虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/09(金)17:41:51 ロボゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/09(金)17:41:51 No.1002201933

ロボゲー復権の時代はすぐそこまで来ている

1 22/12/09(金)17:43:05 No.1002202280

FMシリーズとかも頑張って欲しいなあ

2 22/12/09(金)17:46:49 No.1002203390

本編外で説明してる要素多すぎるんだよお前

3 22/12/09(金)17:48:06 No.1002203810

お前はシステムそのままでミッションを見直して出直してこい...たのむ...

4 22/12/09(金)17:48:59 No.1002204077

本家が出るならこいつは…

5 22/12/09(金)17:49:41 No.1002204260

ミッションと言うかストーリーだろ

6 22/12/09(金)17:49:59 No.1002204348

こいつの何が残念だったかって序盤の用語集みたいなので陣営の加入条件みたいなの書いてあったから陣営選んで加入してストーリー分岐するのかと思うじゃん 何もない

7 22/12/09(金)17:51:40 No.1002204830

せっかくロボ降りれる要素あるのに あんまり意味なくて残念だった

8 22/12/09(金)17:51:41 No.1002204834

巨大兵器が慣れたら的にしかならんのが

9 22/12/09(金)17:52:13 No.1002204980

色々荒い部分もあるけど楽しめたよ

10 22/12/09(金)17:55:46 No.1002205979

>色々荒い部分もあるけど楽しめたよ ブラッシュアップしてくれれば間違いなく次も買う

11 22/12/09(金)17:58:13 No.1002206732

>せっかくロボ降りれる要素あるのに >あんまり意味なくて残念だった キャラメイク凝ったの作れたのにここは惜しかった

12 22/12/09(金)17:59:08 No.1002206993

大体オーダー終了後に機体乗り換えてキャッキャウフフするだけだったな… いやそれも楽しかったけどさ

13 22/12/09(金)17:59:48 No.1002207170

フーン!!!

14 22/12/09(金)18:01:01 No.1002207507

ランスロット乗って戦える数少ないゲームだから俺は好き

15 22/12/09(金)18:01:17 No.1002207577

>フーン!!! フーン!!

16 22/12/09(金)18:02:43 No.1002208015

1作目にしたらかなりいい感じだと思う まあまあ荒い部分はあるけど

17 22/12/09(金)18:03:22 No.1002208234

シャアとアムロもどきが最初から最後まで好き勝手してる...

18 22/12/09(金)18:04:05 No.1002208518

>せっかくロボ降りれる要素あるのに >あんまり意味なくて残念だった 一昔前のオンラインロビーあるけどほぼ使わないゲームみたいな雰囲気だった

19 22/12/09(金)18:04:31 No.1002208664

全てが粗いけど探査オーダーを生み出した功績を余は忘れておらぬ…

20 22/12/09(金)18:05:30 No.1002208960

色んなシステムが機能不全起きてたのはちょっと残念だった ブラッシュアップした新作早くしてくれ!

21 22/12/09(金)18:07:35 No.1002209714

ローグライクで探査オーダー無限に潜りたい

22 22/12/09(金)18:08:13 No.1002209924

俺は割と好きだぞ!なんかもう一歩足りないけど!

23 22/12/09(金)18:08:27 No.1002210017

こっちも作り始めたよ報告あったし再来年くらいに出るかな?

24 22/12/09(金)18:10:05 No.1002210542

同じ見た目の性能違いがいっぱいあるのが残念だった

25 22/12/09(金)18:10:47 No.1002210768

色々と予算足りなかったんだろうなぁって感じる部分多いんだよな 新規IPとしては驚くほどよくできてるから続編は素直にありがたい ロボゲーはあればあるほどいいんだ

26 22/12/09(金)18:13:39 No.1002211657

殺伐としてるのかと思ったら君達だいたい気のいい奴等だしそもそも仲が割といいなという おかげで暗い気持ちにならずにプレイ出来たが

27 22/12/09(金)18:16:04 No.1002212452

ボリュームに対してネームドが多すぎたように思う

28 22/12/09(金)18:17:04 No.1002212754

ルーキー!って呼んでくれる面子の心地よさよ

29 22/12/09(金)18:18:01 No.1002213058

なんか序盤一回だけでかいボス機体操作できるミッションあったけどあれだけだしなんだったんだとはなった

30 22/12/09(金)18:18:09 No.1002213099

>同じ見た目の性能違いがいっぱいあるのが残念だった あったっけ…と思ったけど武器の型番違いの話か…

31 22/12/09(金)18:21:06 No.1002213991

気持ちのいい傭兵達が多かったからそこの安心感はスゴい

32 22/12/09(金)18:21:47 No.1002214234

こっちはこっちで展開していってほしい

33 22/12/09(金)18:22:35 No.1002214460

武内駿輔の良さわかった!

