ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/09(金)22:59:23 No.1002329729
今更だけど見終わった あんな結末しかなかったんですか…?どうして立ち止まれなかったんですか?どうして…
1 22/12/09(金)23:00:19 No.1002330064
ナイトシティだとこれでもだいぶいい末路なんだぞ そもそも伝説になれてる時点ですげえわけだが
2 22/12/09(金)23:01:25 No.1002330475
念入りに後戻りできなくしてたからしょうがないね
3 22/12/09(金)23:01:46 No.1002330599
原案がもっとひどいらしい
4 22/12/09(金)23:01:57 No.1002330668
>ナイトシティだとこれでもだいぶいい末路なんだぞ >そもそも伝説になれてる時点ですげえわけだが クソ兄貴が雑に死んだ辺りで何か色々察するものはあった 本編終了後のルーシーがどうなるかもう考えたくもない…
5 22/12/09(金)23:02:29 No.1002330856
ナイトシティのエッジランナーがハッピーエンドなんて贅沢言い過ぎだぜ「」ィー
6 22/12/09(金)23:02:36 No.1002330901
ルーシーは夢が叶って幸せだよ
7 22/12/09(金)23:03:06 No.1002331101
アダムスマッシャー=サンのレジェンドぶりを真に知りたければこのアニメを見るがいい
8 22/12/09(金)23:03:33 No.1002331268
幻影が消えた瞬間のルーシーの顔が脳にこべりついて離れない
9 22/12/09(金)23:03:42 No.1002331332
ファルコがいい仕事してる
10 22/12/09(金)23:04:06 No.1002331500
I really want to stay your houseが名曲過ぎる 本編の結末ともマッチしすぎていてこれは…おつらい…
11 22/12/09(金)23:04:21 No.1002331608
コンストラクトにされたデイヴィッドをルーシーに届けるミッションDLCとかほしい
12 22/12/09(金)23:04:21 No.1002331609
>幻影が消えた瞬間のルーシーの顔が脳にこべりついて離れない パッて消えるの容赦なさすぎません?
13 22/12/09(金)23:04:36 No.1002331692
>ファルコがいい仕事してる そういえば途中でフェードアウトした気がするけど生きてたの?
14 22/12/09(金)23:04:38 No.1002331714
母さんと言われたレベッカの顔いいよね…
15 22/12/09(金)23:04:45 No.1002331762
>幻影が消えた瞬間のルーシーの顔が脳にこべりついて離れない 月に行ってからのルーシーは全ての表情がすごい
16 22/12/09(金)23:05:04 No.1002331888
>ファルコがいい仕事してる ゴズリング声のおっちゃん生き残ると思わなかった…
17 22/12/09(金)23:05:05 No.1002331896
>ルーシーは夢が叶って幸せだよ どう考えてもデイビッドと出会った時点でもうどうでも良かったやつだろ!
18 22/12/09(金)23:05:14 No.1002331942
>>ファルコがいい仕事してる >そういえば途中でフェードアウトした気がするけど生きてたの? 最後にルーシー連れて離脱してたから途中でフェードアウトは語弊があるだろ!
19 22/12/09(金)23:05:20 No.1002331992
>>ファルコがいい仕事してる >そういえば途中でフェードアウトした気がするけど生きてたの? ゲームがアニメの1年後くらいの話なんだけどファルコとメールでちょっとやり取りできるよ
20 22/12/09(金)23:06:12 No.1002332350
走り抜けただろ?ナイトシティをさ
21 22/12/09(金)23:07:06 No.1002332728
>母さんと言われたレベッカの顔いいよね… 何故殺した…
22 22/12/09(金)23:07:21 No.1002332834
>>ファルコがいい仕事してる >そういえば途中でフェードアウトした気がするけど生きてたの? 2077に出たぽい
23 22/12/09(金)23:07:37 No.1002332953
>>母さんと言われたレベッカの顔いいよね… >何故殺した… 美しいだろ?
24 22/12/09(金)23:08:20 No.1002333222
このアニメ名作だけど一気に見た後2回目を見るのにちょっと溜めが必要
25 22/12/09(金)23:08:53 No.1002333422
>このアニメ名作だけど一気に見た後2回目を見るのにちょっと溜めが必要 そしてその溜めの期間にゲームをやる...というわけですね?
26 22/12/09(金)23:09:04 No.1002333507
トリガーはどんどん進化して良くなっていってるの偉い
27 22/12/09(金)23:09:13 No.1002333567
敵側も普通に責任問題だしちょっと楽しめたアダムさんくらいしか幸せになってない地獄
28 22/12/09(金)23:09:24 No.1002333639
その後語られるみたいだしゲーム買うか…
29 22/12/09(金)23:09:37 No.1002333741
許せねえぜアダムスマッシャー!
