虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 南部の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/10(土)23:07:55 No.1002703116

    南部の森を阻む謎に満ちた肉食生物群蟲惑魔の生態において数々の新種が発見された^1のは記憶に新しいが 古くから知られる個体名アトラ及びカズーラの新たな生態が明らかになった^2のも注目すべき事柄だろう 本体からの接続らしきものが見えるのもそうだが 衣服の概念を理解しコンプライアンスに合わせることのできることが判明したのだ これにより蟲惑魔はいてるはいてない論争^3に一つの決着がつき 下着という道具を使いこなすだけの高い知能も持ち合わせているのであれば 盤上遊戯の一つであるヴァリアンツ・ウォー^4を用いるこの研究も意義が明らかであると言える 前段ではソロアクティベートの解釈にミスがあり恥の上塗りを重ねたが やはりMDのような機械的チェックが入らないカードであるため諸兄には今回も眉にツバつけて読むようお願いする 森で行われた爆破事件については時空怪盗の仕業ということで決着が付いたため S-forceの方々には引き続き仕事を頑張っていただきたい所存である

    1 22/12/10(土)23:08:26 No.1002703375

    前回の推敲で明らかになったミスの箇所^5は東雲の効果でVVフィールド魔法を持ってくればある程度解決する物であるが ただでさえ問題になっているゴミ札問題に更に枚数が増えるということでもある 結果として私はVVフィールド魔法を入れないことを選択したが検討の過程はお見せしたい 前提:VVフィールド1採用 始動:ソロアクティベート+東雲以外のヴァリアンツ ソロアクティベート発動東雲待機↑ef百識サーチセット ソロアク墓地ef東雲→ef手札が未使用ヴァリアンツ+Vになるようにサーチ (以降東雲展開と同様) VVフィールド魔法は基本的に2枚組でなければ発動することも出来ないが セットすることにより1枚で「フィールドゾーンにカードが存在する」条件を満たすことができる ただし魔法罠ゾーンとは別扱いのため五虹のP効果には寄与してくれない点は明記する

    2 22/12/10(土)23:09:27 No.1002703881

    前提:セラ+下級蟲惑魔(ns済・キノ縛り不可) VVフィールド両採用 始動:ソロアクティベート ソロアクティベート発動東雲待機↑ef百識サーチ 百識発動ソロアク墓地ef東雲→efBサーチB↑ B東でエレクトラムlsVをEXにefセラを破壊してVを回収 V↑efBを永続扱いで待機森羅効果B↑efV→ef東雲待機BVで軌跡ls高スケールサーチ 盤面:後攻ならエレクトラム蟲惑魔でアティプスlsVBをP召喚リンク3経由のアクセスls(火地光闇)でワンキル圏 VVフィールド魔法を絡めることでヴァリアンツらしく位置が繊細になる 下級蟲惑魔を中央に配置すれば後はB以外をセラと逆の方に待機でどうにかなるはずだ 先行であってもセラルティアであれば次頭にセラ蘇生でリカバリが効くことを伝えると 少女は「ルティアちゃんヨッシー^6みたいだね」とコメントした

    3 22/12/10(土)23:10:29 No.1002704347

    また「フィールドゾーンにカードが存在する時」を考えるのであれば プティカから園をサーチする蟲惑魔本来のルートも考えられる 前提:最初のタイミングでうららを受ける 始動:プティカ+ランカorトリオン+ソロアクティベート ソロアクティベート発動東雲待機↑ef(うらら) プティカns園サーチ発動東→Bサーチセラls蟲惑魔nsefセラef穴設置 セラ東で軌跡ls五虹サーチPスケールセット東雲をP召喚 B↑B東でエレクトラムVをexに五虹を割りV回収(ロック継続なら五虹回収)1ドロー エレ軌跡でウーサlsV↑蟲惑魔とVでシトリスxsefサーチシトリスでセラls 盤面:園+2ウーサ+セラ+穴+2サーチ1ドローなど

    4 22/12/10(土)23:10:59 No.1002704554

    前提:最初のタイミングでうららを受ける 始動:(トリオンorランカorプティカ)+ブリガン+ソロアクティベート ブリガンセット蟲惑魔nsef(うらら) セラlsブリガン発動ssジーナssブリガンジーナでシトリスxsジーナ捨ててefキノサーチ キノssソロアクティベート発動V待機V↑Vキノでフレシアxs フレシアefセラシトリス指定狡猾ジーナ墓地ef狡猾セットセラef穴セット 盤面:セラ+シトリス+フレシア+穴2 純粋にうららケアとして使う本来の活用法も記載しておく プティカは非常に幼く見える個体であるがもし新種であることが幼い理由ならば 蟲惑魔はどのように生まれ成長するのか興味の尽きない所である ウツボカズラ属の少女に幼蕾なのかたずねた所本体に蹴落とされかけた この事により蟲惑魔はセクハラの理解が可能なことが判明した

    5 22/12/10(土)23:11:26 No.1002704740

    結論としてVVフィールドの採用で便利になる面も確かにあるが やはり魔法魔法罠罠罠などどうにもならない手札になりうる可能性が無視できず 上振れ目的ならばプティカの数を増やすことで期待できると判断した ただしこれはデッキを安定して動かせれば勝利できる先行有りきの結論であり 西園・百識などの性能を考えると確実に後攻だとわかっている試合であれば むしろ除去罠を減らしてでもヴァリアンツ札を増やし貫通力を上げることが有効に働くかもしれない 最後に個別のコメントはないが前段で発表した案の修正版を添付しておく

    6 22/12/10(土)23:12:15 No.1002705089

    前提:セラ+☆4(ns済・キノ縛り不可) 始動:(2~3枚+)ソロアクティベート ソロアクティベート発動東雲待機↑ef百識サーチセット ソロアク墓地ef東雲→efVサーチV↑ V+☆4でシトリスxsefキノサーチセラef穴セット 東雲とセラで軌跡ls五虹サーチPスケールセットシトリスでセラls 盤面:軌跡+セラ+五虹ロック+手札キノ(このターン中モンスター・Pゾーン効果制限)

    7 22/12/10(土)23:12:58 No.1002705397

    始動:マジェスティP+ソロアクティベート+魔法罠1(+手札コスト1) ソロアクティベート発動東雲待機↑ef百識サーチセット ソロアク墓地ef東雲→ef西サーチマジェPns マジェP東雲で軌跡ls五虹サーチPスケールセット魔法罠セット 西と五虹で東雲マジェPをP召喚マジェPef園サーチ発動 東雲と軌跡でセレーネls(百識園西五虹でカウント4) 西↑西Pでシトリスxs西を捨ててef蟲惑魔サーチ セレーネef西蘇生シトリスをセラにして蟲惑魔ns蟲惑魔西でフレシアxs 盤面:園+セレーネ+セラ+フレシア+五虹ロック

    8 22/12/10(土)23:13:33 No.1002705651

    以上で発表を終わります 何かご質問等のある方はいらっしゃいますか?

    9 22/12/10(土)23:14:36 No.1002706072

    急になんだ!?

    10 22/12/10(土)23:15:29 No.1002706462

    えっ…いや質問は全部というか…