22/12/10(土)04:41:59 ストー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/10(土)04:41:59 No.1002419193
ストーリーに特に関係ないけどとても伝説って感じの伝説組
1 22/12/10(土)04:43:20 No.1002419288
BGMがすごい好き
2 22/12/10(土)04:44:01 No.1002419338
四凶もとい四災 …ライバルはあのおっさんおばさんになるんです?
3 22/12/10(土)04:44:45 No.1002419391
付喪神的なデザインいいよね
4 22/12/10(土)04:45:26 No.1002419463
冗談抜きに起こす災害が洒落になってない奴ら
5 22/12/10(土)04:48:43 No.1002419768
歴史聞いても滅茶苦茶伝説の存在だけど メインストーリーとは一切無関係
6 22/12/10(土)04:49:57 No.1002419846
大昔に封印されてるから無関係でもしょうがないな… やめろ馬鹿杭を抜くな
7 22/12/10(土)04:50:13 No.1002419860
まあまだこのシリーズ半分も揃って無いっぽいからな 話を動かすのはそれからでいい
8 22/12/10(土)04:50:33 No.1002419887
饕餮文かっこいい
9 22/12/10(土)04:51:22 No.1002419947
開口一番カキシルスは笑っちゃって駄目
10 22/12/10(土)04:51:35 No.1002419959
強いんだろか
11 22/12/10(土)04:53:01 No.1002420052
>強いんだろか 対戦的にはどう考えても全員強い 有志でやってたシーズン0だとチオンジェンだけ1ランク下がる感じだったけどいくらでも悪さできる余地あるし
12 22/12/10(土)04:54:03 No.1002420124
パルデアだけでチオンジェンマスカーニャアラブルタケと草悪が三体も増える
13 22/12/10(土)04:55:08 No.1002420185
ディンルーが特性込みでクレセリアより堅いんだっけか…
14 22/12/10(土)04:56:01 No.1002420242
伝説より伝説してるやつら
15 22/12/10(土)04:57:43 No.1002420354
かつての晴れリザードン並みの火力出す金魚
16 22/12/10(土)04:58:32 No.1002420415
>伝説より伝説してるやつら アギャア?
17 22/12/10(土)04:58:49 No.1002420438
>伝説より伝説してるやつら というより今回伝説が実質一般ポケモンというか…
18 22/12/10(土)04:59:42 No.1002420505
伝説というか知らない時代の知らない子だからなあパラドックス組
19 22/12/10(土)05:00:04 No.1002420533
邪悪な外来種たち
20 22/12/10(土)05:01:14 No.1002420621
>ディンルーが特性込みでクレセリアより堅いんだっけか… 155-125-80で相手のC下げるとかちょっと何言ってるかわからない硬さ
21 22/12/10(土)05:01:33 No.1002420630
速くて火力ある奴が相手の耐久を下げます 素の耐久に優れた奴が相手の火力を下げます こんなもん強いに決まってる…
22 22/12/10(土)05:02:40 No.1002420686
ディンルーは耐久しながらカタストロフィでHP半減やれるからな
23 22/12/10(土)05:02:40 No.1002420688
現時点で十分厄災なのに素早さを下げるヤツが来てからが本番だという
24 22/12/10(土)05:02:59 No.1002420708
中国を舞台にできないのでこうして中国要素を定期的に出す
25 22/12/10(土)05:03:37 No.1002420741
カラフシティの杭の場所はもう少しどうにかならなかったのか…? あんな街中にあってよく今まで誰も抜かったな…
26 22/12/10(土)05:05:32 No.1002420842
そんな…ちょっと雪崩起こして遊んでるだけなのに…
27 22/12/10(土)05:06:06 No.1002420875
悪地面ってだけでも四倍取られないしよく刺さって優秀なのに特性込みで特防も防御と同クラスの要塞
28 22/12/10(土)05:06:17 No.1002420886
ちゃんと複数本の杭で封印されててバカが1本くらい抜いても大丈夫なようになってるの偉い でもすごいバカが全部抜くのも想定しておいて欲しい
29 22/12/10(土)05:06:33 No.1002420901
>そんな…ちょっと雪崩起こして遊んでるだけなのに… 害悪!
30 22/12/10(土)05:07:31 No.1002420956
>ちゃんと複数本の杭で封印されててバカが1本くらい抜いても大丈夫なようになってるの偉い >でもすごいバカが全部抜くのも想定しておいて欲しい 何なら唆してくる!
31 22/12/10(土)05:08:45 No.1002421031
>そんな…ちょっと雪崩起こして遊んでるだけなのに… 固定かランダムか知らないけどお前性格むじゃきで笑ったよ
32 22/12/10(土)05:09:09 No.1002421055
崖上らないといけないようなところに置いたんですよ杭は!
33 22/12/10(土)05:09:32 No.1002421077
>カラフシティの杭の場所はもう少しどうにかならなかったのか…? >あんな街中にあってよく今まで誰も抜かったな… 抜かなかったというか抜けなかったんじゃね 先生が杭の説明してた時にある程度の強さだったかなんだったかが必要みたいな話してたはず
34 22/12/10(土)05:09:48 No.1002421094
fu1714406.jpg
35 22/12/10(土)05:10:26 No.1002421132
>>ちゃんと複数本の杭で封印されててバカが1本くらい抜いても大丈夫なようになってるの偉い >>でもすごいバカが全部抜くのも想定しておいて欲しい >何なら唆してくる! ウッヒョー!!
36 22/12/10(土)05:10:32 No.1002421137
黒くて禍々しい杭が埋まっている… 杭を抜きますか?
