虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/10(土)21:56:19 割と厚... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/10(土)21:56:19 No.1002675473

割と厚かましいよねこの子…

1 22/12/10(土)21:58:04 No.1002676070

2 22/12/10(土)21:58:23 No.1002676163

笛って何?

3 22/12/10(土)21:58:49 No.1002676311

変なところで図々しい

4 22/12/10(土)21:59:21 No.1002676500

バンド入るまで対人コミュが家族だけだから1か100なんだ

5 22/12/10(土)21:59:22 No.1002676507

人との距離の取り方がわからない人は よく知らない人にはかなり距離取った接し方するけど ある程度親しくなってこの人なら大丈夫かもと思うと急に詰めてくるんだよ…

6 22/12/10(土)21:59:33 No.1002676570

>笛って何? 知らん

7 22/12/10(土)21:59:59 No.1002676708

Tシャツ制作のぼっちちゃんの厚かましさ好き

8 22/12/10(土)22:00:00 No.1002676720

>人との距離の取り方がわからない人は >よく知らない人にはかなり距離取った接し方するけど >ある程度親しくなってこの人なら大丈夫かもと思うと急に詰めてくるんだよ… いきなりお姉ちゃんになるのいいよね…

9 22/12/10(土)22:00:04 No.1002676740

最悪の未来でも自殺までいかないのが偉い

10 22/12/10(土)22:01:21 No.1002677200

空気が読めなくて距離もはかれないから たまに直球が飛ぶんだよな なんだ俺か…

11 22/12/10(土)22:02:03 No.1002677483

周囲にだいぶ甘やかされてることに自覚が無い

12 22/12/10(土)22:03:12 No.1002677886

>人との距離の取り方がわからない人は >よく知らない人にはかなり距離取った接し方するけど >ある程度親しくなってこの人なら大丈夫かもと思うと急に詰めてくるんだよ… なんで俺のこと知ってるの?

13 22/12/10(土)22:03:27 No.1002677972

>最悪の未来でも自殺までいかないのが偉い お婆ちゃんよりはメンタル強いのかな…

14 22/12/10(土)22:03:37 No.1002678024

>最悪の未来でも自殺までいかないのが偉い 変に捻じ曲がったようなネガティブさは無いんだよな

15 22/12/10(土)22:03:48 No.1002678095

褒められるとすぐ図に乗る

16 22/12/10(土)22:04:49 No.1002678423

ロッロッロックの歴史はここから始まります!

17 22/12/10(土)22:05:17 No.1002678570

あっじゃあサインとかいりますか…?

18 22/12/10(土)22:05:21 No.1002678583

>お婆ちゃんよりはメンタル強いのかな… 切腹ショーですらギター使ってるので死ぬ方向には絶対舵を切らない辺りだいぶナーフされてる

19 22/12/10(土)22:06:03 No.1002678843

0か1しか受け取れねぇんかってドストレートな突っ込み好き

20 22/12/10(土)22:06:10 No.1002678905

仲良くなったら距離凄い詰めてくるかも思いいや1年バンドしてても喜多ちゃんと2人だとキツい言い出すからそういう訳でもない

21 22/12/10(土)22:06:39 No.1002679088

あっみなさんもレコーディング悩んでたんですね…私もこれじゃ映画でこのシーン使われないって悩んでました…

22 22/12/10(土)22:07:15 No.1002679308

一番メンタル強いのでは…

23 22/12/10(土)22:07:47 No.1002679501

それどころかあれだけ気を遣ってもらって構ってもらってるのに本人は自分をハブられ者だと思ってるという

24 22/12/10(土)22:08:36 No.1002679823

>あっみなさんもレコーディング悩んでたんですね…私もこれじゃ映画でこのシーン使われないって悩んでました… これ厚かましい通り越して大物に見えてきた ぼっちちゃん天才過ぎて超成功者になるのかな

25 22/12/10(土)22:11:41 No.1002680944

CDサイン寄せ書きで1番デカく書いてるしなぼっちちゃん

26 22/12/10(土)22:12:14 No.1002681149

メンタルが強いというか変なとこで自己評価が高すぎるというか

27 22/12/10(土)22:13:12 No.1002681514

この娘朝起きたら寝るまでほとんどギター握っていられるちょっとネジの緩んだ生き物だし… ぼっちがどうとか以前にすごい直情一途な感じ…んで自分の事をぼっちと定義してるから何時まで経ってもぼっちちゃん

