虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 昨日は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/10(土)09:43:04 No.1002455108

    昨日は仕事サボり過ぎた俺が見た幻覚かと思って信じてなかったけど今日起きてネットで調べたら本当に出るんだねびっくり

    1 22/12/10(土)09:44:47 No.1002455457

    でもフロム公式とか星野さんが勝手に告知してるだけだよ?

    2 22/12/10(土)09:45:18 No.1002455554

    もう1週間くらい疑っておこう

    3 22/12/10(土)09:45:55 No.1002455666

    それはそれとして仕事はサボるな

    4 22/12/10(土)09:49:03 No.1002456319

    だって幻覚だったら仕事なんてしたらミスややらかしが増えて危ないし…

    5 22/12/10(土)09:49:28 No.1002456392

    騙されているかもしれないしな

    6 22/12/10(土)09:51:28 No.1002456798

    傭兵なら騙し騙されはよくあることだしな

    7 22/12/10(土)09:52:33 No.1002457044

    騙して悪いが駄作でしたなんて可能性だってあるんだ

    8 22/12/10(土)09:52:45 No.1002457090

    ACなんて騙して悪いがされてナンボだからな

    9 22/12/10(土)09:55:34 No.1002457698

    でも来年発売ってのは普通に嘘だと思う

    10 22/12/10(土)09:57:35 No.1002458151

    互いにとっていい話はいい話の場合もあるが 疑っていかないと

    11 22/12/10(土)09:57:57 No.1002458236

    年度!年度です!

    12 22/12/10(土)09:59:41 No.1002458639

    ACの新作が出るならブラボカートが出る可能性も0ではないんだよな

    13 22/12/10(土)10:00:39 No.1002458839

    いくら予定っていっても来年を予定にしたのは攻めてるなぁと思ったよフロム

    14 22/12/10(土)10:01:43 No.1002459049

    >でも来年発売ってのは普通に嘘だと思う 全額前金の依頼並みの信頼度のなさだと思う

    15 22/12/10(土)10:02:39 No.1002459231

    次の冬とかまで待つなんて耐えられない 贅沢言わないから6月くらいにはやらせてくれ

    16 22/12/10(土)10:03:47 No.1002459467

    あの告知動画が出ただけで俺は一週間良い夢が見れる

    17 22/12/10(土)10:04:19 No.1002459574

    >次の冬とかまで待つなんて耐えられない >贅沢言わないから6月くらいにはやらせてくれ 2年後の6月はありそうなラインだな…

    18 22/12/10(土)10:04:47 No.1002459652

    >次の冬とかまで待つなんて耐えられない >贅沢言わないから来月くらいにはやらせてくれ

    19 22/12/10(土)10:04:51 No.1002459657

    なんか頭装備変形してたからOW続投なんかね

    20 22/12/10(土)10:05:39 No.1002459813

    >なんか頭装備変形してたからOW続投なんかね スキャンモードが続投かな?って俺は思った

    21 22/12/10(土)10:06:00 No.1002459872

    >なんか頭装備変形してたからOW続投なんかね シーンから見て多分OB時のフェイスガードじゃないかな

    22 22/12/10(土)10:06:00 No.1002459874

    リコンとかスキャンモードはあるんじゃね

    23 22/12/10(土)10:06:23 No.1002459932

    あの背中にガラクタ色々積んでた画像本物なの…

    24 22/12/10(土)10:06:54 No.1002460045

    変形はfaの頃からやりたがってたから今なら全身変形できらあ!ってやりそう

    25 22/12/10(土)10:07:28 No.1002460174

    それっぽい情報はちょくちょく出てたけど誰も信じていなかったのいいよね

    26 22/12/10(土)10:07:33 No.1002460189

    星が燃えてたあたりまではSFソウルシリーズでもやるつもりかと思ってた

    27 22/12/10(土)10:08:02 No.1002460293

    早くフロムのクソ企業成分を摂取したいい

    28 22/12/10(土)10:08:47 No.1002460426

    今回のPAギミック凝ってたが破壊天使の特報程度のニュアンスだと思ってそこまで期待しないでおく

    29 22/12/10(土)10:10:03 No.1002460687

    >>でも来年発売ってのは普通に嘘だと思う >全額前金の依頼並みの信頼度のなさだと思う また騙される…!

    30 22/12/10(土)10:10:29 No.1002460790

    コア機能的に防御に使ったりAAに使ったり出来るのかなって思ってる

    31 22/12/10(土)10:11:02 No.1002460900

    4年くらい前のインタビューで3.5ライン動いてるって言ってたけどそのラインがSEKIROエルデンAC6デラシネってすごくない?フロム

    32 22/12/10(土)10:11:13 No.1002460928

    てか来年にはVDから10年経った事になるのか… 新作出ないかな……

    33 22/12/10(土)10:12:15 No.1002461155

    知り合いが発狂しててまぁ自分はリークで何度も騙されてるから疑うけどねってやってたのに本当にほんとだと思わなかった 多くを求めてしまうが逆関節あると嬉しい

    34 22/12/10(土)10:12:18 No.1002461169

    最短で来月発売か…

    35 22/12/10(土)10:12:44 No.1002461251

    >あの背中にガラクタ色々積んでた画像本物なの… なんでもフロムソフトウェア公式って奴がお出ししたらしい

    36 22/12/10(土)10:13:44 No.1002461451

    ゲーム性ががらりと変わってる可能性とかもあるのだろうか

    37 22/12/10(土)10:15:03 No.1002461726

    >知り合いが発狂しててまぁ自分はリークで何度も騙されてるから疑うけどねってやってたのに本当にほんとだと思わなかった >多くを求めてしまうが逆関節あると嬉しい リーク画像を信じるなら逆関節はある ホバーはわからん

    38 22/12/10(土)10:15:11 No.1002461752

    >なんでもフロムソフトウェア公式って奴がお出ししたらしい あやしいなーあやしい

    39 22/12/10(土)10:15:12 No.1002461759

    >ゲーム性ががらりと変わってる可能性とかもあるのだろうか 言ってもナンバリングでゲーム性ガラッと変わるからなぁ… 似たような例はあってもほとんど別物みたいになりそう

    40 22/12/10(土)10:16:41 No.1002462052

    >リーク画像を信じるなら逆関節はある >ホバーはわからん 葉フロ好きだったから積載に余裕のあるフロートも欲しい… 逆関節はなんやかんな必ず一機アセンしてたから凄く嬉しいよありがとうございます…

    41 22/12/10(土)10:16:49 No.1002462077

    しかしVに比べて視認性が悪いな

    42 22/12/10(土)10:17:11 No.1002462156

    >最短で来月発売か… 最悪1月1日発売で年末休めない事も覚悟しておかなきゃな

    43 22/12/10(土)10:17:17 No.1002462179

    気長にお待ち下さいから何年?あの頃はまだ平成だったような

    44 22/12/10(土)10:18:00 No.1002462316

    SEKIROやエルデンリングで稼いだ金をシュート! 超!エキサイティング!!

