22/12/10(土)11:30:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/10(土)11:30:19 No.1002476822
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/10(土)11:32:34 No.1002477291
カエンジシが紛れ込んでますね
2 22/12/10(土)11:33:12 No.1002477426
校長…嘘だよな?
3 22/12/10(土)11:33:56 No.1002477574
嘘ではありません 私こそがカシオペアにしてスター団マジボスなのです
4 22/12/10(土)11:38:50 No.1002478561
おっとボタンの叔父発見伝
5 22/12/10(土)11:42:58 No.1002479484
実際右下枠って会長の姪とクソ親どっちなんだろう
6 22/12/10(土)11:46:44 No.1002480312
>実際右下枠って会長の姪とクソ親どっちなんだろう 悪の組織の親玉で言ったらmayかな…
7 22/12/10(土)11:48:28 No.1002480707
書き込みをした人によって削除されました
8 22/12/10(土)11:49:17 No.1002480876
>実際右下枠って会長の姪とクソ親どっちなんだろう 団長って枠だとカシオペアになるけどこの中だとローズ会長も団長ではないんだよね (アポロは一応残党リーダーだから団長ポジと判定、ルザミーネはエーテル財「団」だからギリギリセーフ判定)
9 22/12/10(土)11:49:44 No.1002480966
2回言わなくていいから
10 22/12/10(土)11:49:48 No.1002480986
露骨な悪の組織感は減ってきたな
11 22/12/10(土)11:51:11 No.1002481320
>2回言わなくていいから ちょっと誤字ったんで1レス目消したんだすまねえ
12 22/12/10(土)11:52:04 No.1002481512
まあ露骨な悪は既に何パターンかやってるしな…
13 22/12/10(土)11:52:52 No.1002481687
真ん中ゲーチスで隣にフラダリがいるとチャンピオンアイリスの曲が聴こえてくる
14 22/12/10(土)11:53:57 No.1002481914
サンムーンまでは悪の組織だけど剣盾からはもう悪の組織とは言い難い
15 22/12/10(土)11:54:07 No.1002481952
>まあ露骨な悪は既に何パターンかやってるしな… ゲーチスを超える悪が作りにくくて苦心してそう
16 22/12/10(土)11:54:35 No.1002482052
>>まあ露骨な悪は既に何パターンかやってるしな… >ゲーチスを超える悪が作りにくくて苦心してそう そう気軽にそんな邪悪出されても困る
17 22/12/10(土)11:55:25 No.1002482241
中断がヤバい奴ら
18 22/12/10(土)11:56:23 No.1002482449
それにしてもサカキゲーチスルザミーネ博士とポケモンのボス主要キャラの親類率高くないか
19 22/12/10(土)12:00:49 No.1002483395
次回作は主人公の親が黒幕か…
20 22/12/10(土)12:02:22 No.1002483747
次回はそろそろ普通に中段レベルの悪どい組織出てきそう
21 22/12/10(土)12:03:25 No.1002483953
悲しき過去…とかはいらないから悔いなくぶっ飛ばせる悪が欲しい
22 22/12/10(土)12:05:04 No.1002484369
>悲しき過去…とかはいらないから悔いなくぶっ飛ばせる悪が欲しい ロケット団!
23 22/12/10(土)12:05:39 No.1002484492
コテコテの悪の組織出すと話の展開がワンパターンになっちゃうからね
24 22/12/10(土)12:06:41 No.1002484730
悪の組織の親玉が最後のジムリーダーは当時インパクトあった
25 22/12/10(土)12:07:09 No.1002484848
>嘘ではありません >私こそがカシオペアにしてスター団マジボスなのです 校長の クラベルが 勝負を仕掛けてきた!
