ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/09(金)21:48:37 No.1002298031
二郎系に生卵はいるかい?
1 22/12/09(金)21:57:37 No.1002302104
ほしい
2 22/12/09(金)21:58:30 No.1002302509
どのタイミングでどう食べるんだ?
3 22/12/09(金)21:59:18 No.1002302843
二郎系混ぜそばなら入る
4 22/12/09(金)22:00:44 No.1002303490
いる
5 22/12/09(金)22:01:09 No.1002303714
牛丼の時もそうだけど玉子って別に理由があって頼むものじゃない ノリで頼むもの
6 22/12/09(金)22:01:21 No.1002303810
麺はともかくもやしくぐらせると2,3回で持ってかれちゃう
7 22/12/09(金)22:02:32 No.1002304334
途中で味変するには悪くなかったな生卵
8 22/12/09(金)22:04:55 No.1002305412
すき焼きみたいに麺を潜らせると美味しい 最後まで残ってるとあまり美味しくないから早めに使い切るようにしてる
9 22/12/09(金)22:14:50 No.1002310030
>混ぜそば ぐちゃぐちゃにしたら卵の味わかんなくない? これ意味あんのか...って思いながら食べてる
10 22/12/09(金)22:17:12 No.1002311097
しょっぱいとかアブラじゃなくて濃い二郎にいかなぁ
11 22/12/09(金)22:18:12 No.1002311533
これに別皿でアブラ出す店だとつけ麺みたいに食べられるよな
12 22/12/09(金)22:23:28 No.1002313947
>これに別皿でアブラ出す店だとつけ麺みたいに食べられるよな 卓上カエシダレがあると尚良し
13 22/12/09(金)22:24:27 No.1002314327
生卵と刻み玉ねぎが入った別皿 これが旨い
14 22/12/09(金)22:25:29 No.1002314761
>ぐちゃぐちゃにしたら卵の味わかんなくない? >これ意味あんのか...って思いながら食べてる 卵はどんぶりに入れないぞ 麺をくぐらせて食うんだ
15 22/12/09(金)22:26:47 No.1002315300
野菜がある程度整理されたところでスキヤキ食いすると 熱々の麺を冷まして食べる速度をスピードアップできる プロなら当然のように2個3個頼む
16 22/12/09(金)22:27:29 No.1002315626
ずっといらんだろって思ってたけど意外と太麺と絡んで美味いんだよね
17 22/12/09(金)22:28:31 No.1002316118
いつからこの食い方が定着してたのかわからん
18 22/12/09(金)22:34:35 No.1002318771
うまそうだけど白身が嫌いだから食べない
19 22/12/09(金)22:35:21 No.1002319098
唐辛子いっぱい入れる
20 22/12/09(金)22:37:06 No.1002319810
>うまそうだけど白身が嫌いだから食べない たくさん混ぜろ 白身は箸で切るように混ぜろ
21 22/12/09(金)22:46:55 No.1002324027
生卵キムチ生姜 この三つがあるとご機嫌になれる
22 22/12/09(金)22:47:04 No.1002324116
後半ニンニクとか味付きアブラが底に溜まってきて味が濃くなったのをすき焼き風に食べると美味い
23 22/12/09(金)22:47:48 No.1002324459
今度行くお店がゆで前300gが標準らしいけど多い? グラムで言われてもイマイチ量が想像つかない 二郎は小ラーメンなら余裕だけど野菜増やすと結構苦しい
24 22/12/09(金)22:48:28 No.1002324731
アブラ別皿いいよね fu1713588.jpg