虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/10(土)00:46:14 モンス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/10(土)00:46:14 No.1002369465

モンスターハンターIBで遊びます(初見) https://www.twitch.tv/kusoinu931 ・初めてシリーズに触れます ・テンポの良いプレイは難しいですがよろしくお願いします

1 22/12/10(土)00:49:22 No.1002370837

今のは乗り状態だよジャンプ攻撃繰り返してると成立する ナイフザクザク刺したり暴れたら部位移動して避けたりして最終的にダウン取れる

2 22/12/10(土)00:54:53 No.1002372562

そろそろ防具も更新したいな

3 22/12/10(土)00:55:18 No.1002372677

ナナチ!

4 22/12/10(土)00:59:27 No.1002373852

1クエストと言わず何クエでもいいぜ?

5 22/12/10(土)00:59:43 No.1002373922

売ってる奴は装備の一番ベースになるやつだよ それ自体も素材さえあれば作ったり出来るけど

6 22/12/10(土)01:02:47 No.1002374759

足りない素材があれば探索したり出るまで倒すのがモンハンだ

7 22/12/10(土)01:03:47 No.1002375013

いつだって攻撃力は正義だぞ

8 22/12/10(土)01:04:04 No.1002375095

部位ごとに試着したりフルセット試着して見た目を楽しむのもいいぞ

9 22/12/10(土)01:04:59 No.1002375372

困ったら体力増強だぞ 上に上がると着けないと蹴られるレベルの必須スキルぞ

10 22/12/10(土)01:06:36 No.1002375964

とりあえず下位はレイア一式あればなんとでもなる そしてレイアは武器も優秀だ

11 22/12/10(土)01:07:00 No.1002376091

後半になったら自分の好きな見た目に変える重ね着なんてのもある

12 22/12/10(土)01:07:39 No.1002376279

レイア装備はいつも人気だよね

13 22/12/10(土)01:08:29 No.1002376500

残りの部位も作りたければまた狩ってくるという流れだ

14 22/12/10(土)01:09:27 No.1002376761

オプションに頭装備の表示非表示あったはずだ

15 22/12/10(土)01:09:30 No.1002376780

△で作りたい武具をマークしておけるとかあった気がする 素材揃ったらポップアップが出たりとかしたと思う

16 22/12/10(土)01:10:21 No.1002377012

歯車マーク!