26 22/12/10(土)12:07:49 No.1002484990
あんまり巨悪を出しちゃうとお話がとっ散らかるから加減は大事だ ついでの如くヤクザだかマフィアだかをシバいて回るぐらいでええ
27 22/12/10(土)12:08:14 No.1002485075
改めて考えると陸を増やそう!海を増やそう!とか言ってるルビサファだけ適当過ぎない? 物理的に増やしたって仕方ねえだろ
28 22/12/10(土)12:09:01 No.1002485257
大規模な悪の存在を出さなくてもいくらでも話は面白くできるってのが今回だな
29 22/12/10(土)12:10:42 No.1002485619
右上は味方な時は善良な大人
30 22/12/10(土)12:10:47 No.1002485639
>大規模な悪の存在を出さなくてもいくらでも話は面白くできるってのが今回だな 寧ろ居ない方がキャラの魅力の掘り下げし易いんじゃ無いかと思った まあ博士は悪の組織とか関係無くやべー奴ではあったが…
31 22/12/10(土)12:11:10 No.1002485735
ルビサファは反対側の組織が引いて仲間になる塩梅だから…
32 22/12/10(土)12:12:06 No.1002485954
改めて初代やると左上にとって主人公が疫病神すぎて笑う タマムシ裏もシオンタワーもシルフも面白そうだからで乗り込んで来たようにしか見えん
33 22/12/10(土)12:13:26 No.1002486262
>改めて初代やると左上にとって主人公が疫病神すぎて笑う >タマムシ裏もシオンタワーもシルフも面白そうだからで乗り込んで来たようにしか見えん 11歳ぐらいの子供が何故か乗り込んできて団員が手も足も出ないとか嘘だろ!?ってなる
34 22/12/10(土)12:13:35 No.1002486302
XYが悪事の規模の大きさがピークで少しずつ規模縮小してきてる感じ
35 22/12/10(土)12:14:19 No.1002486503
巨悪を出すとなんでそんなやつにポケモンがついてるのってのも出てくるしな…
36 22/12/10(土)12:14:28 No.1002486530
>改めて初代やると左上にとって主人公が疫病神すぎて笑う >タマムシ裏もシオンタワーもシルフも面白そうだからで乗り込んで来たようにしか見えん シオンタワー攻略しないとカビゴンがどいてくれないしアジト攻略しないとシオンタワー攻略できないし シルフはジム封鎖してるから完全に自業自得だし…
37 22/12/10(土)12:15:27 No.1002486777
ローズさんも他のメンバーと比べて悪かと言うと違うような
38 22/12/10(土)12:15:41 No.1002486835
>巨悪を出すとなんでそんなやつにポケモンがついてるのってのも出てくるしな… やつあたりサザンドラはその辺のフレーバーとして完成度高すぎた
39 22/12/10(土)12:16:08 No.1002486953
>巨悪を出すとなんでそんなやつにポケモンがついてるのってのも出てくるしな… 昔は鞭のようなナニかで使役していたが…時代がね
40 22/12/10(土)12:16:28 No.1002487044
>ローズさんも他のメンバーと比べて悪かと言うと違うような 本人の動機としてはガラルの未来守りたい!だけど究極の独善だからまあ悪だよ 1000年後のことなんかその時の世代に任せりゃいいんだよ
41 22/12/10(土)12:16:43 No.1002487121
ポケモンにもあくがいるし…
42 22/12/10(土)12:17:19 No.1002487279
剣盾とSVも中段くらいのヤバイ組織いたけど先代チャンピオンとかがグシャグシャにしてそう
43 22/12/10(土)12:18:02 No.1002487462
アポロの見た目GBC時代の名無し幹部そのままなのなんか好き
44 22/12/10(土)12:18:48 No.1002487654
このスレ画のスレで代表がまともに語られてるのを見たことがない
45 22/12/10(土)12:20:25 No.1002488068
>このスレ画のスレで代表がまともに語られてるのを見たことがない 代表はまあ可愛そうな人でもあるから一応…
46 22/12/10(土)12:20:32 No.1002488096
ギンガ団何やってたっけ
47 22/12/10(土)12:21:12 No.1002488279
剣盾からようやくジム巡りがストーリーの主軸になれたと思う
48 22/12/10(土)12:21:36 No.1002488379
>ギンガ団何やってたっけ 感情無き世界を作るとか…だっけ
49 22/12/10(土)12:21:51 No.1002488444
>ギンガ団何やってたっけ 発電所占拠や湖爆破
50 22/12/10(土)12:22:47 No.1002488668
湖一つ吹っ飛ばすのはあかんでしょ
51 22/12/10(土)12:23:03 No.1002488757
今回は悪い奴らは全員退場済みって割と反則技だからな これでバリエーション出そうとすると主人公蚊帳の外側が出てしまいそう
52 <a href="mailto:タイム先生">22/12/10(土)12:23:39</a> [タイム先生] No.1002488900
>>嘘ではありません >>私こそがカシオペアにしてスター団マジボスなのです >校長の クラベルが 勝負を仕掛けてきた! 何やってるんですか校長!理事長に報告しますからね!
