明らかになんかある 単に名前を覚えてなかっただけでは
44 22/12/11(日)07:08:21 No.1002800124
そもそもお宝のためだったら普通に人殺すしな
45 22/12/11(日)07:08:38 No.1002800142
あいつら強かったなに違和感あったのはウヴォーにそう言わせるの何者だよってところなので 現在の展開知ってから塗り替えられる印象は後付では?
46 22/12/11(日)07:10:19 No.1002800231
>これは1話で十分理解できるだろ ゴンが女性経験豊富だって言われて微塵も驚かなかったか? なんなら勉学関連の書類出す必要があるって言って意外に感じなかったか? 何も感じないならハンター試験来る前のレオリオの生活でもいいけど 結局あの世界自体が現代の地球や日本と所々ズレてるし余白多すぎなんだよ
47 22/12/11(日)07:10:36 No.1002800256
しかも拷問して目をえぐり出してるくらいだからね 女子供もみんな
48 22/12/11(日)07:12:32 No.1002800352
ゴンの女性経験うんぬんと旅団結成までの過去エピソードって意味がまた違うだろ
49 22/12/11(日)07:12:43 No.1002800366
お辛い過去だったとは思うけど でもこれが幼馴染みの仲良しグループ全員を世界有数の念使いに成長させるほどのものかなあってちょっと思ってる
50 22/12/11(日)07:14:08 No.1002800438
ゴンのはデートしてただけじゃないのか…
51 22/12/11(日)07:14:21 No.1002800452
無いと思うけどここからクルタ族にも非があったんです!みたいな展開になったらちょっとやだな
52 22/12/11(日)07:14:48 No.1002800491
旅団がいい奴等って事にはならないけどクルタ族の件はまだなんかありそう クルタ族が悪いってはならないとは思うが第三者の関りとか?
53 22/12/11(日)07:14:54 No.1002800497
クルタ族そのものよりクルタ族の中に悪人がいたとかかなぁ
54 22/12/11(日)07:14:56 No.1002800500
>ゴンの女性経験うんぬんと旅団結成までの過去エピソードって意味がまた違うだろ キャラクターに対して描写にどれだけ尺使ってるかだから意味が違っても関係ない
55 22/12/11(日)07:15:16 No.1002800513
不審者が村の子供をたぶらかしていると聞いて不審者を殺した とかクルタ族ならありそうでな…
56 22/12/11(日)07:15:42 No.1002800532
普段から悪人の演技してますってもう単なる悪人だしな
57 22/12/11(日)07:15:58 No.1002800549
>ゴンのはデートしてただけじゃないのか… 肉体関係無しにデートだけのほうが逆にヤバさがある気がしてくる
58 22/12/11(日)07:18:08 No.1002800708
クルタ族が全員清廉潔白なんて方がおかしいだろ
59 22/12/11(日)07:18:26 No.1002800731
ごっこ遊びは身内だけでやれ
60 22/12/11(日)07:18:38 No.1002800742
グループでひとまとめとは言え旅団は一応里帰りも済ませてるから アニオリ除外すれば医大行けない程度の経済事情でパラディナイトってこと以外何もかも放置されてるレオリオより扱いが上という
61 22/12/11(日)07:19:38 No.1002800798
小学生と肉体関係結ぶほうがヤバいだろ くじら島の広さ的にミトさんとかも認めてるとか
62 22/12/11(日)07:20:50 No.1002800873
暗黒大陸が急に湧いた感じで向こうの世界だと小学生と関係を持つのもまあ許されるのかもしれん
63 22/12/11(日)07:22:21 No.1002800976
>なんなら勉学関連の書類出す必要があるって言って意外に感じなかったか? いや全然
64 22/12/11(日)07:23:01 No.1002801024
ネットや携帯あるんだとわかった時は意外だったが
65 22/12/11(日)07:23:03 No.1002801028
クロロの目的はもう達成してるからもう死んでもいいよね…
66 22/12/11(日)07:23:28 No.1002801058
ミトさんはどうやってお金稼いでるのかっていう疑問が解消したな
67 22/12/11(日)07:24:50 No.1002801174
>アニオリ除外すれば医大行けない程度の経済事情でパラディナイトってこと以外何もかも放置されてるレオリオより扱いが上という あとは友人が病気で死にましたくらいか
68 22/12/11(日)07:24:56 No.1002801184
>やっぱりロールプレイだったんだ… 盗賊は財布持ち歩かないってのも…
69 22/12/11(日)07:32:28 No.1002801750
ウボォーギンを殺された後でもクロロがクラピカを仲間にしたがってたみたいだから 後付けでまだ色々足せそうだ
70 22/12/11(日)07:34:49 No.1002801953
今回の過去編だけ読んで旅団の悪役はなりきりで本当はいい奴ら!みたいに言ってる「」多くて笑える 普通にマフィア以外も殺すしウボォーとか財布持ち歩かないからビール飲みたかったらその辺の一般人の家に押し入ってひねり殺して飲んでるぞ
71 22/12/11(日)07:35:50 No.1002802045
>今回の過去編だけ読んで旅団の悪役はなりきりで本当はいい奴ら!みたいに言ってる「」多くて笑える そんなに多くもなくね
72 22/12/11(日)07:37:16 No.1002802171
>ウボォーとか財布持ち歩かないからビール飲みたかったら >その辺の一般人の家に押し入ってひねり殺して飲んでるぞ あれヤクザの末端構成員だよ
73 22/12/11(日)07:37:52 No.1002802219
薄汚い血は根絶やしに限る
74 22/12/11(日)07:38:14 No.1002802254
>今回の過去編だけ読んで旅団の悪役はなりきりで本当はいい奴ら!みたいに言ってる「」多くて笑える 実際はそんなに多く無いんだろうけど薄汚い定型と合わさって多く見える
75 22/12/11(日)07:38:34 No.1002802281
一般人殺してるシーンとかあったかな…
76 22/12/11(日)07:39:17 No.1002802356
いいヤツらだったのがあえて悪人になったんだねーって話してるだけでは?