28 22/12/10(土)22:13:23 No.1002681587

距離の詰め方エグいっすね

29 22/12/10(土)22:13:42 No.1002681698

でも実力的には自己評価低すぎるくらいだしな…

30 22/12/10(土)22:15:07 No.1002682231

じゃっじゃあ私のデザインを採用ということで

31 22/12/10(土)22:15:32 No.1002682390

>>あっみなさんもレコーディング悩んでたんですね…私もこれじゃ映画でこのシーン使われないって悩んでました… >これ厚かましい通り越して大物に見えてきた >ぼっちちゃん天才過ぎて超成功者になるのかな 突出した天才は独り身で他のメンバーはなんだかんだ家庭を持つ幸せも得られるのボヘミアンラプソディで見た!

32 22/12/10(土)22:16:30 No.1002682817

>変なところで図々しい 陰キャあるあるやなそれがウザくて嫌われる

33 22/12/10(土)22:16:42 No.1002682893

ミックおじさんも応援しています

34 22/12/10(土)22:17:59 No.1002683364

>0か1しか受け取れねぇんかってドストレートな突っ込み好き こういうこと言われて余計悪化するのがコミュ障

35 22/12/10(土)22:18:57 No.1002683773

ギターヒーローとしての実績がなんやかんや自己評価の支えになってる気はする いやまあ実際すごいんだけども

36 22/12/10(土)22:20:04 No.1002684260

思えばけいおん先輩も人並み外れた天才だったっけ…? (公式だったか同人の設定だったか思い出している)

37 22/12/10(土)22:20:47 No.1002684578

要約すると 測るものさしが無いってコト…?

38 22/12/10(土)22:21:06 No.1002684694

ぼっちちゃんは3年以上努力して今があるから

39 22/12/10(土)22:21:24 No.1002684822

自信や自己肯定感が地の底のわりにファッションセンスのオリジナリティにはなんで妙に自信過剰なんだ

40 22/12/10(土)22:21:55 No.1002685025

けいおんは実力への言及がほとんど無いような気がした もう覚えてねーな

41 22/12/10(土)22:22:12 No.1002685149

というかぼっちちゃんの性能的に音楽で成功するしかないんだ 生きるか死ぬかなんだ

42 22/12/10(土)22:22:33 No.1002685292

>というかぼっちちゃんの性能的に音楽で成功するしかないんだ >生きるか死ぬかなんだ ロックじゃなくてパンクだ

43 22/12/10(土)22:22:51 No.1002685415

0か100かで極端なのがぼっちちゃん

44 22/12/10(土)22:22:54 No.1002685438

>要約すると >測るものさしが無いってコト…? 無いんじゃない 測れないんだ

45 22/12/10(土)22:24:06 No.1002685930

あのギターテクとビジュアルなら成功しない方が嘘だろってなる

46 22/12/10(土)22:24:30 No.1002686109

ぼっちちゃん生き様がロックすぎる 中学三年間でどういう生き方すればああなるんだ

47 22/12/10(土)22:24:49 No.1002686257

>けいおんは実力への言及がほとんど無いような気がした >もう覚えてねーな 1つのこと頑張るとそれだけがめちゃ出来るタイプ 他のことやると覚えたことを忘れる 要するに明るい山田

48 22/12/10(土)22:24:56 No.1002686305

バンドで失敗してもスタジオミュージシャンの道がある

49 22/12/10(土)22:25:10 No.1002686403

なんなら自分がギター上手いかどうかも感覚的にはよく分かってなかった奴だ チャンネル登録者が言うには上手いらしいくらいの認識

50 22/12/10(土)22:25:20 No.1002686475

余裕あれば考えたりも出来るんだろうけど いっぱいっぱいだとね

51 22/12/10(土)22:25:48 No.1002686638

>けいおんは実力への言及がほとんど無いような気がした >もう覚えてねーな 1話で主人公がおでこと黒髪の子に「思ったより下手ですね(笑)」ってやってた気がする

52 22/12/10(土)22:26:30 No.1002686894

だいたいこういう顔

53 22/12/10(土)22:26:38 No.1002686941

周りの音がよく聞けてない演奏らしいがアニメで見た限り全然問題無いように聞こえる…

54 22/12/10(土)22:26:51 No.1002687029

>ぼっちちゃん生き様がロックすぎる >中学三年間でどういう生き方すればああなるんだ 園児の頃からお母さんのお腹に帰りたい…とか言い出すナチュラルボーンロックだからもう業が魂に刻まれてるとしか…