37 22/12/10(土)05:11:31 No.1002421206
古代未来ポケはテラスタルエネルギーで動かせるタイムマシンで連れてきてるだけだから別にパルデア土着の伝説とかじゃないんだよな スレ画も外から来た奴らだし
38 22/12/10(土)05:12:10 No.1002421237
>fu1714406.jpg バルデアに災悪をもたらすのがチャンピオンの姿か…?
39 22/12/10(土)05:12:13 No.1002421241
>古代未来ポケはテラスタルエネルギーで動かせるタイムマシンで連れてきてるだけだから別にパルデア土着の伝説とかじゃないんだよな まずその認識から違ってタイムマシンが作られる以前からパラドックスポケモンは大穴に生息してる
40 22/12/10(土)05:12:27 No.1002421259
>黒くて禍々しい杭が埋まっている… うn >杭を抜きますか? …なんで?
41 22/12/10(土)05:14:45 No.1002421383
裏ボス的なロマン
42 22/12/10(土)05:14:55 No.1002421393
見てくださいこの金魚とかユキヒョウ こんなかわいい子が悪いことなんかしませんよ
43 22/12/10(土)05:15:27 No.1002421432
>まずその認識から違ってタイムマシンが作られる以前からパラドックスポケモンは大穴に生息してる 古代はともかく未来組はワームホールでも空いてないと説明つかんよな…
44 22/12/10(土)05:15:38 No.1002421439
>fu1714406.jpg いっそツキとブジンも並べたい
45 22/12/10(土)05:16:01 No.1002421462
ディンルーすごい鋼っぽいのに地面なんだよな
46 22/12/10(土)05:16:16 No.1002421475
>>黒くて禍々しい杭が埋まっている… >うn >>杭を抜きますか? >…なんで? 刺さってたら抜きたくなるだろう普通
47 22/12/10(土)05:17:01 No.1002421517
テラスタルの源っぽいなんかとか三犬キメラとかまだまだ厄ネタに事欠かないなパルデア…
48 22/12/10(土)05:17:33 No.1002421558
設定は伝説らしいけど伝説っぽいデザインではない
49 22/12/10(土)05:17:56 No.1002421582
>見てくださいこの金魚とかユキヒョウ >こんなかわいい子が悪いことなんかしませんよ まったくだ ちょっとナッペ山でグルーシャ君の前でパオジアンと雪崩起こして遊んでくるね
50 22/12/10(土)05:19:31 No.1002421668
>ディンルーすごい鋼っぽいのに地面なんだよな 宝物を中心に周りの自然が体を形成したから…
51 22/12/10(土)05:19:43 No.1002421683
>設定は伝説らしいけど伝説っぽいデザインではない 曰く付きの遺物と一体化した獣以上に伝説っぽいものある?
52 22/12/10(土)05:20:15 No.1002421706
宝が本体で獣を模ってる部位はそれっぽくみせてるだけろうしな
53 22/12/10(土)05:20:16 No.1002421707
全員悪ポケモンなのが好き
54 22/12/10(土)05:20:59 ID:jWcKjg3k jWcKjg3k No.1002421758
こいつら原産の中国次舞台にしろ広すぎて無理かな
55 22/12/10(土)05:21:11 No.1002421769
出目金をこういう形で出すのは感心したよ
56 22/12/10(土)05:21:49 No.1002421825
パルデアを一度滅ぼしかけた奴ら
57 22/12/10(土)05:22:17 No.1002421852
竜生九子説好きだけどそうすると追加であと5匹も出てくるのか
58 22/12/10(土)05:22:31 No.1002421865
物が本体だから性別がないのいいよね これポケモンでいいの…?
59 22/12/10(土)05:22:38 No.1002421870
チオンジェン好き たまにセルクルシティのオリーブ畑散歩させてる
60 22/12/10(土)05:22:57 No.1002421889
>物が本体だから性別がないのいいよね >これポケモンでいいの…? ギルガルドの話した?
61 22/12/10(土)05:23:14 No.1002421910
>チオンジェン好き >たまにセルクルシティのオリーブ畑散歩させてる 外道~!!
62 22/12/10(土)05:23:56 No.1002421959
タイムマシン関係なく何かしら時間異常があるのかもしくはパラドックスポケモンはヘザー達の未知のポケモンに会えたらおもしれーなあって願望にテラスタルか仮称⬛︎⬛︎⬛︎さんが反応して創られた&博士の願望に応じて再生産されたかはたまた何か他の何かがあるのかわからんけどタイムマシンあってのパラドックスポケモンではないよね
63 22/12/10(土)05:24:24 No.1002421994
>カラフシティの杭の場所はもう少しどうにかならなかったのか…? >あんな街中にあってよく今まで誰も抜かったな… ハイダイさん中華料理店やってて名前も四災と同じ中国語そのまんまだから管理してる説がある
64 22/12/10(土)05:24:59 No.1002422055
欲深い異国の宝好きの王様の城は一夜にして滅ぼされましたとさ めでたしめでたし
65 22/12/10(土)05:25:48 No.1002422109
ディンルーは(器この位置じゃない方が良かったな…重いな…)とか思ってるんだろうか
66 22/12/10(土)05:26:13 No.1002422124
もう判読できない木簡と割れた器に折れた剣と全部本来の用途に使えなくなってるけど イーユイの勾玉もそういう状態になってるのかな
67 22/12/10(土)05:26:47 No.1002422158
ディンルーの種族値は何度見ても狂ってる 悪地ってこんな数字が許されるくらい酷い耐性なの…?
