ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/10(土)10:35:06 No.1002465836
この緑の玉なんなの?
1 22/12/10(土)10:35:32 No.1002465938
VXガス
2 22/12/10(土)10:36:51 No.1002466187
旨いぞ
3 22/12/10(土)10:37:12 No.1002466246
食え!
4 22/12/10(土)10:37:15 No.1002466255
ぼっち・ザ・ロック
5 22/12/10(土)10:38:18 No.1002466441
ぼっち・ザ・ロック(2022) 米国軍の英雄ハメル率いる反乱軍がアルカトラズ刑務所跡を占拠した。 一味は化学兵器を盾にとり政府を脅迫する。 FBIのスペシャリスト、スタンリーは脱獄の天才パトリックとコミュ障のギタリスト後藤ひとりの力を借りて、特殊部隊とともに敵陣への侵入に挑むが……。
6 22/12/10(土)10:38:34 No.1002466512
お前がロケットマンになるんだよ
7 22/12/10(土)10:38:53 No.1002466582
>ぼっち・ザ・ロック(2022) >米国軍の英雄ハメル率いる反乱軍がアルカトラズ刑務所跡を占拠した。 >一味は化学兵器を盾にとり政府を脅迫する。 >FBIのスペシャリスト、スタンリーは脱獄の天才パトリックとコミュ障のギタリスト後藤ひとりの力を借りて、特殊部隊とともに敵陣への侵入に挑むが……。 ぼっちちゃんは何が出来るの…
8 22/12/10(土)10:39:57 No.1002466811
ショーンコネリー枠誰だよ
9 22/12/10(土)10:42:12 No.1002467259
一粒いかが?してパンチくれるのいいよね…
10 22/12/10(土)10:42:15 No.1002467270
テロリストの胸を打つ音楽で無血開城させる
11 22/12/10(土)10:45:00 No.1002467787
最後心臓にバカみたいにぶっとい針を刺すけどぼっちちゃんやれる?
12 22/12/10(土)10:46:55 No.1002468137
ヒーローだから決める時は決めてくれる
13 22/12/10(土)10:47:29 No.1002468249
ザ・ロック映画館で見たのに内容全然覚えてないな その緑のぶどうもそんなもん出てきたっけ?て感じだわ
14 22/12/10(土)10:49:20 No.1002468610
>その緑のぶどうもそんなもん出てきたっけ?て感じだわ むしろこのぶどうが話の核なんだがな
15 22/12/10(土)10:49:41 No.1002468687
>ザ・ロック映画館で見たのに内容全然覚えてないな >その緑のぶどうもそんなもん出てきたっけ?て感じだわ シーンのインパクトが強いタイプの映画だからそれはむしろ珍しい気がするぞ fu1714767.webm
16 22/12/10(土)10:49:58 No.1002468752
と言うか何であんなに脆い仕様なんだあの海ぶどう
17 22/12/10(土)10:50:38 No.1002468882
>>ぼっち・ザ・ロック(2022) >>米国軍の英雄ハメル率いる反乱軍がアルカトラズ刑務所跡を占拠した。 >>一味は化学兵器を盾にとり政府を脅迫する。 >>FBIのスペシャリスト、スタンリーは脱獄の天才パトリックとコミュ障のギタリスト後藤ひとりの力を借りて、特殊部隊とともに敵陣への侵入に挑むが……。 >ぼっちちゃんは何が出来るの… ギターが弾ける
18 22/12/10(土)10:51:09 No.1002468962
>ショーンコネリー枠誰だよ コネリーとケイジは据え置きだろ
19 22/12/10(土)10:51:19 No.1002468988
ギターヒーローならできる!
20 22/12/10(土)10:51:31 No.1002469024
心臓に注射するなんてちょちょいのちょいですよ~
21 22/12/10(土)10:51:31 No.1002469027
そもそもミサイルに搭載する弾薬だよ海ぶどう
22 22/12/10(土)10:52:03 No.1002469118
>コネリーとケイジは据え置きだろ そこ据え置きしたらシャワー室で囲まれて撃たれるだろ
23 22/12/10(土)10:52:39 No.1002469229
>と言うか何であんなに脆い仕様なんだあの海ぶどう コンクリの地面に落としてコロコロしても割れなかったから丈夫だぞ パンチすると割れるけど
24 22/12/10(土)10:53:04 No.1002469315
ラストの発煙筒両手持ちヲタ芸だけ覚えてる ベテランの爺さんどうなったか思い出せない
25 22/12/10(土)10:53:49 No.1002469470
>ベテランの爺さんどうなったか思い出せない 死んだよ
26 22/12/10(土)10:54:14 No.1002469556
>>ベテランの爺さんどうなったか思い出せない >死んだよ 俺が殺した
27 22/12/10(土)10:54:39 No.1002469636
最後のほうでプラトーンになる
28 22/12/10(土)10:55:47 No.1002469864
口の中に上から押し込まれる奴
29 22/12/10(土)10:56:58 No.1002470055
マリモ羊羹食う度に思い出すやつ
30 22/12/10(土)10:58:15 No.1002470283
>ぼっちちゃんは何が出来るの… コーマドーフウォーリアーなら…
31 22/12/10(土)10:59:14 No.1002470452
なんだかんだ最後まで生き残りそう
32 22/12/10(土)11:00:21 No.1002470691
緑の球吸った役のきくり
33 22/12/10(土)11:05:36 No.1002471782
>コンクリの地面に落としてコロコロしても割れなかったから丈夫だぞ 盗むときに落として割ってなかったか?