55 22/12/10(土)22:27:21 No.1002687236

6Д9

56 22/12/10(土)22:28:11 No.1002687580

ぼっちちゃんを他のメンバーが全力で介護するバンドか…

57 22/12/10(土)22:28:29 No.1002687697

ぼっちちゃん自身の括りとか趣味はあるみたいだけどギターヒーローは完全に売れてる曲の詰め合わせみたいな感じだから承認欲求の前には全部切り捨てられるっぽくはある

58 22/12/10(土)22:29:10 No.1002687959

中1の頃は半分くらい諦めたようなメンタルだったのに ギターやれば逆転できる…!って一度希望を持ってから3年間友達作れなかったせいで酷い拗らせ方をしてる

59 22/12/10(土)22:29:43 No.1002688155

あっじゃあサインいります?

60 22/12/10(土)22:29:46 No.1002688182

この子見てるからなのかもしれないけど 歌詞もすごいなって思う… よくあんなの書けるな…

61 22/12/10(土)22:29:49 No.1002688210

部屋でひたすら練習しろ 友達なんか作るな

62 22/12/10(土)22:30:08 No.1002688315

>あっじゃあサインいります? なんで0か100でしか受け取れねえんだ?

63 22/12/10(土)22:30:48 No.1002688530

まあ山田の言葉がなければ売れそうな作詞ばっかやってただろうからな…

64 22/12/10(土)22:31:08 No.1002688662

アニメの劇中曲だと山田とぼっちはプロ並みの作曲・作詞能力だからな…

65 22/12/10(土)22:31:27 No.1002688783

まさに承認欲求モンスター

66 22/12/10(土)22:31:39 No.1002688864

>ぼっちちゃんを他のメンバーが全力で介護するバンドか… いつもの結束バンドじゃん!

67 22/12/10(土)22:31:48 No.1002688918

あっ大人気ですみません…

68 22/12/10(土)22:32:18 No.1002689121

むしろ自分の好みに異様なほど拘るよぼっちちゃん 逆に言うと音楽に対する拘りはあんまりないだけというか

69 22/12/10(土)22:32:45 No.1002689299

ぼっちちゃん脱いだら沢山いいね貰えるよ

70 22/12/10(土)22:32:56 No.1002689372

>ぼっちちゃんを他のメンバーが全力で介護するバンドか… 虹華ちゃんと喜多ちゃんはそうかもしれないけど山田は金になると思ってそう

71 22/12/10(土)22:33:07 No.1002689453

元々は別に音楽で食っていきたいとかじゃなくて人に褒めて貰ったり友達作る手段としてギター始めただけなのに…

72 22/12/10(土)22:33:28 No.1002689586

校内放送で趣味全開の曲流して滑ったので懲りたのかな…

73 22/12/10(土)22:33:36 No.1002689639

流行曲なら何でも聞いてるから強いて言うなら流行りが好き

74 22/12/10(土)22:34:15 No.1002689877

広告収入に全然気付かない辺りアナリティクス見てユーザー層の分析とかはしてない感じかな

75 22/12/10(土)22:34:17 No.1002689888

>流行曲なら何でも聞いてるから強いて言うなら流行りが好き タピオカへの信頼感もあるしな…

76 22/12/10(土)22:34:25 No.1002689931

青春コンプレックスを刺激しなければ…

77 22/12/10(土)22:34:32 No.1002689966

>流行曲なら何でも聞いてるから強いて言うなら流行りが好き 歌詞でしなないのかな

78 22/12/10(土)22:35:03 No.1002690158

>>流行曲なら何でも聞いてるから強いて言うなら流行りが好き >歌詞でしなないのかな クリスマスはリクエスト曲で毎年死んでる

79 22/12/10(土)22:35:50 No.1002690439

ジャケット案とか見るに趣味全開だとメタルなんじゃないかぼっちちゃん

80 22/12/10(土)22:36:11 No.1002690567

山田は自分の好きなマイナーな曲やって文化祭で滑り倒しても自分を曲げないのすげえよ… でも当時のバンドが売れセン路線に舵切ったのその事件がちょっと影響してないかな…