77 22/12/11(日)07:39:41 No.1002802387
裁判で親権勝った設定あったし正直そんな制度ちゃんとしてることに驚きは無い
78 22/12/11(日)07:40:17 No.1002802436
まずヨークシンが警察すらマフィアとなあなあの世紀末都市だしな
79 22/12/11(日)07:41:17 No.1002802516
>一般人殺してるシーンとかあったかな… 闘技場
80 22/12/11(日)07:42:05 No.1002802590
旅団嫌いさん
81 22/12/11(日)07:42:41 No.1002802641
>一般人殺してるシーンとかあったかな… GIパクった時とか…
82 22/12/11(日)07:43:02 No.1002802676
団長は頑張って団長になりきってるってのはあると思うけどそれはそれとして殺人中毒者なのと盗みがやめられない悪党なのは本性だと思う
83 22/12/11(日)07:43:30 No.1002802717
ウボォーはともかくパクちゃんも「目が赤くなる連中いたわね」とか言ってるから少なくとも拷問した奴らと旅団は別だと思いたい 最悪なのはクロロが単独で酷いことやってた場合だが…
84 22/12/11(日)07:44:32 No.1002802811
>>ウボォーとか財布持ち歩かないからビール飲みたかったら >>その辺の一般人の家に押し入ってひねり殺して飲んでるぞ >あれヤクザの末端構成員だよ どう見ても一般人です fu1717396.jpg
85 22/12/11(日)07:44:53 No.1002802849
>あれヤクザの末端構成員だよ そうそうこういうの 旅団はマフィアしか殺さないみたいなやつ
86 22/12/11(日)07:46:02 No.1002802945
パクノダとかスクワラを思いっきり煽ってたしな
87 22/12/11(日)07:46:57 No.1002803031
旅団が人体収集家へ恨みがあってクルタ族は巻き込まれて消されたって線が今だと一番ありそうだけど 単純に緋の眼ってお宝欲しいなあでやらかしてても不思議じゃない奴らの集まりではある
88 22/12/11(日)07:47:39 No.1002803092
バッテラ氏のボディガードかわうそ…これもマフィアとか思ってるのかな fu1717400.jpg
89 22/12/11(日)07:48:10 No.1002803150
頭パキョッされたやつと混ざってるだろ ビール奪われたのはただのおっさんだよ しかもビールなんてそこらで買えるだろうにわざわざくじ引き感覚で押し入ってる可能性ある
90 22/12/11(日)07:48:36 No.1002803196
>バッテラ氏のボディガードかわうそ…これもマフィアとか思ってるのかな >fu1717400.jpg 旅団が殺した奴らは全員マフィアだったことになるけど? キルアがやりたくもない殺しをさせられていたことになったのと一緒
91 22/12/11(日)07:49:48 No.1002803340
>旅団が殺した奴らは全員マフィアだったことになるけど? そんなことにはならないけど >キルアがやりたくもない殺しをさせられていたことになったのと一緒 そんなことにはなってないけど
92 22/12/11(日)07:49:57 No.1002803360
そういやビール盗まれて殺されたおっさんがマフィア関係でしたなんて描写なかったな
93 22/12/11(日)07:51:09 No.1002803484
ビールめちゃくちゃ買い込んでたおっさん可哀想
94 22/12/11(日)07:51:44 No.1002803544
子供がさらわれるけど平和に暮らしている街を人がさらわれたら自爆テロで報復する狂気の街にクロロは変えた 狂っている方向性が変わっただけで住民にとっていいことなのか・・・?
95 22/12/11(日)07:52:18 No.1002803609
>旅団が殺した奴らは全員マフィアだったことになるけど? >キルアがやりたくもない殺しをさせられていたことになったのと一緒 こんなに漫画読むのへたくそなレスある!?
96 22/12/11(日)07:53:31 No.1002803749
初期の冨樫は旅団を頭イカれた残虐な盗賊集団としてしか描いてなかったと思う キャラデザも割と適当だしな
97 22/12/11(日)07:53:37 No.1002803765
そもそも旅団は作中で一般人を殺してないか良いやつ理論だと ハンター世界のマフィアも作中で一般人を殺してないから良いやつにならないか
98 22/12/11(日)07:56:20 No.1002804084
>>実はクルタ族は清廉潔白じゃなくてなんか後ろ暗いことやってたのかな >>知らんのクラピカだけで >村長だけ携帯持ってたり怪しいんだよね 定期的に緋の眼をオークションに卸してたとかかなあ
99 22/12/11(日)07:56:58 No.1002804135
実際薄汚いクルタ族の生き残りもウボォーの死には思うところあったのかな
100 22/12/11(日)07:57:47 No.1002804227
>初期の冨樫は旅団を頭イカれた残虐な盗賊集団としてしか描いてなかったと思う あれクロロ?の意味が通らなくなるしクラピカの復讐をそうシンプルにしようとしてたとも思えないし大筋は設定されてたと思う 最初はただ欲しかったが元々ウヴォーのセリフだったのかとか流星街の復讐システムに最初から細かい理由付けがあったのかは怪しくなってくるけど
101 22/12/11(日)07:59:30 No.1002804438
>初期の冨樫は旅団を頭イカれた残虐な盗賊集団としてしか描いてなかったと思う >キャラデザも割と適当だしな 身内には思いやりがあるってのがヨークシンの肝だっただろ!?
102 22/12/11(日)08:00:01 No.1002804489
>>初期の冨樫は旅団を頭イカれた残虐な盗賊集団としてしか描いてなかったと思う >あれクロロ?の意味が通らなくなるしクラピカの復讐をそうシンプルにしようとしてたとも思えないし大筋は設定されてたと思う >最初はただ欲しかったが元々ウヴォーのセリフだったのかとか流星街の復讐システムに最初から細かい理由付けがあったのかは怪しくなってくるけど いや初期ってのは本当に初期の旅団集合辺りね パクノダとかフェイタンとか顔違いすぎ
103 22/12/11(日)08:00:21 No.1002804525
クルタ族全員が清廉潔白だったとは思わないけどクルタ族に非があるとして女子供含めて皆殺しにされる程の非って何があるんだろ…とは思う
104 22/12/11(日)08:00:29 No.1002804539
あれクロロ?を伏線扱いする人増えたけどあの時点でもオールバックにしたり髪下ろしたりでコロコロ見た目変わるやつだったしそういうの踏まえたマチの描写だろ
105 22/12/11(日)08:01:02 No.1002804595
>クルタ族全員が清廉潔白だったとは思わないけどクルタ族に非があるとして女子供含めて皆殺しにされる程の非って何があるんだろ…とは思う 緋かな
106 22/12/11(日)08:01:28 No.1002804632
最初はただ欲しかったのモノローグでビデオ投げてるカットあったし今の過去編は旅団初出の時に練ってた設定だろう じゃあまぁ残虐集団に見えてカタギには手を出さないみたいな一線引いててもおかしくはないかなって
107 22/12/11(日)08:02:18 No.1002804708
何でそんなに頑なに後付け扱いをしたいんだ… 身内の結束が堅く外には残虐って初期から一貫してるだろうに
108 22/12/11(日)08:02:37 No.1002804746
>パクノダとかフェイタンとか顔違いすぎ なんでそうなるのか理由はわからんが初登場だけ顔違うの敵味方問わずやるんだよね冨樫 誰がメインで活躍するか決めてなかったりするのかな
109 22/12/11(日)08:03:26 No.1002804835
>最初はただ欲しかったのモノローグでビデオ投げてるカットあったし今の過去編は旅団初出の時に練ってた設定だろう >じゃあまぁ残虐集団に見えてカタギには手を出さないみたいな一線引いててもおかしくはないかなって カタギ殺しまくってるやんけ
110 22/12/11(日)08:03:26 No.1002804836
>じゃあまぁ残虐集団に見えてカタギには手を出さないみたいな一線引いててもおかしくはないかなって なに言ってんだこいつ
111 22/12/11(日)08:03:37 No.1002804851
実に安直なレス乞食だ
112 22/12/11(日)08:03:37 No.1002804854
>じゃあまぁ残虐集団に見えてカタギには手を出さないみたいな一線引いててもおかしくはないかなって 闘技場でヒソカとクロロやりあった時無関係の観客死にまくってる…
113 22/12/11(日)08:04:59 No.1002804987
GIでも殺しやってたよな
114 22/12/11(日)08:05:17 No.1002805023
>単に名前を覚えてなかっただけでは 宝の名前なんて興味ないから覚えてない 強いやつは覚えてるので緋の目になったクラピカみると思い出す
115 22/12/11(日)08:05:19 No.1002805026
伏線すげえな
116 22/12/11(日)08:05:44 No.1002805077
>初登場だけ顔違う ノストラード組で明らかにメインキャラっぽい見た目の黒子の人が死ぬ役で明らかにモブ死担当っぽい見た目のセンリツがクラピカの友人になるとは…
117 22/12/11(日)08:05:47 No.1002805083
そもそも殺して奪う時にいちいちヤクザかどうか?なんて気にする旅団嫌だろ…
118 22/12/11(日)08:06:30 No.1002805166
新アニの方のクルタ族のお出掛け試験見るとやっぱり薄汚ぇ一族だなとしか思えない…
119 22/12/11(日)08:06:58 No.1002805213