53 22/12/10(土)12:24:19 No.1002489061
準伝捕まて実験したり禁伝呼び出したりしてるからギンガ団結構スゴいよね
54 22/12/10(土)12:24:34 No.1002489133
あくまで主人公はトレーナーだしな そこまで巨悪に立ち向かう必要ある?ってのはあると思う
55 22/12/10(土)12:24:56 No.1002489233
>コテコテの悪の組織出すと話の展開がワンパターンになっちゃうからね 次は主人公を組織に関わりのある人間にしよう
56 22/12/10(土)12:25:01 No.1002489259
>剣盾からようやくジム巡りがストーリーの主軸になれたと思う 思えば今まで図鑑とジムと悪組織が混在してたのか どジムは明確な目的がないと行かんよな
57 22/12/10(土)12:25:30 No.1002489395
>今回は悪い奴らは全員退場済みって割と反則技だからな 確かにラスボスも現代から退場してますね…
58 22/12/10(土)12:26:03 No.1002489554
>あくまで主人公はトレーナーだしな >そこまで巨悪に立ち向かう必要ある?ってのはあると思う 赤緑あたりでなんでただの旅する主人公が悪の組織壊滅させなきゃいけないんだろうって思った
59 22/12/10(土)12:26:09 No.1002489588
>あくまで主人公はトレーナーだしな >そこまで巨悪に立ち向かう必要ある?ってのはあると思う 基本的にチャンピオン目指す話だしなあ
60 22/12/10(土)12:26:27 No.1002489662
ガラルも既に悪役は駆逐された場所っぽいしなぁ…
61 22/12/10(土)12:26:54 No.1002489784
エール団とかただのフーリガン出しボスも幹部もいないから地味 スカル団はボスも幹部もいるけどエーテル財団の前座感
62 22/12/10(土)12:27:04 No.1002489820
悪の組織どうっていうけど悪の組織絡んでストーリー駄作になったことないじゃん 強いていうならBWが賛否あるくらいか
63 22/12/10(土)12:27:36 No.1002489964
毎回ストーリーとしてはポケモン図鑑完成が目的なんだけど なんか道の邪魔する悪の組織倒して先に進むためにジムリ倒してたら チャンピオンになったらなんかエンディングが流れるという
64 22/12/10(土)12:27:39 No.1002489991
真ん中上だれだっけ… 金銀のロケット団残党幹部なのはわかるけどリメイクの新キャラ?
