虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ディス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/09(金)22:59:19 No.1002329701

    ディスペクターかっこいいし組んでみるとかとハイドのデッキ買ってみたけどこれ強いね

    1 22/12/09(金)23:03:11 No.1002331127

    あとかっこいいけど結構雑な合体してるの多いね...

    2 22/12/09(金)23:06:25 No.1002332454

    ディスペクトだからな

    3 22/12/09(金)23:11:18 No.1002334446

    ハイドのデッキのカードじゃないじゃん!

    4 22/12/09(金)23:11:35 No.1002334574

    ネクストリームは普通に強い 強すぎないつよさ

    5 22/12/09(金)23:14:01 No.1002335610

    >ハイドのデッキのカードじゃないじゃん! 視認性良いなって思って...

    6 22/12/09(金)23:14:24 No.1002335773

    ボルバル8いいよね…

    7 22/12/09(金)23:15:07 No.1002336083

    このデッキ基礎にしてディスペクター混ぜるだけでも結構動く!

    8 22/12/09(金)23:22:36 No.1002338965

    この雑な強さ

    9 22/12/09(金)23:25:59 No.1002340252

    歴代の目玉を合わせて除去耐性付けたらそりゃ強い

    10 22/12/09(金)23:26:07 No.1002340292

    スレ画はなんか意識して合体元選んでそうなイメージある デッドNEXTみたいな

    11 22/12/09(金)23:36:56 No.1002344068

    スレ画とロマノグリラ凄い使いやすい

    12 22/12/09(金)23:37:45 No.1002344356

    ハイドのデッキは強いけどアニメのハイドそこまで強くなかったな…

    13 22/12/09(金)23:39:55 No.1002345089

    ハイドのスタートデッキ改造してvolval-8を入れるとなんか結構良い感じになるぞ

    14 22/12/09(金)23:40:43 No.1002345342

    >ハイドのデッキは強いけどアニメのハイドそこまで強くなかったな… 原作でも強くないからな... いやがんばってはいたんだけど

    15 22/12/09(金)23:41:47 No.1002345728

    お前volval8すごい美少女になってたけど良いのかハイド

    16 22/12/09(金)23:42:37 No.1002346043

    ディスペクターのザファッティって感じのコンセプト大好き

    17 22/12/09(金)23:45:39 No.1002347088

    今までのファッティにありがちだった除去一枚で動く前に沈むってのがEXライフでなくなるの良いよね… まあ電融と接続と混成は赤あるから普通に出して即動きがちだが

    18 22/12/09(金)23:46:43 No.1002347452

    合体方法も色々あっていいよね 連結好き

    19 22/12/09(金)23:47:44 No.1002347801

    混成はちょっと手抜き感あって好きじゃ無い モザイクで誤魔化しやがってよぉ! 絶対同人誌で消しの下描かないタイプだぜああいうのは!

    20 22/12/09(金)23:48:52 No.1002348241

    starもディスペクターみたいな感じなんだっけ

    21 22/12/09(金)23:49:54 No.1002348627

    >混成はちょっと手抜き感あって好きじゃ無い >モザイクで誤魔化しやがってよぉ! >絶対同人誌で消しの下描かないタイプだぜああいうのは! 真面目に描いたら一番グロイ奴じゃん!

    22 22/12/09(金)23:50:15 No.1002348757

    >starもディスペクターみたいな感じなんだっけ スター進化は歴史を尊敬して継承させてもらってる感じだよ 具体的には進化元がリスペクト先っぽいアーマーを装着する 大体ジオウのアナザーライダーとライドアーマーみたいな関係

    23 22/12/09(金)23:52:50 No.1002349708

    ドキンダンテのよく分からない石をミラダンテ扱いしてるの好き 何だよその石!