>じゃあまぁ残虐集団に見えてカタギには手を出さないみたいな一線引いててもおかしくはないかなって なんで旅団の話になるとこういう0か100しかないアホばかりになるんだろ
120 22/12/11(日)08:07:12 No.1002805241
全員死にます
121 22/12/11(日)08:08:15 No.1002805365
>なんかスゲー悪い奴のままでいて欲しかった感もある… ウボォーがやられても次の奴がいけばいいとか言ってたあれ完全に狂人のふりしてカッコつけてただけで仲間思いすぎる ドラゴンボールのギニュー特戦隊とかグルドが殺されてもヘラヘラしてたし隊員殺されてギニュー隊長がブチ切れたのがこれではポーズが決まらないだったからこっちはマジで狂人だった
122 22/12/11(日)08:08:30 No.1002805396
実は良い奴って言ってる人あんまり見ない 実は良い奴って言うけど悪いやつだぞって怒ってる人はよく見る
123 22/12/11(日)08:08:40 No.1002805419
>ノストラード組で明らかにメインキャラっぽい見た目の黒子の人が死ぬ役で明らかにモブ死担当っぽい見た目のセンリツがクラピカの友人になるとは… あいつデザインがルパンのパクリだったからすぐ死にそうと思ってた
124 22/12/11(日)08:09:08 No.1002805475
>実は良い奴って言ってる人あんまり見ない >実は良い奴って言うけど悪いやつだぞって怒ってる人はよく見る このスレだけ見ても実は良いやつって言ってる人多いんだが
125 22/12/11(日)08:09:12 No.1002805486
>クルタ族?あーいたね!そういえばあいつら強かったわーってなってるから直接手を下したのは旅団じゃね ウボォーさんが無力化してフェイタンが拷問したんだな 最低だよフェイタン…
126 22/12/11(日)08:09:27 No.1002805510
>なんかスゲー悪い奴のままでいて欲しかった感もある… まあ凄い悪いやつになる前の話だからなこれ 今は悪いことしすぎたしヒソカにも目をつけられたし色々因果が巡ってきてる
127 22/12/11(日)08:10:18 No.1002805595
>ゴンのはデートしてただけじゃないのか… 人気があったから薄い本のイケイケショタぐらい強かったかもしれない
128 22/12/11(日)08:10:19 No.1002805598
実は良いやつなんじゃなくていいやつだったやつらが仲間を酷い仕打ちで失って復讐に走った結果悪いやつらになったって感じ
129 22/12/11(日)08:10:33 No.1002805628
悲しき過去…
130 22/12/11(日)08:10:38 No.1002805641
>実は良い奴って言ってる人あんまり見ない >実は良い奴って言うけど悪いやつだぞって怒ってる人はよく見る >じゃあまぁ残虐集団に見えてカタギには手を出さないみたいな一線引いててもおかしくはないかなって
131 22/12/11(日)08:10:41 No.1002805645
>普段から悪人の演技してますってもう単なる悪人だしな 狂人のマネしてたら実際狂人
132 22/12/11(日)08:10:50 No.1002805674
たくさんレス貰えるからレス乞食のためにいいやつと言ってるんじゃないの
133 22/12/11(日)08:11:13 No.1002805718
>>クルタ族?あーいたね!そういえばあいつら強かったわーってなってるから直接手を下したのは旅団じゃね >ウボォーさんが無力化してフェイタンが拷問したんだな >最低だよフェイタン… 向かい合わせで拷問した描写があるからそういうのやるとしたらフェイタンかなって感じはする
134 22/12/11(日)08:11:51 No.1002805796
>たくさんレス貰えるからレス乞食のためにいいやつと言ってるんじゃないの じゃあいちいち噛み付いてる方がマヌケってこと?
135 22/12/11(日)08:12:11 No.1002805835
>普通にマフィア以外も殺すしウボォーとか財布持ち歩かないからビール飲みたかったらその辺の一般人の家に押し入ってひねり殺して飲んでるぞ ヤクザでもないバッテラさんの護衛殺してたとゲーム奪ってたしな
136 22/12/11(日)08:12:35 No.1002805887
シズクが初期メンバーじゃないのびっくりした
137 22/12/11(日)08:12:37 No.1002805891
映画一作目見たら何かわかるかなと思って最近見たんだけどクラピカがシーラと会ってたことぐらいしかわからなかった
138 22/12/11(日)08:12:42 No.1002805899
そもそもフェイタンがキレたら見境つかない性格だろ
139 22/12/11(日)08:13:14 No.1002805956
盗賊なら買うより奪うネ
140 22/12/11(日)08:13:24 No.1002805979
>ビールめちゃくちゃ買い込んでたおっさん可哀想 多分ビールはシャルが道中で買ったと思う
141 22/12/11(日)08:13:24 No.1002805983
>じゃあいちいち噛み付いてる方がマヌケってこと? どう考えてもレス乞食する奴がマヌケじゃね
142 22/12/11(日)08:13:32 No.1002805999
そもそもフェイタンが拷問大好き欲しいものは殺して奪うなクズな辺り好きになれんわ
143 22/12/11(日)08:13:58 No.1002806063
>多分ビールはシャルが道中で買ったと思う 頼むから読んでないやつはレスしないでくれ >fu1717396.jpg
144 22/12/11(日)08:14:05 No.1002806075
>パクノダとかフェイタンとか顔違いすぎ 顔というかなんだあの被り物は しかも面倒になったのかそれ以降ジャージだし
145 22/12/11(日)08:14:06 No.1002806078
>>じゃあいちいち噛み付いてる方がマヌケってこと? >どう考えてもレス乞食する奴がマヌケじゃね (いちいち噛み付いてるんだな…)
146 22/12/11(日)08:14:30 No.1002806130
まだ続けるのか…
147 22/12/11(日)08:15:25 No.1002806242
>>多分ビールはシャルが道中で買ったと思う >頼むから読んでないやつはレスしないでくれ >>fu1717396.jpg よくよく考えたらこのシーンヤクザの家ですらないみたいだから一般人殺して入り込んでるんだよな 悪いやつしか殺してないのではみたいな主張やっぱ成り立たないな
148 22/12/11(日)08:15:27 No.1002806248
書き込みをした人によって削除されました
149 22/12/11(日)08:15:56 No.1002806318
>>パクノダとかフェイタンとか顔違いすぎ >顔というかなんだあの被り物は >しかも面倒になったのかそれ以降ジャージだし 一応ツェズゲラ殺した時はまだ被ってる
150 22/12/11(日)08:15:59 No.1002806326
>(いちいち噛み付いてるんだな…) (レス乞食してるんだな…)
151 22/12/11(日)08:17:27 No.1002806520
フィンクスという名前がスフィンクスぽいからフィンクスなりに仮装しようとして出た結論があの被り物だったんだろう
152 22/12/11(日)08:17:30 No.1002806527
マジでまだ続けてて駄目だった
153 22/12/11(日)08:17:46 No.1002806561
>>>パクノダとかフェイタンとか顔違いすぎ >>顔というかなんだあの被り物は >>しかも面倒になったのかそれ以降ジャージだし >一応ツェズゲラ殺した時はまだ被ってる 里帰りした時もかぶってる
154 22/12/11(日)08:18:32 No.1002806665
被り物してたのフィンクスじゃねぇかな…
155 22/12/11(日)08:18:58 No.1002806725
あの被り物はフィンクスが劇団の一員であることを忘れないように戒めるためのものなのかもしれない
156 22/12/11(日)08:19:13 No.1002806753
初登場パクノダブサイクすぎる
157 22/12/11(日)08:20:23 No.1002806907
>初登場シズク大人すぎる
158 22/12/11(日)08:20:52 No.1002806973
>一応ツェズゲラ殺した時はまだ被ってる 俺の知らない所で殺されてる…
159 22/12/11(日)08:21:35 No.1002807060
パクノダばかり言われるけど初登場フェイタンもかなりブサイクだよな
160 22/12/11(日)08:21:49 No.1002807090
>>一応ツェズゲラ殺した時はまだ被ってる >俺の知らない所で殺されてる… やべー間違えたツェズゲラはGIのおっさんか ノストラードファミリーのボディガードのリーダーの名前なんだったか…
161 22/12/11(日)08:21:55 No.1002807103
>あの被り物はフィンクスが劇団の一員であることを忘れないように戒めるためのものなのかもしれない ただの拾い物被った流星街ファッションかもしれんぞ
162 22/12/11(日)08:22:01 No.1002807113
フィンクスはまぁ向こうの人なのかなで説明はつく フェイタンはなんだそのスーツというか退化服は
163 22/12/11(日)08:22:03 No.1002807119
>一応ツェズゲラ殺した時はまだ被ってる ダルツォルネ殺してから被り直すのとかも わかりやすさ以上の理由がありそうなんだよな
164 22/12/11(日)08:22:36 No.1002807191
そうだダルツォルネだ! 名前忘れちゃうんだよなあの人
165 22/12/11(日)08:22:53 No.1002807235
フィンクスは乙女ちくだからな ロールプレイングにもこだわりがあるのかも
166 22/12/11(日)08:23:09 No.1002807252
名刀買えない人!