81 22/12/10(土)22:36:12 No.1002690575

ぼっちはデスメタルハマってたのは確定なので音楽の趣味もあるけどギターヒーローの活動についてはプライドはないという話もしてるからな

82 22/12/10(土)22:37:09 No.1002690935

流行ったの全部聴いて弾いてるのは承認欲求のためだと思ってたけどあそこまで行くともはや趣味なのか…?

83 22/12/10(土)22:37:22 No.1002691025

ネットで人気者でいられる為ならギリギリ我慢できるけど青春ソングとラブソングは精神ダメージ受けながら弾いてるだけだからな

84 22/12/10(土)22:38:04 No.1002691275

思いつきで初めて完全独学なのにあのレベルなのヤバいね…

85 22/12/10(土)22:39:48 No.1002691868

6570時間弾いてるからな… お父さんにも教えてもらったりしてたんだろう

86 22/12/10(土)22:39:57 No.1002691920

中の人もギター上達速い

87 22/12/10(土)22:40:04 No.1002691964

けいおんは良くも悪くも学校内の部活の話だからな メジャーデビューなんて話カケラも出てこない

88 22/12/10(土)22:41:06 No.1002692347

なんなら演奏しなくても反応貰えるならそっちのが楽でいいって考えるくらいだから 本当に人気を稼ぐ事そのものがギターヒーロー活動の目的

89 22/12/10(土)22:41:10 No.1002692370

>6570時間弾いてるからな… 1万時間の法則突破まで約3500時間か

90 22/12/10(土)22:41:47 No.1002692608

燃料が承認欲求だとしてもギターヒーローまでいけるのは天才では?

91 22/12/10(土)22:41:53 No.1002692650

>なんなら演奏しなくても反応貰えるならそっちのが楽でいいって考えるくらいだから >本当に人気を稼ぐ事そのものがギターヒーロー活動の目的 世界の山田はぼっちちゃんに悪影響与えすぎ

92 22/12/10(土)22:42:16 No.1002692763

別に防音設備とかも無いだろうに毎日ギター6時間が漏れ聞こえてもオッケーとかご家庭が寛容だなってなる

93 22/12/10(土)22:42:17 No.1002692767

>なんなら演奏しなくても反応貰えるならそっちのが楽でいいって考えるくらいだから これだから甘やかすと転落人生まっしぐらなのよな 程よくストレスを掛けてやらないと動かない

94 22/12/10(土)22:43:01 No.1002693016

>別に防音設備とかも無いだろうに毎日ギター6時間が漏れ聞こえてもオッケーとかご家庭が寛容だなってなる 50万のギター所有している元バンドマンの家だぞ

95 22/12/10(土)22:43:04 No.1002693036

動画投稿に踏み切れたのもすごい

96 22/12/10(土)22:43:44 No.1002693272

>中の人もギター上達速い ラジオ聴いたら 「昔聴いてたラジオで声優さんがよく「私友達いないんですよ」とか言うから学生時代に声優さん=ぼっちってイメージを信じてしまった」 わ、分かる

97 22/12/10(土)22:43:52 No.1002693324

承認欲求のためなら無限に頑張れる気質と早期の段階で売れ線バンドひたすら弾き続けて動画投稿した結果適度に満たせる環境構築出来たのがデカい

98 22/12/10(土)22:44:05 No.1002693385

>けいおんは良くも悪くも学校内の部活の話だからな >メジャーデビューなんて話カケラも出てこない あの時代と違ってレーベルデビューの敷居が下がったのもある

99 22/12/10(土)22:44:06 No.1002693401

>別に防音設備とかも無いだろうに毎日ギター6時間が漏れ聞こえてもオッケーとかご家庭が寛容だなってなる ヘッドホンしてるしエレキなら生音もそんな響かないから…

100 22/12/10(土)22:44:08 No.1002693413

ぼっちでもいい人との距離感がわからなくてもしょうがない虚言癖はやめろ

101 22/12/10(土)22:44:40 No.1002693634

>流行曲なら何でも聞いてるから強いて言うなら流行りが好き マイク・Oかな

102 22/12/10(土)22:45:25 No.1002693929

>>別に防音設備とかも無いだろうに毎日ギター6時間が漏れ聞こえてもオッケーとかご家庭が寛容だなってなる >ヘッドホンしてるしエレキなら生音もそんな響かないから… クラスメイトに弾いてみて言われてがっかりされる後藤はアンプとエフェクターも常時持ち歩かないと