34 22/12/09(金)18:23:10 No.1002214648

>こいつの何が残念だったかって序盤の用語集みたいなので陣営の加入条件みたいなの書いてあったから陣営選んで加入してストーリー分岐するのかと思うじゃん >何もない なんか…名残はあるんだけどね…

35 22/12/09(金)18:23:16 No.1002214678

>せっかくロボ降りれる要素あるのに >あんまり意味なくて残念だった 探索モードで使いまくるよ 何ならCoopモードでも他のプレイヤーの機体奪うのに使うよ

36 22/12/09(金)18:23:19 No.1002214690

中盤までブサイク部位がトップメタなのいいよね…

37 22/12/09(金)18:23:54 No.1002214851

クロノスブレイクという投擲武器

38 22/12/09(金)18:24:27 No.1002215039

>なんか序盤一回だけでかいボス機体操作できるミッションあったけどあれだけだしなんだったんだとはなった ちょっとプロトタイプ的に作ってみたけどあまり面白くならないし でも作ったのもったいないからそのまま組み込んだ感じじゃないかな…

39 22/12/09(金)18:25:07 No.1002215274

こいつ闇堕ちしそうだなと思った先輩が最後までずっと俺の相棒だった

40 22/12/09(金)18:25:29 No.1002215403

こっちの展開やるかどうかは別に他社の新作の有無自体は関係ないからマベにお金が出せればやるでしょ

41 22/12/09(金)18:26:06 No.1002215595

>本編外で説明してる要素多すぎるんだよお前 妙に人のいいジョニーGがマジですごいいいとこの坊ちゃんっぽいという

42 22/12/09(金)18:27:21 No.1002215982

曲が好きで今でもドライブしながら聴いてる

43 22/12/09(金)18:28:09 No.1002216245

ジョニーが元ヤク中なの知った「」ーキー達が普通にショック受けててだめだった

44 22/12/09(金)18:28:13 No.1002216267

後半の展開は絶対元々分岐あったよなぁ

45 22/12/09(金)18:28:43 No.1002216428

俺は4Aみたいに所属グループ選べるのかなーとかそれならあの女性だけのグループ入るぜグフフとか思ってたんだよ アイツら全く味方にならんしなんなんだよ!!

46 22/12/09(金)18:28:59 No.1002216508

楽しさの天井が体験版のガンフォートと水没ハメだった所はあると思う

47 22/12/09(金)18:29:26 No.1002216653

アムロとシャアのパロディみたいなのがガンダム見てないから全く入り込めなかった 無口主人公にありがちな話の作りだけど俺関係ねえじゃんって思っちゃう ゲーム自体はかなり好き

48 22/12/09(金)18:30:16 No.1002216929

Epicでタダで貰ったヤツ

49 22/12/09(金)18:31:36 No.1002217372

>Epicでタダで貰ったヤツ switchでやり込んでたけどPC版がヌルヌル快適で移行しちゃった

50 22/12/09(金)18:31:52 No.1002217456

>アムロとシャアのパロディみたいなのがガンダム見てないから全く入り込めなかった 長年ガンダム見てるからむしろ令和になって今更シャアとアムロのパロかよってなったな…

51 22/12/09(金)18:32:19 No.1002217601

>何ならCoopモードでも他のプレイヤーの機体奪うのに使うよ マルチに慣れてない頃機体降りて入る部屋の後に意図せず人のに乗ってたな…

52 22/12/09(金)18:35:23 No.1002218562

訳知り顔のイケメンがずっと1人で喋ってるシナリオって印象

53 22/12/09(金)18:35:34 No.1002218612

>>Epicでタダで貰ったヤツ >switchでやり込んでたけどPC版がヌルヌル快適で移行しちゃった ダラダラ厳選も楽しいから続版はSwitchでも60FPS欲しいね

54 22/12/09(金)18:36:10 No.1002218787

>>何ならCoopモードでも他のプレイヤーの機体奪うのに使うよ >マルチに慣れてない頃機体降りて入る部屋の後に意図せず人のに乗ってたな… カミーユがレスしてるの初めて見た