30 22/12/09(金)23:09:40 No.1002333762
無関係なおばさん殺した時点で死ぬの確定しちゃった感はある でもどっちみちこの世界じゃ碌な死に方できなさそうなのがつらい
31 22/12/09(金)23:09:57 No.1002333893
>その後語られるみたいだしゲーム買うか… 一応言っておくとルーシィのその後はわかんないよ
32 22/12/09(金)23:11:01 No.1002334335
高みを目指して派手にくたばれ
33 22/12/09(金)23:11:07 No.1002334367
>無関係なおばさん殺した時点で死ぬの確定しちゃった感はある というかまさに自分のお母さんみたいなポジの人を…
34 22/12/09(金)23:11:13 No.1002334405
街を抜けようと思えばいつでも抜けれる状況ではあった でも夢を追って伝説になりたいやつにそんな選択肢は存在しねえんだ
35 22/12/09(金)23:11:18 No.1002334443
無関係じゃないだろ 自分の母親と同じように必死で働いて我が子を育てていたおばさんだろ
36 22/12/09(金)23:11:22 No.1002334480
>>その後語られるみたいだしゲーム買うか… >一応言っておくとルーシィのその後はわかんないよ アダムスマッシャーをサンディビスタンとレベッカの武器で殺せると聞いた それだけで十分だ
37 22/12/09(金)23:11:38 No.1002334592
いい感じの空気が変わったのはアホな放尿犯からだ オシッコマン許すまじ
38 22/12/09(金)23:11:51 No.1002334675
(3カメ)いいよね
39 22/12/09(金)23:12:06 No.1002334779
ナイトシティの外ってこの世界どうなってんの? 似たようなクソシティが点在してる感じ?
40 22/12/09(金)23:12:07 No.1002334781
君もVになってマラコック卿でアダムスマッシャーを分からせよう
41 22/12/09(金)23:12:18 No.1002334868
>(3カメ)いいよね 兄妹お揃いなのいいよくねえよ
42 22/12/09(金)23:12:24 No.1002334923
欲を言えばあと2話くらい適当なエピソード見たかった
43 22/12/09(金)23:12:36 No.1002335002
盗みとか働いてる奴らがハッピーになっていいのかな
44 22/12/09(金)23:12:46 No.1002335066
レベッカの存在が本当にありがたかった 原案にはいなかったらしいけどねじこんでくれてありがとう
45 22/12/09(金)23:12:55 No.1002335125
フィクサーなんぞストリートの犬の飼育係にすぎんわ!という絶対的なヒエラルキーの壁がえぐい
46 22/12/09(金)23:13:00 No.1002335159
洋ゲーを日本のスタジオがアニメ化なんてあんま聞かない話だけど 海外の評価は良かったの?
47 22/12/09(金)23:13:25 No.1002335336
loli must stay
48 22/12/09(金)23:13:39 No.1002335443
>海外の評価は良かったの? あっちの方が再生数いいんじゃないかな
49 22/12/09(金)23:13:50 No.1002335515
>原案にはいなかったらしいけどねじこんでくれてありがとう (元々居ないキャラだし殺すか…)
50 22/12/09(金)23:13:58 No.1002335580
>ナイトシティの外ってこの世界どうなってんの? >似たようなクソシティが点在してる感じ? 最早人間が住むことすらできない地域とかある
51 22/12/09(金)23:14:05 No.1002335632
ゲームやったかい?スカっとするからやりなよ
52 22/12/09(金)23:14:27 No.1002335795
>海外の評価は良かったの? アダムスマッシャーを殺す動画と エッジランナーズを見る前と後の比較動画が氾濫する程度には
53 22/12/09(金)23:15:08 No.1002336087
EDのPVが本作の前日譚(キウイ加入前の傭兵チームのメンバーが主役)になってるから 見てないなら見ると良いよ
54 22/12/09(金)23:15:13 No.1002336125
I Really Want to Stay At Your Houseが流れると動きを止めるサイバーサイコが散見されるようになったという
55 22/12/09(金)23:15:24 No.1002336200
モヤモヤをスッキリ解消できる冴えた考えがたった一つだけあるんだなあ
56 22/12/09(金)23:15:43 No.1002336324
>というかまさに自分のお母さんみたいなポジの人を… しかも自分の母親と同じ「ナイトシティの日常」に巻き込んで殺したわけでな…
57 22/12/09(金)23:15:53 No.1002336397
キウイの紫乳首がそんなに良かったか
