22/12/10(土)21:01:28 島津と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/10(土)21:01:28 No.1002653214
島津と徳川って関ヶ原と宝暦治水と戊辰戦争で大体仲悪いイメージあるけど二回も御台所排出したり琉球の支配権もらったり幕末にも幕政に関与したりかなり優遇されてない?
1 22/12/10(土)21:04:19 No.1002654580
そりゃー怖いから仲良くしとこってのが徳川の基本政策だったんでしょ 治水工事はうん
2 22/12/10(土)21:05:23 No.1002655044
幕末だって日和見つつ裏切った感じだからな
3 22/12/10(土)21:08:30 No.1002656477
徳川慶喜も長州は元々敵対していたんで怨みはすぐ消えたけど裏切った薩摩は許せなかったと言ってたっけ
4 22/12/10(土)21:13:53 No.1002658904
>治水工事はうん 治水というか普請はやることが名誉でもあるので 逆にやらせないとなんでやらせないの?ハブられてる?ってキレられたりする
5 22/12/10(土)21:15:11 No.1002659502
薩摩のプロパガンダと後世の時代小説のせい
6 22/12/10(土)21:19:48 No.1002661571
別に怖くはないと思うよ
7 22/12/10(土)21:20:58 No.1002662056
最終的に島津は江戸幕府終わらせるから凄いと思う
8 22/12/10(土)21:21:46 No.1002662394
そもそも大藩だぞ薩摩 家格も鎌倉から続く名門だしそこらの徳川譜代なんかより100倍権威ある
9 22/12/10(土)21:22:59 No.1002662947
>最終的に島津は江戸幕府終わらせるから凄いと思う えっ
10 22/12/10(土)21:23:48 No.1002663343
単純に琉球搾取とか色々やって金持ってたからな 将軍家に嫁出すためのロビー活動とか金使いまくってもいたけど
11 22/12/10(土)21:23:48 No.1002663344
島津だけが特別に見えるのは島津以外調べてないだけだと思うよ
12 22/12/10(土)21:24:51 No.1002663804
維新に貢献したのは確かだけど関ケ原の恨みを忘れずに~とかは吹かしすぎだと思う
13 22/12/10(土)21:24:53 No.1002663821
未だに島津最強とか蛮族とかあんな受け売り信じてる奴居たのか…
14 22/12/10(土)21:25:43 No.1002664153
スレッドを立てた人によって削除されました 徳川を滅ばしたのは島津と毛利の末裔であった やっぱ敵にしてはいけないな薩摩のバーバリアン
15 22/12/10(土)21:26:01 No.1002664255
>徳川を滅ばしたのは島津と毛利の末裔であった >やっぱ敵にしてはいけないな薩摩のバーバリアン キッツ…
16 22/12/10(土)21:28:13 No.1002665151
チェストチェスト言って木刀振り回す蛮人のイメージだけど郷中教育というディベート能力を育てるインテリ度数高い政策も行っているエリート蛮人薩摩
17 22/12/10(土)21:29:26 No.1002665603
>家格も鎌倉から続く名門だしそこらの徳川譜代なんかより100倍権威ある いや…
18 22/12/10(土)21:29:35 No.1002665654
この手の持て囃してるって鎌倉武士は狂人でどうこうとか言ってそう
19 22/12/10(土)21:30:42 No.1002666064
明治天皇の皇后にまでなった
20 22/12/10(土)21:30:48 No.1002666092
肥前!薩長土肥の中でもなんかいまいち知名度に劣る肥前をよろしくお願いします!
21 22/12/10(土)21:37:23 No.1002668485
>維新に貢献したのは確かだけど関ケ原の恨みを忘れずに~とかは吹かしすぎだと思う ずっと根に持ってて数百年正月にそろそろか?いやまだだ…ってやってたのは長州だもんな
22 22/12/10(土)21:38:57 No.1002669038
>別に怖くはないと思うよ 人の気質は怖いかな…
23 22/12/10(土)21:39:32 No.1002669256
江戸焼いたのは島津
24 22/12/10(土)21:41:24 No.1002669939
スレ画とか囮にしかならん雑魚もいいとこだろ
25 22/12/10(土)21:43:01 No.1002670508
なんか幕末いろんなエリアに賢いやつポップしまくりじゃない?
26 22/12/10(土)21:47:49 No.1002672312
>肥前!薩長土肥の中でもなんかいまいち知名度に劣る肥前をよろしくお願いします! 肥後どこさ?
27 22/12/10(土)21:49:40 No.1002673010
>肥後どこさ? 熊本さ
28 22/12/10(土)21:50:37 No.1002673359
倒幕に動いたのは薩摩ではあるけど島津じゃないだろう
29 22/12/10(土)21:51:50 No.1002673846
>肥前!薩長土肥の中でもなんかいまいち知名度に劣る肥前をよろしくお願いします! 西郷より前に反乱起こした江藤新平ぐらいしかすぐ出てこない
30 22/12/10(土)21:53:17 No.1002674357
>>肥後どこさ? >熊本さ 熊本どこさ?
31 22/12/10(土)21:55:54 No.1002675337
>倒幕に動いたのは薩摩ではあるけど島津じゃないだろう 島津の殿様は明治になってわしはいつ将軍になれるんじゃとか言ってたらしいからな…
32 22/12/10(土)21:56:12 No.1002675431
怖いので徳川は治水とか無茶振りして200年くらいかけて弱らそうとした 倒幕された
33 22/12/10(土)22:00:17 No.1002676813
>>>肥後どこさ? >>熊本さ >熊本どこさ? TENGAさ
34 22/12/10(土)22:03:27 No.1002677967
徳川家に輿入れしたのは徳川方が無駄遣いさせようとした陰謀の結果かと思ってたけど 薩摩側からもロビーしてたんだ?
35 22/12/10(土)22:07:32 No.1002679407
肥前は大隈重信が一番有名 その次は副島種臣あたりになっていきなり知名度が落ちる