167 22/12/11(日)08:23:44 No.1002807336
初期デザインはほとんど西洋妖怪モチーフだからね 狼男のウボォー、ミイラ男のボノレノフ、吸血鬼のフェイタン、魔女のパクノダ、フランケンシュタインの怪物のフランクリン 逆にフィンクス、ノブナガ、シズク、コルトピ、シャルナーク、マチの方はメインキャラ予定だったのかもしれない
168 22/12/11(日)08:24:31 No.1002807416
>逆にフィンクス、ノブナガ、シズク、コルトピ、シャルナーク、マチの方はメインキャラ予定だったのかもしれない ノブナガのサムライだって東洋の妖怪みたいなもんだな
169 22/12/11(日)08:24:33 No.1002807421
フィンクスは子供には甘いよなぁ…とは思う 初対面は殺そうとしてきたけど
170 22/12/11(日)08:25:55 No.1002807572
見捨てればいいのにわざわざカルト抱えて逃げたりもしたからな…
171 22/12/11(日)08:26:01 No.1002807587
>ノストラードファミリーのボディガードのリーダーの名前なんだったか… クラピカの上司?
172 22/12/11(日)08:26:12 No.1002807613
幼なじみなのになんでフェイタン片言あるね
173 22/12/11(日)08:26:14 No.1002807619
根が優しいからな
174 22/12/11(日)08:26:52 No.1002807693
フェイタンもあの話し方外国語講座のビデオみて覚えた疑惑ある
175 22/12/11(日)08:27:17 No.1002807742
fu1717464.jpg
176 22/12/11(日)08:27:35 No.1002807779
>被り物してたのフィンクスじゃねぇかな… 名前が似てる上にいつもコンビ組んでるからよく間違える
177 22/12/11(日)08:27:50 No.1002807803
ダルツォルネなダルツォルネ
178 22/12/11(日)08:28:35 No.1002807883
フィンクスの被り物意味がなかったらみんなにからかわれてそう
179 22/12/11(日)08:28:43 No.1002807902
シズクいっぱい好きだけどヒソカに 見せ場もなくコロコロされるんだろうなあ…… せめてその前に思いっきりエッチな目に遭ってからやられて欲しい
180 22/12/11(日)08:28:43 No.1002807903
>幼なじみなのになんでフェイタン片言あるね あれも役作りなのかもしれないしフェイタンの産まれ自体は流星街じゃないのかもしれない
181 22/12/11(日)08:28:46 No.1002807910
今見るとパクノダが進撃の巨人みたいなゴブリン感あってお前誰ってなる
182 22/12/11(日)08:29:40 No.1002808041
ウボォーギンと最初からつるんでたのマチだったけど ノブナガより鎖野郎への復讐心は薄かったな
183 22/12/11(日)08:30:33 No.1002808165
どんどん美人になる代わりに死亡フラグが積み上がるパクノダ
184 22/12/11(日)08:31:17 No.1002808328
>今見るとパクノダが進撃の巨人みたいなゴブリン感あってお前誰ってなる あのゴブリンフォームって初登場時くらいで割と早くに顔変わってるんだよな
185 22/12/11(日)08:31:50 No.1002808428
優しさを身内以外に分けられない奴らの集まりだなハンタは やっぱ属さないから身内もいないヒソカはすげぇよ
186 22/12/11(日)08:32:28 No.1002808506
そういやすっかり忘れてたけどアリの繭大量に船に持ち込まれてるんだよね 大丈夫なんかねアンナ化け物見た目だけで大騒ぎじゃ
187 22/12/11(日)08:32:32 No.1002808517
狂った族みたいな明らかになんかありますよってネーミングしてて特に意味はないって事もないだろうと思うクルタ族
188 22/12/11(日)08:33:27 No.1002808660
>狂った族みたいな明らかになんかありますよってネーミングしてて特に意味はないって事もないだろうと思うクルタ族 クラピカも旅団もみんな死ぬって言われてるあたりクラピカ側の正当性あんま無くてクラピカにも因果帰ってくるんだろうなって
189 22/12/11(日)08:34:58 No.1002808936
>優しさを身内以外に分けられない奴らの集まりだなハンタは 身内以外でも優しくする奴って普通に出てきてるだろ
190 22/12/11(日)08:35:05 No.1002808972
>そういやすっかり忘れてたけどアリの繭大量に船に持ち込まれてるんだよね >大丈夫なんかねアンナ化け物見た目だけで大騒ぎじゃ モラウの話だと新種の魔獣ってことで決着するみたいだし キリコみたいなのが普通に認知されてたり蟻に興味津々にTV取材する程度には異種族に抵抗のない世界だから…
191 22/12/11(日)08:35:16 No.1002809016
>そういやすっかり忘れてたけどアリの繭大量に船に持ち込まれてるんだよね >大丈夫なんかねアンナ化け物見た目だけで大騒ぎじゃ いつでも孵化させて暴走させてバイオハザード編に突入できるな 王位継承編が面倒くさくなったらこれでリセットしよう
192 22/12/11(日)08:35:40 No.1002809089
シズク新参だけどあれ別なメンバー倒して入ったのかな? 多分欠員出た時点でスカウトされたんだろうけど
193 22/12/11(日)08:35:56 No.1002809131
クラピカが復讐続けてたなら驚愕の真実でどんでん返しも展開として分からなくもないけど完全に復讐から足を洗ったクラピカが今更過去があったくらいで動じるかなぁ
194 22/12/11(日)08:36:10 No.1002809168
サラサの犯人見つけて仇取ったらどうするの?自殺?