103 22/12/10(土)22:46:05 No.1002694166

>なんなら自分がギター上手いかどうかも感覚的にはよく分かってなかった奴だ >チャンネル登録者が言うには上手いらしいくらいの認識 アニメだと1話で順序変えた関係で自信持ってそう感あったけど 原作だと合わせ試す前に虹果ちゃんがギターヒーローの話するから「虹果ちゃんも褒めてるし上手いらしい…」って感じだもんな

104 22/12/10(土)22:46:23 No.1002694275

ギターヒーローバレすると虚言バレも同時にするの本当に酷いと思う

105 22/12/10(土)22:47:12 No.1002694602

エレキじゃなかったら怒られてそう

106 22/12/10(土)22:47:27 No.1002694693

虚言は親バレしてからは鳴りを潜めたから…

107 22/12/10(土)22:47:30 No.1002694715

>ギターヒーローバレすると虚言バレも同時にするの本当に酷いと思う …バレたけどまぁいいか…

108 22/12/10(土)22:47:51 No.1002694867

やはりバスケ部のエースで皆と仲良しのイケメン君とどうにかしてこっそり付き合うしか

109 22/12/10(土)22:48:20 No.1002695057

虚言癖はバレたおかげで鳴りを潜めたので やっぱ人付き合いは地道にぼっちちゃんを成長させてるんだなって

110 22/12/10(土)22:48:59 No.1002695299

>やはりバスケ部のエースで皆と仲良しのイケメン君とどうにかしてこっそり付き合うしか このいけ好かないキャラクターが受けるとは思えませんが本当なんですか?

111 22/12/10(土)22:49:38 No.1002695555

すごいスラスラ嘘つくね…

112 22/12/10(土)22:50:10 No.1002695762

普通の陰キャじゃなくて人気になりたい陰キャだからな

113 22/12/10(土)22:50:42 No.1002695994

一応ギター弾くこと自体は楽しんでるよね

114 22/12/10(土)22:52:19 No.1002696635

気を許しても自己嫌悪でなかなか踏み込んで来なさそう

115 22/12/10(土)22:52:28 No.1002696686

ギターヒーローさんの概要欄見ても実際は多分陰キャなんだろうなって看破する虹夏ちゃんタイプとやっぱギターヒーローさんスゲーっすって信じるぽいずんやみ14歳タイプが居るから…

116 22/12/10(土)22:53:04 No.1002696913

信じる方はネットやらせたくねーこえー

117 22/12/10(土)22:53:47 No.1002697211

>割と厚かましいよねこの子… コミュ障っぽいだろう?

118 22/12/10(土)22:53:48 No.1002697225

アニメより後の時点でもいいねが貰えるなら手段は何でもいいと思ってる そして20万円溶かす

119 22/12/10(土)22:53:50 No.1002697233

>信じる方はネットやらせたくねーこえー アンチに電話番号その他晒されたりするからな…

120 22/12/10(土)22:54:14 No.1002697364

動画以外でのネームバリュー0からカバー曲だけで100万再生複数ってよく考えたらとんでもないな…

121 22/12/10(土)22:54:40 No.1002697540

現実だとおっぱいピアノの人はどんどん過激になってるし後藤もコスプレしろ

122 22/12/10(土)22:54:44 No.1002697563

練習することを全く苦にしてないの地味に才能だよな

123 22/12/10(土)22:54:59 No.1002697647

えっ写真上げただけでこんないいね… もう動画投稿するのやめよう…コスパ悪すぎる…

124 22/12/10(土)22:55:12 No.1002697721

まあぼっちちゃんくらい弾けて普通のコミュ力あれば人気者になれるだけの素地はあるからな コミュ力ないから困ってるけど

125 22/12/10(土)22:55:40 No.1002697907

承認欲求モンスターの暴れ方によってはおっぱいギターの人になるよね後藤

126 22/12/10(土)22:56:39 No.1002698281

いい感じでギター弾けたから下着姿投稿一瞬考えてたけどあれ罷り間違って投稿してたら親バレして死ぬんだよな…

127 22/12/10(土)22:56:44 No.1002698300

>えっ写真上げただけでこんないいね… >もう動画投稿するのやめよう…コスパ悪すぎる… 模型とか何か作った時に適当に思い付いたのを乗せた方が反応良い時にわりと思うマジで

