虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このゲ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/10(土)20:19:34 No.1002635172

    このゲームの永続罠って強すぎないか?

    1 22/12/10(土)20:25:17 No.1002637603

    お触れもそう思います

    2 22/12/10(土)20:27:27 No.1002638512

    永続罠が触れられる領域にもよるよ フィールドに干渉するような永続罠はだいたいろくでもないよ 逆にそうでもないならピンポイントメタになることが多いよ

    3 22/12/10(土)20:30:19 No.1002639681

    俺が許容できる永続罠の上限は時空のペンデュラムグラフまで それ以上はクソ

    4 22/12/10(土)20:30:30 No.1002639782

    召喚成功時とか攻撃宣言時みたいなトリガーがついてない罠って 罠じゃなくてちょっと遅い魔法じゃね? ってなる 全然罠にかけた感じがしない

    5 22/12/10(土)20:33:35 No.1002641016

    強いって言われる永続罠だいたい一枚で3.4枚腐らせに来るからな…

    6 22/12/10(土)20:33:48 No.1002641105

    モンスター展開する代わりにスレ画置いてるだけだから...

    7 22/12/10(土)20:35:26 No.1002641836

    最近モンスターでバック割れるカードが全然増えないから困る

    8 22/12/10(土)20:36:37 No.1002642387

    サイクロン系のカードはすべてを解決する…

    9 22/12/10(土)20:36:58 No.1002642546

    永続罠が強いというか俺もお前も制限な!っていうカードを使う側はデッキ構築の段階でその制限をすり抜けるようになってるから

    10 22/12/10(土)20:37:01 No.1002642573

    グラビティバインドの時代から永続罠はずっと強い

    11 22/12/10(土)20:38:10 No.1002643079

    最初の永続罠ってなんだっけ 血の代償?

    12 22/12/10(土)20:40:28 No.1002644003

    >俺が許容できる永続罠の上限は時空のペンデュラムグラフまで >それ以上はクソ そこそこ心広いな…

    13 22/12/10(土)20:40:40 No.1002644096

    ドラゴン族封印の壺?

    14 22/12/10(土)20:40:43 No.1002644120

    スレ画とサモンリミッターを同時に貼りやがったあんちくしょうは絶対に許さんからな…

    15 22/12/10(土)20:44:30 No.1002645806

    ちょっと使いづらいけど能力吸収石とか好きよ

    16 22/12/10(土)20:45:37 No.1002646350

    スキドレはシングル戦だと完全に犯罪だよ

    17 22/12/10(土)20:48:08 No.1002647434

    時空は強いには強いけど一回きりだからまあいいかってはちょっと分かる

    18 22/12/10(土)20:48:21 No.1002647528

    >ちょっと使いづらいけど能力吸収石とか好きよ テクニカルすぎて使いこなせない!

    19 22/12/10(土)20:49:12 No.1002647835

    >永続罠が強いというか俺もお前も制限な!っていうカードを使う側はデッキ構築の段階でその制限をすり抜けるようになってるから 罠系は構築で何を見るかでけっこう個人差出ると思う

    20 22/12/10(土)20:49:33 No.1002647990

    永続罠の効果適用タイミングも分かりにくいしカテゴリ自体を削除しよう

    21 22/12/10(土)20:50:17 No.1002648317

    スキドレ使うデッキって1枚初動とか持ってないでしょ どっちが犯罪かなんて考えるまでも無いんだけどなぁ

    22 22/12/10(土)20:51:36 No.1002648839

    天気もそうだそうだと言っています

    23 22/12/10(土)20:51:50 No.1002648931

    >スキドレ使うデッキって1枚初動とか持ってないでしょ >どっちが犯罪かなんて考えるまでも無いんだけどなぁ どっちも犯罪者なんだよなぁ

    24 22/12/10(土)20:52:47 No.1002649350

    スキドレ入れても動ける一枚初動がめちゃくちゃ多いデッキといえばプランキッズ

    25 22/12/10(土)20:53:11 No.1002649514

    効果はそのままでいいけど強いのはみんな毎ターン維持コスト強制で払ってくれ

    26 22/12/10(土)20:54:30 No.1002650083

    だからやり過ぎたら展開だろうとメタ永続だろうと規制されるんだって!

