22/12/10(土)13:14:17 デビュ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/10(土)13:14:17 No.1002503252
デビューしたてのトレーナーの素質を感じとって手持ちになる伝説
1 22/12/10(土)13:15:16 No.1002503547
ミライドン!!なぜ私の手から離れるのです!! まさかこのガキと…!
2 22/12/10(土)13:15:37 No.1002503636
世界でただ一匹しか存在しない伝説のドラゴン
3 22/12/10(土)13:15:43 No.1002503666
アギャス(サンドイッチくだち!)
4 22/12/10(土)13:19:50 No.1002504837
あぎゃす
5 22/12/10(土)13:21:00 No.1002505171
機械っぽいからサンドイッチあげていいかためらった
6 22/12/10(土)13:22:10 No.1002505469
傷薬あげたら拒否された
7 22/12/10(土)13:24:46 No.1002506227
げんきのかたまり押し付けるのはダメ?
8 22/12/10(土)13:31:07 No.1002507815
飯を寄越すのです人の子よ…
9 22/12/10(土)13:39:06 No.1002509723
さっき拾ったげんきのかけらあげるね! なんで…
10 22/12/10(土)13:40:47 No.1002510150
ママのサンドイッチが美味すぎたばっかりに
11 22/12/10(土)13:47:23 No.1002511875
一時的とはいえトラウマ乗り越えてバトルフォームになるママのサンドイッチ
12 22/12/10(土)13:57:35 No.1002514413
飯の絆は何より強い
13 22/12/10(土)14:00:16 No.1002515071
だけんリハビリ珍道中が気持ち的にはメインシナリオまである
14 22/12/10(土)14:01:43 No.1002515441
>だけんリハビリ珍道中が気持ち的にはメインシナリオまである スレ画がパワー取り戻す過程でもあるしそのままラストシナリオに繋がるしな
15 22/12/10(土)14:03:12 No.1002515814
最後は勇気出していじめっ子に挑む姿はかっこよかったぞ!
16 22/12/10(土)14:09:05 No.1002517304
ほらサンドイッチくれたペパー先輩にお礼言いなさい
17 22/12/10(土)14:09:13 No.1002517345
まあ良いスパイスで寝たきり犬が復活するし サンドイッチには何かしらの作用があるのだろう
18 22/12/10(土)14:09:18 No.1002517376
アギャッス
19 22/12/10(土)14:09:53 No.1002517506
出自知ると全然伝説でもないしただの野良ポケモンなのに最終的に伝説になったポケモン
20 22/12/10(土)14:22:06 No.1002520642
普通に複数個体がいる上に縄張り争いする余裕がある
21 22/12/10(土)14:23:29 No.1002521012
繁殖できるってことじゃん
22 22/12/10(土)14:25:09 No.1002521394
種族値は伝説 …古代も未来も全体的に種族値高いな!?
23 22/12/10(土)14:28:29 No.1002522273
厳重に封印されてる4凶よりもなんかやばそうなやつらがわんさかたむろしてるゼロゲートは封印すべきだとおもう
24 22/12/10(土)14:30:33 No.1002522746
>厳重に封印されてる4凶よりもなんかやばそうなやつらがわんさかたむろしてるゼロゲートは封印すべきだとおもう 生態系変わるかもしれないけど弱肉強食の自然界にとってはそれも仕方なくない? 野に放とうよ
25 22/12/10(土)14:31:22 No.1002522962
>種族値は伝説 >…古代も未来も全体的に種族値高いな!? 進化の果てとか根源たる力とか言ってるしただの過去とか未来って話でもないかもしれない
26 <a href="mailto:AI">22/12/10(土)14:33:02</a> [AI] No.1002523410
>>厳重に封印されてる4凶よりもなんかやばそうなやつらがわんさかたむろしてるゼロゲートは封印すべきだとおもう >生態系変わるかもしれないけど弱肉強食の自然界にとってはそれも仕方なくない? >野に放とうよ こいつヤバイ
27 22/12/10(土)14:33:29 No.1002523529
ミライドンはまだ分からんけどモトトカゲがこれだけありふれたポケモンとして存在してる時点でコライドンはそれなりの数居ないとおかしいもんな…
28 22/12/10(土)14:34:26 No.1002523781
>ミライドンはまだ分からんけどモトトカゲがこれだけありふれたポケモンとして存在してる時点でコライドンはそれなりの数居ないとおかしいもんな… モトトカゲの生態的に人間と共生する生き方になったら人間と一緒に爆発的に増えたって説明できるからまあ
29 22/12/10(土)14:35:16 No.1002523971
AIを止めてくれこどもたち… ヤツを放置しては私の夢が破壊されてしまう!
30 22/12/10(土)14:37:55 No.1002524586
コラミラってもう一体に負けて大穴から出てきたけどこれは博士(AI)的にはイレギュラーなんだっけ? 逃げたから回収をペパーに依頼→久しぶりの連絡がそれかよとペパー落胆→そしたらアオハルが連れてきたからアオハルに預ける でいいんだよね
31 22/12/10(土)14:48:33 No.1002527241
>博士を止めてくれこどもたち… >ヤツを放置してはパルデアの自然が破壊されてしまう!
32 22/12/10(土)14:58:50 No.1002529928
アギャッス(あざーっす)
33 22/12/10(土)15:00:18 No.1002530277
この種族値が野良にいる未来ヤバすぎでしょ
34 22/12/10(土)15:01:51 No.1002530709
モトトカゲくん進化したら種族値670になったりしない?
35 22/12/10(土)15:02:55 No.1002530996
カタログで いいのよ… に見えてちょっと興奮した 違った
36 22/12/10(土)15:03:35 No.1002531183
電気と鉄を捕食して生きてるみたいな未来観だけど本当に大丈夫なの