128 22/12/10(土)22:56:53 No.1002698361

>承認欲求モンスターの暴れ方によってはおっぱいギターの人になるよね後藤 バズの発想が性と結びつかなすぎるどうなってんだ

129 22/12/10(土)22:57:10 No.1002698461

ぼっち 承認欲求も満たされるからグラビアを出して水着でMV撮ろう

130 22/12/10(土)22:57:12 No.1002698477

>承認欲求モンスターの暴れ方によってはおっぱいギターの人になるよね後藤 そのためにはまず自分の容姿についての認識改めさせないと…

131 22/12/10(土)22:57:15 No.1002698492

My new gear...するためだけに20万溶かせるのが一番ヤバイ気がする

132 22/12/10(土)22:57:36 No.1002698632

山田プロデューサーがついたらもっと稼げる

133 22/12/10(土)22:57:52 No.1002698714

おっぱいベーシストは検索すると出てくるぞ

134 22/12/10(土)22:57:53 No.1002698722

ただぼっちちゃんかわいいって言われるの普通にあまり好きじゃなさそうなんよな

135 22/12/10(土)22:58:10 No.1002698839

承認欲求が悪い方向に進んだら過激なまさはる発言とかしだすのかな…

136 22/12/10(土)22:58:24 No.1002698938

>>承認欲求モンスターの暴れ方によってはおっぱいギターの人になるよね後藤 >バズの発想が性と結びつかなすぎるどうなってんだ 思いつきはするんだ そんなもん投稿できるか!!ってなる

137 22/12/10(土)22:58:32 No.1002698983

>ただぼっちちゃんかわいいって言われるの普通にあまり好きじゃなさそうなんよな ぼっちちゃんは†かっこいい†派だからな...

138 22/12/10(土)22:59:03 No.1002699185

>承認欲求が悪い方向に進んだら過激なまさはる発言とかしだすのかな… とにかくぼっちちゃんとごっちちゃんは無関係だ

139 22/12/10(土)22:59:05 No.1002699201

まず流石に下着投稿は恥ずかしそうにしてるのとアー写の時は無価値なものをすみませんだから多分そっち方面の価値があるとは思ってないの複合だと思う

140 22/12/10(土)22:59:09 No.1002699232

>ただぼっちちゃんかわいいって言われるの普通にあまり好きじゃなさそうなんよな まぁ肌の手入れもなんにもしてないし言われても信じられないだろう

141 22/12/10(土)22:59:35 No.1002699390

>>承認欲求モンスターの暴れ方によってはおっぱいギターの人になるよね後藤 >バズの発想が性と結びつかなすぎるどうなってんだ 歯ギターならぬ乳首ギター弾こう

142 22/12/10(土)22:59:37 No.1002699399

アニメの影響でギター買って弾いてみたけど結構生音でもデカくない? これで小さい扱いなの?

143 22/12/10(土)22:59:51 No.1002699497

三十路といい勝負の肌のぼっちちゃん...

144 22/12/10(土)22:59:54 No.1002699514

>>信じる方はネットやらせたくねーこえー >アンチに電話番号その他晒されたりするからな… 本人の本名と電話番号どころか実家の連絡先まで晒されてるっぽいのが 単に実家住みなのかもしれんけど

145 22/12/10(土)23:00:01 No.1002699552

>思いつきはするんだ >そんなもん投稿できるか!!ってなる あれ風邪引こうとしたギター弾いたら会心の音が鳴ったから投稿しようだからあくまでギター良かったからという前提だからな

146 22/12/10(土)23:00:22 No.1002699725

肌白っ…ロインID教えて…?