65 22/12/10(土)12:28:00 No.1002490093
>悪の組織どうっていうけど悪の組織絡んでストーリー駄作になったことないじゃん >強いていうならBWが賛否あるくらいか ローズ委員長…
66 22/12/10(土)12:28:18 No.1002490157
初代からの変な縛りは変えたほうがいいな あの読みにくい文章とか ゼルダくらい時代に合わせたほうが
67 22/12/10(土)12:29:28 No.1002490492
ガラルはエネルギー問題を速攻で解決できる手段として無理やりムゲンダイナ叩き起こしただけなんだよね まあそれでも決勝戦の次の日でも言いだろってのはほんとに…
68 22/12/10(土)12:29:32 No.1002490517
>悪の組織どうっていうけど悪の組織絡んでストーリー駄作になったことないじゃん >強いていうならBWが賛否あるくらいか 駄作とは言わないけどマクロコスモスにカチコム流れはかなり無理あったと思うんだ オリーブさんなんでそんなマジギレで止めにくんの…?
69 22/12/10(土)12:29:34 No.1002490526
SM以降はポケモンが悪役やるようになってきたからな 今回も仮称■■■がそのパターンっぽいし
70 22/12/10(土)12:29:44 No.1002490575
ジムリや四天王の存在とかむしろ前作前前作で無くそうと実験してた要素を復活させてたけどな今回
71 22/12/10(土)12:29:59 No.1002490635
>ガラルも既に悪役は駆逐された場所っぽいしなぁ… これただの妄想でしかないのになんか当然のように原作からある設定として共有されてんの怖いんだよね
72 22/12/10(土)12:30:00 No.1002490641
>悪の組織どうっていうけど悪の組織絡んでストーリー駄作になったことないじゃん >強いていうならBWが賛否あるくらいか ストーリーが面白いかと主人公のロールプレイに没入出来るかは別の評価ポイントだと思う
73 22/12/10(土)12:30:48 No.1002490839
BWは悪役っていうか俺が最終盤まで蚊帳の外なのが良くなかった
74 22/12/10(土)12:31:17 No.1002490985
>真ん中上だれだっけ… >金銀のロケット団残党幹部なのはわかるけどリメイクの新キャラ? リメイクでその残党幹部に名前が付いただけで同一人物
75 22/12/10(土)12:31:22 No.1002491008
ローズの場合はかなり唐突だったから 背景知ってもそれ今すぐ起動する必要まるでなくないって話で
76 22/12/10(土)12:31:41 No.1002491089
ローズみたいに別に悪人じゃないけどちょっと気がはやっちゃって…みたいなのが一番困る
77 22/12/10(土)12:32:03 No.1002491202
書き込みをした人によって削除されました
78 22/12/10(土)12:32:05 No.1002491209
真ん中の邪悪率半端ないな 左右はまだ歪んだ背景あるのに
79 22/12/10(土)12:32:34 No.1002491328
>ローズみたいに別に悪人じゃないけどちょっと気がはやっちゃって…みたいなのが一番困る あの辺は悪人にしないようにした結果変な感じになってしまってる気がする…
80 22/12/10(土)12:32:48 No.1002491401
>>ガラルも既に悪役は駆逐された場所っぽいしなぁ… >これただの妄想でしかないのになんか当然のように原作からある設定として共有されてんの怖いんだよね VSもネモが悪の組織倒したんだーとか妄想語る奴がいるし理解できないわ 別にいいだろ悪の組織がいない地方があったって… なんか作中キャラを異常に持ち上げようとしてるみたいに見えて気持ち悪い
81 22/12/10(土)12:32:56 No.1002491448
剣盾はエール団でSVはスター団だわな
82 22/12/10(土)12:33:07 No.1002491494
剣盾はあのエセ貴族が何気に頭おかしい気がする
83 22/12/10(土)12:33:14 No.1002491529
ローズさんは本当になんで…なんでたった一日…いや数時間程度が待てなかったんだよ…
84 22/12/10(土)12:33:20 No.1002491552
ローズ委員長の一番アレなのは別にチャンピオン戦終わった後だろうが前だろうが起きる展開としては大して変わらなかったであろうことだ
85 22/12/10(土)12:33:25 No.1002491577
赤緑と金銀しかやった事ないマンが久々に手を出すならどれがいいのかしら やっぱ最新作かな
86 22/12/10(土)12:33:27 No.1002491583
>すまん確かに原作で出てこないからただの妄想だなうん >それはそれでガラルにそういう組織いないのなんでだろうなとはなるけども 冷静に考えるとそもそもそういう組織が蔓延ってる方が異常な状態なのでは…?