    27 22/12/10(土)20:54:37 No.1002650127

    ここまで全部ハデスのレス

    28 22/12/10(土)20:54:42 No.1002650175

    >>ちょっと使いづらいけど能力吸収石とか好きよ >テクニカルすぎて使いこなせない! 昔のリンクスでトラミッドが実質スキドレしてたな…強かった…

    29 22/12/10(土)20:54:44 No.1002650194

    逆にクソ弱い永続罠といえば!

    30 22/12/10(土)20:54:50 No.1002650237

    書き込みをした人によって削除されました

    31 22/12/10(土)20:55:07 [トラップ・イーター] No.1002650348

    「」!俺を使え!

    32 22/12/10(土)20:55:22 No.1002650447

    ゲームスピード緩い頃の遺産めいてる一面はあると思う

    33 22/12/10(土)20:55:34 No.1002650531

    銀幕の鏡壁を見ろよコストすごいぜ

    34 22/12/10(土)20:55:55 No.1002650689

    コズサイのツイツイ版くれ

    35 22/12/10(土)20:56:01 No.1002650735

    >逆にクソ弱い永続罠といえば! ラッキーパンチ

    36 22/12/10(土)20:56:05 No.1002650750

    群雄割拠系で素材とかリリースとかしても出せなくなるのおかしいだろ

    37 22/12/10(土)20:56:14 No.1002650819

    >ゲームスピード緩い頃の遺産めいてる一面はあると思う 強い永続の初出みるとだいたい2000年代前半だよね…

    38 22/12/10(土)20:57:15 No.1002651272

    >群雄割拠系で素材とかリリースとかしても出せなくなるのおかしいだろ 処理中の盤面を適用する方がルールぐちゃぐちゃになるぞ

    39 22/12/10(土)20:57:31 No.1002651399

    >「」!俺を使え! 魔法罠問わず何なら伏せもコストにできるなら汎用性があればなぁ…

    40 22/12/10(土)20:58:23 No.1002651777

    スレ画より召喚させてくれない系の方が俺は嫌い

    41 22/12/10(土)20:58:58 No.1002652032

    罠としても扱うタイプの罠モンスターも一応永続罠だよな

    42 22/12/10(土)20:59:36 No.1002652331

    >群雄割拠系で素材とかリリースとかしても出せなくなるのおかしいだろ パキケリリースして怪獣出せないのと同じぐらい理不尽感じるわ

    43 22/12/10(土)20:59:43 No.1002652376

    こう言う時頼りになるぜ紫毒の魔術師…! …魔封じの芳香は魂の殺人だぞ!!!!!!1

    44 22/12/10(土)20:59:50 No.1002652458

    マジックプランターいいよね

    45 22/12/10(土)21:00:02 No.1002652554

    今回のDC終わったら一気に永続罠に規制入りそう

    46 22/12/10(土)21:00:06 No.1002652577

    いつからか永続罠じゃないのが出てきたけど昔の罠モンスターは永続だったな

    47 22/12/10(土)21:00:53 No.1002652911

    >今回のDC終わったら一気に永続罠に規制入りそう …なんか悪さしてたっけ?

    48 22/12/10(土)21:01:30 No.1002653223

    スキドレとか魔封じは制限が強くて自衛できるのがタチ悪い サイクロン打てねえ!除去効果使えねえ!