    45 22/12/10(土)10:18:03 No.1002462322

    フロム・ソフトウェア名物の破壊と灰と炎と廃墟とおぞらく建物探索もあるぞーって期待しちゃう…

    46 22/12/10(土)10:18:10 No.1002462358

    このグレーか銀一色塗りのやつはモバイル版のOP機を思い出す

    47 22/12/10(土)10:19:06 No.1002462577

    エルデンリングでフロムへの注目度が過去最高潮になってるタイミングでACの新作発表するの割とロックでは…?

    48 22/12/10(土)10:19:22 No.1002462629

    雪かと思ったら灰だった

    49 22/12/10(土)10:19:27 No.1002462644

    10年位経ったんだからゲーム性は一新してていいよ

    50 22/12/10(土)10:19:42 No.1002462696

    PAやなんか素敵ギミックっぽいとっつきらしき武装とか気になって夜しか眠れないぜ

    51 22/12/10(土)10:19:48 No.1002462729

    地球がアサルトアーマーみたいなのに巻き込まれてたように見えた あとACもコジマ使ってそうだったね

    52 22/12/10(土)10:20:19 No.1002462853

    楽しみだけどリアル志向のメカシミュレーションとか対戦メインみたいなゲームは勘弁してほしい ACの対戦はオマケだしロボ版キングスフィールドみたいなのをまたやりたい

    53 22/12/10(土)10:20:22 No.1002462860

    ロボデザインの出来る人材募集してたし何年も作ってますよーとは言ってたけどソウルシリーズからセキロとエルデンと作ってたしまああってもACではないロボゲーでそんなに予算掛けないと思ってたのに3つの主要ラインのうち1つでずっと作ってたとは思わなかった

    54 22/12/10(土)10:20:25 No.1002462874

    PVマジックする企業だからゲーム性はあんまり期待しないでおく…

    55 22/12/10(土)10:20:34 No.1002462904

    >地球がアサルトアーマーみたいなのに巻き込まれてたように見えた >あとACもコジマ使ってそうだったね 地球じゃなくてルビコン3って惑星だよ 人類は宇宙進出してるらしい

    56 22/12/10(土)10:20:57 No.1002462966

    ACでの対人要素は流石にもう懲りただろう

    57 22/12/10(土)10:21:36 No.1002463095

    ダンジョンもあるといいな

    58 22/12/10(土)10:22:18 No.1002463241

    >ロボデザインの出来る人材募集 河森正治に依頼しなさいよ

    59 22/12/10(土)10:22:25 No.1002463269

    ブラボの聖杯探索も入れてくれたら嬉しいしV系列のOWや頭部の変形もほしいし露天ガレージで眺めたいしとにかく頑張って

    60 22/12/10(土)10:22:30 No.1002463285

    >エルデンリングでフロムへの注目度が過去最高潮になってるタイミングでACの新作発表するの割とロックでは…? KFで稼いでAC発売した時のオマージュかもしれない

    61 22/12/10(土)10:22:58 No.1002463372

    流石に10年前にシリーズ休止して時間かけてるのに同じノリのもの出さないと思うそれに今のフロムは対戦よりもオフ要素求められてるのSEKIROやエルデで実感としてもあるだろうし

    62 22/12/10(土)10:23:26 No.1002463472

    バンナム絡んじゃったから流石にバンナムに義理は通すかな

    63 22/12/10(土)10:23:33 No.1002463503

    AAよりも宇宙技術発展してるの何気に凄いな… 初代やリブートの3も大破壊前は火星とか行けたんだっけか

    64 22/12/10(土)10:23:51 No.1002463564

    初代から順にプレイを初めて6が出る前に全部クリア出来るだろうか

    65 22/12/10(土)10:24:18 No.1002463651

    >初代から順にプレイを初めて6が出る前に全部クリア出来るだろうか クリアだけなら1作品1日で終わるぞ

    66 22/12/10(土)10:24:34 No.1002463704

    新資源ある星探索してたら大災害起きちゃった ↓ また湧いたから採りに行こう←???

    67 22/12/10(土)10:24:42 No.1002463725

    何が嬉しいってSteam対応だよ これで5年は楽しめる 問題は要求スペック

    68 22/12/10(土)10:24:57 No.1002463781

    >初代から順にプレイを初めて6が出る前に全部クリア出来るだろうか 全ミッションって意味ならAAとLRがキツイ FFはカルネジーハートというかプログラムとか好きなら好きだと思う

    69 22/12/10(土)10:25:27 No.1002463875

    1月1日出る可能性もあるってことだよね?

    70 22/12/10(土)10:25:37 No.1002463908

    旧作やるならまずはハードが残ってるかどうかだ

    71 22/12/10(土)10:25:42 No.1002463924

    >地球じゃなくてルビコン3って惑星だよ >人類は宇宙進出してるらしい なるほど でも相変わらず人間どもはクソッタレみたいなことしてそうで安心した

    72 22/12/10(土)10:25:54 No.1002463968

    >1月1日出る可能性もあるってことだよね? 可能性はね…

    73 22/12/10(土)10:26:07 No.1002464018

    >クリアだけなら1作品1日で終わるぞ >全ミッションって意味ならAAとLRがキツイ 全ミッションって拘らなければそんな時間かからないのか

    74 22/12/10(土)10:26:39 No.1002464123

    >1月1日出る可能性もあるってことだよね? 騙して悪いが

    75 22/12/10(土)10:26:42 No.1002464139

    全シリーズ通しでやるとNXあたりで沸騰しそう

    76 22/12/10(土)10:26:56 No.1002464185

    2024年になる覚悟はできてる 5年は延期してもいい

    77 22/12/10(土)10:27:02 No.1002464199

    >1月1日出る可能性もあるってことだよね? まだ半年は先だと思う Steam版は要求スペックも公表してないし

    78 22/12/10(土)10:27:18 No.1002464269

    クリアだけなら20時間かからなかった気がする

    79 22/12/10(土)10:27:22 No.1002464286

    2033になるかもしれない

    80 22/12/10(土)10:28:24 No.1002464504

    >全ミッションって拘らなければそんな時間かからないのか 上で言ってくれてるけどとりあえずクリアだけなら一日で終わる AAはミッションクリアして別のステージへを100回くらいやるのとアセンも割と考えたりするのとLRはマルチエンドでいくつか凄い難易度だけど簡単なエンディングなら一日かからない

    81 22/12/10(土)10:28:39 No.1002464559

    今実機入手出来るのかなそもそも

    82 22/12/10(土)10:29:16 No.1002464676

    PSPがだいぶ鬼門

    83 22/12/10(土)10:29:41 No.1002464770

    Nexusはいつも以上に初期パーツが酷いけどもシリーズ慣れてれば買い替えられるから… 初見だと辛いとは思う

    84 22/12/10(土)10:30:45 No.1002464992

    >Nexusはいつも以上に初期パーツが酷いけどもシリーズ慣れてれば買い替えられるから… >初見だと辛いとは思う シリーズトップの激アツ機体だからな…

    85 22/12/10(土)10:30:48 No.1002464999

    ネクサスは慣れてるからこそ厳しい部分もあると思う 主に内装

    86 22/12/10(土)10:31:21 No.1002465106

    ジェネレーター出力最優先ヨシ!ラジエーターは軽いヤツヨシ!