58 22/12/09(金)23:15:56 No.1002336414
GAIJINのファンアートすごい出てくる…
59 22/12/09(金)23:16:19 No.1002336540
兄妹そろって3カメ使って死にやがって…
60 22/12/09(金)23:16:45 No.1002336718
>ナイトシティの外ってこの世界どうなってんの? >似たようなクソシティが点在してる感じ? 大体はそんなん 一番マシなのは日本で封鎖されたスラムがある以外は現代日本並みの生活と安全性がある もちろん企業の力はデカくて一度クビになったら仕事はないが
61 22/12/09(金)23:17:02 No.1002336812
俺のせいか?(済んだ瞳
62 22/12/09(金)23:17:20 No.1002336929
攻殻みたいなのをやってほしかったCDPRがわざわざ方向性的には合わなそうなトリガーを起用したのも海外向けのためだろうしなぁ
63 22/12/09(金)23:17:46 No.1002337102
>GAIJINのファンアートすごい出てくる… 普段いいね1桁2桁の俺の絵でも3桁いったから外人これめっちゃ好き
64 22/12/09(金)23:18:23 No.1002337366
海外でめっちゃ受けてるよねこれ この出来だったら納得しかないけど
65 22/12/09(金)23:18:27 No.1002337386
>フィクサーなんぞストリートの犬の飼育係にすぎんわ!という絶対的なヒエラルキーの壁がえぐい タクシーに喜ぶ三つ目のおじさん
66 22/12/09(金)23:19:32 No.1002337813
俺たちみたいなのに全部が丸く収まるハッピーエンドがあると思ってたのかよ?「」ィー
67 22/12/09(金)23:19:34 No.1002337820
見終わった後の満足感と虚脱感と寂寥さは何とも言えない
68 22/12/09(金)23:19:45 No.1002337888
デイビッドが成し遂げた事もナイトシティからしたらありきたりな伝説でしかないのいいよね…
69 22/12/09(金)23:20:15 No.1002338064
配信前のGAIJIN「トリガーのアニメっていっつもラストで宇宙行くよなw」 配信後のGAIJIN「うん…今回も行ったね…」
70 22/12/09(金)23:20:33 No.1002338199
>攻殻みたいなのをやってほしかったCDPRがわざわざ方向性的には合わなそうなトリガーを起用したのも海外向けのためだろうしなぁ そして数年間喧嘩し続けたらお互いにいい感じに着地できた
71 22/12/09(金)23:21:10 [気を抜いたらすぐに宇宙に行こうとするんです] No.1002338425
>配信前のGAIJIN「トリガーのアニメっていっつもラストで宇宙行くよなw」 >配信後のGAIJIN「うん…今回も行ったね…」 気を抜いたらすぐに宇宙に行こうとするんです
72 22/12/09(金)23:21:18 No.1002338475
人より速く走れるんだろ?
73 22/12/09(金)23:21:33 No.1002338590
もうね…限界だったんだよ…
74 22/12/09(金)23:21:49 No.1002338700
>デイビッドが成し遂げた事もナイトシティからしたらありきたりな伝説でしかないのいいよね… でもマックスタック殺しまくってアラサカタワーに突っ込んだのはそうはいないんじゃないかな
75 22/12/09(金)23:21:52 No.1002338716
死んだ魚の目をして月面旅行ツアーに参加してるルーシーのカットのじごくみ
76 22/12/09(金)23:22:46 No.1002339036
ジョニーぐらいでないとガッツリ名前残らないのやばいと思うナイトシティ
77 22/12/09(金)23:23:43 No.1002339373
>ジョニーぐらいでないとガッツリ名前残らないのやばいと思うナイトシティ 多少の伝説なんてありふれてるんだ
78 22/12/09(金)23:23:46 No.1002339394
>俺たちみたいなのに全部が丸く収まるハッピーエンドがあると思ってたのかよ?「」ィー そうだな あとは任せたぞジョニー
79 22/12/09(金)23:23:51 No.1002339427
>死んだ魚の目をして月面旅行ツアーに参加してるルーシーのカットのじごくみ デイビッドを見つけた時のほほえみ
80 22/12/09(金)23:24:09 No.1002339539
海外で熱量すごいファンアート量産され続けてるの見てるとなんなら日本が一番話題になってない感覚すらある
81 22/12/09(金)23:24:18 No.1002339602
これでも人よりちょっと早く走れる程度のチンピラのアガリとしては最上位なんすよ…
82 22/12/09(金)23:24:22 No.1002339631
肉体クローム置換しまくってめっちゃガタイ良くなるよかったよね
83 22/12/09(金)23:24:46 No.1002339775
フィクサーでもコーポV以下なのは夢が無いよね…