    49 22/12/10(土)21:01:37 No.1002653268

    >今回のDC終わったら一気に永続罠に規制入りそう あと序に命削りかな…

    50 22/12/10(土)21:01:54 No.1002653389

    >>今回のDC終わったら一気に永続罠に規制入りそう >…なんか悪さしてたっけ? センサーはルーンが結構採用してる雰囲気出てるな というかルーン多すぎだろ

    51 22/12/10(土)21:02:28 No.1002653691

    悪いのはッチと神碑なんです 天気には病気の娘とママが…

    52 22/12/10(土)21:02:40 No.1002653805

    サイクロンは次のターン打てる!

    53 22/12/10(土)21:02:48 No.1002653879

    厄介な永続罠の連中には罅割れゆく斧の慎ましさを見習ってほしい

    54 22/12/10(土)21:03:18 No.1002654116

    シングル戦の永続罠ってのがちょっとね… サイド無いし…

    55 22/12/10(土)21:03:25 No.1002654166

    魔封じは頼むから許して欲しい 最悪許さなくていいから代わりに勅命解放して

    56 22/12/10(土)21:03:43 No.1002654311

    >魔封じは頼むから許して欲しい >最悪許さなくていいから代わりに勅命解放して 諦めろ

    57 22/12/10(土)21:04:20 No.1002654591

    >厄介な永続罠の連中にはウィジャ盤の慎ましさを見習ってほしい

    58 22/12/10(土)21:04:53 No.1002654832

    >魔封じは頼むから許して欲しい >最悪許さなくていいから代わりに勅命解放して 少なくともルーンが蔓延してる間は心配ないだろ

    59 22/12/10(土)21:05:11 No.1002654959

    そろそろ永続罠に気軽に〇〇できない!って効果つけるのやめよう

    60 22/12/10(土)21:05:37 No.1002655143

    >センサーはルーンが結構採用してる雰囲気出てるな >というかルーン多すぎだろ あぁそういえばセンサーは無制限なんだっけ あいつも準制限になるのかな

    61 22/12/10(土)21:05:52 No.1002655249

    最近の永続罠で気軽に〇〇できない系で使用率高いのセンサー以外なんかあったっけ

    62 22/12/10(土)21:06:14 No.1002655416

    一枚で10年前のテーマを前線に立たせたルークはすげえよ

    63 22/12/10(土)21:06:43 No.1002655616

    何が酷いってこれよく使うエルドはエルド自身の効果で気が向いた時に割れる

    64 22/12/10(土)21:06:58 No.1002655709

    >「」!俺を使え! 使いたい対象にだいたい使えないやつ

    65 22/12/10(土)21:07:02 No.1002655746

    心底ルーンが憎い時には何使えばいいんだ 里?

    66 22/12/10(土)21:07:31 No.1002655974

    >あぁそういえばセンサーは無制限なんだっけ >あいつも準制限になるのかな 2枚だとじゃあ空いた枠に魔封じなり群雄なりいれるかってなるだけだからまとめて制限にして欲しい

    67 22/12/10(土)21:07:42 No.1002656073

    >心底ルーンが憎い時には何使えばいいんだ >里? 王宮の鉄壁

    68 22/12/10(土)21:07:51 No.1002656148

    >心底ルーンが憎い時には何使えばいいんだ >里? 里でもいいし鉄壁だの谷だの醒めない悪夢だのを合わせてもいいぞ!

    69 22/12/10(土)21:07:51 No.1002656151

    できない系のルール押し付けて封殺するタイプはヘイト溜めがちだよね…

    70 22/12/10(土)21:08:33 No.1002656505

    >そろそろ永続罠に気軽に〇〇できない!って効果つけるのやめよう ここ最近のにはついてなくない? ついてるの大体昔のカードじゃない?