    87 22/12/10(土)10:31:31 No.1002465139

    >今実機入手出来るのかなそもそも 初代3作はPS+のフリプに来てた事があったからそれで遊ぼうかなと

    88 22/12/10(土)10:32:22 No.1002465297

    ジェネレーターは確かに買い替えるけどラジエーターは割と軽ければなんでも…って感じが通用しなかったな… ラジエーターそこそこ良いのにすれば不便は無かった気がするけどマガジンシステムってネクサスからだっけ…?

    89 22/12/10(土)10:32:42 No.1002465368

    >>今実機入手出来るのかなそもそも >初代3作はPS+のフリプに来てた事があったからそれで遊ぼうかなと んー初代三部作だけでいいんじゃない?後は動画でかいつまんじゃって

    90 22/12/10(土)10:33:16 No.1002465464

    どうせシステムから変わるんだから古いハード引っ張り出してまで遊ばなくても

    91 22/12/10(土)10:33:44 No.1002465565

    完動品のPS2と3って今いくらだ…?

    92 22/12/10(土)10:34:27 No.1002465708

    とにかく熱いからなネクサス…

    93 22/12/10(土)10:35:22 No.1002465902

    >んー初代三部作だけでいいんじゃない?後は動画でかいつまんじゃって マスターオブアリーナで基本は完成してるしなあ

    94 22/12/10(土)10:36:52 No.1002466196

    どうでもいいがスレ画がカタログだとオメガブーストに見えるんだよな俺…

    95 22/12/10(土)10:38:06 No.1002466396

    >完動品のPS2と3って今いくらだ…? 2は大体9000円が相場だな 3は上限150000円

    96 22/12/10(土)10:38:19 No.1002466452

    そちらにとっても悪い話ではないのでは?

    97 22/12/10(土)10:39:10 No.1002466635

    初代三部作って気軽に言うけどあれ今やるとめちゃくちゃキツイぞ 何年か前だけどすっげえ酔ったし見ずれえ

    98 22/12/10(土)10:39:55 No.1002466804

    150000!?3クソ高いな…

    99 22/12/10(土)10:40:04 No.1002466826

    >初代三部作って気軽に言うけどあれ今やるとめちゃくちゃキツイぞ >何年か前だけどすっげえ酔ったし見ずれえ LRで横移動とカメラがもう無理

    100 22/12/10(土)10:40:08 No.1002466845

    (面白い方のACってどっちだっけ…)

    101 22/12/10(土)10:40:38 No.1002466944

    >初代三部作って気軽に言うけどあれ今やるとめちゃくちゃキツイぞ ダウンロード終わったからちょっとプレイしてるけどチュートリアル戦闘からもう俺には難しいな 生き残れない気がする

    102 22/12/10(土)10:40:50 No.1002466989

    >150000!?3クソ高いな… 2は最悪エミュがあるが3はパッチとかの都合で替えが効かないからな

    103 22/12/10(土)10:40:55 No.1002467002

    新作にラノベみたいな気障な台詞は所望しない

    104 22/12/10(土)10:42:03 No.1002467234

    今からやるにしても3くらいからでいい気がするよ PSPでもできるしな

    105 22/12/10(土)10:42:05 No.1002467238

    4とfAをPCでやりたい

    106 22/12/10(土)10:43:37 No.1002467550

    4からは操作が今風なので触れるんならそこからでいいと思う 一日一作とか見たけど初見じゃ普通無理だよ...

    107 22/12/10(土)10:43:44 No.1002467566

    定期的にルビコンファイアーでリセットかけそう

    108 22/12/10(土)10:44:32 No.1002467711

    >次の冬とかまで待つなんて耐えられない >贅沢言わないから6月くらいにはやらせてくれ 9年待てたんだ あと1年くらいなんてことは無い

    109 22/12/10(土)10:46:07 No.1002467994

    大統領ですらリマスターしてるのにACはなんでリマスター出さないんだろうな

    110 22/12/10(土)10:48:12 No.1002468398

    気軽に初代三部作勧めるやつはここ十数年プレイしてないと思ってる

    111 22/12/10(土)10:50:39 No.1002468885

    なんか歴代のコンセプトを混ぜたようなデザインに見えた 初代や3の系譜と4やVの系譜が一緒に映ってたし

    112 22/12/10(土)10:52:18 No.1002469162

    PSP版勧める奴よりはだいぶマシだろうさ

    113 22/12/10(土)10:52:26 No.1002469192

    山猫から始めた身なので4系要素あるのは嬉しい

    114 22/12/10(土)10:54:41 No.1002469637

    >なんか歴代のコンセプトを混ぜたようなデザインに見えた >初代や3の系譜と4やVの系譜が一緒に映ってたし パーツ組み替えでそれぞれ似たようなシルエットになるとかだと俺が嬉しい

    115 22/12/10(土)10:54:56 No.1002469701

    faの世界観とキャラめちゃくちゃ好きだったから進化したゲームシステムのAC楽しみ

    116 22/12/10(土)10:55:43 No.1002469854

    問題は昔のようなロボット組み替えてワクワクする自分がもう枯れてきてることで…

    117 22/12/10(土)10:55:47 No.1002469865

    >PSP版勧める奴よりはだいぶマシだろうさ アレそもそもボタン数足りなくてまともに動かせなかった気がするがイレギュラー連中はなんの問題もないの…?

    118 22/12/10(土)10:55:49 No.1002469872

    >気軽に初代三部作勧めるやつはここ十数年プレイしてないと思ってる 配信してるの見たけどやっぱグラがキツいわ…

    119 22/12/10(土)10:56:29 No.1002469968

    >アレそもそもボタン数足りなくてまともに動かせなかった気がするがイレギュラー連中はなんの問題もないの…? 鍋が無理があったごめん…って謝った位キツい クリアするだけならなんとかなるけど

    120 22/12/10(土)10:57:50 No.1002470203

    初代三部作はグラキツイはわかるけど割と挙動も軽いしむしろやりやすいだろ…

    121 22/12/10(土)10:57:55 No.1002470221

    おじんの感性だと一般の評判が良くてもこんなのACじゃないみたいな批判が出てきそうだからな

    122 22/12/10(土)10:58:04 No.1002470253

    >大統領ですらリマスターしてるのにACはなんでリマスター出さないんだろうな 新作やDLC出したら世界でめちゃくちゃ売れるシリーズ抱えてるんだから昔のマイナーシリーズに有限なリソース割かないだろ