195 22/12/11(日)08:37:05 No.1002809389
>>狂った族みたいな明らかになんかありますよってネーミングしてて特に意味はないって事もないだろうと思うクルタ族 >クラピカも旅団もみんな死ぬって言われてるあたりクラピカ側の正当性あんま無くてクラピカにも因果帰っくるんだろうなって クラピカってもうところ構わず煽り散らして自分が煽られると逆ギレする薄汚い本性のイメージしかないから応援できないキャラだしな
196 22/12/11(日)08:37:17 No.1002809439
アリの繭だけじゃなくてジャイロも放置しっぱなしだな
197 22/12/11(日)08:37:20 No.1002809447
>キリコみたいなのが普通に認知されてたり蟻に興味津々にTV取材する程度には異種族に抵抗のない世界だから… そういや異形の生物って全く知られていない存在って訳でもなかったか
198 22/12/11(日)08:37:35 No.1002809511
逆に蜘蛛に始末されるのがお似合いくらいじゃねあの薄汚いクルタ族
199 22/12/11(日)08:38:00 No.1002809606
>>でもクルタ族虐殺に関わってるしなぁ… >ウヴォーは最初期から関わってるのにクラピカに尋問された時ヒノメ?お宝の名前か?って言ってるし明らかになんかある マフィアがやったのを名を上げるために旅団がやったことにしたんでしょ ウボォーのクラピカとの会話も悪役ロールプレイだったってことで筋が通るし
200 22/12/11(日)08:38:24 No.1002809721
クルタ族→クルッタ族→狂った一族
201 22/12/11(日)08:38:46 No.1002809798
急にきた
202 22/12/11(日)08:38:54 No.1002809838
クラピカ定型...慎重に言葉を選べ ・品性は金では買えないよ ・わかってないようなので言い直そう ・クズめ ・やめておけ 誰でもいい気分なんだ 別にお前でも ・……私がそう言ったか?見た目に惑わされぬことだな ・それより発言に気をつけろ 何がお前の最後の言葉になるかわからんぞ? ・人にかける念があるのだから逆にはずす念も存在すると考えるのは至極自然な発想だと思うが? ・ここから先は慎重に言葉を選べ ・貴様等部外者が安易に踏み込んでいい領域ではない ・だから何だ? ・普通の理解力があれば確認は不要だと思うが? ・ケンカ腰でしか話が出来ないのか?束ねる王子の程度も知れるな ・───という「誤解」をもたらしかねない言動は謹んだ方がいい……ここまでがワンセンテンスだ よろしいか? ・「手伝う」ってどういう事?共働きだよね それでも家事は妻の仕事だっていう訳?
203 22/12/11(日)08:39:06 No.1002809904
本当に薄汚いからなクルタ族…
204 22/12/11(日)08:39:18 No.1002809961
ちょっとでも自分の流儀に気に食わない奴がいるとケンカ売る時点でクソ野郎だよねクラピカ
205 22/12/11(日)08:39:26 No.1002809992
そもそも今回の回想は旅団の目的の開示であって本人達含め誰も正当化してないのに実は良い奴っていう感想が普通にあるんだから怖いわ
206 22/12/11(日)08:39:42 No.1002810064
旅団もまあきしょい連中ではあるんだが この薄汚えクルタ族は旅団以上に不快キャラだから同情できないんだよな…
207 22/12/11(日)08:39:42 No.1002810065
クルタ族のことは0巻で描写されたこと以外なにもわかってないって
208 22/12/11(日)08:39:55 No.1002810101
薄汚いけおり族に改名しろ
209 22/12/11(日)08:40:11 No.1002810159
>クルタ族のことは0巻で描写されたこと以外なにもわかってないって 生き残りがクラピカしかいないから必然的にクラピカの印象=クルタ族の印象になってしまうんよ
210 22/12/11(日)08:40:29 No.1002810225
>アリの繭だけじゃなくてジャイロも放置しっぱなしだな 十年以上前に最初は欲しいだけだったってたったの一コマやっただけの内容今更律儀に回収してるぐらいだから 何かしら出てくるでしょう 選別から逃げてきたビゼフとかの三馬鹿珍道中も気になる
211 22/12/11(日)08:40:30 No.1002810233
>薄汚いけおり族に改名しろ (顔が赤くなるフィギュア)
212 22/12/11(日)08:40:31 No.1002810239
あの薄汚いゴミの言動見てるとスラム流でしか話できないのも慎重に言葉を選ぶべきなのもテメェだよってなる
213 22/12/11(日)08:40:33 No.1002810256
くっさ!なにこれ?
214 22/12/11(日)08:40:45 No.1002810305
やっぱクラピカ嫌いな「」増えてきたな 俺も初登場あたりからずっと嫌いだったわ
215 22/12/11(日)08:41:00 No.1002810368
蜘蛛もクラピカもみんな死ぬってのは時が経てば人間いつか死ぬみたいなことだと解釈してたわ
216 22/12/11(日)08:41:14 No.1002810421
>逆に蜘蛛に始末されるのがお似合いくらいじゃねあの薄汚いクルタ族 旅団に殺されるのすら贅沢な死に方だなって思ってしまうわ現状のクラピカじゃ 念講習会で念教えた部下に殺されるとか皮肉効いてていいと思うわ
217 22/12/11(日)08:41:20 No.1002810442
きしょいとか言ってるしいつもの子か
218 22/12/11(日)08:41:44 No.1002810540
流行り物に噛みつくいつものやつ
219 22/12/11(日)08:41:50 No.1002810557
>蜘蛛もクラピカもみんな死ぬってのは時が経てば人間いつか死ぬみたいなことだと解釈してたわ どうとでも取れると言えば取れる 旅団も全滅が決まったわけでもないし
220 22/12/11(日)08:41:50 No.1002810558
薄汚えクルタ族もそうなんだけど読者を不快な気分にさせるだけのキャラって存在価値あるのかな 作者の贔屓なんだろうけど見てて辛いわ
221 22/12/11(日)08:42:10 No.1002810617
温厚でコミュ強で聖人なレオリオですら薄汚えクルタ族ってブチ切れるレベルだしな
222 22/12/11(日)08:42:14 No.1002810628
このままヒソカと旅団で潰し合ってクラピカは蚊帳の外っていうのも切なくていいんだけど 目を取り戻すために色々なものを捨ててマフィアの若頭が板についちゃったクラピカも味があるので惨たらしく復讐を終えて日の下に戻れなくなるオチも見てみたい
223 22/12/11(日)08:42:29 No.1002810682
普通に0巻売ってほしい 鬼滅なんかは劇場特典の漫画を公式ファンブックに入れてたし…
224 22/12/11(日)08:43:11 No.1002810791
>蜘蛛もクラピカもみんな死ぬってのは時が経てば人間いつか死ぬみたいなことだと解釈してたわ 少なくともクラピカの方は出てくるたびに不快な気分になるから早く死んでほしいわ
225 22/12/11(日)08:43:34 No.1002810863
>やっぱクラピカ嫌いな「」増えてきたな >俺も初登場あたりからずっと嫌いだったわ 正直連載当時から嫌いだったわコイツ 味方サイドにいるのが不思議なくらい性格ゴミだろ
226 22/12/11(日)08:43:39 No.1002810869
クラピカ自身は旅団許せなくはあるけどそれよりは緋の目の回収をメインに考えてるから 旅団と鉢合わせにならない限りは多分絡んでこないし旅団が見えないところで死んでても別に良いんじゃないかな
227 22/12/11(日)08:43:42 No.1002810877
>初期デザインはほとんど西洋妖怪モチーフだからね >狼男のウボォー、ミイラ男のボノレノフ、吸血鬼のフェイタン、魔女のパクノダ、フランケンシュタインの怪物のフランクリン >逆にフィンクス、ノブナガ、シズク、コルトピ、シャルナーク、マチの方はメインキャラ予定だったのかもしれない コルトピ シャルナークあたりは何が元ネタなんだろ
228 22/12/11(日)08:43:43 No.1002810880
見た目だけは異常に濃かった 暗黒大陸向けのスペシャリスト達がいつ出てくるのか気になるけど そこまで書きためないだろうから何年後だろうなあ
229 22/12/11(日)08:44:01 No.1002810911
ゴンが大変な時ただ単に引きこもって連絡つきませんでしたって時点で何も品性や情とかもないのはクラピカの方なんだよな
230 22/12/11(日)08:44:04 No.1002810921
「」と漫画の話をするってこんな感じっていうのを頑張ってエミュしてるように見える
231 22/12/11(日)08:44:26 No.1002810973
