22/12/09(金)21:42:08 日本人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/09(金)21:42:08 No.1002294903
日本人を37年やってきたのにメカブがわかめの根っこだと今の今まで知らなかった メカブという名前の海藻があるんだと思ってた
1 22/12/09(金)21:42:56 No.1002295290
ありがとう お陰で俺も一つ賢くなれた
2 22/12/09(金)21:43:03 No.1002295337
うむ……
3 22/12/09(金)21:43:23 No.1002295495
うむ……
4 22/12/09(金)21:45:25 No.1002296512
うむ……
5 22/12/09(金)21:45:35 No.1002296601
あっ…もしかしてワカメの株だからメ株…?
6 22/12/09(金)21:46:30 No.1002297054
うむ……
7 22/12/09(金)21:47:42 No.1002297576
芽キャベツはキャベツの芽じゃないんだってな
8 22/12/09(金)21:49:23 No.1002298417
うむ……
9 22/12/09(金)21:49:45 No.1002298585
もやしってモヤシって名前の植物じゃないらしいな
10 22/12/09(金)21:51:03 No.1002299173
うむ……
11 22/12/09(金)21:51:43 No.1002299443
実際カラダにいいんですか?
12 22/12/09(金)21:51:47 No.1002299476
この親父何も知らねえな…
13 22/12/09(金)21:52:21 No.1002299694
やばい泣きそうだよ
14 22/12/09(金)21:52:33 No.1002299781
枝豆って豆は無いらしいな
15 22/12/09(金)21:52:58 No.1002299957
書き込みをした人によって削除されました
16 22/12/09(金)21:53:10 No.1002300065
いいスレだな
17 22/12/09(金)21:53:25 No.1002300182
親が勇次郎なのかもしれない
18 22/12/09(金)21:53:28 No.1002300203
この親父ずっと肯定してくれるな…
19 22/12/09(金)21:53:29 No.1002300213
うむ……
20 22/12/09(金)21:53:55 No.1002300378
鮭の内臓の塩辛はメフンというんだぞ刃牙よ
21 22/12/09(金)21:54:00 No.1002300420
根っこというか…根っこ付近にあるワカメの生殖器…つまりはおぺにす…親父が好きなわけだ…
22 22/12/09(金)21:54:03 No.1002300435
うむ…… メカブ…… ……………… うむ……
23 22/12/09(金)21:55:56 No.1002301305
鳳寿司の親方みたいだ
24 22/12/09(金)22:00:39 No.1002303452
>日本人を37年やってきたのにメカブがわかめの根っこだと今の今まで知らなかった >メカブという名前の海藻があるんだと思ってた よもやいい歳をした日本男児が知らぬとは…
25 22/12/09(金)22:03:33 No.1002304793
>根っこというか…根っこ付近にあるワカメの生殖器…つまりはおぺにす…親父が好きなわけだ… メカブがやたらぬめぬめしてるのってそういう…
26 22/12/09(金)22:04:37 No.1002305276
茎わかめは?
27 22/12/09(金)22:16:16 No.1002310690
鮎の内蔵の塩辛だとうるかになるんだそ刃牙よ
28 22/12/09(金)22:16:17 No.1002310710
>>日本人を37年やってきたのにメカブがわかめの根っこだと今の今まで知らなかった >>メカブという名前の海藻があるんだと思ってた >よもやいい歳をした日本男児が知らぬとは… 教えられたことなかったし…
29 22/12/09(金)22:17:50 No.1002311348
>教えられたことなかったし… イヤミか貴様ッッ!!
30 22/12/09(金)22:18:12 No.1002311534
メカブ食ったことないし食おうと思ったことない どこで食えるんだ?
31 22/12/09(金)22:19:14 No.1002312044
>教えられたことなかったし… (…もしかして普通の父親なら教えてるホ…?)
32 22/12/09(金)22:20:11 No.1002312480
メザシって魚がいるんじゃないらしいな
33 22/12/09(金)22:20:16 No.1002312532
>メカブ食ったことないし食おうと思ったことない >どこで食えるんだ? パックだから…
34 22/12/09(金)22:22:59 No.1002313751
>あっ…もしかしてワカメの株だからメ株…? ほう…メカブとワカメの名前の関係ですか大したものですね ワカメのメとは本来海藻全般を指す言葉とされておりその中でも特に早く収穫できる=若いものをワカメと読んでいたそうです
35 22/12/09(金)22:43:23 No.1002322550
あかべこ