    123 22/12/10(土)10:59:11 No.1002470443

    >初代三部作はグラキツイはわかるけど割と挙動も軽いしむしろやりやすいだろ… 古いというだけで人は敬遠するんだ

    124 22/12/10(土)10:59:21 No.1002470483

    >おじんの感性だと一般の評判が良くてもこんなのACじゃないみたいな批判が出てきそうだからな 毎回言われてる気がするなこのシリーズ

    125 22/12/10(土)10:59:34 No.1002470523

    グラきついけど空中ブレードの快感は初代だけだし…

    126 22/12/10(土)10:59:43 No.1002470551

    >初代三部作はグラキツイはわかるけど割と挙動も軽いしむしろやりやすいだろ… カメラワークが不十分で横に動きながらだと標的とFCS矩形が画面外に出るねん

    127 22/12/10(土)10:59:45 No.1002470558

    10年愛憎混じったロートルと反射神経現役の新兵たちが殺し合う戦場が見てぇ~

    128 22/12/10(土)10:59:47 No.1002470571

    ACは不人気扱いされるけど一定のファンは絶対確保できる眼鏡美少女みたいなのだからな…

    129 22/12/10(土)11:00:00 No.1002470615

    文句言うやつはなんでも文句言うだろう そして買う

    130 22/12/10(土)11:00:19 No.1002470678

    >おじんの感性だと一般の評判が良くてもこんなのACじゃないみたいな批判が出てきそうだからな 流石にシステムが古臭過ぎるからむしろこんなのACじゃないみたいなのを求めてる…

    131 22/12/10(土)11:00:42 No.1002470753

    >>おじんの感性だと一般の評判が良くてもこんなのACじゃないみたいな批判が出てきそうだからな >毎回言われてる気がするなこのシリーズ AC昔からやってるおじさんってむしろああ今回はこういうのねって感じでしょ

    132 22/12/10(土)11:00:44 No.1002470757

    初代ってもしかしたら1回クリアしたミッションって再度選べない?

    133 22/12/10(土)11:00:49 No.1002470780

    >>初代三部作はグラキツイはわかるけど割と挙動も軽いしむしろやりやすいだろ… >古いというだけで人は敬遠するんだ AC4シリーズだってももうだいぶ古くなってるだろ… やる手段も乏しくなってるしいっそやらなくていいと言った方がいいんじゃないのかそれだったら

    134 22/12/10(土)11:01:36 No.1002470947

    >ACは不人気扱いされるけど一定のファンは絶対確保できる眼鏡美少女みたいなのだからな… 眼鏡外す展開になんでも怒る辺りも似てる

    135 22/12/10(土)11:01:47 No.1002470985

    初代から田村ゆかりボイスのヘッドとかあるのに有名声優使う萌え豚ゲームになっちまったなー!って煽る奴が4くらいから湧いてるぜ

    136 22/12/10(土)11:01:58 No.1002471013

    >AC昔からやってるおじさんってむしろああ今回はこういうのねって感じでしょ そりゃあ今も残ってるような人はな… 割とナンバリング毎にそういう離脱者も多いから

    137 22/12/10(土)11:02:18 No.1002471090

    ハイエンドCGのデモもきょうびありふれたものになったな どんな風に客を釣るのか

    138 22/12/10(土)11:02:39 No.1002471156

    >AC昔からやってるおじさんってむしろああ今回はこういうのねって感じでしょ いや…4系でもこんなんじゃ無いって意見があったな……

    139 22/12/10(土)11:02:48 No.1002471183

    星野さんまたライブやってくれよな

    140 22/12/10(土)11:03:06 No.1002471242

    指増やしとくか…

    141 22/12/10(土)11:03:27 No.1002471331

    >いや…4系でもこんなんじゃ無いって意見があったな…… なんなら初代から変化少なそうな2が出た時ですらある

    142 22/12/10(土)11:03:29 No.1002471336

    >>AC昔からやってるおじさんってむしろああ今回はこういうのねって感じでしょ >いや…4系でもこんなんじゃ無いって意見があったな…… そりゃ機体違うもん

    143 22/12/10(土)11:03:55 No.1002471422

    >>いや…4系でもこんなんじゃ無いって意見があったな…… >なんなら初代から変化少なそうな2が出た時ですらある 動きおせえからね

    144 22/12/10(土)11:04:17 No.1002471512

    >どんな風に客を釣るのか 取り敢えず5的な対人要素はもうオミットしてほしい

    145 22/12/10(土)11:05:07 No.1002471685

    >>初代三部作はグラキツイはわかるけど割と挙動も軽いしむしろやりやすいだろ… >古いというだけで人は敬遠するんだ 実際にやってみた? 初代系好きだけど俺は今やると相当しんどいんだけど平気だった?

    146 22/12/10(土)11:05:49 No.1002471816

    >>なんなら初代から変化少なそうな2が出た時ですらある >動きおせえからね これもあって久しぶりにやった時は一番辛いと感じたな… 時速350辺りで頭打ちになるの… 軽量二脚が死んでるよ…

    147 22/12/10(土)11:06:12 No.1002471893

    どういうゲームになるのか楽しみだ

    148 22/12/10(土)11:06:15 No.1002471911

    しかしACとFF16とFE以外の情報微妙だったな今回のTGA…まあACだけでお釣りがくるようなもんだったが

    149 22/12/10(土)11:06:27 No.1002471959

    昔のゲームってまずUIがクソ不便だったりするからアクション以前の問題

    150 22/12/10(土)11:07:21 No.1002472137

    >初代三部作はグラキツイはわかるけど割と挙動も軽いしむしろやりやすいだろ… スティック操作出来ないのが相当辛かった記憶ある

    151 22/12/10(土)11:09:05 No.1002472458

    >昔のゲームってまずUIがクソ不便だったりするからアクション以前の問題 それを逆手に取って操作が複雑なロボを動かして楽しんでたのがAC 昨今ゲームの操作系が成熟してるからどんな風にロボアクションを売りにできるかが課題

    152 22/12/10(土)11:09:11 No.1002472476

    初代はたぶんブラウン管とかでやるとマシになるんじゃないかと思う 今の環境だと何故か知らないけど本当に酷く酔う ゲームで酔った事なんて無かったのに

    153 22/12/10(土)11:09:11 No.1002472478

    3系列が一番好き

    154 22/12/10(土)11:09:23 No.1002472525

    >実際にやってみた? >初代系好きだけど俺は今やると相当しんどいんだけど平気だった? 俺は平気だった 流石にそれくらいしないとおすすめもしないよ 操作もシンプルで既に完成してるというのもでかいかな

    155 22/12/10(土)11:10:06 No.1002472679

    >初代から田村ゆかりボイスのヘッドとかあるのに有名声優使う萌え豚ゲームになっちまったなー!って煽る奴が4くらいから湧いてるぜ VDのAIボイス投票で王国民が未だに健在だと見せて凄かったね セレンフィオナに続く3位とは…

    156 22/12/10(土)11:11:02 No.1002472870

    >流石にそれくらいしないとおすすめもしないよ うn >操作もシンプルで既に完成してるというのもでかいかな え…

    157 22/12/10(土)11:11:06 No.1002472883

    火を食らえ 最後の燃えカスに火を点けろ

    158 22/12/10(土)11:11:45 No.1002473019

    もうおじさんだからきょうびの声優さんの起用はそれほど期待する要素じゃない

    159 22/12/10(土)11:11:58 No.1002473068

    また流され系主人公ムーブできるのか…

    160 22/12/10(土)11:12:43 No.1002473235

    操作が完成してるとか言うやつはキングスフィールドで既に染まりきってるやつだと思う

    161 22/12/10(土)11:13:05 No.1002473325

    俺にはfaまでいくと早すぎてもはや勘で戦ってたようなもんだったな…

    162 22/12/10(土)11:13:59 No.1002473509

    >>操作もシンプルで既に完成してるというのもでかいかな >え… してるだろ!? OBやらもないしそこら辺のコマテクも必要ないし PS2以前の作品の基本の根幹の部分はもうできてる