    71 22/12/10(土)21:08:52 No.1002656634

    1枚でも相当キツイのに初動9枚入れてるような物だろこんなの…

    72 22/12/10(土)21:09:13 No.1002656766

    >>そろそろ永続罠に気軽に〇〇できない!って効果つけるのやめよう >ここ最近のにはついてなくない? >ついてるの大体昔のカードじゃない? スキドレも群雄割拠も魔封じも御前試合もみんな古いよな…

    73 22/12/10(土)21:09:14 No.1002656771

    >最近の永続罠で気軽に〇〇できない系で使用率高いのセンサー以外なんかあったっけ もう割と気軽にその手の効果付けるのやめてるよね

    74 22/12/10(土)21:09:17 No.1002656787

    センサーは最近のカードか

    75 22/12/10(土)21:10:06 No.1002657156

    ルール介入型は処理がめんどくさいからもう刷りたくないだろうしな…

    76 22/12/10(土)21:10:11 No.1002657196

    センサー万別の属性版作って欲しい!

    77 22/12/10(土)21:10:12 No.1002657204

    仮に規制されるとしてスレ画減らなきゃ別にいいというかむしろ嬉しいな…

    78 22/12/10(土)21:10:18 No.1002657235

    fu1716164.jpeg 今考えると良くこのイカれチンポカードが許されてたと思うわ

    79 22/12/10(土)21:10:38 No.1002657406

    >できない系のルール押し付けて封殺するタイプはヘイト溜めがちだよね… サイド空いてるなら通らない誘発抜いてバック除去入れればいいだけなんだろうけどシングルだとそうはいかないよね

    80 22/12/10(土)21:11:06 No.1002657582

    群雄とセンサー同時に貼るんじゃねぇクソガキ!

    81 22/12/10(土)21:11:24 No.1002657711

    >今考えると良くこのイカれチンポカードが許されてたと思うわ 特殊召喚が本当に特殊だった時代だぜ

    82 22/12/10(土)21:11:37 No.1002657801

    それか伏せ除去金玉くれ

    83 22/12/10(土)21:11:39 No.1002657830

    >fu1716164.jpeg >今考えると良くこのイカれチンポカードが許されてたと思うわ 私はいいと思うふわん

    84 22/12/10(土)21:11:44 No.1002657874

    マッチ戦ならともかくシングル戦のスレ画は犯罪

    85 22/12/10(土)21:11:46 No.1002657895

    >fu1716164.jpeg >今考えると良くこのイカれチンポカードが許されてたと思うわ 当初はここまで特殊召喚多用してなかったから… ライフコストもあるし…

    86 22/12/10(土)21:12:04 No.1002658031

    シングルのMDではもう発動条件緩い制圧罠全部禁止しとけ それか独自にエラッタするか

    87 22/12/10(土)21:12:58 No.1002658419

    >シングルのMDではもう発動条件緩い制圧罠全部禁止しとけ >それか独自にエラッタするか 先行制圧のゴミデッキが大量に許されてんだしムリムリ

    88 22/12/10(土)21:13:09 No.1002658529

    気軽に効果無効にしてくるモンスターも悪いよモンスターも

    89 22/12/10(土)21:13:27 No.1002658686

    でもシングル環境で対策しづらいから規制してくれってのもだいぶ横暴な気もするかな…

    90 22/12/10(土)21:13:29 No.1002658714

    勇者があれこれバウンスしたりデスフェニがパリンパリン割ってた頃は大して言われてないからメジャーな万能除去があればな

    91 22/12/10(土)21:13:47 No.1002658846

    よくあるよね時代が追い付いたカード 俺も出た当時おろかな埋葬なんだこのカードって思ってたもん

    92 22/12/10(土)21:14:14 No.1002659092

    >勇者があれこれバウンスしたりデスフェニがパリンパリン割ってた頃は大して言われてないからメジャーな万能除去があればな ツイツイ積めって!

