虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あの頃... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/09(金)15:07:14 No.1002164507

    あの頃の健康な自分はもういない

    1 22/12/09(金)15:10:43 No.1002165392

    いつの間にかこんなに弱く

    2 22/12/09(金)15:11:10 No.1002165502

    脆く

    3 22/12/09(金)15:12:20 No.1002165825

    小さく

    4 22/12/09(金)15:13:44 No.1002166197

    どうして…

    5 22/12/09(金)15:14:35 No.1002166413

    馬鹿になりつつある

    6 22/12/09(金)15:16:36 No.1002166887

    血管と血液の劣化がチンポに直結しててつらい

    7 22/12/09(金)15:18:03 No.1002167259

    強い点滴でもう針させる血管なくなっちゃった

    8 22/12/09(金)15:21:19 No.1002168047

    退院して復職できたけどガッツリ寿命縮んだな……って実感する

    9 22/12/09(金)15:21:55 No.1002168188

    なんか珍しい病気だとアレだけど 成人病だとただただ自分を恨むしかできない

    10 22/12/09(金)15:22:21 No.1002168312

    ウォーキング始めたら性欲回復したけど 今も続けてるのになんか落ち着いちゃった

    11 22/12/09(金)15:23:19 No.1002168548

    フォアグラなんて食った事ないのに自前のがほぼほぼフォアグラになっちまったよ

    12 22/12/09(金)15:23:39 No.1002168634

    スカスカの肺もカチコチの肝臓もズタボロの腎臓も治らないんだ

    13 22/12/09(金)15:24:56 No.1002168947

    >死んだ脳細胞も治らないんだ

    14 22/12/09(金)15:26:03 No.1002169225

    増してや毛根は……

    15 22/12/09(金)15:27:21 No.1002169535

    不健康がこんなにつらいなんて思わなかった

    16 22/12/09(金)15:27:21 No.1002169538

    しゃあねえ 死なない人間はいねえんだ

    17 22/12/09(金)15:28:57 No.1002169895

    よく躓いたり耳の縁に毛が生えたり 長く育つ眉毛でも追いを感じているよ

    18 22/12/09(金)15:29:08 No.1002169941

    何したらそんな不健康になるの

    19 22/12/09(金)15:29:24 No.1002170012

    img

    20 22/12/09(金)15:29:30 No.1002170033

    最近ちょっとずつ膝が痛くなってきていよいよ終わりの時が近づいてきたなってなってる

    21 22/12/09(金)15:29:36 No.1002170055

    鍛えなければ衰えていく一方だ

    22 22/12/09(金)15:30:41 No.1002170303

    目が霞む…

    23 22/12/09(金)15:30:54 No.1002170363

    >何したらそんな不健康になるの 健康的に生きてても運が悪いと一気になる

    24 22/12/09(金)15:32:50 No.1002170817

    LDLコレステロール下げる薬を一生飲み続けることになったよ

    25 22/12/09(金)15:36:17 No.1002171710

    何かあった後は急にゴールが近く見えるようになる

    26 22/12/09(金)15:36:52 No.1002171864

    各部の耐久力は結局個人差でしかないからなあ

    27 22/12/09(金)15:38:43 No.1002172348

    俺はこんな風にはならないから大丈夫

    28 22/12/09(金)15:38:47 No.1002172364

    来年から厄年だからいろいろ備えてる

    29 22/12/09(金)15:46:04 No.1002174108

    肩上がらないし夜遅くまで起きてられなくなった

    30 22/12/09(金)15:47:38 No.1002174475

    γGTPの上昇を確認! 150…400…まだまだ上がります!

    31 22/12/09(金)15:48:35 No.1002174698

    >しゃあねえ >死なない人間はいねえんだ やめて とてもつらいわ

    32 22/12/09(金)15:49:04 No.1002174819

    20以降は何もしないと衰える 筋トレし続けたら5-60まで割りと維持出来るが仕事しながら運動量維持はまあまあ難易度高い

    33 22/12/09(金)15:50:01 No.1002175036

    肺が衰えるとパニック障害なりやすいとか もうね

    34 22/12/09(金)15:50:07 No.1002175061

    映画ゲームアニメ小説などなんでもいい 死ねない理由を作るのは大事 俺は今日出来た

    35 22/12/09(金)15:50:32 No.1002175159

    十数年ぶりに転んだけどものすごく落ち込んだ

    36 22/12/09(金)15:51:41 No.1002175417

    誰でも何かしら珍しい病気持ってる気がしている なくても年取ると生えてくる

    37 22/12/09(金)15:54:00 No.1002175987

    オナニーすると頭がバーンってなって死ぬほど死ねたけど 食べる量半分にして毎日ウォーキング30分以上やって漢方呑んだらバーンしなくなったからいいよ ただ未だに心臓が妙な鼓動を波打つ