    163 22/12/10(土)11:14:05 No.1002473528

    デモンエクスマキナしかやったこと無いから本家が楽しみだ

    164 22/12/10(土)11:14:07 No.1002473535

    2は初代のかっとびロボの後に動かすと重すぎてなんか違うってなるのはわかるよ

    165 22/12/10(土)11:14:35 No.1002473657

    >俺にはfaまでいくと早すぎてもはや勘で戦ってたようなもんだったな… 4は駆け引きの余地がなかったがVは駆け引きしかなかった

    166 22/12/10(土)11:14:48 No.1002473699

    各シリーズどの路線も好きだけど2の終盤みたいな ちょっとSF色強めな要素があったら嬉しいなって…

    167 22/12/10(土)11:15:38 No.1002473857

    >OBやらもないしそこら辺のコマテクも必要ないし >PS2以前の作品の基本の根幹の部分はもうできてる シンプル…?

    168 22/12/10(土)11:15:40 No.1002473865

    対戦要素強くなると俺のエンブレムは通報食らって消えちまうんだ

    169 22/12/10(土)11:15:45 No.1002473886

    スキャンモードは怠いだけだから無くなってて欲しいわ

    170 22/12/10(土)11:16:42 No.1002474071

    >火を食らえ >最後の燃えカスに火を点けろ カスみたいな残り火でああ…ってなったのも好きだけどこっちは灰一つ残らなそうだからな…

    171 22/12/10(土)11:16:56 No.1002474108

    >>OBやらもないしそこら辺のコマテクも必要ないし >>PS2以前の作品の基本の根幹の部分はもうできてる >シンプル…? それ以外の作品と比べてみろよ! その中でならシンプルだろ!?

    172 22/12/10(土)11:17:11 No.1002474163

    俺の衰えた動体視力で戦えるのか…? 4fa当たりのゲームスピードだと死ぬかもしれん

    173 22/12/10(土)11:18:03 No.1002474351

    新資源が星系規模で燃えるとか相当だな…

    174 22/12/10(土)11:18:46 No.1002474496

    キングスからのAC操作ってまだコントローラーにアナログスティックがなかった頃に成立したものなんで… それがロボット動かしてる感に繋がって楽しくなってたけど今やるとだいぶキツいんじゃねぇかな…

    175 22/12/10(土)11:18:53 No.1002474529

    4は最後の鴉達が山猫になるから割と爽快感が無いというかfAと4で同系列だと一番操作感が違う気がする それこそ4は凄い機体に乗ってるのにノーマル狙撃ACに滅茶苦茶苦戦させられた

    176 22/12/10(土)11:19:36 No.1002474657

    Ⅵ発売までの間に過去作Steamで出してくれていいのよ?

    177 22/12/10(土)11:19:37 No.1002474662

    適当に遊べる感だとfaだからなあ

    178 22/12/10(土)11:19:42 No.1002474677

    >本作の世界では、辺境の惑星ルビコン3で謎の新物質が発見。この物質はエネルギー源として、人類の技術や通信能力を飛躍的に向上させると期待されていた。しかし、この物質は大災害の引き金となった。惑星と周囲の星が炎と嵐で飲み込まれ、Burning Star System(燃える星系)が形成される大災害が巻き起こったという。 >しかしほぼ半世紀後、大災害によって汚染・封鎖されたルビコン3で、ふたたび上述の新物質の存在が浮上し、事態は一変する。地球外企業とレジスタンスグループが物質の管理をめぐって争いを始めたのだ。プレイヤーは独立した傭兵としてルビコン3に潜入し、企業やほかの派閥との争いに巻き込まれていく。 企業がまだ元気そうな世界観っぽくて良かった…

    179 22/12/10(土)11:20:19 No.1002474821

    いにしえの初代系強化人間勢までざわついておった

    180 22/12/10(土)11:20:41 No.1002474907

    4は単純に経験者でも慣れてなかったからってのもあると思う モニターも液晶に切り替わり始めた頃で何も考えずに描画遅いヤツとか使って苦戦してたのもそこそこいるんじゃないかな

    181 22/12/10(土)11:21:03 No.1002474977

    ACはまずサイトと視点操作と機体操作を同時にやるのは割と難易度高いしなんなら小ジャンプ連打かQBにW鳥まで加わるのとビットとかも出すし…

    182 22/12/10(土)11:21:06 No.1002474987

    >しかし、この物質は大災害の引き金となった。惑星と周囲の星が炎と嵐で飲み込まれ、Burning Star System(燃える星系)が形成される大災害が巻き起こったという。 スタートレックの大火的な

    183 22/12/10(土)11:21:19 No.1002475037

    >それ以外の作品と比べてみろよ! >その中でならシンプルだろ!? こいつ脳が焼かれて…

    184 22/12/10(土)11:21:22 No.1002475050

    企業元気だと星が荒れるじゃねーか

    185 22/12/10(土)11:21:45 No.1002475129

    >No.1002474677 一回星系ごと燃えてるのにその危険物巡って利権争いとか逞しいなこいつら…

    186 22/12/10(土)11:22:05 No.1002475192

    >キングスからのAC操作ってまだコントローラーにアナログスティックがなかった頃に成立したものなんで… >それがロボット動かしてる感に繋がって楽しくなってたけど今やるとだいぶキツいんじゃねぇかな… 右スティックカメラ操作がまだ世間的に広まってなかった頃だしな

    187 22/12/10(土)11:22:14 No.1002475235

    PVの機体は横に広い感じだけどこれでも中量かね

    188 22/12/10(土)11:22:30 No.1002475289

    >一回星系ごと燃えてるのにその危険物巡って利権争いとか逞しいなこいつら… 地球とか他の星系はまだ普通に元気なんじゃない?