87 22/12/10(土)12:33:47 No.1002491686
クラベル校長はマジボスでミライドンコライドンの力を手に入れて最強のゲンダイドン呼び覚まそうとするし...
88 22/12/10(土)12:33:59 No.1002491739
ガラルの未来を思って暴走したってのは事実じゃないの? でもガラル大好きおじさんなのにみんなが楽しみにしてる決勝戦を台無しにするのは意味がわからんからローズってキャラがわけわからんことになってるのは事実
89 22/12/10(土)12:34:08 No.1002491786
ローズ委員長は根が善良過ぎたのと一人で全部抱え込みすぎたのがね…
90 22/12/10(土)12:34:17 No.1002491824
別にローズ悪役に回る必要なかったよね
91 22/12/10(土)12:34:21 No.1002491844
エール団はぶっちゃけサッカーのフーリガンもどきの一発ネタだし…
92 22/12/10(土)12:34:29 No.1002491885
過去作は悪の組織と戦うのもジム巡るのも明確な目的がなかった気がする
93 22/12/10(土)12:34:43 No.1002491956
そもそもローズは悪じゃないしな…
94 22/12/10(土)12:35:25 No.1002492169
剣盾も今作も悪いやつはいねえなって思ってるよ俺は
95 22/12/10(土)12:35:25 No.1002492170
ムゲンダイナ自体よく分からない存在だから あの日に捕まえないと逃げられるとかなら分かるんだが
96 22/12/10(土)12:35:31 No.1002492200
むしろローズは悪役になりたかったんじゃないかと思う
97 22/12/10(土)12:36:06 No.1002492356
組織は潰されたとはいえ逃げきったサカキって今となっちゃ珍しいな
98 22/12/10(土)12:36:17 No.1002492414
校長ここに混ぜられても肩身狭すぎるだろ…
99 22/12/10(土)12:36:19 No.1002492424
剣盾の完全悪役は貴族だな 弱いのと私怨なのとギャグっぽい演出だからローズ会長に比べて印象薄いけど
100 22/12/10(土)12:36:20 No.1002492429
エネルギーが枯渇していてヤバいってのはわかる それを解決する方法でムゲンダイナを覚醒させてるのもわかる 起動準備できたからダンデ戦に合わせて起動するねはわからんすぎる
101 22/12/10(土)12:36:46 No.1002492555
外伝含めればウォロは悪人かねぇ 所属してたイチョウ商会は関係無い単独犯だけどさ
102 22/12/10(土)12:37:13 No.1002492682
ローズは1日待てなかった理由をちゃんとするかいっそリーグ終わってからやれよ SVの博士の方が筋は通ってるぞ
103 22/12/10(土)12:37:17 No.1002492701
>剣盾も今作も悪いやつはいねえなって思ってるよ俺は ローズ会長は別に悪人じゃないのになんか無理やり悪役やらされたせいでキャラの歪みが凄いことになってるイメージ
104 22/12/10(土)12:37:47 No.1002492840
ポケダンとかにも悪役キャラっていたりするの?