34 22/12/10(土)11:06:16 No.1002471913
>ショーンコネリー枠誰だよ ダニエルクレイグ
35 22/12/10(土)11:12:56 No.1002473285
なんでこんな割れやすそうなものにいれてんのかな? 球形のガラス
36 22/12/10(土)11:14:42 No.1002473678
>なんでこんな割れやすそうなものにいれてんのかな? >球形のガラス そりゃ使用時に割れてくれないと困るからだけど
37 22/12/10(土)11:15:35 No.1002473843
このマスカット何故か複数作品で見た記憶がある
38 22/12/10(土)11:18:40 No.1002474476
たしかこれをミサイルに搭載して撃ち込むとかそんな仕様だった気がする
39 22/12/10(土)11:19:21 No.1002474615
なんでガラス球なんだろう 普通に金属球+爆薬の組み合わせでいいのでは…
40 22/12/10(土)11:21:59 No.1002475177
シールズ全滅シーンの時に下水道の中で待機してるぼっちちゃんが破裂してそう
41 22/12/10(土)11:22:43 No.1002475331
ロケットマンってギター使ってたっけ…
42 22/12/10(土)11:25:21 No.1002475860
序盤の侵入する時火が出るタイミングつかむシーンは覚えてる なんで刑務所であんな火が出てるかは知らない
43 22/12/10(土)11:26:30 No.1002476105
>ロケットマンってギター使ってたっけ… 確かにエルトンジョンといえばギターじゃなくピアノだが…
44 22/12/10(土)11:26:34 No.1002476121
>このマスカット何故か複数作品で見た記憶がある 有名だから…
45 22/12/10(土)11:31:07 No.1002476999
話はうろ覚えだけど絵のインパクト強いシーンは結構覚えてる 弾け飛ぶゴキブリとか
46 22/12/10(土)11:36:56 No.1002478191
オジサン達の口が止まらなくなる名画
47 22/12/10(土)11:41:24 No.1002479133
ひとりちゃんなんでこんなにいろんな作品に参戦するんだろ… 明らかに絡ませられる相手がおかしい
48 22/12/10(土)11:42:44 No.1002479426
ザ・ロックってタイトルに入ってるんだぞむしろひとりちゃんの為の映画だろ…
49 22/12/10(土)11:43:55 No.1002479687
前座のカーチェイスに結構予算割いてそう
50 22/12/10(土)11:46:10 No.1002480176
覚えてるの侵入シーンばかりなんだよな…
51 22/12/10(土)11:46:38 No.1002480291
今もザ・ロック様ちゃんの新作映画あるしね
52 22/12/10(土)11:47:28 No.1002480479
マイケル・ベイで一番面白いのと聞かれたら俺はザ・ロックを推す
53 22/12/10(土)11:52:11 No.1002481532
>マイケル・ベイで一番面白いのと聞かれたら俺はザ・ロックを推す 俺はトランスフォーマーオタクだけど断然これを推す
54 22/12/10(土)11:52:23 No.1002481586
>>コンクリの地面に落としてコロコロしても割れなかったから丈夫だぞ >盗むときに落として割ってなかったか? 割れて味方閉じ込め撤退までがOPになるのか…
55 22/12/10(土)11:54:03 No.1002481938
実質007のエピローグ作品なのいいよね…
56 22/12/10(土)11:54:07 No.1002481953
戦闘経験はあるか?
57 22/12/10(土)11:54:39 No.1002482064
なんでこの組み合わせなんだよ…って2秒くらい思ってから気付いて駄目だった
58 22/12/10(土)11:55:08 No.1002482174
グッドスピードとメイソン無しでアルカトラズが攻略出来る気がしない
59 22/12/10(土)11:55:14 No.1002482198
雷電が握りつぶして吸収してたよ
60 22/12/10(土)11:55:31 No.1002482270
>なんで刑務所であんな火が出てるかは知らない 炭坑や石油貯蔵施設は地下に可燃性ガスが貯まると危険なのでわざと燃やすと聞いた アルカトラズに有るかは知らない
61 22/12/10(土)11:56:04 No.1002482383
心臓に注射器ぶっ刺しながら発煙筒を焚く山田の画像を希望します
62 22/12/10(土)11:57:12 No.1002482616
外れやすいブドウもだけど 心臓注射もなかなか意味不明
63 22/12/10(土)11:57:21 No.1002482653
>実質007のエピローグ作品なのいいよね… 元英国諜報部員なコネリーという説得力
64 22/12/10(土)11:57:37 No.1002482693
>ひとりちゃんなんでこんなにいろんな作品に参戦するんだろ… >明らかに絡ませられる相手がおかしい キャラが濃いからどこに混ぜても良い感じになる
65 22/12/10(土)11:58:17 No.1002482827
心臓注射はアドレナリンみたいなイメージだろ多分
66 22/12/10(土)11:58:20 No.1002482842
最近こういう雰囲気の大作映画ってなにかある?