    38 22/12/09(金)15:54:35 No.1002176121

    >なんか珍しい病気だとアレだけど >成人病だとただただ自分を恨むしかできない 別にそんな大袈裟に病気しなくてもただ生きてるだけで劣化するんだ

    39 22/12/09(金)15:55:29 No.1002176357

    不正脚の薬飲み始めたけどこれ飲んでるとかえって脈が乱れたり止まったりするから何かあったらすぐ言ってねって言われてとてもこわい

    40 22/12/09(金)15:55:43 No.1002176415

    成長期終わるとまず筋肉が鍛え続けないと劣化するから そして体幹の筋肉や足の筋肉が落ちるとあらゆる所に支障が出てくる

    41 22/12/09(金)15:56:20 No.1002176560

    AC6出るまでは生きねば 正直割とギリだけど

    42 22/12/09(金)15:56:28 No.1002176596

    >俺は今日出来た 身体は闘争を求めるってそういう…

    43 22/12/09(金)15:57:45 No.1002176900

    病気したっていうことより 一生治らない十字架を背負ってしまったことのショックがでけえんだ

    44 22/12/09(金)15:58:47 No.1002177175

    尿路結石をやって以来脇腹が気になって仕方がない 尿検査すると未だに潜血あるしもういや

    45 22/12/09(金)15:59:20 No.1002177287

    筋トレでなんとかなると思ってる人見ると若いな…ってなる

    46 22/12/09(金)16:00:17 No.1002177538

    去年ぐらいまでは他人事だと思ってた マジで一気に来る

    47 22/12/09(金)16:00:21 No.1002177560

    速筋じゃなくて遅筋だぞ鍛えるのは 鍛えてたら相当年とっても体は衰えない 別の要因の病気はどうしようもないけど

    48 22/12/09(金)16:01:57 No.1002177951

    ハゲはいいよもうみっともないだけだし でも大病患うと一気に老け込むぞ

    49 22/12/09(金)16:02:43 No.1002178128

    健康診断の後病院に行かなかった者達の末路

    50 22/12/09(金)16:03:06 No.1002178205

    まだ頭は回るけどいずれ頭もどうしようもなくなるんだろうなと思うとその日が怖い

    51 22/12/09(金)16:03:09 No.1002178219

    鬱になると昔のことも思い出しづらい

    52 22/12/09(金)16:03:42 No.1002178345

    健康な身体を失うということを舐めてた 娯楽仕事を問わずあらゆる活動のクオリティに一生デバフがかかり続ける

    53 22/12/09(金)16:05:00 No.1002178618

    会社の健康診断で封筒もらった知り合いが病院行ったら癌でしたってことあったから 俺も封筒もらった時は医者行って相談したよ

    54 22/12/09(金)16:05:50 No.1002178821

    昔はヒーロー夢見てたのにな

    55 22/12/09(金)16:05:58 No.1002178852

    なにか起きたらその時治せばいいや 医者「治んないよ」 えっ

    56 22/12/09(金)16:06:59 No.1002179078

    「」はなんか運動してるか?

    57 22/12/09(金)16:07:23 No.1002179159

    やっぱり人間50歳ぐらいが適正寿命じゃない?