68 22/12/10(土)05:26:49 No.1002422162
>こいつら原産の中国次舞台にしろ広すぎて無理かな お国の情勢と台湾の扱いで絶対揉めるので無理なんすよ…なので毎回中国っぽい要素入れてお茶を濁してる
69 22/12/10(土)05:27:52 No.1002422216
台湾ぽい島を登場させてもさせなくても大問題になるからな…
70 22/12/10(土)05:27:58 No.1002422221
レホール先生に厄災ポケモンの話した封印した人の末裔はDLCで出てくるのかな
71 22/12/10(土)05:29:12 No.1002422274
>悪地ってこんな数字が許されるくらい酷い耐性なの…? 抜群6個はまあ良好な耐性とは言えない それはそれとしてあの数字は正気ではない
72 22/12/10(土)05:29:26 No.1002422288
ポケモンとの絆がどうこうみたいな話してたから普通は杭が見えないとか見えても触れられないとかはありそう 解き放たれた後の祠のメッセージ的に解放は想定内の事象な感じするし少なくとも封印したポケモン使い自身は相応の能力の持ち主なら解放していいよって思ってたんじゃないかな ポケモン使いに封印お願いした王国の人の意思は考えないものとする
73 22/12/10(土)05:29:52 No.1002422314
fu1714415.jpg
74 22/12/10(土)05:30:12 No.1002422340
中国周りもロシア周りもできなくて問題ない地域選んだ結果こうなってるからね fu1714413.png
75 22/12/10(土)05:30:32 No.1002422364
封印したポケモン使いはいつか彼らを使役できるものがある希望を託したのかもしれない
76 22/12/10(土)05:31:28 No.1002422410
>レホール先生に厄災ポケモンの話した封印した人の末裔はDLCで出てくるのかな これが >>カラフシティの杭の場所はもう少しどうにかならなかったのか…? >>あんな街中にあってよく今まで誰も抜かったな… >ハイダイさん中華料理店やってて名前も四災と同じ中国語そのまんまだから管理してる説がある これの可能性もある
77 22/12/10(土)05:31:39 No.1002422422
>全員悪ポケモンなのが好き 怨念を受けて誕生したのにゴーストじゃないのすごいなと
78 22/12/10(土)05:32:00 No.1002422439
>また何か他の何かがあるのかわからんけどタイムマシンあってのパラドックスポケモンではないよね 過去や未来っぽいウルトラスペースがあってパルデアの大穴では時々自然にそこに繋がる穴が開くから大昔にも目撃例があったとか タイムマシンと称されているものは実際は人工的にウルトラホールを生み出す装置になってたとか妄想してるよ
79 22/12/10(土)05:32:04 No.1002422448
>fu1714415.jpg パオジアン思ったよりでけえな…
80 22/12/10(土)05:32:14 No.1002422457
そろそろ日本舞台に帰ってきてもいいのよ
81 22/12/10(土)05:33:04 No.1002422524
時間飛ばしてくるポケモンは普通に前例がいるからな…
82 22/12/10(土)05:33:36 No.1002422575
fu1714417.jpg
83 22/12/10(土)05:33:52 No.1002422599
ホーホホホ ホホホホホ
84 22/12/10(土)05:35:10 No.1002422704
南アメリカ大陸は密林あり高山あり古代文明ありで冒険のしがいはありそう あとサンバの格好の女ジムリーダー出て欲しい
85 22/12/10(土)05:36:41 No.1002422828
>過去や未来っぽいウルトラスペースがあってパルデアの大穴では時々自然にそこに繋がる穴が開くから大昔にも目撃例があったとか 未来のようなウルトラスペースはまぁそれこそ本編にもあるしウルトラホールで他の時間軸に飛んでしまった人間も複数人居るけど それはそれとしてウルトラホール空けるのは完全にネクロズマの管轄だから今回のはまた別のものなんじゃないかな...
86 22/12/10(土)05:37:11 No.1002422870
平原の一部に突然時空の歪みが発生して化石時代やら近未来のポケモンが湧いてくる地域もあるくらいだしあんな奇妙な大穴なら10億年くらいのタイムホールがあってもおかしくない
87 22/12/10(土)05:39:26 No.1002423071
>南アメリカ大陸は密林あり高山あり古代文明ありで冒険のしがいはありそう >あとサンバの格好の女ジムリーダー出て欲しい ウェーニバル使ってきそう
88 22/12/10(土)05:40:08 No.1002423106
>それはそれとしてウルトラホール空けるのは完全にネクロズマの管轄だから今回のはまた別のものなんじゃないかな... 過去の事例で説明つかないか考えたけどちょっと違そうか じゃあまあテラスの結晶関連で何か新しい不思議な現象が起きたって妄想にしとこう…
89 22/12/10(土)05:41:10 No.1002423177
タイムマシンを作る元になったなんかがあってそこから稀に呼ばれてきたんだろう
90 22/12/10(土)05:44:20 No.1002423394
ディンルーって物理耐久はヘイラッシャ、特殊は砂嵐込みのバンギと同等なんだね 化け物では?
91 22/12/10(土)05:44:44 No.1002423460
しぜんのいかりといいカタストロフィといい無効がない半減技なのが恐ろしい
92 22/12/10(土)05:45:08 No.1002423511
ちょっとヨーロッパに偏りすぎなので流石に別の地域やりたい インドとかオーストラリアとか
93 22/12/10(土)05:45:23 No.1002423531
>ディンルーって物理耐久はヘイラッシャ、特殊は砂嵐込みのバンギと同等なんだね >化け物では? いいだろ?一晩で国を滅ぼした災厄だぜ?
94 22/12/10(土)05:45:47 No.1002423566
こいつらの妖怪感好き
95 22/12/10(土)05:45:53 No.1002423576
>インドとかオーストラリアとか やるか南極大陸
96 22/12/10(土)05:46:48 No.1002423648
>しぜんのいかりといいカタストロフィといい無効がない半減技なのが恐ろしい 無効ありとはいえカプやら災厄の専用技と同等の効果を持つ技を使うネズミどもはもしかしてやばいのでは?
