ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/10(土)19:17:42 No.1002610054
んん…テラスタルの環境は戦いやすくていいですな…
1 22/12/10(土)19:18:10 No.1002610214
ぺゃ…
2 22/12/10(土)19:18:36 No.1002610384
今回もヤャラドスは過労死以外ありえない…
3 22/12/10(土)19:19:46 No.1002610807
しかしヤイラッシャばかりの環境は面白くない…
4 22/12/10(土)19:21:42 No.1002611512
もっと元気出せ
5 22/12/10(土)19:22:42 No.1002611902
結局不一致テラスはアリエールなんですかな…?
6 22/12/10(土)19:28:45 No.1002614121
>結局不一致テラスはアリエールなんですかな…? 不一致テラスタルにも二つほど難点がありますなwwwそれは本来の役割対象だった相手への役割関係も変化すること、特定の対象への役割破壊を狙ったピンポイントなテラスタルにすると、そいつが居なかった場合テラスタルを切るタイミングが無いことですなwww 先に例に出したヤザンドラの場合、鋼にテラスタルすると元々役割対象だったロトムなどの特殊電気への役割関係が消失してしまいますなwww そのため役割対象が見えている段階で安易に切るのは厳禁ですぞwww裏に特殊電気を見られる他のヤケモンがいないなら切るべきではありませんなwww またヤザンを受けるポケモンがフェアリーではなくラッキーのような数値受けだった場合、切るタイミングがありませんなwww 不一致テラスタルのヤケモンを三匹選出して、そのどれもが思惑を外された時、相手のサイクルを崩すための強力な火力増強になるはずだったテラスタルは完全に腐ることになりますぞwww 不一致テラスタルはそれらを考えながら上手く扱う以外ありえないwww
7 22/12/10(土)19:29:15 No.1002614316
撃て
8 22/12/10(土)19:30:20 No.1002614740
原種論者ここで初めて見た
9 22/12/10(土)19:30:47 No.1002614928
んん… グラスフィールドはありえない…
10 22/12/10(土)19:31:27 No.1002615168
一斉斉射!
11 22/12/10(土)19:56:23 No.1002625447
ドドゲザンが実質ヤヤゲザンみたいになってないアレ いやまぁ不意打ちは論者的にありえないけど
12 22/12/10(土)19:57:55 No.1002626070
ヤヤゲザンヤーマンダを確定選出にしてヤロバレルかヤリルリあたりを相手によって使い分けますぞ 火力が不足するからヤリルリにチョッキはありえない…のですがガモスとサザン見たいのでヤロテスタント呼ばわりされても着させようか迷いますな
13 22/12/10(土)19:58:00 No.1002626108
グラスフィールド発動ですぞwwwwww
14 22/12/10(土)19:59:55 No.1002626913
>ドドゲザンが実質ヤヤゲザンみたいになってないアレ >いやまぁ不意打ちは論者的にありえないけど 異教徒はとつげきチョッキ…なぞを持たせますがどう考えても鉢巻の方が役割破壊のペースが上がるのですな… 鉢巻けたぐりならボザンドラも確1ですぞ
15 22/12/10(土)20:06:50 No.1002629741
アイアンテールはともかくパワーウィップまで失った今のヤャラにヤケモンの看板を背負わせていいものか悩みますな 明確な役割対象もあまりいないように感じますぞ
16 22/12/10(土)20:07:16 No.1002629942
パワーウィップあれば大暴れできたのに本当に糞なんですな…
17 22/12/10(土)20:10:03 No.1002631139
>グラスフィールド発動ですぞwwwwww ヤリルリの氷新戦力であるアイススピナーで叩き割りますな… しかしサザン対面だと鋼テラス警戒で馬鹿力撃った方が安全ですな…草ポケモンへの交代読みしか撃ちどころがありませんぞ
18 22/12/10(土)20:12:01 No.1002631966
今回は明確な役割対象が少なく感じますな… ヤンタロスのがいい気がしてますぞ
19 22/12/10(土)20:12:49 No.1002632267
ヤーティはともかくヤケモンは強いってのはよく言われてたけど ドドゲザンはまさにそれな気がする
20 22/12/10(土)20:15:50 No.1002633465
んん…ヤリーヴァを投下しますな…
21 22/12/10(土)20:15:51 No.1002633477
>ヤーティはともかくヤケモンは強いってのはよく言われてたけど >ドドゲザンはまさにそれな気がする Sが遅い重戦車系のステータスのポケモンはだいたいヤケモンみたいな振り方になるしね ヤーティはそれを全員にやった上でサイクル戦で負担かけることしか考えてないのが特異
22 22/12/10(土)20:16:43 No.1002633871
>ヤーティはともかくヤケモンは強いってのはよく言われてたけど >ドドゲザンはまさにそれな気がする ヤケモンはヤーティを組んで初めてヤケモンなんだよ 普通のパーティーに入ってるのはヤケモンでもなんでもない
23 22/12/10(土)20:19:06 No.1002634972
実際に組むかはともかくヤーティ構想を練るだけでも環境への理解を深めるとっかかりになるんですな… そのまま構想を現実のものとして勝利をもぎ取ってくれると嬉しい限りですぞ…
24 22/12/10(土)20:20:32 No.1002635648
不一致テラスの有効性が知りたいのではなく論理的に不一致テラスは認められたのかという話ではないですかな…んん…
25 22/12/10(土)20:21:28 No.1002635989
現環境では山田下山の並びが優秀ですな… 3枠目は相性補完としてヤロバレルなんかがいいですぞ…異教徒のボノガッサ対策にもなりますからな…
26 22/12/10(土)20:21:37 No.1002636061
S低いアタッカーはよほどのことがなければ論者振りになるだけっていうか…
27 22/12/10(土)20:23:30 No.1002636869
不一致テラスはヤロテスタント!というほどのものではないと思いますな… パーティ単位で役割放棄になってなくて不一致テラスによる役割対象がいるなら十分アリエール
28 22/12/10(土)20:24:56 No.1002637486
最大理論値火力しか見ていないのは論者じゃありませんぞ… むしろ論者はサブ含めた遂行火力で判断しますからな…
29 22/12/10(土)20:25:54 No.1002637847
ボラステルはあくまで役割放棄ですからな…
30 22/12/10(土)20:26:54 No.1002638269
ムックはありえない…