    93 22/12/10(土)21:14:21 No.1002659153

    アホみたいな制圧モンスターもアホみたいな永続罠も両方規制すればいいってことだろ? 実際MDの方向性はそう向かってるし

    94 22/12/10(土)21:14:51 No.1002659350

    罠で先行制圧するのは正義の制圧でしょ

    95 22/12/10(土)21:15:08 No.1002659483

    プレイヤー投票で一枚1シーズンだけ禁止にぶち込むとかやったら面白そうだけどクソほど荒れそう

    96 22/12/10(土)21:15:33 No.1002659663

    >ツイツイ積めって! ノーコストで2枚割らせてくれるなら

    97 22/12/10(土)21:15:35 No.1002659685

    サモリミ現代基準だと結構相手するのキツイけど出た当初はどうだったの

    98 22/12/10(土)21:15:39 No.1002659717

    ツイツイがモンスターにも効く別の効果でも付いてたら使われるんじゃない? そういうのの帰結が今のところライストだろ?

    99 22/12/10(土)21:15:47 No.1002659770

    永続罠なんて手元に引き込む手段ほとんどないんだから再現性も少ないし運任せなんだぞ アホみたいに再現性の高いモンスター展開のほうが毎回毎回妨害差し込まなきゃ誰がやっても同じルートですなって気持ちで見てるわ 文句を言われる筋合いはない

    100 22/12/10(土)21:16:27 No.1002660094

    >プレイヤー投票で一枚1シーズンだけ禁止にぶち込むとかやったら面白そうだけどクソほど荒れそう ロクでもないロビー活動でゲームそっちのけになりそうだからやりたくはない……

    101 22/12/10(土)21:16:28 No.1002660101

    >永続罠なんて手元に引き込む手段ほとんどないんだから再現性も少ないし運任せなんだぞ >アホみたいに再現性の高いモンスター展開のほうが毎回毎回妨害差し込まなきゃ誰がやっても同じルートですなって気持ちで見てるわ >文句を言われる筋合いはない それが通るならまず最初の準制限は食らってないんじゃないの?

    102 22/12/10(土)21:16:43 No.1002660204

    ライスト3枚積めば良いのでは? 先攻ならお得意の先攻制圧で展開すれば良いだけなんだし

    103 22/12/10(土)21:16:44 No.1002660212

    >でもシングル環境で対策しづらいから規制してくれってのもだいぶ横暴な気もするかな… ぶっちゃけ今すぐこれを規制しろとは言わないよ 搭載したデッキが暴れ始めたら規制の第一候補には上げてほしい

    104 22/12/10(土)21:16:48 No.1002660247

    センサーURだし許されてんのかも

    105 22/12/10(土)21:16:50 No.1002660272

    でも規制は平等に展開にも永続罠にも増えてるな

    106 22/12/10(土)21:16:53 No.1002660298

    実際俺も虚無や勅命や弾圧の禁止は不当だと思ってるわ

    107 22/12/10(土)21:16:53 No.1002660303

    つまり永続罠でもどうにもならないほど強いテーマが欲しいと?

    108 22/12/10(土)21:17:13 No.1002660432

    >つまり永続罠でもどうにもならないほど強いテーマが欲しいと? やめろ

    109 22/12/10(土)21:17:19 No.1002660474

    モンスター使った先行制圧にはなーんにも規制してないのがズル

    110 22/12/10(土)21:17:24 No.1002660506

    永続罠がサーチ出来たら文句言うのも分かるけど結局は素引きしなきゃいけないからな やっぱ烈風の結界像ってクソだわ

    111 22/12/10(土)21:17:33 No.1002660565

    >つまり永続罠でもどうにもならないほど強いテーマが欲しいと? それは違う話

    112 22/12/10(土)21:17:35 No.1002660580

    >モンスター使った先行制圧にはなーんにも規制してないのがズル 俺の知らないゲームだ…

    113 22/12/10(土)21:17:53 No.1002660709

    モンスター展開するついでに永続罠置いてるだけだから…

    114 22/12/10(土)21:17:55 No.1002660725

    >つまり永続罠でもどうにもならないほど強いテーマが欲しいと? 規制されないままだと行き着く先はそこだろうな

    115 22/12/10(土)21:18:02 No.1002660783

    スレ絵もう20周年迎えたカードなんだよな…

    116 22/12/10(土)21:18:07 No.1002660819

    烙印使え烙印 スキドレ使っても墓地送りにして効果通してるぞ大抵の烙印は だから暗闇を吸い込むマジック・ミラーが重要なわけですね

    117 22/12/10(土)21:18:08 No.1002660831

    まあ引き込む壺すら規制されたからな 次はドロソ犠牲にするのか?