    189 22/12/10(土)11:22:53 No.1002475358

    >地球とか他の星系はまだ普通に元気なんじゃない? DLCの舞台

    190 22/12/10(土)11:23:12 No.1002475422

    人類詰んでない?って状況でも元気に闘争してたやつらだ

    191 22/12/10(土)11:23:39 No.1002475514

    惑星どころか星系丸ごと燃えたんだ…

    192 22/12/10(土)11:23:43 No.1002475534

    AC世界の企業は企業を統括もしてる管理AIが明らかにおかしくとも企業同士の争いを辞められないし管理者に忠誠を尽くすし国家を解体するし分社を本社が破壊するし本社より分社が元気になったりするし企業の残党が各企業に散らばるしで雑草みたいな逞しさがある

    193 22/12/10(土)11:23:53 No.1002475558

    ラインアークみたいな組織あるかな

    194 22/12/10(土)11:24:53 No.1002475759

    たぶんこのレジスタンスもSWの反乱軍的な正義の味方ポジじゃないのはわかる

    195 22/12/10(土)11:25:07 No.1002475812

    https://twitter.com/nonoziten/status/1601194146194391041?t=qgao1fYrKTSW9KSN54dH1g&s=19

    196 22/12/10(土)11:25:49 No.1002475970

    https://store.steampowered.com/app/1888160/ARMORED_CORE_VI_FIRES_OF_RUBICON/?l=english >Development Team Hidetaka Miyazaki will be involved as the Initial Game Director. Based on the initial development, Masaru Yamamura has taken over as Director. SEKIROの人なんだね今回

    197 22/12/10(土)11:25:49 No.1002475974

    地球管理機構みたいなあんまり報奨金くれないけど企業とは関わりの薄い政府組織も欲しい

    198 22/12/10(土)11:26:29 No.1002476101

    書き込みをした人によって削除されました

    199 22/12/10(土)11:27:03 No.1002476197

    ストーリー貼る fu1714835.jpg

    200 22/12/10(土)11:28:48 No.1002476524

    エイオース爆破しろ

    201 22/12/10(土)11:28:52 No.1002476533

    4系でやらかした後でも人類は滅んでいなかった出来るのはだいぶ逞しい

    202 22/12/10(土)11:29:01 No.1002476562

    相変わらずAC世界の人類の民度は低そうで安心した

    203 22/12/10(土)11:29:04 No.1002476570

    NXのオチから普通に生き残る人類いいよね いやなんで生きてるのマジで…

    204 22/12/10(土)11:29:27 No.1002476636

    バーニングスターシステムの語感の良さ好き

    205 22/12/10(土)11:29:45 No.1002476699

    ミル貝見たら想像の3倍くらいナンバリング外タイトルがあった 5で止まったかと思ってたよ…

    206 22/12/10(土)11:29:46 No.1002476703

    推定ロードも処理落ちもないだろうACとか夢なのか?

    207 22/12/10(土)11:30:11 No.1002476786

    多分星系ってところがミソだな 小惑星調査みたいなシチュもあるかも

    208 22/12/10(土)11:30:21 No.1002476828

    やっぱ人類はしぶとく生き残って殺し合い続けないとね…

    209 22/12/10(土)11:31:28 No.1002477081

    >ミル貝見たら想像の3倍くらいナンバリング外タイトルがあった >5で止まったかと思ってたよ… ナンバリングついてないのはだいたい3の頃に量産されたから 5で止まったのは正しい

    210 22/12/10(土)11:31:33 No.1002477096

    ルビコン3は…地球だったんだろう!?

    211 22/12/10(土)11:31:44 No.1002477127

    なんで事故ると星系焼き尽くすようなエネルギー源の上で戦争してるんです?

    212 22/12/10(土)11:32:30 No.1002477275

    どうでもいいんだけどオブジェクトとか兵器のスケール感大きめに描いてほしい

    213 22/12/10(土)11:32:34 No.1002477290

    >なんで事故ると星系焼き尽くすようなエネルギー源の上で戦争してるんです? なんか気に入らんから…

    214 22/12/10(土)11:33:03 No.1002477388

    企業の統治もいやだけど お行儀のいいAIが管理しようしてもすぐ反乱しはじめる…

    215 22/12/10(土)11:33:08 No.1002477405

    >ルビコン3は…地球だったんだろう!? ルビコン"3"っていうのが怪しいよな ルビコンもたぶんルビコン川の喩えだろうし

    216 22/12/10(土)11:33:29 No.1002477482

    >なんで事故ると星系焼き尽くすようなエネルギー源の上で戦争してるんです? 敵対勢力がはびっこってたらおちおちゆっくり操業なんてできないじゃないですか!

    217 22/12/10(土)11:34:03 No.1002477598

    関係ねえ 戦いてえ

    218 22/12/10(土)11:34:26 No.1002477671

    >企業の統治もいやだけど >お行儀のいいAIが管理しようしてもすぐ反乱しはじめる… だって人類の為のAIは人類全体の為に居住エリア狭めて反乱をさせようとするし…

    219 22/12/10(土)11:34:27 No.1002477672

    >関係ねえ >戦いてえ 俺は戦いたいわけじゃねえけど金くれるからなあ…

    220 22/12/10(土)11:34:35 No.1002477702

    このゲームのためにコクピット再現するやつは絶対現れる

    221 22/12/10(土)11:35:06 No.1002477797

    ルビコン3ってルビコン星系の第3惑星って意味だよねたぶん

    222 22/12/10(土)11:35:08 No.1002477803

    >バーニングスターシステムの語感の良さ好き 語感いいけど星系丸ごと炎上してるんだよね すごくない?

    223 22/12/10(土)11:35:08 No.1002477805

    >このゲームのためにコクピット再現するやつは絶対現れる まず肉体改造する必要があるかもしれない

    224 22/12/10(土)11:36:05 No.1002478008

    ルビコンって名称をわざわざ舞台の星とタイトルに持ち出すのが色々と興味深いというかメタ的にもゲーム内容への考察的にも多角的に見れていいよね…

    225 22/12/10(土)11:36:12 No.1002478040

    課金でいいからまたシステム音声を主任にするDLC出してくれないかな…

    226 22/12/10(土)11:36:53 No.1002478180

    歴代の主人公ってだいたいは別にバトルジャンキーとかじゃなくて何も考えずに依頼受けてたらなんかいつのまにかえらいことになってただけだし…

    227 22/12/10(土)11:37:26 No.1002478273

    これsteamでも多分マウス・キーボード操作できないのでは? PCで遊ぶのに最低ジョイパッドは必要になりそう

    228 22/12/10(土)11:37:32 No.1002478299

    >語感いいけど星系丸ごと炎上してるんだよね >すごくない? 熱波で惑星どころか星系まるごと火のない灰にさせられてるのにその上で企業が元気なのはああACだなって… 正気か?

    229 22/12/10(土)11:38:03 No.1002478392

    >ルビコンって名称をわざわざ舞台の星とタイトルに持ち出すのが色々と興味深いというかメタ的にもゲーム内容への考察的にも多角的に見れていいよね… 10年ぶりの新作だから気合入れて腹くくってます という意味合いが大きそうな気がしてる

    230 22/12/10(土)11:38:22 No.1002478466

    >正気か? 関係ねえ 利権は渡さねえ

    231 22/12/10(土)11:38:30 No.1002478487

    >歴代の主人公ってだいたいは別にバトルジャンキーとかじゃなくて何も考えずに依頼受けてたらなんかいつのまにかえらいことになってただけだし… ちゃんと依頼を受けてちゃんと達成してたらなんか世界を大きく変えた瞬間に立ち会う事になるからな…

    232 22/12/10(土)11:38:42 No.1002478531

    >歴代の主人公ってだいたいは別にバトルジャンキーとかじゃなくて何も考えずに依頼受けてたらなんかいつのまにかえらいことになってただけだし… 体が闘争を求めてるのってどっちかというと企業とかなんだよな…