55 22/12/09(金)18:36:20 No.1002218827

ストーリーもうちょい力入れてくれ

56 22/12/09(金)18:37:11 No.1002219073

>ストーリーもうちょい力入れてくれ ストーリーはこっちで勝手に妄想するから分岐色々入れてくれ

57 22/12/09(金)18:37:14 No.1002219091

正直5系のデザインより4以前に近いこっちの方が好き

58 22/12/09(金)18:37:36 No.1002219192

>犬と一緒に安く買ったヤツ

59 22/12/09(金)18:41:11 No.1002220298

>こっちの展開やるかどうかは別に他社の新作の有無自体は関係ないからマベにお金が出せればやるでしょ いやこっちは前から作ってるって発表してるよ 今年の周年記念配信で続編の企画に対しての質問はなしで!を続編の企画はなしで!って佃Pが読み間違えてざわついた事はあった

60 22/12/09(金)18:43:19 No.1002220961

>今年の周年記念配信で続編の企画に対しての質問はなしで!を続編の企画はなしで!って佃Pが読み間違えてざわついた事はあった そこ間違えちゃダメだよ!

61 22/12/09(金)18:43:35 No.1002221044

荒削りだけど光ってたからブラッシュアップした続編を望むところ 本当に洗練するだけで形になるって見えてるゲームだからしっかりお願いしたい

62 22/12/09(金)18:43:42 No.1002221083

>続編の企画に対しての質問はなしで!を続編の企画はなしで! 1部分抜けただけでひどくざわついてたね…

63 22/12/09(金)18:45:12 No.1002221501

プレイしてて一番気になるのがダウン無敵だったからここを何とかしていただきたい 吹っ飛ばし無敵は仕方ないとはいえ

64 22/12/09(金)18:46:21 No.1002221842

設定資料集読むとゲーム内に出てきてないことがびっくりするぐらい多い

65 22/12/09(金)18:46:25 No.1002221851

俺達が戦う意味はあんまりないけど戦おうぜって展開がちょっと多すぎる

66 22/12/09(金)18:49:48 No.1002222828

戦闘ぶつ切りにしてNPCのLINEが始まるのはマジで没入感削がれるから次回作はそこ見直してほしいなあ

67 22/12/09(金)18:50:49 No.1002223135

フフフ…死にまくって積んでる…俺はもう身体が闘争についていけない…

68 22/12/09(金)18:51:04 No.1002223206

2とか出るならさっさとPC版も出して欲しい

69 22/12/09(金)18:52:45 No.1002223744

適正距離ももうちょっとこうマイルドに… あとブレードが基本辻斬りしかできないのも寂しい… ガンガン斬り合いたい…

70 22/12/09(金)18:53:47 No.1002224011

なんか物語がどんどん進んでくけどなんか詳細がさっぱり分からずただ巻き込まれていく感じは一傭兵のロールプレイとして結構楽しめた 何がなんだか分からないけど兎に角敵をやっつければええ!

71 22/12/09(金)18:54:19 No.1002224171

フロントミッション2のリメイクもじみにたのしみ

72 22/12/09(金)18:55:04 No.1002224386

>俺達が戦う意味はあんまりないけど戦おうぜって展開がちょっと多すぎる 設定的には資源不足がやばくて人類が入れない未開の地に改造人間派遣して資源集めしてるはずなのに こいつらパイロットさえ殺さなきゃスポーツ感覚でロボット壊しまくる

73 22/12/09(金)18:55:40 No.1002224556

AC期待してた人には物足りないんだろうけどACじゃないからこそ将来性に期待したいゲームではある

74 22/12/09(金)18:55:57 No.1002224663

こいつ捨て犬公で手に入れたのにエピックであんまり間をおかずに配ったから嫌い

75 22/12/09(金)18:55:59 No.1002224676

>適正距離ももうちょっとこうマイルドに… >あとブレードが基本辻斬りしかできないのも寂しい… >ガンガン斬り合いたい… こっちが足止めて斬り続けてれば向こうも同じように斬りつけてくるよ レザブレじゃないと大体途中でダウンするけど…

76 22/12/09(金)18:56:31 No.1002224864

ハンマーと腕マシンガン以外が割りと使いにくかった気がする バズーカは強かったかな

77 22/12/09(金)18:57:15 No.1002225131

最終戦のBGM好き

78 22/12/09(金)18:57:46 No.1002225305

腕バズは大型相手の決戦兵器だわ 重量と間隔調整したらどえらい事になる

79 22/12/09(金)18:58:19 No.1002225486

バズーカは吹き飛んでる時に無敵になっちゃう仕様さえなかったら固めやすくて強かった 無敵になるせいで単発撃ちしか出来なくて微妙なことに

80 22/12/09(金)18:59:22 No.1002225796

簡素化したアセン! に見せかけたマスクデータの塊!