147 22/12/10(土)23:00:24 No.1002699732

>アニメの影響でギター買って弾いてみたけど結構生音でもデカくない? >これで小さい扱いなの? 一軒家ならセーフ

148 22/12/10(土)23:00:43 No.1002699890

後藤可愛い推しはオエ...ってなるあたりそっち方面の自己評価が低いのはわかる

149 22/12/10(土)23:00:57 No.1002699996

お母さんなんかすごい色気あるし… ぼっちちゃんもきっと… ないか…

150 22/12/10(土)23:01:34 No.1002700245

>肌白っ…ロインID教えて…? 距離の詰め方エグいっスね

151 22/12/10(土)23:01:45 No.1002700319

ピアノ家にないけどピアノは音量的な意味だとマジでデカいみたいな話は聞く

152 22/12/10(土)23:01:46 No.1002700326

そういえばメイド服着た自分想像しただけでえづいてたな…

153 22/12/10(土)23:01:52 No.1002700369

>>思いつきはするんだ >>そんなもん投稿できるか!!ってなる >あれ風邪引こうとしたギター弾いたら会心の音が鳴ったから投稿しようだからあくまでギター良かったからという前提だからな アル中になったら禁酒時に高速ピッキング動画とりそう

154 22/12/10(土)23:02:10 No.1002700498

>承認欲求が悪い方向に進んだら過激なまさはる発言とかしだすのかな… 元ネタのまさはる発言を馬鹿にするような描写はあったからギャグでやる可能性はありそう

155 22/12/10(土)23:02:27 No.1002700619

今日もしかしてぼっちちゃんのデカパイ拝めるチャンスか?

156 22/12/10(土)23:02:44 No.1002700732

好みのセンスがDQNファッション寄りだなと思う

157 22/12/10(土)23:02:54 No.1002700801

>今日もしかしてぼっちちゃんのデカパイ拝めるチャンスか? 水風呂でもナーフされてたし

158 22/12/10(土)23:03:06 No.1002700891

常にジャージだけどジャージはダサいという自認はあるんだよな…

159 22/12/10(土)23:03:16 No.1002700967

>今日もしかしてぼっちちゃんのデカパイ拝めるチャンスか? いや来週だろう… 今週やる事多すぎる

160 22/12/10(土)23:03:30 No.1002701059

>好みのセンスがDQNファッション寄りだなと思う でもヤンキーなら可愛いものの方が好きだし

161 22/12/10(土)23:03:33 No.1002701082

なんか覚えのある思考だなと思ったら邪神ちゃんだった

162 22/12/10(土)23:03:33 No.1002701085

>ピアノ家にないけどピアノは音量的な意味だとマジでデカいみたいな話は聞く 生音で市民ホール余裕な楽器だぞ

163 22/12/10(土)23:03:50 No.1002701216

>常にジャージだけどジャージはダサいという自認はあるんだよな… でもレーベルデビュー決まって買うのグッチのジャージだし…

164 22/12/10(土)23:03:55 No.1002701263

>好みのセンスがDQNファッション寄りだなと思う 革ジャンとかスカジャン着こなしてる姿が想像つかねえ

165 22/12/10(土)23:04:00 No.1002701294

>好みのセンスがDQNファッション寄りだなと思う ぼっちちゃんにとって男子の家庭科のエプロンが褒め言葉だからな

166 22/12/10(土)23:04:28 No.1002701537

金のネックレスも買ってなかったっけ

167 22/12/10(土)23:04:55 No.1002701724

ジャージスカートジャージインローファーはヤバい 動いてるところ見るとすごいトンチキな格好してる

168 22/12/10(土)23:05:05 No.1002701797

なんていうか残念は残念なんだけどギタリストとして大成するタイプの残念さなのがすごい

169 22/12/10(土)23:05:28 No.1002701990

なんでかたくなにジャージ着るの…

170 22/12/10(土)23:05:48 No.1002702156

でもあのピンクジャージで街に出れるのはロックだよね

171 22/12/10(土)23:05:49 No.1002702167

ぼっちちゃんもしかしてカッコいいのイメージがDQNオープンカードゥンドゥン鳴らして走らせてるタイプなのか...?