    24 22/12/09(金)23:54:02 No.1002350087

    >ドキンダンテのよく分からない石をミラダンテ扱いしてるの好き >何だよその石! ミラダンテがかすかな意志で抵抗してドキンダムを封印しているんだ

    25 22/12/09(金)23:54:02 No.1002350091

    >>starもディスペクターみたいな感じなんだっけ >スター進化は歴史を尊敬して継承させてもらってる感じだよ >具体的には進化元がリスペクト先っぽいアーマーを装着する >大体ジオウのアナザーライダーとライドアーマーみたいな関係 どちらかと言えばモモキングと同じ感じなのか

    26 22/12/09(金)23:55:51 No.1002350700

    >>ドキンダンテのよく分からない石をミラダンテ扱いしてるの好き >>何だよその石! >ミラダンテがかすかな意志で抵抗してドキンダムを封印しているんだ あれそういう事だったのか…偉いなミラダンテ

    27 22/12/09(金)23:55:56 No.1002350737

    一言で言えば原作無視雑コラ軍団vs原作ファンコスプレ軍団が王来編だ

    28 22/12/09(金)23:57:57 No.1002351391

    >一言で言えば原作無視雑コラ軍団vs原作ファンコスプレ軍団が王来編だ 勝手に争えすぎる...

    29 22/12/09(金)23:58:26 No.1002351545

    やっぱスピードアタッカーあるの偉いよね

    30 22/12/09(金)23:59:55 No.1002352016

    ディスぺクターがディスってるのはいいとしてレクスターズもまあまあディスってない?ってなる

    31 22/12/10(土)00:00:58 No.1002352380

    >ディスぺクターがディスってるのはいいとしてレクスターズもまあまあディスってない?ってなる リスペクトする要素どこ?ってなる奴いるよね マナを削らないバジュラスターとかなぜか封殺するレッゾスターとか

    32 22/12/10(土)00:01:32 No.1002352569

    まずスレ画も冷静に考えたら能力はキングだ 何強化されてんだお前!

    33 22/12/10(土)00:02:43 No.1002353008

    クルト.Starなんてクルトをグローブにしてぶん殴ってるぜ

    34 22/12/10(土)00:03:08 No.1002353146

    ガチンコジャッジ持ってない綺羅スターとか...

    35 22/12/10(土)00:03:40 No.1002353322

    原作ファンコスプレ集団だから…

    36 22/12/10(土)00:04:32 No.1002353622

    息子よりも勝太の息子してる熊本県民はいつ見ても笑っちゃう

    37 22/12/10(土)00:04:54 No.1002353752

    まあまあリスペクトしてる牙スター好き

    38 22/12/10(土)00:05:24 No.1002353940

    もしやさほどリスペクト集団ではないな?

    39 22/12/10(土)00:06:00 No.1002354156

    >クルト.Starなんてクルトをグローブにしてぶん殴ってるぜ クルトは雑に扱うことこそリスペクト ヨシ!

    40 22/12/10(土)00:06:31 No.1002354317

    キャンベロお前そのマンハッタン効果どこから持ってきた

    41 22/12/10(土)00:06:31 No.1002354318

    封印解放を別の方向で再現したモモキングダムいいよね

    42 22/12/10(土)00:06:43 No.1002354397

    そういやドギラゴンディスペクターにもレクスターズにもなってないんだっけ

    43 22/12/10(土)00:07:09 No.1002354537

    Vol-Val-8とか上澄みのディスペクターの方がよっぽどリスペクト感じたりもする メタ的には開発部のおじさんたちが張り切るからだろうけど

    44 22/12/10(土)00:07:10 No.1002354559

    そういや強カードで主役なのに直接登場しなかった鬼丸… 鬼ってついてるのに鬼レクスターズにすらいない!

    45 22/12/10(土)00:07:21 No.1002354619

    ダンテスターのダンテ要素どこ...?

    46 22/12/10(土)00:08:16 No.1002354943

    モモキングは結構しっかりリスペクトしてるぞ NEXのリクルート! アルカディアスの封殺! 禁断のアンタッチャブルと解放と悪用!

    47 22/12/10(土)00:08:45 No.1002355107

    呪文と合体させられるエグザイル達よ

    48 22/12/10(土)00:09:19 No.1002355289

    ディスタスはあれ過去のクリーチャーを適当な部品で埋め合わせて操ってる感じでいいのかな

    49 22/12/10(土)00:10:38 No.1002355717

    過去のクリーチャーの力借りるって王道な設定なんだしなんかこうさ...