    58 22/12/09(金)16:09:15 No.1002179559

    人は生老病死には勝てねえ…

    59 22/12/09(金)16:10:21 No.1002179789

    もっとちんちん元気なうちに風俗遊びやってりゃ良かった…

    60 22/12/09(金)16:11:20 No.1002180012

    何もしてないのに体が壊れた

    61 22/12/09(金)16:12:06 No.1002180204

    >やっぱり人間50歳ぐらいが適正寿命じゃない? 文明的な色々が無いと30~40が寿命の生き物にな 何で定年が65でその後も働くんだろうな…

    62 22/12/09(金)16:12:36 No.1002180307

    なんてつらいスレッドなんだ

    63 22/12/09(金)16:13:40 No.1002180573

    >文明的な色々が無いと30~40が寿命の生き物にな 漢文や古文の時代だと40で老人あつかい

    64 22/12/09(金)16:14:50 No.1002180872

    まだ壊れてないうちは何歳からでも取り返しが付く 一度壊してしまうと

    65 22/12/09(金)16:14:51 No.1002180874

    >何で定年が65でその後も働くんだろうな… このまま定年が後ろにずれていくと定年前に老衰で死ぬ世代とか出るのかなあ…

    66 22/12/09(金)16:15:01 No.1002180918

    >文明的な色々が無いと30?40が寿命の生き物にな >何で定年が65でその後も働くんだろうな… 65歳まで働かなくて良いように税を増やして社会全体で支えるか!

    67 22/12/09(金)16:15:34 No.1002181028

    >やっぱり人間50歳ぐらいが適正寿命じゃない? 十代で子作りして三十前後で孫の世話手伝ってひ孫に会うか会わないかくらいで死ぬのが自然なんだと思う

    68 22/12/09(金)16:15:37 No.1002181042

    >まだ壊れてないうちは何歳からでも取り返しが付く >一度壊してしまうと 肝臓!おい返事しろ肝臓!

    69 22/12/09(金)16:16:01 No.1002181123

    書き込みをした人によって削除されました

    70 22/12/09(金)16:16:13 No.1002181166

    >>まだ壊れてないうちは何歳からでも取り返しが付く >>一度壊してしまうと >肝臓!おい返事しろ肝臓! ……

    71 22/12/09(金)16:16:23 No.1002181209

    >肝臓!おい返事しろ肝臓! ああああああ!!!!!死にます!!!!!!!!!111

    72 22/12/09(金)16:16:28 No.1002181229

    循環器系の病気で死にそうな予感がする

    73 22/12/09(金)16:16:30 No.1002181241

    >腎機能判定がD2からAになったよ それってもしかしてとってもすごいことなのでは?

    74 22/12/09(金)16:17:30 No.1002181480

    >>腎機能判定がD2からAになったよ >それってもしかしてとってもすごいことなのでは? ごめんね肝機能の誤字だったから消しちゃった…

    75 22/12/09(金)16:17:42 No.1002181523

    >>まだ壊れてないうちは何歳からでも取り返しが付く >>一度壊してしまうと >肝臓!おい返事しろ肝臓! 実を言うと肝臓はもうだめです 突然こんなこと言ってごめんね でも本当です

    76 22/12/09(金)16:18:03 No.1002181588

    一度壊れた心が元に戻らないってうそでしょう? うそやん……

    77 22/12/09(金)16:19:46 No.1002181927

    若い人よ食べる量減らして適度な運動をするんじゃよ…

    78 22/12/09(金)16:19:56 No.1002181967

    たまにならいいけど飲み過ぎはダメよね…

    79 22/12/09(金)16:21:08 No.1002182187

    寿命がどうのよりまず30過ぎたら少し健康に気を使った生活をした方がいい

    80 22/12/09(金)16:21:12 No.1002182203

    脂肪肝はなあ

    81 22/12/09(金)16:21:12 No.1002182204

    酒飲んでないタバコも吸ってない 運動はしている体重も痩せている食事は食べてる それでも肝臓さんは8年前から20代でも健康診断でD判定を出し続ける… 面倒くさいからずっと放置してるけどやっぱ病気なのかなぁ

    82 22/12/09(金)16:21:40 No.1002182304

    BMIって下げろって言われて下がるもんなのか…?

    83 22/12/09(金)16:21:42 No.1002182317

    人体が現代に適応出来てない もっと燃費悪くていいんだぞ

    84 22/12/09(金)16:22:01 No.1002182379

    いいか若えの酒やら雪印のコーヒー牛乳やらは適度に飲んで適度に楽しむんじゃぞ おじさんかい?おじさんは白湯が今とても美味しいよ

    85 22/12/09(金)16:22:38 No.1002182486

    今年ついに要精密検査になった…

    86 22/12/09(金)16:22:39 No.1002182490

    肝臓くんは遺伝とかで強度に差があったりしない?