105 22/12/10(土)12:38:06 No.1002492928
悪意を持った行動じゃないのにやってることのヤバさは歴代でも上の方にくる博士はさぁ…
106 22/12/10(土)12:38:15 No.1002492964
>校長ここに混ぜられても肩身狭すぎるだろ… これはネタだから… 真面目に入れるなら博士になるのかな
107 22/12/10(土)12:38:23 No.1002493007
>エネルギーが枯渇していてヤバいってのはわかる >それを解決する方法でムゲンダイナを覚醒させてるのもわかる >起動準備できたからダンデ戦に合わせて起動するねはわからんすぎる あのタイミングでダンデがムゲンダイナ倒したら超盛り上がってダンデがガラルの英雄としてさらに完璧になるし…
108 22/12/10(土)12:38:44 No.1002493100
>ポケダンとかにも悪役キャラっていたりするの? ゲンガーとかダークライとかがそれ ゲンガーはともかくダークライは世界ぶっ壊そうと行動したからやばすぎる
109 22/12/10(土)12:39:16 No.1002493259
>ポケダンとかにも悪役キャラっていたりするの? 討伐依頼出る犯罪者とかは ショタ誘拐したスリープとかさ だけど最近は世界崩壊レベルの悪はなんか概念的な相手にしてる感じ
110 22/12/10(土)12:39:30 No.1002493322
書き込みをした人によって削除されました
111 22/12/10(土)12:39:34 No.1002493339
>>校長ここに混ぜられても肩身狭すぎるだろ… >これはネタだから… >真面目に入れるなら博士になるのかな ボタンを入れて叔父と並べさせるか悩ましい
112 22/12/10(土)12:39:38 No.1002493357
シルフやラジオ塔占拠されても動かないしカントー警察が無能なんだろう
113 22/12/10(土)12:39:40 No.1002493367
>ポケダンとかにも悪役キャラっていたりするの? ダークライが居るけどやりすぎたのか以降のシリーズではポケモンがラスボスになることはなくなった
114 22/12/10(土)12:41:05 No.1002493803
>ボタンを入れて叔父と並べさせるか悩ましい ボタン入れたら横ネズとグズマだろってなっちゃう
115 22/12/10(土)12:41:59 No.1002494024
>ボタン入れたら横ネズとグズマだろってなっちゃう ネズはともかくエーテル財団も団ではあるし…
116 22/12/10(土)12:42:12 No.1002494085
こういうところにアクロマがいるところを見ない USUMでもポケマスでも味方だから正しいんだけども
117 22/12/10(土)12:42:16 No.1002494103
この枠に入れるキャラはsvならまぁ博士だわな
118 22/12/10(土)12:43:14 No.1002494365
姪を入れるとピオニーがかわいそうで…
119 22/12/10(土)12:43:41 No.1002494508
>クラベル校長はマジボスでミライドンコライドンの力を手に入れて最強のゲンダイドン呼び覚まそうとするし... エアプクラベル「クララララ!さぁ古代の龍、未来の龍よ私に全ての時間を支配できる力を寄越すのです!」 エアプ博士「やめるんだクラベル!そんなことしたらパルデアの生態系がめちゃくちゃになってしまう!」 エアプ博士AI「クラベル様ノ邪魔ヲスル者ハ排除スル…」
120 22/12/10(土)12:44:07 No.1002494643
>こういうところにアクロマがいるところを見ない 基本的に諸悪の根元が真ん中になるからな
121 22/12/10(土)12:44:10 No.1002494661
>校長ここに混ぜられても肩身狭すぎるだろ… 混ざった所でUSMのグズマみたいなムーヴになるのは分かる
122 22/12/10(土)12:45:13 No.1002494937
右下はコメディリリーフだけどスレ画の誰よりもポケモンのレベルが高い事実
123 22/12/10(土)12:45:25 No.1002494997
博士は「パルデアの生態系?駆逐される方が悪いでしょ」って考え?
124 22/12/10(土)12:46:11 No.1002495195
本物の博士は割と悪役というか倫理観なのにない異常者じゃない?
125 22/12/10(土)12:46:20 No.1002495237
アクロマはゲーチスの協力者兼隠れ蓑の雇われボスだし
126 22/12/10(土)12:46:49 No.1002495384
ローズのことは単に連絡が遅いぐらいでタワーを突破してくる主人公も大概だし阻止する方も大概 普通にミーティング中ですって教えろよ!
