虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/10(土)10:45:21 スケル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/10(土)10:45:21 No.1002467840

スケルトンって男の子だよな

1 22/12/10(土)10:48:22 No.1002468421

俺の愛機かと思ったらカラーじゃなかった

2 22/12/10(土)10:49:28 No.1002468629

ミルキーブルーのアドバンスも持ってただろ

3 22/12/10(土)10:50:23 No.1002468840

クリアーパープルはダサい シンプルな無色クリアーがカッコいいぜ

4 22/12/10(土)10:51:03 No.1002468941

スケルトンって何か壊れやすかったな

5 22/12/10(土)10:51:51 No.1002469078

女の子もスケスケだろうが

6 22/12/10(土)10:52:31 No.1002469203

なんでSwitchはスケルトン出さないんだ?

7 22/12/10(土)10:53:52 No.1002469482

>スケルトンって何か壊れやすかったな 使い方じゃねーの?何も問題なかったぞ

8 22/12/10(土)10:56:51 No.1002470041

>>スケルトンって何か壊れやすかったな >使い方じゃねーの?何も問題なかったぞ いや…

9 22/12/10(土)10:57:39 No.1002470172

>なんでSwitchはスケルトン出さないんだ? DSも3DSも出してないしなぁ

10 22/12/10(土)10:57:53 No.1002470216

スケルトンは好きだけどパープルはちょっと

11 22/12/10(土)10:59:16 No.1002470461

最近の電化製品はスケルトンが足りない

12 22/12/10(土)11:00:22 No.1002470693

プレステのメモカもスケルトン持ってたんだろ?

13 22/12/10(土)11:01:23 No.1002470895

>プレステのメモカもスケルトン持ってたんだろ? ポケステならスケルトンだった いやあれはただの透明になるのかな…

14 22/12/10(土)11:01:53 No.1002470998

>スケルトンは好きだけどパープルはちょっと なんで無色かパープルの二択だったんだろうな…

15 22/12/10(土)11:02:42 No.1002471165

壊す奴はスケルトンだろうが何だろうが壊す

16 22/12/10(土)11:03:11 No.1002471268

まずゲームボーイてそんな壊れないよな

17 22/12/10(土)11:03:22 No.1002471309

プレステ2のコントローラーがスケルトンだったけど振動すると中のオモリみたいなのが高速回転するのが見えるんだよ 今でも仕組み変わってないと思うけど絶対寿命縮めてる

18 22/12/10(土)11:03:45 No.1002471392

あの頑丈な初代GBすら小学生の前には無理だ

19 22/12/10(土)11:04:08 No.1002471469

ダイエーホークス限定モデルのカラーがカッコいいなあ

20 22/12/10(土)11:04:08 No.1002471470

>まずゲームボーイてそんな壊れないよな 壊れるというかAボタンが潰れることはあるな

21 22/12/10(土)11:04:25 No.1002471538

そろそろスケルトンの流行りが戻ってきてもいい

22 22/12/10(土)11:04:43 No.1002471608

>>スケルトンは好きだけどパープルはちょっと >なんで無色かパープルの二択だったんだろうな… じゃあこのイエロースケルトンをやろう

23 22/12/10(土)11:04:53 No.1002471643

PS5のスケルトンとか見たい

24 22/12/10(土)11:05:20 No.1002471717

長い滑り台のてっぺんから落としたけど電池カバーが割れただけで普通に動いたな…

25 22/12/10(土)11:06:12 No.1002471894

ゲームボーイは壊れないって割りと幻想だよね

26 22/12/10(土)11:07:04 No.1002472082

自転車の前かごにゲーム機入れてたまに転ぶのが小学生だ

27 22/12/10(土)11:07:50 No.1002472218

>ゲームボーイは壊れないって割りと幻想だよね 自転車の前かごに突っ込んでガッチャンガッチャンしながら走っても平気なぐらいではあった それ以上は分かんねえ……

28 22/12/10(土)11:08:47 No.1002472394

うちの兄貴はゴールドメッキが大好きだった 64もトイザらスゴールドで余分にゴールドメッキコントローラー買ってくるわ PS2は百式、GBAもゴールドだった 好きな機体はゴッドガンダム