    118 22/12/10(土)21:18:11 No.1002660855

    >モンスター使った先行制圧にはなーんにも規制してないのがズル なんの話だ…?

    119 22/12/10(土)21:18:30 No.1002660990

    先行取っておけば永続罠も怖くねぇぜ!

    120 22/12/10(土)21:18:34 No.1002661020

    じゃあ血の代償返せよ

    121 22/12/10(土)21:18:41 No.1002661069

    永続罠は1ターン待たなきゃいけないしちょっとくらいはね

    122 22/12/10(土)21:18:54 No.1002661167

    >じゃあ血の代償返せよ 何がじゃあなんだよ

    123 22/12/10(土)21:19:02 No.1002661220

    >永続罠は1ターン待たなきゃいけないしちょっとくらいはね 先行取られたらどうしようもねー!!!

    124 22/12/10(土)21:19:08 No.1002661274

    >実際俺も虚無や勅命や弾圧の禁止は不当だと思ってるわ …どこが?

    125 22/12/10(土)21:19:36 No.1002661484

    fu1716207.jpg 永続罠を引き込む手段がないことはない

    126 22/12/10(土)21:19:42 No.1002661531

    >>じゃあ血の代償返せよ >何がじゃあなんだよ じゃあ勅命返せよ

    127 22/12/10(土)21:19:43 No.1002661532

    サイクロンが制限カードになるくらいデフレすればみんなバック割積めるようになるよ

    128 22/12/10(土)21:19:46 No.1002661560

    >烙印使え烙印 >スキドレ使っても墓地送りにして効果通してるぞ大抵の烙印は >だから暗闇を吸い込むマジック・ミラーが重要なわけですね マジックミラーぐらいピンポイントなメタ読みが要る永続は文句言われないし…

    129 22/12/10(土)21:19:48 No.1002661582

    >まあ引き込む壺すら規制されたからな >次はドロソ犠牲にするのか? それこそ再現性ないから!って言ってる部分に再現性付与しちゃうカードだったからな金謙 そりゃ規制されるだろ

    130 22/12/10(土)21:19:49 No.1002661586

    モンスターを使った先行制圧を行ったことが無い者のみがスレ画に石を投げていい そんな奴は存在しないだろうが

    131 22/12/10(土)21:20:00 No.1002661651

    まぁ流石に制限カードにはならんでしょとは思ってる 強いて言えばセンサーも準制限になるかな?くらい

    132 22/12/10(土)21:20:12 No.1002661724

    >モンスターを使った先行制圧を行ったことが無い者のみがスレ画に石を投げていい >そんな奴は存在しないだろうが アライバルは先行制圧にならない ───違いますか?

    133 22/12/10(土)21:20:19 No.1002661779

    チューナーを呼び出すだけのか弱いリンクモンスター可哀想

    134 22/12/10(土)21:20:25 No.1002661826

    >まぁ流石に制限カードにはならんでしょとは思ってる >強いて言えばセンサーも準制限になるかな?くらい 禁止はまずないと思うけど制限はあり得ると思ってる

    135 22/12/10(土)21:20:36 No.1002661898

    ハリファイバーが野放しになってる次元の「」初めて見た

    136 22/12/10(土)21:20:40 No.1002661930

    つーか先攻制圧も始動札減らされる規制はされること多いんだから最早ただ構って欲しいだけでは?

    137 22/12/10(土)21:20:46 No.1002661969

    >アライバルは先行制圧にならない >───違いますか? ありがとうがだーら…

    138 22/12/10(土)21:20:53 [崇高なる宣告者] No.1002662019

    としあき!俺を使え!