97 22/12/10(土)05:46:54 No.1002423669
いかりの前歯の時点で強制的に半減は強い方の技だったからな これが耐久型が持つのはちょっと許されざるレベル
98 22/12/10(土)05:47:34 No.1002423730
オーストラリアが丁度いい …広さは再現しなくていい
99 22/12/10(土)05:48:47 No.1002423815
>オーストラリアが丁度いい >…広さは再現しなくていい wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。砂漠広過ぎ!
100 22/12/10(土)05:49:05 No.1002423828
>ディンルーって物理耐久はヘイラッシャ、特殊は砂嵐込みのバンギと同等なんだね >化け物では? むしろしれっと準伝と600族に並んでるヘイラッシャは何なんだお前…
101 22/12/10(土)05:49:33 No.1002423864
オーストラリアの広さを頑張って再現した結果ものすごい虚無になったオンゲーがありましたね
102 22/12/10(土)05:49:49 No.1002423891
オレトヌシー
103 22/12/10(土)05:50:17 No.1002423961
自然の豊富さでならカナダとかも良さそうだぞ
104 22/12/10(土)05:50:58 No.1002424046
ディンルーが四凶でも竜生九子でもどっちでも問題ないのが混乱の元だと思う
105 22/12/10(土)05:53:16 No.1002424290
あと2匹くらい増えて災厄パ作らせて欲しい
106 22/12/10(土)05:54:19 No.1002424380
>あと2匹くらい増えて災厄パ作らせて欲しい え!いるだけで周囲全員HPが3/4に減らされるポケモンを!?
107 22/12/10(土)05:54:28 No.1002424390
宝だけの段階だとまだゴーストタイプ寄りだったかもしれない 自然と一体化して実態ある厄災と化した
108 22/12/10(土)05:56:59 No.1002424602
居るだけですばやさが3/4は単純に速いだけだしダブルで悪用も無理だから割と大丈夫そうだな
109 22/12/10(土)05:57:10 No.1002424617
初見ミヨミヨ~でかわいーと思った次に解放したのがカキシルス!だったから笑っちゃった
110 22/12/10(土)05:57:16 No.1002424627
ポケモン使いの子孫出てくるかなと思ったけど出てこなかった
111 22/12/10(土)05:58:19 No.1002424692
アブソルで代用…居ねえ!
112 22/12/10(土)06:02:25 No.1002425071
王の悪事を書に記して処刑されたもの達の怨念がポケモンになった今でも 私はそれでも書き記すんだと叫んでいると考えると 中々凄絶な鳴き声だぞカキシルス!
113 22/12/10(土)06:03:47 No.1002425356
デデンデデンデンデデンデデンデン
114 22/12/10(土)06:04:12 No.1002425414
>中々凄絶な鳴き声だぞカキシルス! キル!キル!
115 22/12/10(土)06:05:01 No.1002425526
こいつら他国産だからDLCでパルデア産の伝説も来ないかな ミラコラはモトトカゲだし……
116 22/12/10(土)06:06:24 No.1002425699
>こいつら他国産だからDLCでパルデア産の伝説も来ないかな >ミラコラはモトトカゲだし…… たぶん円盤が地元の伝説枠だろう
117 22/12/10(土)06:06:36 No.1002425726
ソソゲー!って言うからミックスオレとか注いだら喜ぶかもしれない
118 22/12/10(土)06:07:20 No.1002425805
パオ事案のデザイン好き
119 22/12/10(土)06:07:25 No.1002425813
渡来の伝説とはいえ現地で最低2000年封印されてたわけだし…
120 22/12/10(土)06:08:04 No.1002425877
イーユイの本体がピカピカ光るの可愛いしお得感あるけど勾玉にそんな機能ねえだろ
121 22/12/10(土)06:09:08 No.1002425967
勾玉なんてサイコロックを解除する程度の能力しかないもんね
122 22/12/10(土)06:09:13 No.1002425974
カタ主人公の宝物
123 22/12/10(土)06:09:47 No.1002426015
宝物みつけました! 4つも!!
124 22/12/10(土)06:10:04 No.1002426040
いいだろ?単なる勾玉じゃなくて呪いの勾玉だぜ?
125 22/12/10(土)06:10:51 No.1002426140
>宝物みつけました! >4つも!! ウヒョー!!!!!
126 22/12/10(土)06:11:01 No.1002426160
>渡来の伝説とはいえ現地で最低2000年封印されてたわけだし… 四災がいつ来たかは明言されてなかったと思う あのおとぎ話に出てくるの皇帝じゃなくて王だし帝国時代の話なのかも謎
127 22/12/10(土)06:13:19 No.1002426375
そうかこいつらもSVのテーマである宝なんだな
128 22/12/10(土)06:13:21 No.1002426384
>>渡来の伝説とはいえ現地で最低2000年封印されてたわけだし… >四災がいつ来たかは明言されてなかったと思う >あのおとぎ話に出てくるの皇帝じゃなくて王だし帝国時代の話なのかも謎 自然に帝国以前だろと思ってたけど別に帝国はパルデア統一してたわけじゃなかったっぽいしなんなら帝国崩壊後でもいいっちゃいいのか…そうか…
129 22/12/10(土)06:14:42 No.1002426508
お宝を浄化してもいいしパルデアを壊してもいい アカデミーの宝探しは自由だから…
130 22/12/10(土)06:15:31 No.1002426588
ウヒョーさんの解説見てパオジアンの剣が折れた物だと気づいた
131 22/12/10(土)06:15:32 No.1002426590
憧れは止められねえんだ
132 22/12/10(土)06:15:55 No.1002426622
>お宝を浄化してもいいしパルデアを壊してもいい >アカデミーの宝探しは自由だから… 乱獲したパラドックスポケモン逃すね…
133 22/12/10(土)06:15:59 No.1002426627
円盤…円盤 銀の円盤…
134 22/12/10(土)06:16:37 No.1002426670
>ウヒョーさんの解説見てパオジアンの剣が折れた物だと気づいた 折れた状態で使う剣って何だよ!?