    87 22/12/09(金)16:23:02 No.1002182575

    脂肪の欄が悪くなって肝臓の欄が悪くなる

    88 22/12/09(金)16:23:19 No.1002182629

    不可逆の変化…

    89 22/12/09(金)16:23:22 No.1002182638

    先天性の人がご愁傷様だけど 不摂生の結果はな…

    90 22/12/09(金)16:24:13 No.1002182815

    検査のたびに医者が痩せろ痩せろって口うるさくいってくるまるで俺が悪いみたいじゃん…

    91 22/12/09(金)16:25:12 No.1002183023

    最近目がかすむから今日眼科に言ったよ 網膜出血して視界が歪んでるんだって不思議だね 大きな病院の紹介状をもらったよ

    92 22/12/09(金)16:25:42 No.1002183124

    ちゃんと病院いってえらい!

    93 22/12/09(金)16:26:29 No.1002183308

    >最近目がかすむから今日眼科に言ったよ >網膜出血して視界が歪んでるんだって不思議だね >大きな病院の紹介状をもらったよ もし糖尿だとしたらかなり進行してるじゃん! 会社の健康診断とかもなかったタイプだな?

    94 22/12/09(金)16:28:14 No.1002183683

    ついに緑内障と診断されたよ まだ30代なのに一生付き合わなきゃ行けないのかと思うとね… 死ぬまでに進行してほしくないなあ…

    95 22/12/09(金)16:28:17 No.1002183695

    >検査のたびに医者が痩せろ痩せろって口うるさくいってくるまるで俺が悪いみたいじゃん… お前が悪いんだよ!

    96 22/12/09(金)16:29:02 No.1002183852

    運動だ 運動をするんだ そうすれば善くはならずとも悪化の速度は抑えられるだろう だから明日から頑張るから今日はぬくもるね…

    97 22/12/09(金)16:29:38 No.1002183992

    3大疾病と鬱病やったからもう怖いもん無いわ

    98 22/12/09(金)16:30:07 No.1002184085

    >>何で定年が65でその後も働くんだろうな… >このまま定年が後ろにずれていくと定年前に老衰で死ぬ世代とか出るのかなあ… 独身男性の平均寿命67だから心配しなくていいぜ

    99 22/12/09(金)16:30:50 No.1002184223

    一度壊れた臓器類は二度とは戻らないんだ 健康な生活しても現状維持がやっとなんだ

    100 22/12/09(金)16:31:06 No.1002184278

    30代で太りやすくなって気を付けてて40代になると もう一段階くるって聞いてたけどさらに痩せにくくなるから 運動しないと太る一方になるね 食はそれなりに細くなるけど

    101 22/12/09(金)16:31:16 No.1002184313

    健康になるにはまず仕事を変えるか辞めるしかない…

    102 22/12/09(金)16:31:17 No.1002184315

    >酒飲んでないタバコも吸ってない >運動はしている体重も痩せている食事は食べてる >それでも肝臓さんは8年前から20代でも健康診断でD判定を出し続ける… >面倒くさいからずっと放置してるけどやっぱ病気なのかなぁ 栄養ドリンクとかサプリメントも肝臓に負担かかるぞ

    103 22/12/09(金)16:31:31 No.1002184370

    >ついに緑内障と診断されたよ >まだ30代なのに一生付き合わなきゃ行けないのかと思うとね… >死ぬまでに進行してほしくないなあ… 俺も先月から緑内障言われて目薬さしてる お互い頑張ろう

    104 22/12/09(金)16:31:50 No.1002184432

    脂肪肝と言われて3年目 エアロバイクを買ったぞ俺

    105 22/12/09(金)16:32:05 No.1002184489

    30過ぎたらじゃなくて 学生終えたら運動しなくなりがちだからその時点でもう食生活変えないと 習慣と蓄積だから

    106 22/12/09(金)16:32:55 No.1002184692

    デブは性根がデブだから精神的なところから叩き直さないといずれ手遅れになる

    107 22/12/09(金)16:34:18 No.1002185000

    コロナに罹ってから咳が止まらないというか 止まらないわけじゃないんだけど常に風邪引いた時の喉がイガイガみたいな感じが続いてる 老いなのか後遺症なのか

    108 22/12/09(金)16:34:26 No.1002185027

    嫌なこと言うけど絶対不味いことしてるな…って実感あっただろ

    109 22/12/09(金)16:34:33 No.1002185052

    久々に運動すると体力の衰えが凄い… ウォーキング30分で息が上がってビックリしたさ!