    139 22/12/10(土)21:20:56 No.1002662038

    >マジックミラーぐらいピンポイントなメタ読みが要る永続は文句言われないし… 刺さる範囲普通に狭いからな属性メタ…環境トップが一強ならともかくとしてそうでもないなら腐るリスクが高い

    140 22/12/10(土)21:21:02 No.1002662087

    >でもシングル環境で対策しづらいから規制してくれってのもだいぶ横暴な気もするかな… 対策しづらい強いカードな規制されるのって当たり前じゃない? その理由がゲームの外にあるか中にあるかは関係ないと思うけど

    141 22/12/10(土)21:21:05 No.1002662106

    結局展開も永続も規制されて行っているのが答えというしかない

    142 22/12/10(土)21:21:15 No.1002662170

    >>>じゃあ血の代償返せよ >>何がじゃあなんだよ >じゃあ勅命返せよ じゃあってなんだよ!?

    143 22/12/10(土)21:21:21 No.1002662210

    墓地に送ってトロイメアグリフォンで… できるデッキ相当限られるな

    144 22/12/10(土)21:21:40 No.1002662358

    >>>>じゃあ血の代償返せよ >>>何がじゃあなんだよ >>じゃあ勅命返せよ >じゃあってなんだよ!? じゃあ強欲な壺返せよ

    145 22/12/10(土)21:21:57 No.1002662467

    それこそ昔からグラビティバインドとかB地区とか使って煙たがれてた友達いたよな

    146 22/12/10(土)21:22:06 No.1002662516

    >刺さる範囲普通に狭いからな属性メタ…環境トップが一強ならともかくとしてそうでもないなら腐るリスクが高い 闇は結構刺さるが光は今後も使うことはないだろう…仮に光属性デッキが流行っても

    147 22/12/10(土)21:22:07 No.1002662533

    遊戯王における闇がピンポイント扱いされるの微妙に納得いかない

    148 22/12/10(土)21:22:18 No.1002662609

    対策と言ってもバック割り増やせばいいだけだしな… 複数張ってロックしてくるならまずそれをして動けるデッキの方がおかしいんじゃないですかね

    149 22/12/10(土)21:22:40 No.1002662788

    スレ画にしろ勅命にしろ一枚で強力な制圧効果発揮する永続罠って許されてたら迷わず複数枚積みますよね?

    150 22/12/10(土)21:22:50 No.1002662845

    じゃあは禁止ワード!禁止ワードです!!

    151 22/12/10(土)21:23:05 No.1002663000

    センサー万別とかって出せない効果と墓地送りどちらか片方だけで充分だろ

    152 22/12/10(土)21:23:18 No.1002663127

    再現性が~とか対策が~とかはまず準制限にされてるのが答えというか…

    153 22/12/10(土)21:23:25 No.1002663191

    >対策と言ってもバック割り増やせばいいだけだしな… >複数張ってロックしてくるならまずそれをして動けるデッキの方がおかしいんじゃないですかね シングルだからバック割増やせないってんだろうが!!

    154 22/12/10(土)21:23:29 No.1002663214

    >遊戯王における闇がピンポイント扱いされるの微妙に納得いかない まあピンというには数が多いかもしれないけどスキドレに比べれば数は絞られてるし…

    155 22/12/10(土)21:23:34 No.1002663247

    アンワもフィールドか墓地だけにしろ ついでにアドバンスまで防ぐな

    156 22/12/10(土)21:23:51 No.1002663377

    >>>>>じゃあ血の代償返せよ >>>>何がじゃあなんだよ >>>じゃあ勅命返せよ >>じゃあってなんだよ!? >じゃあ強欲な壺返せよ 最初に血の代償出してる時点でお前が知恵遅れなのが露呈してて笑えねえよ

    157 22/12/10(土)21:24:21 [A・O・J] No.1002663651

    光メタです

    158 22/12/10(土)21:24:21 No.1002663655

    擁護するなら勅命弾圧は展開後に張るからデッキ選ばないけど スキドレは発動下で動く前提でデッキ組むから強いデッキにただ追加できるわけではない それ以外はうn…

    159 22/12/10(土)21:24:25 No.1002663680

    要するにゲームバランスを著しく損ねるクソつよカードは永続罠だろうが展開札だろうが制圧モンスターだろうが規制されますってことだろ?