135 22/12/10(土)06:16:41 No.1002426676
パラドックスポケモンをミラクルに流します…
136 22/12/10(土)06:17:37 No.1002426734
ピクニックしてるとパオジアンが飛び跳ねるのでかわいい
137 22/12/10(土)06:18:04 No.1002426774
ワタシは「」ーリム博士 テツノカイナが来ることを信じてハバタクカミをミラクルに流し続けている コフキムシとかタマンチュラとかしか来ない
138 22/12/10(土)06:20:59 No.1002427061
>ワタシは「」ーリム博士 >テツノカイナが来ることを信じてハバタクカミをミラクルに流し続けている >コフキムシとかタマンチュラとかしか来ない 海外の人がバージョン限定ポケ交換用のパスワード作ってたからそれで交換した方が早いよ
139 22/12/10(土)06:22:06 No.1002427166
>ワタシは「」ーリム博士 >テツノカイナが来ることを信じてハバタクカミをミラクルに流し続けている >コフキムシとかタマンチュラとかしか来ない マケドニアのスレで頼んだ方が早いよ
140 22/12/10(土)06:23:27 No.1002427295
>テツノカイナが来ることを信じてハバタクカミをミラクルに流し続けている いますぐここに合言葉をさらさらしろ送りつけてやる >海外の人がバージョン限定ポケ交換用のパスワード作ってたからそれで交換した方が早いよ あそこバイオレット勢が多すぎて機能してないよ… スーカレットなら一瞬で揃うだろうけど
141 22/12/10(土)06:26:06 No.1002427546
一度ミラクルでチヲハウハネ貰った事あるから 全く可能性が無いわけでもないか
142 22/12/10(土)06:28:08 No.1002427719
>>海外の人がバージョン限定ポケ交換用のパスワード作ってたからそれで交換した方が早いよ >あそこバイオレット勢が多すぎて機能してないよ… テツノカイナはバイオレットだしすぐ手に入るのでは?
143 <a href="mailto:8903 5463">22/12/10(土)06:29:25</a> [8903 5463] No.1002427829
>いますぐここに合言葉をさらさらしろ送りつけてやる ありがとう… あいことばで通信交換するの初めてだけどコレでいいのかな…
144 22/12/10(土)06:30:47 No.1002427928
レイドイベントがあるたびにテツノカイナを配るしかないな… あとテツノドクガ
145 22/12/10(土)06:31:27 No.1002427977
DLCでこいつらの背景掘り下げたりしないかな
146 22/12/10(土)06:32:28 No.1002428097
「」トゥー博士ありがとうございました これで事故死した本物のオーリム博士も浮かばれます
147 22/12/10(土)06:32:29 No.1002428098
>DLCでこいつらの背景掘り下げたりしないかな レジェンドコライドンで10億年前の四凶を!
148 22/12/10(土)06:33:23 No.1002428173
>レジェンドコライドンで10億年前の四凶を! (10億年前には勾玉や木簡は存在しないのでは…?)
149 22/12/10(土)06:33:31 No.1002428185
>あと2匹くらい増えて災厄パ作らせて欲しい モチーフが四凶はミスリードっぽくて竜生九子の様子だからあと5匹増えるかもだぞ
150 22/12/10(土)06:33:52 No.1002428219
>「」トゥー博士ありがとうございました >これで事故死した本物のオーリム博士も浮かばれます ボールは適当だがそこは勘弁な!
151 22/12/10(土)06:34:32 No.1002428302
>>DLCでこいつらの背景掘り下げたりしないかな >レジェンドコライドンで10億年前の四凶を! 下手したらまだ材料の鉱石にすらなってねえよ!
152 22/12/10(土)06:36:13 No.1002428542
>>あと2匹くらい増えて災厄パ作らせて欲しい >モチーフが四凶はミスリードっぽくて竜生九子の様子だからあと5匹増えるかもだぞ なそ にん
153 22/12/10(土)06:36:17 No.1002428553
>モチーフが四凶はミスリードっぽくて竜生九子の様子だからあと5匹増えるかもだぞ そんな増えるとかパルテアの為政者はろくなもんじゃねぇな!
154 22/12/10(土)06:39:26 No.1002428891
エリアゼロの地上絵が何故かコイツらの封印されてた祠の位置を示してるらしいな
155 22/12/10(土)06:39:36 No.1002428902
>>モチーフが四凶はミスリードっぽくて竜生九子の様子だからあと5匹増えるかもだぞ >そんな増えるとかパルテアの為政者はろくなもんじゃねぇな! 買った時点では普通のお宝で実はヤバいポケモンと発覚したらめちゃくちゃ強固な封印までしたんだからすごく頑張ってるだろ!
156 22/12/10(土)06:40:11 No.1002428951
>そんな増えるとかパルテアの為政者はろくなもんじゃねぇな! いや話がちょっと違う 商人が持ってた宝が4つだとしか言われてないので他にもあったかもという感じ
157 22/12/10(土)06:40:35 No.1002428984
歴史に残ってるのは4個だけだから残りがいても今作出てこないんじゃない?
158 22/12/10(土)06:42:12 No.1002429161
次回作で東の国の商人が今度は扇とか売ってる伝承が出てきちゃうんだ…ロクでもねえな東の国…
159 22/12/10(土)06:42:19 No.1002429172
たしかに四凶より竜生九子の方がモチーフの動物も近いな
160 22/12/10(土)06:42:52 No.1002429241
過去のものだけ準伝増えるのは不公平だから未来のもの増やそうぜ!