    110 22/12/09(金)16:35:01 No.1002185152

    気付かないうちに心臓がリズム音痴になってた

    111 22/12/09(金)16:35:09 No.1002185180

    >エアロバイクを買ったぞ俺 洗濯物を干すのに便利そうだな

    112 22/12/09(金)16:35:44 No.1002185305

    プライベートでも気使って消耗するとは思わなかった

    113 22/12/09(金)16:35:46 No.1002185314

    >しゃあねえ >死なない人間はいねえんだ それが生命の宿題だもんね

    114 22/12/09(金)16:36:29 No.1002185487

    おかしいなあ 酒なんか飲まねえのに肝臓がボロボロだぜ!

    115 22/12/09(金)16:37:05 No.1002185615

    >映画ゲームアニメ小説などなんでもいい >死ねない理由を作るのは大事 >俺は今日出来た それはどんなものだい?

    116 22/12/09(金)16:37:18 No.1002185663

    >おかしいなあ >酒なんか飲まねえのに肝臓がボロボロだぜ! 水飲んだら快!?

    117 22/12/09(金)16:37:21 No.1002185672

    だから運動した 目に見えて去年より健康体になってる…

    118 22/12/09(金)16:37:31 No.1002185716

    >ついに緑内障と診断されたよ >まだ30代なのに一生付き合わなきゃ行けないのかと思うとね… >死ぬまでに進行してほしくないなあ… 緑内障は発見が早ければ早いほど遅延させられるからむしろラッキーだぜ

    119 22/12/09(金)16:37:41 No.1002185748

    30あたりで体力ガクンと落ちた実感でショック受けるけど あんなのただの序章に過ぎないことがわかった

    120 22/12/09(金)16:37:59 No.1002185825

    >あんなのただの序章に過ぎないことがわかった 下り坂だからな

    121 22/12/09(金)16:38:04 No.1002185847

    >病気したっていうことより >一生治らない十字架を背負ってしまったことのショックがでけえんだ 俺も持ってるよ寿命って言うクロスが

    122 22/12/09(金)16:38:07 No.1002185858

    ちょっとスクワットとジョギング始めたらギンギンに朝立ちするようになったぞ

    123 22/12/09(金)16:38:16 No.1002185884

    >30代で太りやすくなって気を付けてて40代になると >もう一段階くるって聞いてたけどさらに痩せにくくなるから >運動しないと太る一方になるね >食はそれなりに細くなるけど 40代であの体型のニクンすげえな

    124 22/12/09(金)16:38:23 No.1002185911

    毎日自宅12階職場19階を階段で上り下りしてるけど最近やっと息切れせずにダッシュで上り下り出来るようになった オススメしたいけど問題はセキュリティの関係でどのオフィスビルでも出来るとは限らない事だな…

    125 22/12/09(金)16:38:32 No.1002185947

    大病でなくても一回風邪ひくたびに最大HPが失われていく実感がある

    126 22/12/09(金)16:38:42 No.1002185988

    健康で苦しむ前に楽に死にたい まだ30越えたばかりだけど終活始めてもいいかなって思ってる

    127 22/12/09(金)16:38:52 No.1002186032

    >40代であの体型のニクンすげえな ハードトレーニングもだけど 食生活がストイックすぎてあれだけやってりゃなあ

    128 22/12/09(金)16:38:55 No.1002186040

    >生き物は生老病死には勝てねえ…

    129 22/12/09(金)16:39:07 No.1002186079

    >>映画ゲームアニメ小説などなんでもいい >>死ねない理由を作るのは大事 >>俺は今日出来た >それはどんなものだい? >身体は闘争を求める

    130 22/12/09(金)16:39:19 No.1002186124

    階段ダッシュは膝関節を痛めるぜ!

    131 22/12/09(金)16:39:58 No.1002186269

    >階段ダッシュは膝関節を痛めるぜ! 関節は消耗品だからな おじさんはダッシュしたらいけない生き物

    132 22/12/09(金)16:40:14 No.1002186319

    自分のクローン作って脳みそだけ入れ替えるとか出来ねえかなあ 人道的に知恵を学ばせないように人格発生させないようにしてさ

    133 22/12/09(金)16:40:17 No.1002186334

    >先天性の人がご愁傷様だけど >不摂生の結果はな… それはそう 後者はただの自分に甘えての自業自得…無念なり

    134 22/12/09(金)16:40:28 No.1002186374

    ちょうど30だがここから分かりやすいくらい太りやすくなると聞いて怖い

    135 22/12/09(金)16:41:06 No.1002186513

    何食っても体に悪い気がしてくる 人体に飯は必要か…?

