22/12/10(土)23:02:33 人類は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/10(土)23:02:33 No.1002700656
人類は野砲に支配されている
1 22/12/10(土)23:03:00 No.1002700842
やほー やほー
2 22/12/10(土)23:04:14 No.1002701419
こだまが帰ってきたな
3 22/12/10(土)23:04:17 No.1002701441
人類は野砲に勝てないからな…
4 22/12/10(土)23:04:28 No.1002701538
やほーじゃぱん
5 22/12/10(土)23:05:08 No.1002701821
自走15加を野砲と言っていいものか
6 22/12/10(土)23:06:13 No.1002702358
全部 戦車じゃ ないですか
7 22/12/10(土)23:06:26 No.1002702450
野砲が直撃すると人間は死ぬぞい
8 22/12/10(土)23:06:31 No.1002702491
>全部 >戦車じゃ >ないですか 違う 違うのだ
9 22/12/10(土)23:07:04 No.1002702730
これあまり知られてないんですが 自走砲で人を轢くと殺せるんですよ
10 22/12/10(土)23:07:51 No.1002703088
>野砲が直撃すると人間は死ぬぞい 銃弾でも直撃したら死ぬでしょ
11 22/12/10(土)23:12:45 No.1002705293
榴弾を着発で喰らうと人体はどうなるのかは怖いもの見たさがなくはない
12 22/12/10(土)23:15:38 No.1002706525
なんなら屋根のちっちゃい銃でも俺は死ぬぞ!
13 22/12/10(土)23:16:11 No.1002706800
>>野砲が直撃すると人間は死ぬぞい >銃弾でも直撃したら死ぬでしょ 俺は野砲の話をしているんだ
14 22/12/10(土)23:17:01 No.1002707188
でも棒の先に爆弾つけたやつで脇腹つついたら倒せるんでしょう?
15 22/12/10(土)23:18:33 No.1002707918
>榴弾を着発で喰らうと人体はどうなるのかは怖いもの見たさがなくはない 昔あったオグリッシュみたいなグロ画像サイトやライブリークにあるよ
16 22/12/10(土)23:19:26 No.1002708306
皮膚って布みたいに裂けたり伸びたりするんだね
17 22/12/10(土)23:20:09 No.1002708618
>なんなら屋根のちっちゃい銃でも俺は死ぬぞ! ちっちゃい銃(12.7mmM2重機関銃)
18 22/12/10(土)23:20:36 No.1002708848
>やほー >やほー 撃て
19 22/12/10(土)23:20:50 No.1002708976
実は12.7mm機銃の直撃でも人間は死ぬんだ
20 22/12/10(土)23:21:09 No.1002709128
VT信管で曵火射撃をすると歩兵がサクサクになるぞ
21 22/12/10(土)23:21:37 No.1002709351
21世紀になっても塹壕掘って野砲撃ち合うのが戦争の主流だからな
22 22/12/10(土)23:21:38 No.1002709357
>実は22口径拳銃弾の直撃でも人間は死ぬんだ
23 22/12/10(土)23:21:46 No.1002709402
榴弾の衝撃波で骨だけになった人とかいて怖い
24 22/12/10(土)23:22:09 No.1002709550
15秒間隔で3発撃って その3発を同時に着弾させる事が出来るらしいな
25 22/12/10(土)23:22:21 No.1002709655
99式の後継車というか自走榴弾砲の増勢してほちぃ…
26 22/12/10(土)23:23:03 No.1002709958
>15秒間隔で3発撃って >その3発を同時に着弾させる事が出来るらしいな しかも人力計算でやる
27 22/12/10(土)23:23:30 No.1002710141
>99式の後継車というか自走榴弾砲の増勢してほちぃ… いまはFHの後継の19SHP調達してるところでしょ
28 22/12/10(土)23:26:09 No.1002711238
>21世紀になっても塹壕掘って野砲撃ち合うのが戦争の主流だからな ウクライナでフィンランドの義勇兵が塹壕掘って中で寝ていたらアメリカや西欧から来た義勇兵が笑いながらテントで寝てロシア軍の砲撃で全滅したって話があったり対ゲリラ戦やり過ぎで野砲の存在忘れている国は割といる
29 22/12/10(土)23:27:00 No.1002711580
>いまはFHの後継の19SHP調達してるところでしょ ん? 火砲定数400門から増えたの?
30 22/12/10(土)23:27:58 No.1002712019
>ん? >火砲定数400門から増えたの? 次期防で定数増って話だけど具体的な数字はまだ
31 22/12/10(土)23:28:59 No.1002712401
野生の天然物もまっこと少なくなりもうした
32 22/12/10(土)23:30:12 No.1002712840
児相砲ってすげー
33 22/12/10(土)23:30:13 No.1002712845
今の時代にZIS-3なんか使ってんのかよ…ってなったけど着弾の映像見ると75mm級でも野砲ってやばいねって
34 22/12/10(土)23:30:40 No.1002713061
そういえば中期防は来年までか 令和元年からもう5年経つんだな…
35 22/12/10(土)23:32:27 No.1002713965
神だぜ?
36 22/12/10(土)23:34:49 No.1002714889
>野砲が直撃すると人間は死ぬぞい マジかよ野砲最強じゃん
37 22/12/10(土)23:40:36 No.1002717062
間違ってたら申し訳ないんだがスレ画は野砲っていうより自走砲にみえる
38 22/12/11(日)00:03:01 No.1002726050
撃ったら相手の野砲が撃ち返してくるんだから野砲も大変だよな
39 22/12/11(日)00:04:22 No.1002726607
野戦で使うような大砲を総括して野砲でしょ!と思ってたけど違うみたいね…
40 22/12/11(日)00:05:13 No.1002726953
>今の時代にZIS-3なんか使ってんのかよ…ってなったけど着弾の映像見ると75mm級でも野砲ってやばいねって 相手との射程とか牽引故の展開撤収の遅さとかで廃れようが人間が76mm榴弾に耐えられるようになった訳では無いからな…
41 22/12/11(日)00:07:14 No.1002727851
結局砲弾の破片で人は死ぬし 死にたくなければ穴を掘るというところは何も変わっちゃいない 単に忘れてただけ