29 22/12/10(土)11:08:50 No.1002472405

>DSも3DSも出してないしなぁ 2DSでは出しました…

30 22/12/10(土)11:08:58 No.1002472431

スレッドを立てた人によって削除されました 透けてるものを表現するのにスケルトンって言葉使う風潮見ると意味間違っててイライラする 日本語の透けるって言葉との音韻類似性で語義まで勝手に捏造してて言葉を尊重してないから

31 22/12/10(土)11:09:14 No.1002472487

まず任天堂ハードは頑丈なんだぜ!ってイメージもアピールも当時は存在しないからな…

32 22/12/10(土)11:09:26 No.1002472545

スケルトン製品本当に見なくなった 自作PC用のケースですら透明系減ったと思う

33 22/12/10(土)11:09:27 No.1002472550

今なら強化ガラスやアクリルで作ったら

34 22/12/10(土)11:09:57 No.1002472648

>自作PC用のケースですら透明系減ったと思う 片面だけ強化ガラスだわ

35 22/12/10(土)11:11:02 No.1002472869

スレッドを立てた人によって削除されました >日本語の透けるって言葉との音韻類似性で語義まで勝手に捏造してて言葉を尊重してないから きも

36 22/12/10(土)11:11:26 No.1002472949

ゲームボーイもスケルトンだしポケットもスケルトンだしカラーもスケルトンだよ俺は ついでに64とPSのコントローラーもスケルトンだったスケスケ人間だよ

37 22/12/10(土)11:11:47 No.1002473029

当時は輻射対策がルーズだっただけ 今やるとトランスルーセントの下すぐ鉄板

38 22/12/10(土)11:12:53 No.1002473273

>当時は輻射対策がルーズだっただけ >今やるとトランスルーセントの下すぐ鉄板 2DS3DSもSwitchもスケルトンにしても裏側鉄板がでかいんだよなぁ… 俺は基盤のキラキラした感じが見たいんだよってなる

39 22/12/10(土)11:13:24 No.1002473389

プロコンでも出してスケルトン 一応プレーンがよく見たらスモーキークリアブラックではあるけどそうじゃなくて

40 22/12/10(土)11:13:31 No.1002473411

スレッドを立てた人によって削除されました >きも 何が?お前語彙乏しいな

41 22/12/10(土)11:14:08 No.1002473540

単色持ってる友達は欲しいクリアカラーが売り切れてた負け組だと思ってたのはすまない…

42 22/12/10(土)11:15:21 No.1002473803

スレッドを立てた人によって削除されました >>きも >何が?お前語彙乏しいな >きも

43 22/12/10(土)11:15:48 No.1002473895

スレッドを立てた人によって削除されました >>きも >語彙乏しいな

44 22/12/10(土)11:16:58 No.1002474112

スレッドを立てた人によって削除されました キモいやつをキモいって言うのに語彙は関係ないけどキモい上に頭悪いのか

45 22/12/10(土)11:18:08 No.1002474371

スレッドを立てた人によって削除されました だって気持ち悪いをネチネチ説明すると 説明してるほうが気持ち悪くなるじゃん…

46 22/12/10(土)11:18:26 No.1002474436

スレッドを立てた人によって削除されました >何が?お前語彙乏しいな へー語彙力が豊富でもこんな返ししかできないんだ

47 22/12/10(土)11:19:00 No.1002474553

ここにかすみちゃんブルーがあるじゃろ 名前は最悪だがめっちゃ綺麗だぞ 箱も最悪だけど

48 22/12/10(土)11:19:38 No.1002474665

>ここにかすみちゃんブルーがあるじゃろ >名前は最悪だがめっちゃ綺麗だぞ >箱も最悪だけど エロか?