    136 22/12/09(金)16:41:07 No.1002186520

    酒飲んで肝臓悪いのは逆に良いんだよなあ 酒やめて運動すれば治るんだから 酒でもないし運動してるし太ってもなくて薬も飲んでないのに肝臓悪いのはどうしたら良いんでしょうね

    137 22/12/09(金)16:41:14 No.1002186537

    >ちょうど30だがここから分かりやすいくらい太りやすくなると聞いて怖い 20代の頃の生活習慣が反映されるから今更整えてももう遅いんだよね

    138 22/12/09(金)16:41:15 No.1002186539

    歳をとってくると井上喜久子17歳(+40)の体型維持がどんだけすごいのかわかる

    139 22/12/09(金)16:41:18 No.1002186549

    >久々に運動すると体力の衰えが凄い… >ウォーキング30分で息が上がってビックリしたさ! デブでもないのにちょっとショッピングモール歩いただけでスネや足の付け根が痛い...

    140 22/12/09(金)16:41:26 No.1002186579

    >ちょうど30だがここから分かりやすいくらい太りやすくなると聞いて怖い 別に30から急に太りやすくなるわけじゃなく皆きりがいいから言ってるだけで年々太りやすくなってるだけだよ!

    141 22/12/09(金)16:41:40 No.1002186624

    >ちょうど30だがここから分かりやすいくらい太りやすくなると聞いて怖い 太りやすさは変わらんけどちょっと運動すれば落ちるが結構運動しないと落ちないにシフトチェンジした

    142 22/12/09(金)16:41:44 No.1002186639

    >だから運動した >目に見えて去年より健康体になってる… 死ぬまで続けて逝こうね

    143 22/12/09(金)16:41:46 No.1002186643

    (ゆっくりとしか)動けない から (マジでその場から)動けない になってゆく

    144 22/12/09(金)16:42:03 No.1002186718

    めっちゃ食ってもあんま太らねえって奴も30超えると誤魔化しが効かなくなってくる

    145 22/12/09(金)16:42:06 No.1002186729

    肝臓に良いものだけ食べるようにしてたら腎臓にダメージ蓄積して 高尿酸値でひっかかった もう何も食うなってコト?

    146 22/12/09(金)16:42:15 No.1002186756

    結構歩いてるからって思っててもラジオ体操第一で息が上がって愕然とする

    147 22/12/09(金)16:42:36 No.1002186841

    しこたま飲んで食って〆にラーメン!

    148 22/12/09(金)16:42:40 No.1002186858

    >酒飲んで肝臓悪いのは逆に良いんだよなあ >酒やめて運動すれば治るんだから >酒でもないし運動してるし太ってもなくて薬も飲んでないのに肝臓悪いのはどうしたら良いんでしょうね 同じだね 遺伝だね 早死だね

    149 22/12/09(金)16:42:41 No.1002186859

    >肝臓に良いものだけ食べるようにしてたら腎臓にダメージ蓄積して >高尿酸値でひっかかった >もう何も食うなってコト? バランスよく食えってことだよ!

    150 22/12/09(金)16:42:53 No.1002186898

    なんか若い頃と違って眠気に抗えなくなってきた マジで身体が動かない時がある

    151 22/12/09(金)16:43:15 No.1002186960

    毎日ポキポキ鳴らしてた指関節が40超えて痛くなってきたんだけどこれも経年劣化かな… まだ親指と人差し指だけなんだけどいずれ全部の指が…って考えると怖い

    152 22/12/09(金)16:43:21 No.1002186988

    味がある!なんて言葉が口から出てくるあたりきんにくん生活は真似できないわ……

    153 22/12/09(金)16:43:25 No.1002186999

    >肝臓に良いものだけ食べるようにしてたら腎臓にダメージ蓄積して >高尿酸値でひっかかった >もう何も食うなってコト? 量を減らせ 体に良いモノは食べれば食べるほど体に良いっていう勘違いしてる人多い

    154 22/12/09(金)16:44:14 No.1002187162

    悪玉コレステロール多いよって言われたわ

    155 22/12/09(金)16:44:14 No.1002187163

    >>肝臓に良いものだけ食べるようにしてたら腎臓にダメージ蓄積して >>高尿酸値でひっかかった >>もう何も食うなってコト? >量を減らせ >体に良いモノは食べれば食べるほど体に良いっていう勘違いしてる人多い あすけんで高得点が出るように調整して食ってるんだけどなあ