あの薄汚えクルタ族ってもうベンジャミンの部下あたりのかませになって死ぬレベルの役割しかなさそう
232 22/12/11(日)08:44:43 No.1002811044
念を教わる立場の時でさえ薄汚い態度なのはすげえよ
233 22/12/11(日)08:45:18 No.1002811222
>「」と漫画の話をするってこんな感じっていうのを頑張ってエミュしてるように見える というか突然始まったクラピカ叩きは全部コピペだぞ ちょっと前に見たレスしかない
234 22/12/11(日)08:45:40 No.1002811298
>>クルタ族のことは0巻で描写されたこと以外なにもわかってないって >生き残りがクラピカしかいないから必然的にクラピカの印象=クルタ族の印象になってしまうんよ みんなこんな感じだったなら滅ぶべき種族だよ
235 22/12/11(日)08:46:05 No.1002811390
いきなりコピペとか言われてもどのレスを指してるのかさっぱりわからない 見えないもんでも見えてるのか
236 22/12/11(日)08:46:16 No.1002811440
>あの薄汚えクルタ族ってもうベンジャミンの部下あたりのかませになって死ぬレベルの役割しかなさそう 所詮崇高な意思もなく復讐しか能がない奴だからな
237 22/12/11(日)08:46:27 No.1002811463
>というか突然始まったクラピカ叩きは全部コピペだぞ >ちょっと前に見たレスしかない 本当にどの話題でも同じことするんだな…
238 22/12/11(日)08:46:34 No.1002811480
>>やっぱクラピカ嫌いな「」増えてきたな >>俺も初登場あたりからずっと嫌いだったわ >正直連載当時から嫌いだったわコイツ >味方サイドにいるのが不思議なくらい性格ゴミだろ 初登場あたりは色々事情があるんだろうなってなったけど 今はただ単純に性根が薄汚いだけっていうのがバレちゃった感じ
239 22/12/11(日)08:46:35 No.1002811482
ちょっとむずかしい漫画だから目立ってる嫌なやつを否定することでしか会話に参加できないんだ!
240 22/12/11(日)08:46:56 No.1002811543
>「」と漫画の話をするってこんな感じっていうのを頑張ってエミュしてるように見える 最近過去レス貼り付けタイプの荒し増えたなあ 昔は特定のスレだけだったのに
241 22/12/11(日)08:47:14 No.1002811636
>いきなりコピペとか言われてもどのレスを指してるのかさっぱりわからない >見えないもんでも見えてるのか ゴゴエゴ女叩きは引退したって言ってたけどやっぱり荒らし方変えただけなんだな
242 22/12/11(日)08:47:14 No.1002811638
かつては主人公4人組の1人だったのに今はもう読者の大半から死ねって思われてるのすごいよねこの薄汚えクルタ野郎
243 22/12/11(日)08:47:39 No.1002811725
>念を教わる立場の時でさえ薄汚い態度なのはすげえよ 薄汚い一族に相応しい振る舞いだろ
244 22/12/11(日)08:47:45 No.1002811745
>かつては主人公4人組の1人だったのに今はもう読者の大半から死ねって思われてるのすごいよねこの薄汚えクルタ野郎 ああこれは別のスレでも見たわ
245 22/12/11(日)08:47:52 No.1002811760
もうクラピカは旅団回想終わったらナレーションで死んでていいと思う…
246 22/12/11(日)08:48:06 No.1002811799
>かつては主人公4人組の1人だったのに今はもう読者の大半から死ねって思われてるのすごいよねこの薄汚えクルタ野郎 主人公だと思ってるのは本人だけなんやな
247 22/12/11(日)08:48:25 No.1002811877
>>念を教わる立場の時でさえ薄汚い態度なのはすげえよ >薄汚い一族に相応しい振る舞いだろ やっぱ旅団が根絶やしにしたのは正しかったのではこの薄汚え連中
248 22/12/11(日)08:48:45 No.1002811985
こんな人格薄汚いカスが主人公なわけねえだろ
249 22/12/11(日)08:48:49 No.1002811998
>もうクラピカは旅団回想終わったらナレーションで死んでていいと思う… てかとっくに死んでるだろもう
250 22/12/11(日)08:49:13 No.1002812096
煽り気質の民族とか滅ぼされても仕方ねえ
251 22/12/11(日)08:49:30 No.1002812148
まあこんなことするのが居ること自体信じられないのはそうなんだが ここの変なレスコピーしてッチー辺りでログ拾って本文検索してみるとよい
252 22/12/11(日)08:49:31 No.1002812158
クズを煽るなら良いけど普通の人も煽って敵にするから印象良くなりようがねえんだよなクラピカ
253 22/12/11(日)08:50:18 No.1002812368
>かつては主人公4人組の1人だったのに今はもう読者の大半から死ねって思われてるのすごいよねこの薄汚えクルタ野郎 出てくるたびに不快なセリフしか喋らないキャラなんだからそうなるのは自然だし なんなら冨樫もそういう意図で書いてると思う
254 22/12/11(日)08:50:41 No.1002812471
クラピカってもう顔で許されてるだけの不快キャラって印象しかないわ まんさんが好きそう
255 22/12/11(日)08:51:41 No.1002812693
>>もうクラピカは旅団回想終わったらナレーションで死んでていいと思う… >てかとっくに死んでるだろもう 実力自体はピストル程度でも殺せる雑魚念能力者だしな…
256 22/12/11(日)08:51:59 No.1002812742
死んだクルタ族だけが良いクルタ族
257 22/12/11(日)08:52:29 No.1002812843
これ全部コピペだから消して三アウトしてくんねえかな
258 22/12/11(日)08:52:29 No.1002812844
ちょっと浮きすぎだな…ボノレノフみたいだ…
259 22/12/11(日)08:52:30 No.1002812855
品性は学習とか生活の余裕からくる精神的余裕とかでわりと金で解決可能な範囲だからそもそも品性が金で買えないっていう薄汚い煽り自体が間違ってるし 煽りに煽る薄汚い口と煽られたらすぐキレる頭の弱さのほうが問題としては深刻なんだよな…
260 22/12/11(日)08:52:36 No.1002812875
わかったから明日はハロワいけよ ハンタのせいで就職できないってことはないだろうし
261 22/12/11(日)08:52:47 No.1002812914
少なくともハンタ語ってるコミュニティではもれなくこの薄汚いクルタ族嫌われてるから 匿名掲示板特有の傾向でもなければ特定の一人がやってるものでもないよ
262 22/12/11(日)08:53:15 No.1002813035
それはそれとして単に薄汚いクルタ族がアホすぎて呆れられてるだけです
263 22/12/11(日)08:53:30 No.1002813096
少年漫画のヒロインはアンチ腐女子が湧くって本当だな
264 22/12/11(日)08:53:34 No.1002813111
>旅団が人体収集家へ恨みがあってクルタ族は巻き込まれて消されたって線が今だと一番ありそうだけど >単純に緋の眼ってお宝欲しいなあでやらかしてても不思議じゃない奴らの集まりではある 守りたいのは流星街だけでその為に無関係な人間も無茶苦茶殺すって決意したのが最新話だしなあ
265 22/12/11(日)08:53:48 No.1002813166
一番愚かなのこの薄汚い生ゴミ族の方じゃね
266 22/12/11(日)08:54:01 No.1002813226
>いきなりコピペとか言われてもどのレスを指してるのかさっぱりわからない >かつては主人公4人組の1人だったのに今はもう読者の大半から死ねって思われてるのすごいよねこの薄汚えクルタ野郎 31422/12/05(月)10:21:36No.1000691077そうだねx5 >かつては主人公4人組の1人だったのに今はもう読者の大半から死ねって思われてるのすごいよねあの薄汚えクルタ野郎 ID出てますよ コピペレス取ってきた この日時のッチーにもっと同じレスがたくさんある
267 22/12/11(日)08:54:02 No.1002813231
> 煽りに煽る薄汚い口と煽られたらすぐキレる頭の弱さのほうが問題としては深刻 まさに品性ゼロのゴミ民族 旅団に根絶やしにされて正解だったな
268 22/12/11(日)08:54:04 No.1002813242
>これ全部コピペだから消して三アウトしてくんねえかな 5時にたったスレだからもう寝てるんじゃねぇかな ID出て欲しい
269 22/12/11(日)08:54:27 No.1002813288
このコピべ?の人はクラピカに仲間でも殺されたのか?