127 22/12/10(土)12:47:44 No.1002495663
ポケダンは初代が隕石が全ての原因だったけど 単体で世界狂わせられるディアパルとそいつらのメンタルどうこうできるダークライが便利だったせいで
128 22/12/10(土)12:48:15 No.1002495793
こんな露骨な悪の組織なんてそんな居るわけねえよなーって常々思ってたから今作のスター団はめっちゃすき ポーズダッッッッッセ!
129 22/12/10(土)12:48:51 No.1002495959
スター団したっぱ♀の顔1番好きなタイプ
130 22/12/10(土)12:48:57 No.1002495996
ホップが行こうぜって言うから…
131 22/12/10(土)12:49:24 No.1002496109
>ローズのことは単に連絡が遅いぐらいでタワーを突破してくる主人公も大概だし阻止する方も大概 >普通にミーティング中ですって教えろよ! うるせぇな ロビーでカレー作ってやるぞおら
132 22/12/10(土)12:50:01 No.1002496281
>姪を入れるとピオニーがかわいそうで… ボタンも目的の為なら普通に犯罪に手を染める思い切りの良さが微妙にローズの血を感じる…
133 22/12/10(土)12:51:20 No.1002496650
なんとか団のボスなら剣盾はネズさんでは?
134 22/12/10(土)12:52:23 No.1002496970
>ローズのことは単に連絡が遅いぐらいでタワーを突破してくる主人公も大概だし阻止する方も大概 あそこはすでに数時間待たされた状態でネズさんからローズタワー行くから遅くなるって旨を聞かせられたのでじゃあもうこっちから行くぜ!ってなったんじゃないかな…
135 22/12/10(土)12:55:15 No.1002497838
今作はまだヘザーっていう元凶かもしれない謎の人物が残ってるぜ
136 22/12/10(土)12:55:53 No.1002498001
>あそこはすでに数時間待たされた状態でネズさんからローズタワー行くから遅くなるって旨を聞かせられたのでじゃあもうこっちから行くぜ!ってなったんじゃないかな… いや行くな
137 22/12/10(土)12:57:20 No.1002498410
ローズはダンデへの真のエール団ボス説好き
138 22/12/10(土)12:58:07 No.1002498657
単純に金や社会の支配が目的のロケット団のシンプルさよ
139 22/12/10(土)12:58:54 No.1002498873
マクロコスモスも団付いてねえしな
140 22/12/10(土)12:59:59 No.1002499206
エール団はネズさんのやり方がまどろっこしすぎて痺れを切らした集団なのでいろんな意味でネズさんをリーダー扱いするのは憚られる
141 22/12/10(土)13:01:29 No.1002499662
レインボーロケット団で露骨な悪役には一区切りつけた感じはする
142 22/12/10(土)13:03:51 No.1002500317
>レインボーロケット団で露骨な悪役には一区切りつけた感じはする ポケマスあたりでRR団にぶち込まれるボタン想像したら面白いな…
143 22/12/10(土)13:06:27 No.1002501032
>単純に金や社会の支配が目的のロケット団のシンプルさよ 真ん中もシンプルに世界征服が目的だけど?
144 22/12/10(土)13:07:41 No.1002501392
サカキの横がわからん…
145 22/12/10(土)13:08:08 No.1002501524
ギンガ団は何気に存続してるんだよな…メガシンカ以降の時空にもいるかどうかはわからんけど
146 22/12/10(土)13:08:46 No.1002501695
初代ってなんでヤクザと戦う流れになったのか覚えてないな
147 22/12/10(土)13:11:08 No.1002502361
>エアプネルケ「やめるんだクラベル!そんなことしたらパルデアの生態系がめちゃくちゃになってしまう!」
148 22/12/10(土)13:11:30 No.1002502464
>初代ってなんでヤクザと戦う流れになったのか覚えてないな 通行の邪魔
149 22/12/10(土)13:11:32 No.1002502475
>初代ってなんでヤクザと戦う流れになったのか覚えてないな 思いっきり通せんぼしてたヤクザ側が悪いと思う
150 22/12/10(土)13:12:07 No.1002502621
ゲーチスってポケマスでもまたなんか邪悪なことやらかしたんだっけ?