49 22/12/10(土)11:21:29 No.1002475078

ゲームボーイポケットはそこまで頑丈なイメージないな…

50 22/12/10(土)11:23:53 No.1002475557

スレッドを立てた人によって削除されました 刺さりすぎだろ

51 22/12/10(土)11:26:43 No.1002476150

スレッドを立てた人によって削除されました 最初のキモいレスを消さないから… いやスレ「」のレスなのか

52 22/12/10(土)11:26:57 No.1002476186

>>ここにかすみちゃんブルーがあるじゃろ >>名前は最悪だがめっちゃ綺麗だぞ >>箱も最悪だけど >エロか? 本当に強烈なパッケージに最高の色だな…… fu1714834.jpg

53 22/12/10(土)11:27:04 No.1002476198

スケルトン系もメッキ系も大好きなので現代でも出してほしい

54 22/12/10(土)11:28:32 No.1002476483

ちょっとちょっとスケスケでござるよー気づいておいでかー

55 22/12/10(土)11:30:35 No.1002476875

FC沙羅曼陀は大事にしてたよ 今はどこにしまったか覚えてないや…

56 22/12/10(土)11:30:39 No.1002476888

かすみちゃんブルーあんま霞の青って感じでもないのがなんかダメだった

57 22/12/10(土)11:30:41 No.1002476893

全5色(赤、青、黄、緑、スケルトン)みたいな時代

58 22/12/10(土)11:47:13 No.1002480427

>壊す奴はスケルトンだろうが何だろうが壊す たぶん今は年数台コントローラー買い換えるような人種になってそう

59 22/12/10(土)11:47:55 No.1002480579

>俺の愛機かと思ったらブロスじゃなかった

60 22/12/10(土)11:48:12 No.1002480651

スケルトンって黄ばみ落とせるんだろうか…手元に古いGBがあるのだけど 修理しようかと思ってる

61 22/12/10(土)11:48:18 No.1002480664

色ついてないクリアがいずれ黄ばむとかならわかるが スケルトン外装だから壊れやすいってのは聞いたことねえな

62 22/12/10(土)11:49:43 No.1002480965

黄ばみは樹脂の変色だろうからどうかな…

63 22/12/10(土)11:51:07 No.1002481310

>スケルトンって黄ばみ落とせるんだろうか…手元に古いGBがあるのだけど >修理しようかと思ってる 汚れが沈着してるんじゃなくてそのものが変色してるから無理

64 22/12/10(土)11:52:27 No.1002481600

>黄ばみは樹脂の変色だろうからどうかな… fu1714881.jpeg こんな感じだけどやはり無理か…

65 22/12/10(土)11:53:43 No.1002481868

>色ついてないクリアがいずれ黄ばむとかならわかるが >スケルトン外装だから壊れやすいってのは聞いたことねえな 海外のゲームレストア動画とかで黄ばんだ外装とか元通りの色に戻す薬液みたいの使ってるからそういうの探してくればイケると思う

66 22/12/10(土)11:54:08 No.1002481960

今だったら業者に頼んでガワ交換した方が早いんじゃないか ついでにips液晶化しても良い

67 22/12/10(土)11:54:58 No.1002482121

>色ついてないクリアがいずれ黄ばむとかならわかるが >スケルトン外装だから壊れやすいってのは聞いたことねえな おもちゃなんかだとクリアパーツは強度ないと聞くけとゲーム機の外装みたいな大きいパーツでもそうなのかは知らない

68 22/12/10(土)11:55:41 No.1002482307

>今だったら業者に頼んでガワ交換した方が早いんじゃないか >ついでにips液晶化しても良い ヒミツノバに送るか悩んでるぞ俺

69 22/12/10(土)11:56:35 No.1002482494

>>黄ばみは樹脂の変色だろうからどうかな… >fu1714881.jpeg >こんな感じだけどやはり無理か… シールまで俺のと全く一緒だ…

70 22/12/10(土)11:58:30 No.1002482876

>ヒミツノバに送るか悩んでるぞ俺 あそこGBCの外装にクリアパープルないのがちょっと残念 途中で増えてることもあるからいつかはできるようになるかもだけど

71 22/12/10(土)12:04:07 No.1002484120

色が付いてるのだと綺麗に漂白できるけどスケルトンはダメなんだな 知らなかった

72 22/12/10(土)12:05:52 No.1002484543

紫外線だとクリアパーツは表面だけじゃなく内部まで変色しちゃってるのかな 普通の色付きだと表面だけで済むと

73 22/12/10(土)12:07:02 No.1002484825

スケルトンスマホって出ないね

74 22/12/10(土)12:08:12 No.1002485060

https://blog.p-adic.net/entry/2019/10/03/215351?amp=1 ワイドハイターで成功した例もあるしチャレンジしてみては? 後学の為に俺も知りたいから結果報告してくれ