270 22/12/11(日)08:54:36 No.1002813319
クラピカって性根が薄汚すぎてもう読者が応援できるキャラじゃないしな…
271 22/12/11(日)08:54:39 No.1002813329
>少なくともハンタ語ってるコミュニティではもれなくこの薄汚いクルタ族嫌われてるから >匿名掲示板特有の傾向でもなければ特定の一人がやってるものでもないよ せめてID出してから一人でやってるとか言って欲しいよな
272 22/12/11(日)08:55:24 No.1002813489
>>>もうクラピカは旅団回想終わったらナレーションで死んでていいと思う… >>てかとっくに死んでるだろもう >実力自体はピストル程度でも殺せる雑魚念能力者だしな… あの薄汚えやつ頭悪いし旅団以外の人に間違って中指使って自滅とかしそう そういう惨めったらしい最期が似合う
273 22/12/11(日)08:55:34 No.1002813537
>このコピべ?の人はクラピカに仲間でも殺されたのか? なるほど幻影旅団の仕業かw
274 22/12/11(日)08:55:52 No.1002813617
薄汚ねぇクルタ族の程度も知れるな…
275 22/12/11(日)08:56:07 No.1002813673
>このコピべ?の人はクラピカに仲間でも殺されたのか? 犯人はノブナガ
276 22/12/11(日)08:56:27 No.1002813747
>このコピべ?の人はクラピカに仲間でも殺されたのか? まず作品自体読んでないと思う スレで拾った叩きレスから内容を学習してるから >実力自体はピストル程度でも殺せる雑魚念能力者だしな… こういう読んでたらわかるはずの設定の勘違いもそのまま出てきてる
277 22/12/11(日)08:56:38 No.1002813797
伊達にネットで狂った族呼ばわりされてるわけじゃないからな
278 22/12/11(日)08:58:05 No.1002814077
さっさとdelしてIDだすのが良いんだけどこいつ普通にルーパチしてくるから面倒
279 22/12/11(日)08:58:06 No.1002814082
>>実力自体はピストル程度でも殺せる雑魚念能力者だしな… >こういう読んでたらわかるはずの設定の勘違いもそのまま出てきてる 読んでねえのはどっちだよ fu1717497.jpg
280 22/12/11(日)08:58:22 No.1002814134
常に上から目線なのがほんと酷い クルタ族はこいつを村から出すべきじゃなかった
281 22/12/11(日)08:58:45 No.1002814228
>まさに品性ゼロのゴミ民族 >旅団に根絶やしにされて正解だったな 一番薄汚いクラピカを殺し損ねてるのでそこで減点だ いやマジでそこで死んでればよかったのに
282 22/12/11(日)08:58:53 No.1002814255
ネットで暴れるために人気作品の情報を集めこうしてその作品のスレに張りつき続けるのか 救えねェ
283 22/12/11(日)08:59:33 No.1002814374
もうここまで読者から嫌われてたら軌道修正無理だろうな まず間違いなくまともな死に方はできんよ
284 22/12/11(日)08:59:40 No.1002814394
>読んでねえのはどっちだよ まずピストルが脅威にならないのは強化系だけっていう前提を知らないやつじゃないとそのコマ見てその理解にならないんだよね
285 22/12/11(日)08:59:47 No.1002814413
じゃあクラピカの嘘情報でも学習させるか
286 22/12/11(日)09:00:02 No.1002814454
>スレ画頭悪いし旅団以外の人に間違って中指使って自滅とかしそう >そういう惨めったらしい最期が似合う 復讐終える前にこの展開やったら爆笑すると思うわ ヘイトキャラが無様晒すの超おもしれえ…
287 22/12/11(日)09:00:57 No.1002814642
こういう叩けば良いもの認定してくる未読荒らしが湧いてくるから悪い方向性でネタにするの良くないと思うんだよな
288 22/12/11(日)09:01:07 No.1002814668
まあ軽率に接触してくるやつを若頭として追っ払うための振る舞いが日頃の行いのせいで素にしか見えないというか 多分半分以上素でやってるクラピカにも非はあると言われれば否定はできないが…
289 22/12/11(日)09:01:12 No.1002814682
>まずピストルが脅威にならないのは強化系だけっていう前提を知らないやつじゃないとそのコマ見てその理解にならないんだよね クラピカ強化系じゃなくて具現化系じゃん むしろピストルで殺せるレベルっていう理屈を補強してるぞそれ
290 22/12/11(日)09:02:09 No.1002814922
>まあ軽率に接触してくるやつを若頭として追っ払うための振る舞いが日頃の行いのせいで素にしか見えないというか >多分半分以上素でやってるクラピカにも非はあると言われれば否定はできないが… 常時生理みたいな言動だから見てて不快でしかないんだよなこいつ…
291 22/12/11(日)09:02:41 No.1002815034
>こういう叩けば良いもの認定してくる未読荒らしが湧いてくるから悪い方向性でネタにするの良くないと思うんだよな どの話題でもまとめサイトで誇大された作品叩き情報集めてからスレに乗り込んできてのたうち回る流れだからこちら側ではどうしようもなくね
292 22/12/11(日)09:02:47 No.1002815051
よく考えたら煽られたらキレて目真っ赤になる民族ってめちゃくちゃ面白いからな…
293 22/12/11(日)09:03:29 No.1002815181
まぁゴンの言う通りだよ
294 22/12/11(日)09:03:41 No.1002815224
>>スレ画頭悪いし旅団以外の人に間違って中指使って自滅とかしそう >>そういう惨めったらしい最期が似合う >復讐終える前にこの展開やったら爆笑すると思うわ >ヘイトキャラが無様晒すの超おもしれえ… 冨樫って昔からそういう展開好きだし普通にありそうだな 最近また一段とこの薄汚い一族にヘイト高めてるのもその伏線かもしれん
295 22/12/11(日)09:05:09 No.1002815524
>よく考えたら煽られたらキレて目真っ赤になる民族ってめちゃくちゃ面白いからな… こいつ王蟲をバカにしやがった!