151 22/12/10(土)13:13:17 No.1002502955
>初代ってなんでヤクザと戦う流れになったのか覚えてないな しつこく勧誘されて断り続けたら襲い掛かってきたから
152 22/12/10(土)13:13:18 No.1002502965
真ん中三人のカラーリングが御三家みたい
153 22/12/10(土)13:13:51 No.1002503136
一番影が薄いのは真ん中上だと思う
154 22/12/10(土)13:14:42 No.1002503377
>一番影が薄いのは真ん中上だと思う そもそもこいつリメイクでようやくまともな立ち絵貰えたレベルじゃなかったっけ
155 22/12/10(土)13:14:57 No.1002503452
>一番影が薄いのは真ん中上だと思う ボスの代理だから仕方ない
156 22/12/10(土)13:15:08 No.1002503509
それはそれとして今回スター団のしたっぱ戦少なすぎると思う
157 22/12/10(土)13:16:49 No.1002503989
スター団下っ端のBGMで戦闘するのはシナリオ中だと7回しかないからね…
158 22/12/10(土)13:16:56 No.1002504019
シーソーコンビはわりとしょうがないと思うんだが 王族として代々暮らしてたら訳のわからん博士が今の王は嘘っぱちですー!とかやり始めたら普通はキレる
159 22/12/10(土)13:18:53 No.1002504574
SVで判明しちゃったけどソニアの本の書かれ方がかなりギャルだったしな…
160 22/12/10(土)13:18:57 No.1002504594
>王族として代々暮らしてたら訳のわからん博士が今の王は嘘っぱちですー!とかやり始めたら普通はキレる 王族として代々暮らせたのはザシザマの存在隠蔽したからだから自業自得じゃない?
161 22/12/10(土)13:19:11 No.1002504668
>ゲーチスってポケマスでもまたなんか邪悪なことやらかしたんだっけ? fu1715063.jpg
162 22/12/10(土)13:19:29 No.1002504742
>SVで判明しちゃったけどソニアの本の書かれ方がかなりギャルだったしな… 正直あれ出されたら馬鹿にされてると思っても無理ないと思うわ
163 22/12/10(土)13:19:56 No.1002504867
中段の3つがヤバすぎたから最近は真の黒幕別で居るパターンが多いけど そろそろ○○団で本格的に悪いのが来るんじゃないかと思っている
164 22/12/10(土)13:20:50 No.1002505114
>王族として代々暮らせたのはザシザマの存在隠蔽したからだから自業自得じゃない? そこの経緯が不明なわけでザシザマをあえて隠したってのも考えられるけど 一緒に戦ったのはこの王族なわけだし
165 22/12/10(土)13:23:09 No.1002505758
ウルトラサンムーンの頃も思ったけどリメイク前のマツブサアオギリってなんか物足りないな
166 22/12/10(土)13:23:38 No.1002505890
最近のは悪くないやつ多いからもっと私だけがミライドンの力を使えればいいんです!みたいなド外道が欲しい
167 22/12/10(土)13:24:16 No.1002506073
>SVで判明しちゃったけどソニアの本の書かれ方がかなりギャルだったしな… 大衆向けの本だからあえてああいう感じにしただけで本来はもうちょいしっかりした文章書くんだと思いたい… いやそれにしても本っていうかSNSみたいだったけど
168 22/12/10(土)13:26:23 No.1002506631
ガラルはヨもかつては全土を統べてたらしいけど今全く伝説も何も残ってないあたり色々きな臭い地方なので…