今日も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/09(金)23:42:57 No.1002346151
今日も運動をした 少しずつ懸垂が楽になってきているのが楽しい
1 22/12/09(金)23:48:20 No.1002348028
こいつのおかげか肩こりは消えたな
2 22/12/10(土)00:03:01 No.1002353113
すげえな 俺はいまだに一回も懸垂できないから現状ぶら下がり健康器具だぜ
3 22/12/10(土)00:03:22 No.1002353231
肩こり治るのか…
4 22/12/10(土)00:07:17 No.1002354596
>肩こり治るのか… 運動すれば大体治る 肩動かせばなお治る
5 22/12/10(土)00:19:45 No.1002359335
>肩こり治るのか… 懸垂しないでただぶら下がるだけでもかなりストレッチになるぞ
6 22/12/10(土)00:20:23 No.1002359564
こんなもん置くスペースがねえ!
7 22/12/10(土)00:20:42 No.1002359709
チンニングは肩甲骨動かすからかなり凝ってる背中がほぐれるぞい
8 22/12/10(土)00:21:36 No.1002360065
>こんなもん置くスペースがねえ! それはそう でも90✕70ぐらいだから何とか整理すれば…
9 22/12/10(土)00:23:06 No.1002360585
肘置き場要らなくない?
10 22/12/10(土)00:25:19 No.1002361465
>肘置き場要らなくない? 純粋に懸垂だけならいらないけど レッグレイズとかやる人ならいる
11 22/12/10(土)00:29:39 No.1002363046
肘付いてレッグレイズできるのすげー便利だよ 懸垂きついしな~って気分の時に今日はこっちでいいかって妥協できる
12 22/12/10(土)00:37:05 No.1002366053
一日おきにこいつをやるとちょうどいい感じある
13 22/12/10(土)00:41:20 No.1002367714
懸垂は確かにきついけどさ 時間自体はさっとやってさっと終わるからトータル的には楽な方じゃない?
14 22/12/10(土)00:41:35 No.1002367819
真ん中のレバーないもでるないのかな ぶら下がって懸垂だけしたい
15 22/12/10(土)00:42:04 No.1002367994
ひじを突くのか
16 22/12/10(土)00:45:18 No.1002369127
ジムにあるけど懸垂できないから恥ずかしくて使えない
17 22/12/10(土)00:46:57 No.1002369775
>ジムにあるけど懸垂できないから恥ずかしくて使えない だからこそ家トレじゃない?
18 22/12/10(土)00:47:30 No.1002370052
万全の状態で2回だけならなんとか それ以上は体を上げられない
19 22/12/10(土)00:55:48 No.1002372838
伸ばしきってしまうと関節にダメージ入るくさいから伸ばしきらずにやるわ というかYouTubeでトレーナーの人も伸ばしきらないでやれって言ってたしな…