296 22/12/11(日)09:05:12 No.1002815533
クラピカはああいうやつだけどあのシーンは極めて穏当だろ 組の玄関に乗り込んできてお前んとこの頭って復讐のために一族の目集めてるんだっけ?とか口走ってるやつとか普通のマフィアだったらその場でぶっ殺してるよ…
297 22/12/11(日)09:05:35 No.1002815619
>まぁゴンの言う通りだよ 薄汚い一族にガン刺さりしてるの草
298 22/12/11(日)09:05:47 No.1002815682
というか単純に緋の目欲しいだけならメッセージ残さないだろうし何かありそうではある
299 22/12/11(日)09:05:51 No.1002815692
どんだけ贔屓目に見てもクラピカって選挙編で出てヒソカに描写もなく虐殺された一般ハンターと同レベルくらいじゃねって思ってる 旅団相手補正なかったらその程度でしょ本来は
300 22/12/11(日)09:06:07 No.1002815743
>じゃあクラピカの嘘情報でも学習させるか ピストルに殺される
301 22/12/11(日)09:06:41 No.1002815855
>よく考えたら煽られたらキレて目真っ赤になる民族ってめちゃくちゃ面白いからな… 根絶やしにされて当然だわこんなやつら
302 22/12/11(日)09:06:42 No.1002815859
>>じゃあクラピカの嘘情報でも学習させるか これ見える?→
303 22/12/11(日)09:06:52 No.1002815892
これから死んでいくのが楽しみ
304 22/12/11(日)09:06:53 No.1002815900
>まぁゴンの言う通りだよ 旅団が過去にどんな悲劇あっても身内以外はコンビニで酒買う感覚で殺す悪党に成り下がった時点であのゴンのセリフに返ってくるのは綺麗な構成だと思う
305 22/12/11(日)09:07:36 No.1002816114
まとめサイトで上がってる情報しか見てないから念覚えてから初登場したクラピカが銃撃に対して何したのかとか分からなんだだろうなぁ…
306 22/12/11(日)09:07:51 No.1002816175
>旅団が過去にどんな悲劇あっても身内以外はコンビニで酒買う感覚で殺す悪党に成り下がった時点であのゴンのセリフに返ってくるのは綺麗な構成だと思う まあそのゴンさんも人殺しなんだが…
307 22/12/11(日)09:08:10 No.1002816244
クラピカ関係ないところでどんどん死んでいくのかな
308 22/12/11(日)09:08:29 No.1002816318
あんな周囲煽り散らす人格薄汚いゴミに良い印象もつ読者はいない
309 22/12/11(日)09:08:39 No.1002816350
>まとめサイトで上がってる情報しか見てないから念覚えてから初登場したクラピカが銃撃に対して何したのかとか分からなんだだろうなぁ… あの頃は銃がナーフされてた頃だろ 今は銃は念能力者の天敵
310 22/12/11(日)09:09:45 No.1002816630
>クラピカ関係ないところでどんどん死んでいくのかな 旅団がいるって分かってもオイト親子を守るツェリと接触して緋の眼を取り戻すって目的があるからな それらを放棄するわけにはいかないし
311 22/12/11(日)09:09:45 No.1002816634
クラピカ嫌いなの俺だけじゃなかったのか なんか安心した…
312 22/12/11(日)09:10:13 No.1002816730
>クラピカ関係ないところでどんどん死んでいくのかな 今の時点でクラピカが目を回収してる間に殺人ピエロに殺されてる真っ最中だしな
313 22/12/11(日)09:11:31 No.1002817046
そもそも好きになる要素ないだろあの薄汚えゴミ 読者に好印象残す展開なんもないじゃんアイツ
314 22/12/11(日)09:12:33 No.1002817321
楽しそうでなにより
315 22/12/11(日)09:12:34 No.1002817323
クラピカ側の復讐心薄れちゃってるし
316 22/12/11(日)09:12:44 No.1002817367
いかにも腐れまんさん向けって感じで当時からキショいと思ってたわ
317 22/12/11(日)09:13:17 No.1002817496
>あの頃は銃がナーフされてた頃だろ まずこれが勘違い ダウジングチェーンで防げるクラピカ以外全員が退避してるしクラピカ自身もヨークシン編でフルオート連射された時は避けてる ウヴォーみたいに育ち切った強化系以外が銃弾喰らってものともしてない頃なんかひとコマもないんだよ
318 22/12/11(日)09:13:52 No.1002817652
>クラピカ側の復讐心薄れちゃってるし だからもう物語上で果たす役割なんもないんだよな 言っちゃえば用済みのキャラだからもういつ死んでもいい
319 22/12/11(日)09:14:41 No.1002817876
>クラピカ嫌いなの俺だけじゃなかったのか >なんか安心した… こうやって本音で話せる日が来るの最高だな
320 22/12/11(日)09:16:05 No.1002818271
そもそも同じ念能力者のバショウがすぐ横で驚いてるんだから クラピカのやった対処が普通じゃないことくらい読んでた当時子供だったとしてもわかりそうなもんだけどな…
321 22/12/11(日)09:16:11 No.1002818301
まず作中で一番品性がないのこの薄汚い生ゴミ族の方だからな そんなやつに一族の復讐が~とか言われても虐殺されて当然の薄汚え一族だったのでは?としかならない
322 22/12/11(日)09:16:55 No.1002818488
>クラピカはああいうやつだけどあのシーンは極めて穏当だろ >組の玄関に乗り込んできてお前んとこの頭って復讐のために一族の目集めてるんだっけ?とか口走ってるやつとか普通のマフィアだったらその場でぶっ殺してるよ… ひょっとしたらなんか繋がる情報持ってるかも知れないんでとりあえず殺すのは待ってやるが限度だよな……
323 22/12/11(日)09:18:25 No.1002818863
クルタ族が薄汚いのは事実でしょ
324 22/12/11(日)09:19:25 No.1002819138
>まず作中で一番品性がないのこの薄汚い生ゴミ族の方だからな >そんなやつに一族の復讐が~とか言われても虐殺されて当然の薄汚え一族だったのでは?としかならない 無闇に煽り続けて滅ぼされた一族にしか思えないしな…
325 22/12/11(日)09:19:44 No.1002819232
>クルタ族が薄汚いのは事実でしょ 作中にちゃんと出てるワードだからな コラしか見たことない奴には分からないだろうが
326 22/12/11(日)09:21:30 No.1002819617
クラピカの言動ってなにかに似てるんだよなってよく考えてたらアレだわ 被害者意識を盾にして無礼を働くところがもう朝鮮人そっくりなんだ
327 22/12/11(日)09:21:55 No.1002819720
いくつかコラとプレーン見てから本編入るとえっこの強烈なやつコラじゃなかったのってなるよね
328 22/12/11(日)09:23:54 No.1002820282
旅団の反応からして一方的な虐殺じゃねえだろう薄汚い一族に関しては 念能力で記憶改変でもしない限り
329 22/12/11(日)09:24:17 No.1002820396
>いくつかコラとプレーン見てから本編入るとえっこの強烈なやつコラじゃなかったのってなるよね 薄汚い一族とかな
330 22/12/11(日)09:24:50 No.1002820565
>旅団の反応からして一方的な虐殺じゃねえだろう薄汚い一族に関しては >念能力で記憶改変でもしない限り そもそも虐殺だったとしてもやられて当然の薄汚い民族だったってことを忘れてない?ってなるよね