    50 22/12/10(土)00:10:39 No.1002355718

    ボルメテウスモモキングは劣化じゃん…と思ったらJOがあるせいだったとは

    51 22/12/10(土)00:10:45 No.1002355750

    >呪文と合体させられるエグザイル達よ まあシュトルムとか元からそう言うやつはいたし…

    52 22/12/10(土)00:11:11 No.1002355910

    >ディスタスはあれ過去のクリーチャーを適当な部品で埋め合わせて操ってる感じでいいのかな そんな感じ大体アンノイズ

    53 22/12/10(土)00:12:17 No.1002356312

    実際紙の性能もディスペクターの方が強く感じる

    54 22/12/10(土)00:12:27 No.1002356369

    Star勢は力の一部しか継承してないからな… 逆にディペクターは100%の力と100%の力足していいところだけ抽出してる感じ

    55 22/12/10(土)00:13:07 No.1002356648

    >Star勢は力の一部しか継承してないからな… >逆にディペクターは100%の力と100%の力足していいところだけ抽出してる感じ 時々融合失敗してるけど頑張ってるよね

    56 22/12/10(土)00:13:20 No.1002356729

    テスタとアリスは結局またフェードアウトした…

    57 22/12/10(土)00:13:22 No.1002356749

    ギュウカツはなんであんなことに

    58 22/12/10(土)00:14:01 No.1002357004

    >デッドNEXTはなんであんなことに

    59 22/12/10(土)00:14:06 No.1002357029

    元の効果を継承しようとしてるディスペクターのほうが努力してない?

    60 22/12/10(土)00:14:13 No.1002357096

    生き返ったと思ったら仲間は頭かち割られて敵の兵士にされてるし尊敬する先輩はヒョロヒョロの研究者ボディと合体させられていたテスタに悲しい過去…

    61 22/12/10(土)00:14:27 No.1002357174

    >ギュウカツはなんであんなことに 天才的な頭脳を持つ肉体! 超強い肉体にあった頭脳!

    62 22/12/10(土)00:14:28 No.1002357181

    >ギュウカツはなんであんなことに もはや才気も将器も無い…

    63 22/12/10(土)00:15:01 No.1002357423

    すげー爽やかに消滅したデッドNEXTいいよね

    64 22/12/10(土)00:15:17 No.1002357539

    >>ギュウカツはなんであんなことに >天才的な頭脳を持つ肉体! >超強い肉体にあった頭脳! 逆だバカ!!

    65 22/12/10(土)00:15:27 No.1002357592

    >元の効果を継承しようとしてるディスペクターのほうが努力してない? 継承と言うか素材元同士で合体だから失敗しなきゃ強くなるんだろう レクターズは借りてる力だし十全とはいかなそうだし

    66 22/12/10(土)00:15:46 No.1002357695

    >すげー爽やかに消滅したデッドNEXTいいよね NEXTなのにレースの勝利に執着して消えるのいいよね

    67 22/12/10(土)00:16:00 No.1002357782

    >すげー爽やかに消滅したデッドNEXTいいよね 一件清々しく見えて最期の悪あがきも生存もできないという著しい原作蔑視

    68 22/12/10(土)00:16:18 No.1002357910

    ミカドレオの名前だけ聞いた時はついにクリーチャーだけじゃなくデュエリスト自体も合体するのか…とおもってたよ

    69 22/12/10(土)00:17:11 No.1002358231

    スレ画はまじで強い奴と強いやつくっつけたら更に強くなった形すぎる

    70 22/12/10(土)00:17:15 No.1002358254

    最初に作られたディスペクターが結局戦い終わった後も生き残ったとか デュエマの背景ストーリーはやけに和やかな部分があっていいよね

    71 22/12/10(土)00:17:20 No.1002358290

    困ったことに登場人物と同じ名前のカードが多いからチクショウ!

    72 22/12/10(土)00:18:00 No.1002358583

    デッドNEXTがアイラの助けを呼ぶ声に反応するのは使えるぞ! モルネク呼ぶわ!!

    73 22/12/10(土)00:18:40 No.1002358898

    >最初に作られたディスペクターが結局戦い終わった後も生き残ったとか >デュエマの背景ストーリーはやけに和やかな部分があっていいよね まあなんだかんだ最後は和解しがちだからな

    74 22/12/10(土)00:19:04 No.1002359051

    大体第3者の黒幕と戦うために和解だからな

    75 22/12/10(土)00:19:07 No.1002359071

    シータディスペクターはハイドデッキをニコイチしただけで出来るから初心者の友達にレンタルするには最適だった

    76 22/12/10(土)00:19:44 No.1002359325

    直接関係はないけどシーザー並みに歴史の転換点な姫とリュウセイって凄いよね…