    233 22/12/10(土)11:39:05 No.1002478621

    >このゲームのためにコクピット再現するやつは絶対現れる むしろ過去に作ったコクピットを改修すると人いると思うよ

    234 22/12/10(土)11:39:18 No.1002478666

    ノリで1憶殺しちまったメンゴメンゴ

    235 22/12/10(土)11:40:19 No.1002478899

    >体が闘争を求めてるのってどっちかというと企業とかなんだよな… いや企業とか各勢力も自分達の利益求めてるだけで戦いたいわけじゃないと思う…

    236 22/12/10(土)11:40:20 No.1002478901

    これから出てくる新情報に期待

    237 22/12/10(土)11:40:26 No.1002478924

    カエサルが軍勢を率いてルビコン川を渡った故事となにかしら絡めてくるのかな

    238 22/12/10(土)11:40:26 No.1002478927

    fu1714861.jpg StarSystem:恒星系 だからルビコン3で発見された新物質を利用しようとしたら ルビコン3の属する太陽系全てを巻き込むフレアの嵐を引き起こして星系の全てが焼き尽くされる事故が起こった その後でまたアレの鉱脈が見つかった 今度こそ大儲けしようぜ!!!

    239 22/12/10(土)11:41:12 No.1002479094

    >>体が闘争を求めてるのってどっちかというと企業とかなんだよな… >いや企業とか各勢力も自分達の利益求めてるだけで戦いたいわけじゃないと思う… じゃあもうゾディアックぐらいしかいねえよ…

    240 22/12/10(土)11:41:12 No.1002479097

    >体が闘争を求めてるのってどっちかというと企業とかなんだよな… 初代とかクレストかミラージュ潰したら元気にムラクモ出てきてしかもお互い同じこと繰り返してるからな… 初代は管理AIが防衛機構のナインボール量産してたけど3はミラージュもクレストも状況を分かってても闘争を辞められない哀れな企業すぎる…

    241 22/12/10(土)11:41:40 No.1002479184

    10年の間に色々なところが随分と衰えてしまった…付いていけるだろうか新しいACのスピードに

    242 22/12/10(土)11:41:50 No.1002479231

    >ノリで1憶殺しちまったメンゴメンゴ ただ殺すことだけを覚えさせたか…

    243 22/12/10(土)11:41:56 No.1002479250

    コジマと違ってテクノロジー掌握すらできてないじゃん 不用意に触ろうとすんじゃねえ!

    244 22/12/10(土)11:42:06 No.1002479286

    企業は利益しか求めてないだろ 競合叩き潰したらもう戦わないよ

    245 22/12/10(土)11:42:06 No.1002479288

    身体は闘争を~ってあんまACらしくはねぇよなって思う fa以降はたまにそういうの出てくるけど作中でも基本イカれ野郎扱いだし

    246 22/12/10(土)11:42:18 No.1002479340

    >今度こそ大儲けしようぜ!!! おバカ!

    247 22/12/10(土)11:42:28 No.1002479381

    それじゃあ主人公が知らない人にホイホイついてくただのバカみたいじゃないですか

    248 22/12/10(土)11:42:50 No.1002479450

    >今度こそ大儲けしようぜ!!! いつも通り度し難すぎてなんかもう逆に好き

    249 22/12/10(土)11:42:54 No.1002479471

    >カエサルが軍勢を率いてルビコン川を渡った故事となにかしら絡めてくるのかな 賽は投げられたって感じのニュアンスで多分ルビコンを大々的にアピールしてると思う 割とACって毎回後戻りできないようなことを主人公がやってるし

    250 22/12/10(土)11:42:57 No.1002479479

    >不用意に触ろうとすんじゃねえ! だが金の匂いがしたら...?

    251 22/12/10(土)11:43:17 No.1002479558

    >>不用意に触ろうとすんじゃねえ! >だが金の匂いがしたら...? やるか…企業戦争…!

    252 22/12/10(土)11:43:28 No.1002479595

    >ルビコン3の属する太陽系全てを巻き込むフレアの嵐を引き起こして星系の全てが焼き尽くされる事故が起こった >その後でまたアレの鉱脈が見つかった >今度こそ大儲けしようぜ!!! 逝かれてんのかと言いたいが実際問題使用可能エネルギー総量の増加はほとんど全ての問題を解決するからな……

    253 22/12/10(土)11:43:50 No.1002479665

    >身体は闘争を~ってあんまACらしくはねぇよなって思う >fa以降はたまにそういうの出てくるけど作中でも基本イカれ野郎扱いだし 確か元ネタAC内にないよね? なにが元ネタになってるんだろう…

    254 22/12/10(土)11:43:58 No.1002479699

    暴力が絡むことならなんでも解決できるマンでしかないからな主人公 イレギュラーだこれ

    255 22/12/10(土)11:44:11 No.1002479748

    >>身体は闘争を~ってあんまACらしくはねぇよなって思う >>fa以降はたまにそういうの出てくるけど作中でも基本イカれ野郎扱いだし >確か元ネタAC内にないよね? >なにが元ネタになってるんだろう… みんなどっから来たのかわかってない謎ワードのはず

    256 22/12/10(土)11:44:39 No.1002479846

    レイヴンやリンクスはそれこそあんまり闘争を求めてないというかひたすらに強さを求めるって部分はジナイーダ位な感じはある

    257 22/12/10(土)11:44:55 No.1002479901

    ACの傭兵は首から『暴力売ります』って看板下げてる人のことだからな…

    258 22/12/10(土)11:45:46 No.1002480083

    ルビコン3が忘れ去られた地球だったりして新物質の正体が過去の戦争で溜め込まれた特濃コジマ粒子だったりしそう

    259 22/12/10(土)11:45:52 No.1002480111

    明確に自分の意思で動いてたのってルート決められるfaとかレジスタンス側に鞍替えしたVぐらいかな

    260 22/12/10(土)11:46:06 No.1002480160

    ジナもドミナント的なことにはこだわってたけど誰彼構わず戦闘みたいなのではなかったしな

    261 22/12/10(土)11:46:06 No.1002480162

    ちょっとメール新着順に仕事受けてたら世界が滅んだだけだし…

    262 22/12/10(土)11:46:16 No.1002480202

    いえいえ私はただの民間人の車を踏み潰すだけでして…

    263 22/12/10(土)11:46:32 No.1002480257

    >ACの傭兵は首から『暴力売ります』って看板下げてる人のことだからな… 誇りがなければ誰が殺しなど鬻げるものか

    264 22/12/10(土)11:46:32 No.1002480258

    Vも怖いお姉さんたちについてっただけだからな…

    265 22/12/10(土)11:46:59 No.1002480367

    古王もただ殺したいだけだからなあ

    266 22/12/10(土)11:47:32 No.1002480494

    ジナイーダは確かに強さを求める人間だな エヴァンジェもそうかな?どっちかというと自分の特別性を誇示したい感じか

    267 22/12/10(土)11:47:44 No.1002480539

    4の時にレイヴンとしての誇りがどうこう言って怒ってた奴らはレイヴンをなんだと思ってたんだろうか

    268 22/12/10(土)11:48:11 No.1002480650

    3系ちょろっとぐらいしかやってないけどやれるかな… もう肩武器って四脚タンクじゃなくても構えないの?