17 22/12/10(土)01:11:24 No.1002377269

大丈夫だ こういうところで助言したい奴は喜んでおんぶだっこする

18 22/12/10(土)01:12:29 No.1002377551

久々に暴れるきっかけをくれる新人は大事にするのがハンターの習わしだ

19 22/12/10(土)01:14:11 No.1002378023

下位レイア程度なら「」ンターが五分もせず始末してくれるだろうよ

20 22/12/10(土)01:16:56 No.1002378712

最強のラスボスまでしばき倒したハンターが本気出すと序盤のモンスターとか撫でたら寝ちゃうレベルだからな

21 22/12/10(土)01:17:44 No.1002378893

初心者に助っ人いくとどこまで手を出していいものか迷う

22 22/12/10(土)01:18:31 No.1002379063

初心者が本当に何もできないうちに終わらせることが出来るからな…

23 22/12/10(土)01:19:11 No.1002379245

今参加してないけどやるなら初期武器に防御盛って回復とかアイテム補助メインかなぁ

24 22/12/10(土)01:19:45 No.1002379391

最初はフィールドで迷ってどこで何が採取できるとか覚えるのも楽しいからな…

25 22/12/10(土)01:20:34 No.1002379626

支給品は欲しい人だけ取ればいいよ自前のアイテムでやれる人しか来てないから

26 22/12/10(土)01:20:46 No.1002379681

会話は普通に通じてるはず…

27 22/12/10(土)01:21:45 No.1002379926

アイテムが満タンっぽいから整理しとくといいかも

28 22/12/10(土)01:22:15 No.1002380056

変形武器いいよね…

29 22/12/10(土)01:22:41 No.1002380167

スラアクとチャアクの変形斧ブラザースはロマンのある構造してていいよね

30 22/12/10(土)01:23:49 No.1002380516

チャージアックスは剣盾に分かれた状態から合体して斧というロマン構造なのだ

31 22/12/10(土)01:24:39 No.1002380773

基本的なアイテムリストを作っておくと一括で要らんものをしまって必要なものを必要な数だけ持っていけるよ

32 22/12/10(土)01:26:12 No.1002381198

イエスマイセット 基本は回復薬と携帯食料を持っておくといいと思う 生肉は基本的にクエストに持っていく必要はないよ

33 22/12/10(土)01:26:44 No.1002381354

ビンはこの辺の武器では使わなくていいよ ウチケシの実はステータス異常回復に使えるので持っていくといい

34 22/12/10(土)01:27:34 No.1002381578

ウチケシは支給品ボックスにもあったと思うから貰っておいてもいいよ

35 22/12/10(土)01:28:40 No.1002381867

使い方が分からんものはとりあえずほっといていいと思う いざ回復とか使おうと思った時に選択の邪魔になったりする

36 22/12/10(土)01:28:46 No.1002381901

昔は採集道具とか調合用材料を色々持ってったけど今はほとんど手ぶらで行けるようになった

37 22/12/10(土)01:29:18 No.1002381994

弾もとりあえず置いてっていいかも知れん

38 22/12/10(土)01:30:45 No.1002382352

落ち着いて聞いてほしい キャンプにこもってても時間は進んでいくぞゆっくりしてる暇はない

39 22/12/10(土)01:30:48 No.1002382364

弾系はまたガンナーやる時にマイセット組めばいいかもね

40 22/12/10(土)01:32:07 No.1002382794

そういえばクエスト中か…いろいろ言ってごめんね

41 22/12/10(土)01:33:01 No.1002383062

久々に起動したら変なキャラ作ってたのでギルカだけ投げに行ったよ

42 22/12/10(土)01:33:12 No.1002383109

犬が猫みたいな名前でプレイするわけもないもんな…

43 22/12/10(土)01:34:27 No.1002383514

まあ探すならとりあえず足跡採集してガイドが動き始めるのを期待しよう

44 22/12/10(土)01:34:35 No.1002383555

実は古代樹って最初のマップなのに一番迷うマップなんだ

45 22/12/10(土)01:34:59 No.1002383690

モンハンではないけどダルビッシュがゲーミングPC買い始めた直後は本名プレイしてたらしいよ

46 22/12/10(土)01:35:19 No.1002383802

導蟲がいないといまだに森をまともに歩ける気がしないよ俺

47 22/12/10(土)01:36:14 No.1002384071

ビックリするというかまずは信じないよね…有名人の本名プレイ

48 22/12/10(土)01:37:48 No.1002384502

こういう状態異常をウチケシで解除できるよ

49 22/12/10(土)01:38:25 No.1002384789

まるで速度自慢キャラに翻弄されてるみたいだ

50 22/12/10(土)01:39:56 No.1002385250

ローリングすると飲むのキャンセルされるんですね アイテムは減る

51 22/12/10(土)01:40:10 No.1002385343

前転で回復キャンセルしちゃうとそこで捨てちゃうから注意だ

52 22/12/10(土)01:40:16 No.1002385375

飲んでる間に転がったりすると中断しちゃうから落ち着いて使えるタイミングを見極めるのが大事

53 22/12/10(土)01:40:52 No.1002385552

早食いっていうスキルを付けるとそういうのが早くなったりする

54 22/12/10(土)01:42:38 No.1002386111

さっきのは咆哮だね 吠えるモンスターは今みたいにひるませてくるよ モンスターによって大小強さがあって耳栓っていうスキルやガードで防いだりできるよ

55 22/12/10(土)01:43:46 No.1002386491

トビカガチ ゲットだぜ!

56 22/12/10(土)01:44:28 No.1002386738

また関係ないモンスターが犠牲になってる

57 22/12/10(土)01:44:36 No.1002386801

最初は雰囲気でいいんだぜ

58 22/12/10(土)01:44:42 No.1002386839

モンスター倒してザクザク剥ぎ取りするのもいいけど 捕獲ならその手間が要らないし素材も報酬でしっかり貰える あと捕獲なら体力全部削り切る必要もない

59 22/12/10(土)01:44:52 No.1002386910

初心者がまず分からん殺しの洗礼を受けるのがトビカガチ

60 22/12/10(土)01:46:05 No.1002387306

この古代樹の設定改めてみると滅ぼさなくて大丈夫…?ってなる樹だな…

61 22/12/10(土)01:46:27 No.1002387453

毎回採集続けるのは手間なのでよく使うアイテムは栽培しておくといいのだ

62 22/12/10(土)01:46:53 No.1002387581

アンジャナフくんゲットされて無かった?

63 22/12/10(土)01:47:29 No.1002387777

まあメインクエストには影響はないさ

64 22/12/10(土)01:48:15 No.1002388027

柵があるからヨシ!

65 22/12/10(土)01:48:58 No.1002388300

捕獲モンスターへのコメントも言ってくれるので研究者に話しておくといい

66 22/12/10(土)01:49:08 No.1002388354

麻痺してるのは安全意識という説

67 22/12/10(土)01:50:13 No.1002388690

中に入りたいだって?安全意識を持ってください

68 22/12/10(土)01:51:37 No.1002389110

トンカツ食べたいですね

69 22/12/10(土)01:53:59 No.1002389888

あっちの受付嬢じゃないとフラグ建たないやつ

70 22/12/10(土)01:57:07 No.1002390817

カットムービー見ないと後続も入れないから速やかに探索したまえ!!

