虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/10(土)13:31:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/10(土)13:31:22 No.1002507867

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/12/10(土)13:32:04 No.1002508024

削除依頼によって隔離されました お前は何度も同じ画像貼る妖怪に見えるけどな

2 22/12/10(土)13:36:32 No.1002509079

まず知ってる人が少ないだろうしカタログから勘違いされる危険なネタすぎる…

3 22/12/10(土)13:38:22 No.1002509541

かわいそ笑が本屋でサブカルチャーの棚に置いてあって何かダメだった

4 22/12/10(土)13:41:48 No.1002510449

対話の憩いで検索すれば一発で出るから一応伝わりやすい部類なのかもしれない

5 22/12/10(土)13:42:41 No.1002510667

見つけました

6 22/12/10(土)13:52:48 No.1002513245

カンテサンスは怖い団体だ

7 22/12/10(土)13:53:23 No.1002513387

なんかヤな雰囲気の文章だなと思ったら案の定梨だった 梨作品はガチで怖くて夜トイレ行けなくなるから読まないことにしてるんだ

8 22/12/10(土)13:54:55 No.1002513764

詳細教えて

9 22/12/10(土)13:55:57 No.1002514004

>梨作品はガチで怖くて夜トイレ行けなくなるから読まないことにしてるんだ ちょっと家の中のトイレまで行く道のりを目を瞑って想像してみよう

10 22/12/10(土)13:57:54 No.1002514496

ごきずれの汚ねえ家の情景描写すごいよね

11 22/12/10(土)13:59:01 No.1002514767

>詳細教えて 対話の憩い カンテサンス

12 22/12/10(土)13:59:33 No.1002514913

スレ画はそんな遊んでないけど梨作品は画像の名前とかにもネタ仕込んでて楽しい

13 22/12/10(土)14:00:22 No.1002515094

相変わらずscpとは思えないtale書くな良い意味で

14 22/12/10(土)14:01:04 No.1002515272

>お前は何度も同じ画像貼る妖怪に見えるけどな 何に見えてんのこの人…

15 22/12/10(土)14:04:21 No.1002516141

九州地方からちょっとずつ本州へ向かっていく梨

16 22/12/10(土)14:08:58 No.1002517269

梨が投稿してるかわからんけどデスマンのカンテサンス動画で道路を映してるのどういう意味なんだ

17 22/12/10(土)14:09:00 No.1002517282

依談いいよね

18 22/12/10(土)14:11:53 No.1002518052

キくだけで もちょいちょい立ってるよねあれ好き

19 22/12/10(土)14:16:51 No.1002519295

>カンテサンスは怖い団体だ この誘導がヤバすぎる

20 22/12/10(土)14:18:44 No.1002519803

>なんかヤな雰囲気の文章だなと思ったら案の定梨だった 梨って作者さん?すごいねこれ

21 22/12/10(土)14:20:33 No.1002520255

>キくだけで >もちょいちょい立ってるよねあれ好き 一昨日1巻出てるな

22 22/12/10(土)14:25:36 No.1002521506

対話の悪いってなんだよって思ったら憩いだった

23 22/12/10(土)14:25:48 No.1002521558

インターネット時代を経て怪談はすごーくイヤなねちっこさへ進化している気がする

24 22/12/10(土)14:31:09 No.1002522908

体験としては瘤報が一番面白かったな 読者が実際にフォルダを開いていくやつ 音声を聴いて終わりじゃない

25 22/12/10(土)14:37:21 No.1002524467

YouTubeかと思ったらSCPだったか

26 22/12/10(土)14:39:44 No.1002524997

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

27 22/12/10(土)14:41:03 No.1002525311

>インターネット時代を経て怪談はすごーくイヤなねちっこさへ進化している気がする 読み手を巻き込んでくる手口が巧妙なものになってきてる…

28 22/12/10(土)14:42:21 No.1002525650

お憑かれさまですとか霊感があるかのテストとか昔のネット怪談ネタをめっちゃ膨らませてくる…

29 22/12/10(土)14:44:39 No.1002526239

かわいそ笑はそういうのもあるのかってなった

30 22/12/10(土)14:46:16 No.1002526649

画像の読んだけど何が怖いのかさっぱり分からなかった 消えたはずの人と変な怪物?がいたってだけじゃただのありがちな怪談じゃない?

31 22/12/10(土)14:51:50 No.1002528132

取り込まれてそうだな

32 22/12/10(土)15:14:15 No.1002534231

>かわいそ笑はそういうのもあるのかってなった 梨だからこっちを呪いに来るだろうなあと思ってたけどまさか呪いの加害者にさせられるとは思わなかった

33 22/12/10(土)15:22:53 No.1002536793

>削除依頼によって隔離されました Q これが幽霊に見えますか

↑Top