    269 22/12/10(土)11:48:14 No.1002480652

    >明確に自分の意思で動いてたのってルート決められるfaとかレジスタンス側に鞍替えしたVぐらいかな LRって思ったけどあれもなあなあで依頼やってたらとんでもない事に巻き込まれていったパターンだったな… MoAは小説なら主人公がナインボールに復讐を誓うみたいなバックボーンがあった記憶がある

    270 22/12/10(土)11:49:05 No.1002480835

    >MoAは小説なら主人公がナインボールに復讐を誓うみたいなバックボーンがあった記憶がある ゲームでもそういう話だよ 妻子が死んで云々みたいなの取説とかにも書いてなかったっけ

    271 22/12/10(土)11:50:00 No.1002481050

    >エヴァンジェもそうかな?どっちかというと自分の特別性を誇示したい感じか あれもルートによっては淡々と仕事こなすだけの人だったりして差が激しくて面白い

    272 22/12/10(土)11:50:05 No.1002481070

    宇宙規模で大災害起こる物質で企業間戦争すんなや

    273 22/12/10(土)11:50:26 No.1002481147

    謎の粒子とはいったい───!?

    274 22/12/10(土)11:50:59 No.1002481277

    >宇宙規模で大災害起こる物質で企業間戦争すんなや 他の企業に取られたらどうする!?

    275 22/12/10(土)11:51:42 No.1002481418

    企業共が倫理観ゼロ…いつものACだな!

    276 22/12/10(土)11:51:59 No.1002481487

    sfアルアルだと 宇宙進出して忘れられて再発見された地球だよな フロムの場合匂わせ程度だろうけど

    277 22/12/10(土)11:52:22 No.1002481582

    >ジナイーダは確かに強さを求める人間だな >エヴァンジェもそうかな?どっちかというと自分の特別性を誇示したい感じか エヴァンジュは根底としてドミナントに固執して大抵途中で殺されたりパルヴァライザーに乗ったりするけどもだからこそ強さでも誇りでもなく一人のレイヴンに後を託して時間稼ぎするようになれるのも良かったな… ジナイーダともジャックとも違う考え方だけどもそんなエヴァンジュがパルヴァライザーを足止めするのは中々良かった

    278 22/12/10(土)11:52:37 No.1002481633

    >宇宙規模で大災害起こる物質で企業間戦争すんなや うちの星は災害起きてないしまぁセーフ て植民地理論ヨシ!

    279 22/12/10(土)11:52:48 No.1002481676

    ちょっと前に初代から通してプレイしてるvtuberがいたから見てたところだ

    280 22/12/10(土)11:53:10 No.1002481756

    >ゲームでもそういう話だよ >妻子が死んで云々みたいなの取説とかにも書いてなかったっけ ありがとう全然覚えてなかった…

    281 22/12/10(土)11:53:53 No.1002481903

    >操作が完成してるとか言うやつはキングスフィールドで既に染まりきってるやつだと思う 上下視点移動がボタンだからなあ 慣れないと厳しいよね

    282 22/12/10(土)11:53:58 No.1002481921

    >企業共が倫理観ゼロ…いつものACだな! 倫理観のある企業あったっけ…

    283 22/12/10(土)11:54:04 No.1002481939

    あらすじに地球外企業が云々って書いてあったしルビコン3=地球はあり得ないよ

    284 22/12/10(土)11:54:43 No.1002482074

    えっなに新作出るの!?

    285 22/12/10(土)11:55:01 No.1002482139

    >>企業共が倫理観ゼロ…いつものACだな! >倫理観のある企業あったっけ… 生き物に優しいキサラギ

    286 22/12/10(土)11:55:05 No.1002482158

    >えっなに新作出るの!? 昨日発表だよ

    287 22/12/10(土)11:55:16 No.1002482206

    アップルボーイみたいなかわいい僚機がいたらいいな

    288 22/12/10(土)11:55:18 No.1002482218

    >えっなに新作出るの!? 遅かったじゃないか…

    289 22/12/10(土)11:55:26 No.1002482248

    >倫理観のある企業あったっけ… 生物兵器を守ってください! 生物兵器を破壊してください!

    290 22/12/10(土)11:55:28 No.1002482255

    >>>企業共が倫理観ゼロ…いつものACだな! >>倫理観のある企業あったっけ… >生き物に優しいキサラギ 虫抜きにしてもなんか口調きつくて好きじゃないよきみら…

    291 22/12/10(土)11:55:32 No.1002482272

    目的持って動いてたのアナトリア護りたかった4主人公くらい?

    292 22/12/10(土)11:55:37 No.1002482292

    健全な企業である私たちが狙われる筋合いなど全くない

    293 22/12/10(土)11:56:02 No.1002482376

    初代をゴリ押しプレイしてて勝てなくなってきたんだけど お金稼ぎが出来ないから機体のアップグレードが出来ないしで レイヴンって過酷な商売だな!

    294 22/12/10(土)11:56:03 No.1002482381

    まあまだ集団幻覚の可能性もあるが…

    295 22/12/10(土)11:57:02 No.1002482585

    >初代をゴリ押しプレイしてて勝てなくなってきたんだけど >お金稼ぎが出来ないから機体のアップグレードが出来ないしで >レイヴンって過酷な商売だな! 最初は10回ぐらい借金まみれで死ね

    296 22/12/10(土)11:58:57 No.1002482979

    >まあまだ集団幻覚の可能性もあるが… ヒのトレンドにAC6と集団幻覚が並んでた時はだめだった

    297 22/12/10(土)11:59:01 No.1002482987

    >お金稼ぎが出来ないから機体のアップグレードが出来ないしで いらないパーツを売るんだ 売値と買値が同じなので店を倉庫替わりにすればいくらか楽になる

    298 22/12/10(土)11:59:54 No.1002483174

    >えっなに新作出るの!? リークは本当だった

    299 22/12/10(土)12:00:13 No.1002483249

    エイプリルフール何日目だよ

    300 22/12/10(土)12:00:49 No.1002483394

    >初代をゴリ押しプレイしてて勝てなくなってきたんだけど >お金稼ぎが出来ないから機体のアップグレードが出来ないしで >レイヴンって過酷な商売だな! 借金しまくれば改造人間にされて勝てるようになるよ

    301 22/12/10(土)12:01:08 No.1002483463

    歴代OP見てるけど2めっちゃ未来感あるな… あと唐沢の名前が出るのやっぱり興奮する

    302 22/12/10(土)12:01:45 No.1002483616

    アナログなかったからR1L1で平行移動でR2L2でカメラ上下だったんだろうけど プレイ当時でも最初はかなり困惑したから今だとつらいんじゃないかあの操作

    303 22/12/10(土)12:02:41 No.1002483811

    VとVDの巨大兵器と対戦できるモード追加してsteam出してくれ

    304 22/12/10(土)12:03:33 No.1002483980

    AC4faをやるならXBOX360がおすすめだよ… QBQTやりやすいコントローラーだよ…