22/12/10(土)17:37:20 昔のカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/10(土)17:37:20 No.1002576423
昔のカードが今でも一線で通用するのすごいよね
1 22/12/10(土)17:39:26 No.1002577040
こんなクソジジイごときにライフ半分払うことない
2 22/12/10(土)17:39:39 No.1002577117
何枚かぶち込まれたままなんですけど…
3 22/12/10(土)17:40:24 No.1002577340
こいつは3枚積めるとおかしな性能になる
4 22/12/10(土)17:44:22 No.1002578532
ずっと強いけどコストが年々きつくなっていく
5 22/12/10(土)17:44:25 No.1002578547
こんなカード使ってると心までじじいになるぞ
6 22/12/10(土)17:44:56 No.1002578708
後発と違ってライフに関係なく打てるのは便利だな
7 22/12/10(土)17:45:20 No.1002578849
>こんなクソジジイごときにライフ半分払うことない 失楽のレス
8 22/12/10(土)17:49:28 No.1002580230
昔のカードだからこそ強い リミットレギュレーションの魔法罠見るとわかる
9 22/12/10(土)17:51:09 No.1002580776
単純で短いテキストは強い
10 22/12/10(土)18:31:10 No.1002593814
こいつよりはだいぶ新しいけど強制脱出装置とかも
11 22/12/10(土)18:39:16 No.1002596687
モンスター効果無効も含まれてたら制限になるかな