67 22/12/10(土)11:58:29 No.1002482873
いいよねここ https://youtu.be/JJ6QLdkdkIw
68 22/12/10(土)11:58:42 No.1002482928
爆撃中止を伝えるため野外ライブをするシーンは感動的だったね
69 22/12/10(土)11:59:52 No.1002483168
>ぼっちちゃんは何が出来るの… 見る前は皆そう思ってが終わってみたら必須だったわ
70 22/12/10(土)12:00:23 No.1002483289
ハバナイスティ
71 22/12/10(土)12:00:54 No.1002483416
わさビーズ
72 22/12/10(土)12:01:00 No.1002483438
>いいよねここ 扉あけるシーン名言すぎる
73 22/12/10(土)12:01:55 No.1002483656
准将に銃突きつけられてケイジとコネリーを呼び出すのに使われる
74 22/12/10(土)12:02:06 No.1002483698
調子に乗ったぼっちちゃんがウェルカムトゥザロックって言うんだよね…
75 22/12/10(土)12:02:13 No.1002483717
久々にザ・ロック見たくなってきたな…
76 22/12/10(土)12:03:15 No.1002483926
手に付いても安全なものなんです?
77 22/12/10(土)12:03:58 No.1002484082
>久々にザ・ロック見たくなってきたな… 地上波で流れないと見る気になれない インデペンデンス・デイとかも
78 22/12/10(土)12:06:27 No.1002484673
殺傷力70を何だそんなもんかって鼻で嗤ったやつが 単位は千人だって言われて閉口するシーンが何か好き
79 22/12/10(土)12:07:12 No.1002484857
昨日拾ったの fu1714908.png
80 22/12/10(土)12:08:08 No.1002485043
>手に付いても安全なものなんです? 死ぬよ
81 22/12/10(土)12:09:23 No.1002485348
ぼっちの可変ボディなら侵入作戦に向いてるかも
82 22/12/10(土)12:09:54 No.1002485453
弾けたり胞子になったりペラペラになったりバグったりタコになれます!
83 22/12/10(土)12:09:57 No.1002485465
相手にご馳走するたびに心臓に針を刺さなければ自分が死ぬブドウ
84 22/12/10(土)12:10:36 No.1002485604
>手に付いても安全なものなんです? 手についても死ぬからオウム真理教とかが生成目指したんだ
85 22/12/10(土)12:11:14 No.1002485749
生身で触れたり吸ったりしたらまず助からないから安心してほしい
86 22/12/10(土)12:13:33 No.1002486290
対決列島でこんな羊羹出てきた
87 22/12/10(土)12:15:14 No.1002486717
うんこついてる
88 22/12/10(土)12:15:29 No.1002486785
まりも羊羹すき
89 22/12/10(土)12:16:00 No.1002486925
なんか…これSteamのゲームで見たことある気がする…
90 22/12/10(土)12:17:25 No.1002487299
食わされる人の日本語訳の人が島田敏だってのは覚えてる
91 22/12/10(土)12:18:14 No.1002487508
映画の描写はVXの毒性のそれではないけどそれはそれとして 殺人の目的で人類が開発した最も強力な毒物の一つってのは伊達ではない
92 22/12/10(土)12:19:21 No.1002487782
熊?か赤ん坊?の人形の口からブシャーってガスが出るシーンは覚えてる
93 22/12/10(土)12:22:09 No.1002488531
後のメタルギア
94 22/12/10(土)12:24:37 No.1002489157
BFで愛用してたモーションセンサーがこの映画だとすごいしょっぱくてしょんぼりした
95 22/12/10(土)12:27:34 No.1002489952
このガラス玉に入れてたらロケットに詰んで発射する前に輸送中でももう割れそうだから危険だよね
96 22/12/10(土)12:28:39 No.1002490260
https://youtu.be/j5Nwct9rKFY なぜこんな構造にした
97 22/12/10(土)12:33:29 No.1002491600
>この緑の玉なんなの? 尻に...
98 22/12/10(土)12:34:57 No.1002492029
>>この緑の玉なんなの? >尻に... Eat that, you fuck!
99 22/12/10(土)12:35:44 No.1002492260
青リンゴ味のゼリーでこんな容器に入ったのが売ってたな
100 22/12/10(土)12:35:56 No.1002492307
>この緑の玉なんなの? エレガントな真珠のネックレスみたいだろ?
101 22/12/10(土)12:37:01 No.1002492631
https://www.youtube.com/watch?v=gPtPxqTdkig いいですよねOPの曲