161 22/12/10(土)06:44:27 No.1002429446
>過去のものだけ準伝増えるのは不公平だから未来のもの増やそうぜ! 刀語みたいに未来予知して未来の技術で道具を作る!
162 22/12/10(土)06:47:16 No.1002429739
饕餮が居る4匹の災いを呼ぶ伝説のポケモン だから四凶を連想するのはふつうだけど それだと渾沌窮奇檮杌をうまく振り分けられない けど饕餮が所属するもう一つのグループだと巻き貝や魚が居る ってのはウッヒョーってなるな
163 22/12/10(土)06:47:32 No.1002429768
竜生九子だとしても9体全部悪タイプ複合だとバランスが悪いな
164 22/12/10(土)06:50:16 No.1002430240
同じ出自だけど曰くなくて普通に祀られてた品々がコイツら解放されてなにやら怪現象起こし始めたみたいな感じで
165 22/12/10(土)06:54:00 No.1002430742
まあ準伝の括りで考えたらおっさんと三鳥で飛行7体いるしなんだったら霊複合とか混ぜてもいいし ガラル人は座ってて
166 22/12/10(土)06:56:38 No.1002431281
四神と四霊モチーフも出さないと
167 22/12/10(土)06:57:41 No.1002431404
四神はもうやった…ということに最近なった
168 22/12/10(土)06:58:30 No.1002431509
>四神はもうやった…ということに最近なった あんな美味しいネタをコピペで消化するなんて…!
169 22/12/10(土)06:59:55 No.1002431671
いたずら大好きニャン♪
170 22/12/10(土)07:00:53 No.1002431794
四方の竜生九子の中心って黄龍でもいそうだけど四神から考えると黄色いコピペおっさん出てきそうで困る
171 22/12/10(土)07:04:16 No.1002432166
黄龍はもう出てる説がある キュレムに何故か額に黄色いラインが走ってる
172 22/12/10(土)07:05:55 No.1002432359
ゼクレシが陰陽だしね つまりイッシュドラゴンはコピペロスと密接な関係が…
173 22/12/10(土)07:07:06 No.1002432467
竜生九子はその九匹を生んだ竜がいるというポケモンですごいやりやすいヤツだ
174 22/12/10(土)07:07:08 No.1002432471
キュレムもコピペおっさん形態がある…?
175 22/12/10(土)07:07:56 No.1002432539
ついに登場するのかキュレム完全体が…!
176 22/12/10(土)07:08:01 No.1002432544
急に3おっさん&1おばさんの親玉にされてもキュレム困っちゃうよ
177 22/12/10(土)07:08:05 No.1002432553
>キュレムもコピペおっさん形態がある…? 見たくない……
178 22/12/10(土)07:09:10 No.1002432642
竜生九子が元ネタなら親玉はドラゴンになるのか…
179 22/12/10(土)07:09:13 No.1002432647
レシゼク両方取り込んでコピペのおっさんになるんだろう
180 22/12/10(土)07:09:50 No.1002432707
>竜生九子が元ネタなら親玉はドラゴンになるのか… 悪ドラゴン…古代のポケモン… トドロクツキ最低だな
181 22/12/10(土)07:21:24 No.1002433883
たぶんパルデアの真の伝説はテラスタルの水晶の大元になるポケモンになるよね
182 22/12/10(土)07:25:01 No.1002434287
>たぶんパルデアの真の伝説はテラスタルの水晶の大元になるポケモンになるよね やはり塩か…
183 22/12/10(土)07:34:53 No.1002435301
外から持ち込まれて迷惑だから封印てなかなか珍しいよね 大体準伝て土着だったし
184 22/12/10(土)07:35:19 No.1002435348
>たぶんパルデアの真の伝説はテラスタルの水晶の大元になるポケモンになるよね やはりミツハニーか…
185 22/12/10(土)07:35:36 No.1002435379
中華系のポケモンって何気に初?
186 22/12/10(土)07:36:08 No.1002435428
文献みたいにスイクンライコウエンテイ混ざったヤツをちゃんとお出ししてほしい
187 22/12/10(土)07:36:10 No.1002435429
>四神はもうやった…ということに最近なった 何それしらん…
188 22/12/10(土)07:36:51 No.1002435494
>中華系のポケモンって何気に初? コピペが先じゃね
189 22/12/10(土)07:37:42 No.1002435596
何も考えずに捕まえたけどもしかしてディンルーってS0厳選必須だった?
190 <a href="mailto:でんせつポケモン">22/12/10(土)07:37:48</a> [でんせつポケモン] No.1002435600
>中華系のポケモンって何気に初? 中華系の定義による
191 22/12/10(土)07:39:01 No.1002435714
>何も考えずに捕まえたけどもしかしてディンルーってS0厳選必須だった? S30台の上取ること考えたら運用次第じゃない?
192 22/12/10(土)07:39:18 No.1002435745
>何も考えずに捕まえたけどもしかしてディンルーってS0厳選必須だった? 持論で悪いが耐久高いポケモンは速いに越したことは無い
193 22/12/10(土)07:39:42 No.1002435795
>そろそろ日本舞台に帰ってきてもいいのよ やるか…トーホク!
194 22/12/10(土)07:40:02 No.1002435826
許せなかった…四神がおっさんとおばさんで消化されたことが…!
195 22/12/10(土)07:40:22 No.1002435859
いかりのまえばじゃんって思ったけどクソ固いやつのいかりのまえばってこわいか
196 22/12/10(土)07:40:44 No.1002435894
本体は勾玉とか剣とかでいいんだよね?