71 22/12/10(土)01:57:45 No.1002390994

食べちゃいたいくらい可愛い

72 22/12/10(土)01:58:16 No.1002391135

鍋に入れても痛くない

73 22/12/10(土)01:59:00 No.1002391356

どんぐりと豚…イベリコだな

74 22/12/10(土)01:59:48 No.1002391575

先輩ハンター大活用!

75 22/12/10(土)02:04:12 No.1002392759

釣りは結構沼だぜ

76 22/12/10(土)02:05:31 No.1002393114

大体合ってる

77 22/12/10(土)02:05:41 No.1002393150

カエルとかは環境罠と言って上手いことガスをモンスターに吸わせると痺れさせたり出来るぞ 勿論自分で蹴って痺れてもいい

78 22/12/10(土)02:07:04 No.1002393463

この岩おとすアクションも実際に出来るから覚えておくといいよ

79 22/12/10(土)02:07:22 No.1002393545

この岩落としも自分のプレイでも出来るので狙っていきたいね

80 22/12/10(土)02:07:58 No.1002393717

アンジャナフくん強いんだよな…

81 22/12/10(土)02:08:48 No.1002393905

あたったぜ!ないす

82 22/12/10(土)02:09:23 No.1002394057

350与えて転倒してたから当たってるね

83 22/12/10(土)02:09:25 No.1002394077

ダメージ出てたからね

84 22/12/10(土)02:11:19 No.1002394664

吠えるモンスターは多いから最初は耳栓スキルを付けるのを目標にすることも多いよ

85 22/12/10(土)02:11:20 No.1002394667

水辺で転がるとすぐ消える 水辺じゃないと数回ゴロゴロする必要がある

86 22/12/10(土)02:11:52 No.1002394799

研ごうぜ

87 22/12/10(土)02:12:28 No.1002394921

スラッシュアックスの剣モードには使用限度を示すゲージがあって使い切ると斧に戻る 斧を使ってると自然回復してまた剣モードが使えるようになる

88 22/12/10(土)02:14:01 No.1002395533

BGMが途切れたら睡眠の状態異常がモンスターに入った合図だ

89 22/12/10(土)02:15:10 No.1002395864

マルチのだいご味だね! 自分の役割が分かってきて連携が取れるようになるともう最高だね

90 22/12/10(土)02:15:41 No.1002395978

完全殺る気モードの「」ンターは副業で稼いで本業だと武器をほぼ使わないのが酷すぎる

91 22/12/10(土)02:17:02 No.1002396262

睡眠の状態異常が起きると一定のモーションして寝るんだけど その後に攻撃をすると通常の2倍ダメージが入って起きる なので寝てる所に大剣とかの単発強い武器があるとかなりのダメージになる

92 22/12/10(土)02:17:15 No.1002396300

マルチは全員手慣れた操虫棍とかになると知らないゲームが始まったりして楽しいよ

93 22/12/10(土)02:17:53 No.1002396419

イベント会話中に情報の洪水!

94 22/12/10(土)02:18:24 No.1002396536

そして睡眠は怒りを強制解除するからさっき「」ンターがやってたみたいにぶっ飛ばしに繋げられる

95 22/12/10(土)02:19:44 No.1002396849

「」ンターの常套戦術のなかに複数の大型モンスターがいたらモンスターに向かってモンスターをぶっ飛ばして弾として利用したりもするぞ

96 22/12/10(土)02:20:12 No.1002396946

寝たらほっといても研いだり回復する時間くらいは余裕であるけど攻撃すると即起きるから音楽切れたら注意しておくといい

97 22/12/10(土)02:20:41 No.1002397034

しようぜ!マダオの捕獲!!

98 22/12/10(土)02:21:04 No.1002397108

超大型はちょっとゲーム違ってくる

99 22/12/10(土)02:21:23 No.1002397166

でもよお ここがストーリーの節目だぜ?

100 22/12/10(土)02:22:01 No.1002397313

大事な作戦は万全の状態が大事だ

101 22/12/10(土)02:23:05 No.1002397567

あんだけの設備を実践中に指示して使うとかおかしくないですかね…ってなる

102 22/12/10(土)02:23:21 No.1002397630

まあ正直マダオ前に装備をしっかり整えてだな… 「」ンターに頼らずとも戦える術を身に付けねばな

103 22/12/10(土)02:24:28 No.1002397834

よし!明日マダオからだなー! 腕がなるぞ!!

104 22/12/10(土)02:25:11 No.1002397993

「」ンターがプレイ時間を狩りにきておる

105 22/12/10(土)02:26:09 No.1002398174

一瞬ブラボ2があるのかと思ってしまった あるのはカートだよな

106 22/12/10(土)02:26:39 No.1002398309

逃がさん…新大陸からは…!

107 22/12/10(土)02:26:55 No.1002398372

おつ狩り

↑Top