75 22/12/10(土)12:08:16 No.1002485086

>スケルトンスマホって出ないね どっかのゲーミングスマホはスケルトンになってたはず

76 22/12/10(土)12:09:02 No.1002485261

>スケルトンスマホって出ないね どうせほとんどバッテリーしか見えないからじゃねえかな…

77 22/12/10(土)12:12:29 No.1002486038

これだと黄ばみ落とせてるよ 英語苦手だから何使ってるのか知らんけど https://youtu.be/2BmGMi0IEx4

78 22/12/10(土)12:12:54 No.1002486136

Switchも非公式でスケルトン売ってるの見たことあるけど殆どバッテリーと液晶て占められていたな

79 22/12/10(土)12:14:20 No.1002486506

>なんでSwitchはスケルトン出さないんだ? それは今は中身見せてもパーツ置いてあるだけで面白く無いから と思っているから

80 22/12/10(土)12:15:13 No.1002486713

書き込みをした人によって削除されました

81 22/12/10(土)12:15:14 No.1002486716

>これだと黄ばみ落とせてるよ >英語苦手だから何使ってるのか知らんけど >https://youtu.be/2BmGMi0IEx4 アルコールだよ

82 22/12/10(土)12:16:48 No.1002487143

>Switchも非公式でスケルトン売ってるの見たことあるけど殆どバッテリーと液晶て占められていたな スマホとかもそうだけど今のって面白みがあんまないよね

83 22/12/10(土)12:17:00 No.1002487199

fu1714925.jpg 最近の機種だと中身がスケルトン映えしない面もある

84 22/12/10(土)12:17:17 No.1002487269

今は補強で鉄板入ってるからスケルトンにしても基板見える割合低いってのもある

85 22/12/10(土)12:17:50 No.1002487403

>スケルトンスマホって出ないね こんなの出てたけどあんまりウケなかった OSがFirefox独自のやつだったってこともあるけと fu1714928.jpg

86 22/12/10(土)12:17:50 No.1002487406

ゲーミングスケルトンマウスとかちょっといいかもしれんね

87 22/12/10(土)12:18:41 No.1002487616

ワイドハイターはマジで真っ白になるけど半年くらいでまたまっ黄色に戻っていた

88 22/12/10(土)12:19:00 No.1002487704

>fu1714925.jpg >最近の機種だと中身がスケルトン映えしない面もある 本体はともかくジョイコンのスケルトンは良いな

89 22/12/10(土)12:19:16 No.1002487762

>fu1714925.jpg >最近の機種だと中身がスケルトン映えしない面もある ジョイコンは結構いいな…

90 22/12/10(土)12:20:36 No.1002488120

見た目スケルトンにするシールみたいなのなかったっけswitchは

91 22/12/10(土)12:22:36 No.1002488628

ジョイコンだけスケルトンだと本体をぶっ壊すリスクも無いし結構いいよね

92 22/12/10(土)12:23:16 No.1002488801

HDDとか構造が動くものはスケルトンだったら見てて面白そう

93 22/12/10(土)12:23:40 No.1002488903

>これだと黄ばみ落とせてるよ >英語苦手だから何使ってるのか知らんけど >https://youtu.be/2BmGMi0IEx4 UV照射?液剤はなんだろこれ

94 22/12/10(土)12:24:34 No.1002489134

スケスケにしても 表はほぼ液晶だし裏はほぼバッテリーだしあまり面白みがない

95 22/12/10(土)12:26:35 No.1002489696

>UV照射?液剤はなんだろこれ ワイドハイターなんかも紫外線を当てて科学反応起こさせるらしいから同じ感じなのかな

96 22/12/10(土)12:28:27 No.1002490192

最近密かに流行ってる液晶改造やってみたいなと思うけどどうせやるならGBAのがいいんだよな…

97 22/12/10(土)12:33:12 No.1002491521

黄色もピカチュウ連想するから目立つから人気だった

98 22/12/10(土)12:48:53 No.1002495968

俺はスケスケであるだけで幸せになれるタイプの人間だからバッテリーばかりでもスケスケがほしい

↑Top