81 22/12/09(金)18:59:33 No.1002225848

>ハンマーと腕マシンガン以外が割りと使いにくかった気がする >バズーカは強かったかな アプデで割とどの武器も遜色なくなったよ

82 22/12/09(金)18:59:37 No.1002225881

単純にカスタムしたロボに乗って武器使うだけで楽しい! ミサイルマルチロックで気分はフリーダムだぜ!とかこれファンネルだ!!ってアガったり最高だったよ

83 22/12/09(金)19:00:25 No.1002226133

>バズーカは吹き飛んでる時に無敵になっちゃう仕様さえなかったら固めやすくて強かった >無敵になるせいで単発撃ちしか出来なくて微妙なことに それ故に吹き飛ばない大型イモータルには無類の強さを発揮するんだよね

84 22/12/09(金)19:00:59 No.1002226340

ブリッツめっちゃ好きなんだけど壊れたらそれっきりなのは勘弁してほしかった… 早々にデッドウェイトになることも多い

85 22/12/09(金)19:01:07 No.1002226397

>簡素化したアセン! >に見せかけたマスクデータの塊! 機体重量増やすことにメリットあるとは思わんかったわ

86 22/12/09(金)19:01:27 No.1002226505

巨大ロボ乗るマップがクソつまらなかったのだけ残念

87 22/12/09(金)19:01:41 No.1002226585

>ブリッツめっちゃ好きなんだけど壊れたらそれっきりなのは勘弁してほしかった… >早々にデッドウェイトになることも多い ブリッツに限らずパージが欲しい…

88 22/12/09(金)19:03:00 No.1002227040

肩基本重いのばっかりだからパージしたいよね… 開けて出撃しても拾ったら積まれるし

89 22/12/09(金)19:03:28 No.1002227196

>巨大ロボ乗るマップがクソつまらなかったのだけ残念 あれなー ジョニーが居なかったらもう少しマシだとは思う

90 22/12/09(金)19:04:39 No.1002227580

乗ってる人にちょっと重心を寄せて暗くならずにいい感じに終わるACって印象だったので次もこの路線を継承しつつブラッシュアップしたら良いと思った

91 22/12/09(金)19:04:55 No.1002227664

序盤が特にそうなんだけどキャラの会話が終わる前にミッションが進行しちゃって意図的にモタモタしてないと会話を聞けないんだよね

92 22/12/09(金)19:06:28 No.1002228183

ACっぽいのは期待されてもフロムを見習うと突然なんかアレなものになるからな!! ほどほどに頼むな!

93 22/12/09(金)19:06:58 No.1002228362

ハクスラロボゲーとして発展していってほしい

94 22/12/09(金)19:06:59 No.1002228370

>序盤が特にそうなんだけどキャラの会話が終わる前にミッションが進行しちゃって意図的にモタモタしてないと会話を聞けないんだよね ルーキーRPをして会話を回収した思い出

95 22/12/09(金)19:07:54 No.1002228680

声優ネタで遊びすぎてなんかそいつらがメインになってるじゃねーか…

96 22/12/09(金)19:08:01 No.1002228725

ずっとグリムリーパー両手に握ってネームド相手には左手に火炎放射器右手にショットガンを持ち替えて突っ込んでいくスタイルだった

97 22/12/09(金)19:08:58 No.1002229048

とりあえずグリムリーパー持ってブレイド相殺用ブレイドパイロンにおいて右手にレーザー持って…

98 22/12/09(金)19:09:51 No.1002229339

こっちでしか補給できない栄養があるからどっちも続いてくれるのが理想だなあ 逆にAC6でこっちには探査オーダーないんだな…とは絶対なるだろうし…いや何かバックパック背負って拾ってるやついるからハクスラ要素あるかもしれないけど従来通りのACなら無いはずだし…

99 22/12/09(金)19:10:20 No.1002229511

交互に出してくれ

100 22/12/09(金)19:10:23 No.1002229532

シナリオ自体は割とシンプルに王道の流れなのにパパンのポエム(内容は至って真面目)とブラックロータス連戦が混乱を加速させる!

101 22/12/09(金)19:11:04 No.1002229784

この辺好みかもだけどハクスラ部分あんまいらない気がする…

102 22/12/09(金)19:12:37 No.1002230350

温泉にゲロビが飛んでくる仕様にしたことだけは許さん 俺の3スロセツナ返せ

103 22/12/09(金)19:13:23 No.1002230614

アマコアはザキミヤがディレクターなら文句なしに売れるわな じゃないと厳しそう

104 22/12/09(金)19:15:11 No.1002231270

>アマコアはザキミヤがディレクターなら文句なしに売れるわな >じゃないと厳しそう 乱入してくるとはとんでもない奴だ

↑Top