    156 22/12/09(金)16:44:24 No.1002187189

    食欲は衰えないのに受け皿が足らなくなってる状態が辛い 常に何かを我慢して生きないといけない

    157 22/12/09(金)16:44:42 No.1002187251

    腎臓破壊マンちゃんと水分摂ってるか

    158 22/12/09(金)16:44:54 No.1002187302

    >味がある!なんて言葉が口から出てくるあたりきんにくん生活は真似できないわ…… でも30半ばの俺が半年きんにくんの食生活真似したら10キロ体重落ちたよ

    159 22/12/09(金)16:45:10 No.1002187367

    水取りすぎると腎臓が悲鳴を上げる

    160 22/12/09(金)16:45:29 No.1002187444

    野菜でお腹いっぱいにすると胃は満腹なのに満腹感が全然無い

    161 22/12/09(金)16:46:23 No.1002187672

    腹八分の心構えは本当に大事 まあ腹一杯食うとすぐに抗えない眠気が襲ってくるから意識的に避けなきゃいけないんだけどなブヘヘ

    162 22/12/09(金)16:46:24 No.1002187676

    毎日14錠薬飲む生活になるなんて思わなかったよ…

    163 22/12/09(金)16:46:26 No.1002187685

    今の俺の体調から劣化具合考えていくと6070で動いて生きてる人たち偉いなって思う

    164 22/12/09(金)16:46:34 No.1002187706

    >なんか若い頃と違って眠気に抗えなくなってきた >マジで身体が動かない時がある 寝ないと真面目に死に直結するから三大欲求の一つだぜ睡眠

    165 22/12/09(金)16:46:57 No.1002187802

    >水取りすぎると腎臓が悲鳴を上げる 1日2Lは最低でも取れ 飯そんなに食わないなら3Lは取れ 寒いからって飲むの控えるな乾燥で持ってかれてるぞ飲め

    166 22/12/09(金)16:47:18 No.1002187869

    >野菜でお腹いっぱいにすると胃は満腹なのに満腹感が全然無い ベジタブルだからね肉はタンパク質だ

    167 22/12/09(金)16:47:28 No.1002187901

    ラーメンが止められない

    168 22/12/09(金)16:47:43 No.1002187944

    >水取りすぎると腎臓が悲鳴を上げる 透析マンでもなきゃそんなこと無いだろeGFR60割ってるのか

    169 22/12/09(金)16:47:49 No.1002187973

    >1日2Lは最低でも取れ おすぎ……

    170 22/12/09(金)16:48:18 No.1002188104

    >>水取りすぎると腎臓が悲鳴を上げる >1日2Lは最低でも取れ >飯そんなに食わないなら3Lは取れ >寒いからって飲むの控えるな乾燥で持ってかれてるぞ飲め これ本当自分の尿蛋白が減って良い経過になってる マジで水2L以上大事

    171 22/12/09(金)16:48:33 No.1002188154

    2Lが適量なんだけど大半の人はそんな飲んでないからな…

    172 22/12/09(金)16:49:05 No.1002188274

    一度にがぶがぶじゃなくてちょいちょい飲むんだよ

    173 22/12/09(金)16:49:07 No.1002188286

    薬でなんとかなる場合は薬をしっかり飲みましょう

    174 22/12/09(金)16:49:56 No.1002188449

    結石なった時泌尿器科の先生も水2L言ってたな 意識して取らないとだいたい半分ぐらいだ

    175 22/12/09(金)16:50:10 No.1002188497

    1日2リットルも水分摂ってない気がする

    176 22/12/09(金)16:50:11 No.1002188507

    リアルでこういう話してると酒なら2L以上飲んでるぜー!っておどけるやつが出てくるんだよな

    177 22/12/09(金)16:50:19 No.1002188533

    食間の薬マジで面倒くせえ~

    178 22/12/09(金)16:50:43 No.1002188627

    水1lに酒1lでなんとかノルマ達成!

    179 22/12/09(金)16:50:49 No.1002188643

    白湯が美味しい

    180 22/12/09(金)16:51:07 No.1002188709

    お茶4本か…2本ぐらいしか飲まないな

    181 22/12/09(金)16:51:13 No.1002188736

    >リアルでこういう話してると酒なら2L以上飲んでるぜー!っておどけるやつが出てくるんだよな 水分取らないよりはマシだぞ

    182 22/12/09(金)16:51:26 No.1002188787

    中年になってから急に筋トレに目覚めてムキムキになるおっさんの気持ちがわかった!