197 22/12/10(土)07:41:11 No.1002435950
>許せなかった…四神がおっさんとおばさんで消化されたことが…! これは割とマジで同意しちゃうな…
198 22/12/10(土)07:41:14 No.1002435957
>いかりのまえばじゃんって思ったけどクソ固いやつのいかりのまえばってこわいか 使い手がクソ固くて無効タイプもないいかりのまえばはなかなかこわい
199 22/12/10(土)07:41:53 No.1002436034
3犬は中国要素あるとか聞いたけど
200 22/12/10(土)07:42:01 No.1002436047
Sが遅いことの利点がそもそもよく分かってない
201 22/12/10(土)07:43:12 No.1002436193
カタストロフィ頼らなくてもA110あるからなこの器…
202 22/12/10(土)07:44:47 No.1002436391
じわれもあるしね ステロ吹き飛ばしみたいなクソ戦術もできる
203 22/12/10(土)07:47:45 No.1002436719
>3犬は中国要素あるとか聞いたけど 炎帝 雷公 水君
204 22/12/10(土)07:47:49 No.1002436729
スレ画4匹の話はもう終わった後みたいな扱いだけどこういうの嫌いじゃない ていうか今のポケモンってマイナーチェンジ用に用意してますみたいな伝説いないんだな
205 22/12/10(土)07:48:33 No.1002436813
BGMがすごく得体の知れない感じがある
206 22/12/10(土)07:50:39 No.1002437037
>スレ画4匹の話はもう終わった後みたいな扱いだけどこういうの嫌いじゃない >ていうか今のポケモンってマイナーチェンジ用に用意してますみたいな伝説いないんだな 謎の円盤が第三の伝説枠だろうな
207 22/12/10(土)07:53:39 No.1002437337
得体の知れないエリアがあって得体の知れないポケモンが4匹もいるのに悪い組織はないパルデアってなんか異質
208 22/12/10(土)07:53:44 No.1002437344
>BGMがすごく得体の知れない感じがある オリエンタル!東洋のアヤカシ!って感じの不思議さ不気味さいいよね…
209 22/12/10(土)07:54:33 No.1002437427
>ていうか今のポケモンってマイナーチェンジ用に用意してますみたいな伝説いないんだな 前作の剣盾からはDLCやるようになったからね ただ剣盾も剣盾で普段だったらその枠にあたるムゲンダイナが本編に絡んだ上でそこまで絡んで来なかった新規の伝説ポケモンをDLCで追加ってのやってるから結構異質
210 22/12/10(土)07:55:28 No.1002437515
なんか右の2体は随分可愛い
211 22/12/10(土)07:55:30 No.1002437519
>スレ画4匹の話はもう終わった後みたいな扱いだけどこういうの嫌いじゃない 他所から持ち込まれて封印されてたってだけだからね あと5匹いる説に期待したい
212 22/12/10(土)07:57:13 No.1002437709
謎の力で封印されてた訳だから封印したポケモンもいる筈だよな
213 22/12/10(土)07:59:24 No.1002437962
よくわかんないけどこの後ボウテンコウってやつが出てくるんだろ知ってる知ってる
214 22/12/10(土)08:02:34 No.1002438317
古い宝物にくっついて肉体を形成しそうなタイプがもう岩と水と虫くらいしか残ってないけど本当にあと5体も来るのか?
215 22/12/10(土)08:03:52 No.1002438474
>よくわかんないけどこの後ボウテンコウってやつが出てくるんだろ知ってる知ってる 望天犼は九子としてはマイナーな奴だから... 遊戯王が採用した理由はわからなくもないけど
216 22/12/10(土)08:07:10 No.1002438863
封印解放した後でメッセージ変わってるのいいよねよくない 同じか所に彫られてる文字が変わってるのはホラーなんよ
217 22/12/10(土)08:08:59 No.1002439090
>古い宝物にくっついて肉体を形成しそうなタイプがもう岩と水と虫くらいしか残ってないけど本当にあと5体も来るのか? まんま幽霊なゴースト 鎧甲冑に宿れそうなはがね 雷獣的なでんき いけない?
218 22/12/10(土)08:11:06 No.1002439387
炎で身体作れるんだからなんでもアリだろう レジエレキレジドラゴを見てみろ
219 22/12/10(土)08:13:23 No.1002439725
イーユイちゃんちっちゃくて可愛いね 火力は可愛くないね
220 22/12/10(土)08:14:44 No.1002439928
金魚みたいだから一発ルアーボールに入ってくれたけどキミ炎なの…飛び跳ねるしかしてこなかったじゃんってなった
221 22/12/10(土)08:15:08 No.1002439991
まさか一番のチビが1番えげつない火力持ってるなんて
222 22/12/10(土)08:16:43 No.1002440216
四神とか四霊には中央に位置する存在があるのに四罪とか四凶にはいないのって酷くないですか?
223 22/12/10(土)08:17:24 No.1002440297
C135で相手のD強制的に下げてだいもんじだの悪の波動だのぶっぱするデメキン
224 22/12/10(土)08:18:25 No.1002440440
ミヨミヨー
225 22/12/10(土)08:19:28 No.1002440596
中国?の神様なのかしら?こんな害あ…面白いやつらがいるなら中国舞台で今回みたいなオープンワールドのやってみたい絶対もっとヤバイやつらいるでしょ
226 22/12/10(土)08:19:34 No.1002440608
>四神とか四霊には中央に位置する存在があるのに四罪とか四凶にはいないのって酷くないですか? いるとするなら今回の場合は大穴なんだよな 絶対厄いやつがいる
227 22/12/10(土)08:21:41 No.1002440903
中国広いから細かく土着の神とか見ていくと滅茶苦茶多いんだろうなって思った
228 22/12/10(土)08:22:09 No.1002440975
カキシルスそこ目なの!?
229 22/12/10(土)08:22:20 No.1002440995
タイムマシンあるんだし過去未来に行くとか?