    160 22/12/10(土)21:24:28 No.1002663690

    なんで頑なにこのカードがオーバーパワーだと認めない勢力がいるんだ…

    161 22/12/10(土)21:24:46 No.1002663773

    >シングルだからバック割増やせないってんだろうが!! シングルだからシングルなりの構築すればいいんじゃないの

    162 22/12/10(土)21:24:50 No.1002663800

    >要するにゲームバランスを著しく損ねるクソつよカードは永続罠だろうが展開札だろうが制圧モンスターだろうが規制されますってことだろ? それはそう

    163 22/12/10(土)21:25:02 No.1002663881

    頼むから勅命だけは返して それか羽根帚殺して

    164 22/12/10(土)21:25:27 No.1002664044

    >アンワもフィールドか墓地だけにしろ >ついでにアドバンスまで防ぐな どう見ても特殊召喚してるのを通常召喚だのアドバンス召喚だの言ってる方が悪い

    165 22/12/10(土)21:25:28 No.1002664053

    OCGで永続罠にもモンスターにも対応した誘発出したら一気に返って来てくれると思うよ だが仮にあらゆるデッキから割られる環境で永続罠に頼るのか?

    166 22/12/10(土)21:25:46 No.1002664171

    バック割るカードたくさん入れればいいんだけど他テーマに弱くなるしな… それなら抜くよな…

    167 22/12/10(土)21:25:54 No.1002664214

    >センサー万別とかって出せない効果と墓地送りどちらか片方だけで充分だろ 異種闘争がそんな感じか

    168 22/12/10(土)21:25:55 No.1002664218

    >頼むから勅命だけは返して >それか羽根帚殺して ホホ…

    169 22/12/10(土)21:26:16 No.1002664343

    まあでも最近はバック除去はちゃんと積んだ方がいいよってのは同意するが…

    170 22/12/10(土)21:26:34 No.1002664472

    >バック割るカードたくさん入れればいいんだけど他テーマに弱くなるしな… >それなら抜くよな… やっぱ対策しないやつが悪いな

    171 22/12/10(土)21:26:39 No.1002664519

    シングルだからシングルなりのリミットレギュレーションになるのは当然だろ

    172 22/12/10(土)21:26:42 No.1002664530

    >なんで頑なにこのカードがオーバーパワーだと認めない勢力がいるんだ… 使うデッキが基本的にはそんなパワー無いし…

    173 22/12/10(土)21:26:55 No.1002664626

    >なんで頑なにこのカードがオーバーパワーだと認めない勢力がいるんだ… 単純に割れるカードだし… 割るカードをたくさん入れてないのは個人の問題では?

    174 22/12/10(土)21:26:57 No.1002664638

    紙はサイドあるからね

    175 22/12/10(土)21:27:21 No.1002664799

    そもそもシングルでどのテーマにも勝てるって思う方がアレだし…

    176 22/12/10(土)21:27:27 No.1002664827

    >>なんで頑なにこのカードがオーバーパワーだと認めない勢力がいるんだ… >使うデッキが基本的にはそんなパワー無いし… そんなパワーないデッキをクソうぜえレベルまで引き上げるんだからオーバーパワーだろ…

    177 22/12/10(土)21:28:00 No.1002665059

    >そもそもシングルでどのテーマにも勝てるって思う方がアレだし… 罠対策しなくても勝たせろって惨めだよね…