172 22/12/10(土)23:06:13 No.1002702359

下スカートだけやジャージだけの時もローファーは常に変わらないからな

173 22/12/10(土)23:06:21 No.1002702409

ぼっちちゃん的には肌を包み隠してくれるようなのが好きみたいだから…

174 22/12/10(土)23:06:26 No.1002702452

記号的な意味でのピンクファッションなんだろうけど出る漫画のせいかロックすぎるだろこいつ...みたいな目で見られてる

175 22/12/10(土)23:06:29 No.1002702472

古着屋連れて行ってもダサいコーデになるし 渋谷に連れて行ってもダサい水着買い直す

176 22/12/10(土)23:06:41 No.1002702558

他人の服装に対する感想とか見るとファッション全般のセンスが欠如してるわけじゃないから自分の着たいものという点のセンスが死んでるっぽいぼっちちゃんは

177 22/12/10(土)23:06:50 No.1002702618

制服着て埋没するんじゃなくてジャージっていう個性を選び取ってるの重要だよね

178 22/12/10(土)23:06:59 No.1002702688

かわいいJKが厚かましくないわけないだろ 周りもちやほやしてくれる絶頂期だぜ

179 22/12/10(土)23:07:08 No.1002702757

KANA-BOON好きすぎ問題

180 22/12/10(土)23:07:09 No.1002702762

もしかして喜多ちゃんに買い物に連行されておしゃれな服買わされても翌日ジャージ着てくるタイプ?

181 22/12/10(土)23:07:27 No.1002702929

それなりに容姿がいいけどボッチなやつは容姿褒められるの嫌なの結構見る気がする

182 22/12/10(土)23:07:52 No.1002703098

>もしかして喜多ちゃんに買い物に連行されておしゃれな服買わされても翌日ジャージ着てくるタイプ? 好みの服じゃなければ恐らくは…

183 22/12/10(土)23:08:04 No.1002703197

なんで勝負水着がみつばちハッチみたいなの

184 22/12/10(土)23:08:20 No.1002703335

>タピオカに信頼置きすぎ問題

185 22/12/10(土)23:08:22 No.1002703354

ぼっちちゃんファッションセンスに関しては自信ありすぎる…

186 22/12/10(土)23:08:36 No.1002703451

>それなりに容姿がいいけどボッチなやつは容姿褒められるの嫌なの結構見る気がする 褒められて「へへっ!あざっす!」みたいなメンタルならぼっちやってないと思う

187 22/12/10(土)23:08:40 No.1002703484

>もしかして喜多ちゃんに買い物に連行されておしゃれな服買わされても翌日ジャージ着てくるタイプ? 水着選びの時に実際これやってるからなこいつ…

188 22/12/10(土)23:09:13 No.1002703764

>ぼっちちゃんファッションセンスに関しては自信ありすぎる… いつも周りに負けるのにそこだけは絶対譲らないからな…

189 22/12/10(土)23:09:18 No.1002703804

他の服にくらべたらピンクジャージが相対的にマシという

190 22/12/10(土)23:09:28 No.1002703890

ミスコンとかに出そうとしたら痙攣&嘔吐するんだろうなと思う

191 22/12/10(土)23:09:46 No.1002704034

冬服だけはまともなセンスなのが謎

192 22/12/10(土)23:10:15 No.1002704245

ちゃんとかっちょいい英字Tシャツ考えてるだろ

193 22/12/10(土)23:10:23 No.1002704305

というか水着一緒に買いに行ってるけど店員のお世辞だと思って失敗したわからのあのクソダサ水着なので実際喜多ちゃんとの買い物の内容は反映されない可能性が高い

194 22/12/10(土)23:10:32 No.1002704366

>ちゃんとかっちょいい英字Tシャツ考えてるだろ ダッッッッ

195 22/12/10(土)23:11:07 No.1002704600

>ちゃんとかっちょいい英字Tシャツ考えてるだろ ロックなジャケットも考えてるぞ!

196 22/12/10(土)23:11:13 No.1002704638

>ちゃんとかっちょいい英字Tシャツ考えてるだろ 配置バランスは悪くないのが…

197 22/12/10(土)23:11:24 No.1002704721

どうも派手か地味かで服装のことは考えてるっぽく虹夏の服も派手だからいいという感想を抱いてる

198 22/12/10(土)23:12:11 No.1002705055

似合うと思って選んであげたのに真っ向から否定されるのも結構メンタルに来ると思うのだが 喜多ちゃんはもうちょっと怒ってもいい

↑Top