230 22/12/10(土)08:23:04 No.1002441090
竹藪みたいなエリアもあるし地理的にパルデアは中国チックな国が隣国なのか?
231 22/12/10(土)08:24:46 No.1002441309
>同じか所に彫られてる文字が変わってるのはホラーなんよ ほらあの剥がしたら文字が出てくるテープみたいな
232 22/12/10(土)08:26:19 No.1002441511
スレ画ってモデルになった神なりがいる感じなのか
233 22/12/10(土)08:29:28 No.1002441918
外国産だしストーリーと無関係 と見せて大穴の変なプレートにこいつらの封印の祠の位置書いてあるよね?
234 22/12/10(土)08:29:53 No.1002441982
炎悪のデメキンが青い杭で水辺の洞窟に封じられてるのがめっちゃ殺意を感じる
235 22/12/10(土)08:30:15 No.1002442050
祠の向こうに空間があってそこで待ち受けているみたいな感じじゃなくて蓋と壁の間がポケモン1匹分くらいの隙間しかないから本当に可愛そう 開放してあげてよかった
236 22/12/10(土)08:32:31 No.1002442400
図鑑にも登録したし逃がすね…
237 22/12/10(土)08:32:34 No.1002442405
でっかいモンスターボールみたいなもんだよねアレ
238 22/12/10(土)08:34:10 No.1002442631
>図鑑にも登録したし逃がすね… こうしてパルデアは滅んだのであった
239 22/12/10(土)08:35:30 No.1002442823
>炎悪のデメキンが青い杭で水辺の洞窟に封じられてるのがめっちゃ殺意を感じる 周囲の雑魚多くて自撮り大変だったわあそこ
240 22/12/10(土)08:36:15 No.1002442934
天井がある空間でどこにとびはねているのだ
241 22/12/10(土)08:36:24 No.1002442962
本場大陸にはこのレベルの伝説がゴロゴロいるんだろうな
242 22/12/10(土)08:37:06 No.1002443042
こいつらポケモン世界の中国にあたる場所から持ち込まれたとして こいつらみたいな伝説がゴロゴロしてるのかひょっとして…
243 22/12/10(土)08:38:23 No.1002443205
まあポケモンになったのは王様のせいだし… ということになってるがたぶん現地で調伏した奴の厄介払いだよな
244 22/12/10(土)08:39:52 No.1002443405
捕まえ損なうと封印に戻っていくし別に出して欲しいわけでもなさそうなんだよな…
245 22/12/10(土)08:42:03 No.1002443735
大丈夫?ユーラシア大陸がグルメ界みたいになってない?
246 22/12/10(土)08:43:03 No.1002443889
黄竜がいるのに伝説麒麟がいない
247 22/12/10(土)08:44:00 No.1002444034
>こいつらポケモン世界の中国にあたる場所から持ち込まれたとして >こいつらみたいな伝説がゴロゴロしてるのかひょっとして… 寡兵で10万の大軍を打ち破ったり太陽を撃ち落としたとされる奴がゴロゴロしてる
248 22/12/10(土)08:45:47 No.1002444300
>捕まえ損なうと封印に戻っていくし別に出して欲しいわけでもなさそうなんだよな… 意外と居心地いいのかもしれん
249 22/12/10(土)08:45:57 No.1002444328
ウーラオスも多分中国出身なんだよな…
250 22/12/10(土)08:46:37 No.1002444424
>捕まえ損なうと封印に戻っていくし別に出して欲しいわけでもなさそうなんだよな… 封じられ続けて可哀想だと思わないか?
251 22/12/10(土)08:47:18 No.1002444532
スレ画に厄を溜め込んだポケモン世界の中国の王様の暗君っぷりが見たい
252 22/12/10(土)08:47:43 No.1002444596
まあそもそもレジとかも後残り8?とかだしブイズも残りあるしスレ画に他に5匹いてもそうおかしくはない
253 22/12/10(土)08:47:52 No.1002444616
>スレ画に厄を溜め込んだポケモン世界の中国の王様の暗君っぷりが見たい うわはははははは!酒池肉林じゃあ!!
254 22/12/10(土)08:48:41 No.1002444760
普通のランクマで使える悪はちょっと層が薄いしこの際増やしてもいいよね
255 22/12/10(土)08:49:31 No.1002444874
ディンルー1ダースくらい欲しい
256 22/12/10(土)08:52:14 No.1002445307
こいつらだけは中国語版がほしくなる…
257 22/12/10(土)08:54:17 No.1002445630
>捕まえ損なうと封印に戻っていくし別に出して欲しいわけでもなさそうなんだよな… デカいモンスターボールみたいなもんなのかな
258 22/12/10(土)08:54:46 No.1002445722
>普通のランクマで使える悪はちょっと層が薄いしこの際増やしてもいいよね これがギルガルドから受け継いだ鋼の力だー!してしてる三ツ首ドラゴンと アイサツ中のアンブッシュでスゴイシツレイな総大将が居る現環境で 悪の層が薄い気がまるでしない…
259 22/12/10(土)08:56:18 No.1002445994
デメキンはナイスデザインだと思う
260 22/12/10(土)08:57:53 No.1002446253
チオンジェンとかえっぐいデザインしてんなって思う
261 22/12/10(土)08:59:50 No.1002446578
怨念を溜め込んだお宝が災厄ポケモンになったって話だから 龍生九子の残り5匹出すとしたら別に悪タイプである必要性は無いんだよな 怨念じゃなく普通の付喪神ならタイプ自由度は高そうだから悪の過剰供給は避けられる
262 22/12/10(土)09:12:14 No.1002448934
>こいつらだけは中国語版がほしくなる… 紅蓮鎧騎と蒼炎刃鬼も欲しいが?
263 22/12/10(土)09:12:37 No.1002449021
朱雀とか玄武はまだいないよね