    183 22/12/09(金)16:51:28 No.1002188790

    >水分取らないよりはマシだぞ 頭毒おじか?

    184 22/12/09(金)16:51:54 No.1002188880

    80までに20本歯残せそうですか?

    185 22/12/09(金)16:52:32 No.1002189020

    お茶なら飲んでるんだけどなぁ

    186 22/12/09(金)16:52:32 No.1002189021

    >中年になってから急に筋トレに目覚めてムキムキになるおっさんの気持ちがわかった! ちょっとやると露骨に健康になるのが分かる 特に足腰…ウォーキングから山歩きに最近進化したよ

    187 22/12/09(金)16:52:33 No.1002189025

    >>水分取らないよりはマシだぞ >頭毒おじか? いや普通の話だよ!

    188 22/12/09(金)16:53:03 No.1002189127

    腎機の話だけをするなら利尿作用あろうが水は水なんだけど人体全体の水の話をするとアルコールは水分にカウントできないから若干話がややこしくなる

    189 22/12/09(金)16:55:10 No.1002189628

    冬場は特に汗かかないし水分取ったらすぐおしっこ行きたくなっちゃうから水分取る量減るんだよな

    190 22/12/09(金)16:57:17 No.1002190112

    こないだまで若くして脳腫瘍で入院してた

    191 22/12/09(金)16:57:29 No.1002190147

    水2Lって言われると無理だろってなるけど水分2Lに置き換えたらなんとかなりそうな気はしてくる 食物に含まれる水分と別に水2L飲めってわけじゃないんだよね…?

    192 22/12/09(金)16:58:19 No.1002190347

    モデルかよと茶化されること多いけど俺はオートミールマンになってからあらゆる数値が劇的に改善されたぜ…! なにより不味いから量食べたくなくなって食事量を適正に出来るのがスゲェ! 不味いのも理にかなっている

    193 22/12/09(金)16:58:50 No.1002190484

    >水2Lって言われると無理だろってなるけど水分2Lに置き換えたらなんとかなりそうな気はしてくる >食物に含まれる水分と別に水2L飲めってわけじゃないんだよね…? 食事の水分は含んで良いとされている

    194 22/12/09(金)16:59:08 No.1002190559

    運動したら去年82.9キロだっのが79.9キロになったデブ

    195 22/12/09(金)16:59:10 No.1002190570

    朝500ml 昼500ml 夜500ml取ればいいんだ 後は食品に含まれる水でなんとかなる

    196 22/12/09(金)16:59:41 No.1002190695

    中学の時に難病発症したから健康だった自分なんてもう覚えてない

    197 22/12/09(金)17:00:22 No.1002190852

    >運動したら去年82.9キロだっのが79.9キロになったデブ 食べる量減らさずに運動だけで年3キロは素晴らしい減量なのでもう語尾をデブにしなくていいぞ! そのまま素晴らしい運動習慣を維持してくださいね

    198 22/12/09(金)17:00:27 No.1002190866

    自分の中性脂肪は運動で落とせたが 父親が心筋梗塞で入院

    199 22/12/09(金)17:01:25 No.1002191090

    デブは最初の5kgは食事量変えずただ散歩するだけでも痩せるので素晴らしいものでもなにもないぞ

    200 22/12/09(金)17:02:02 No.1002191224

    まだ二十代だから病院で検査しても特に問題ないけど「」のこういう話聞くとね…

    201 22/12/09(金)17:02:45 No.1002191397

    水を飲んでオシッコマンホワイトになるだけで何だかすごく安心する…

    202 22/12/09(金)17:02:48 No.1002191411

    水分ってコーラでもいいの?

    203 22/12/09(金)17:02:54 No.1002191437

    運動したら体重と腹囲が減ったのでこのまま運動し続けて0kg目指す

    204 22/12/09(金)17:03:00 No.1002191459

    血糖値スパイクとか気絶とか大げさな話だと思ってました もうラーメン炒飯セットも替え玉も出来ません

    205 22/12/09(金)17:03:04 No.1002191476

    >まだ二十代だから病院で検査しても特に問題ないけど「」のこういう話聞くとね… 若いから無理が効くのと無理をしても良いという話は別だからな

    206 22/12/09(金)17:03:15 No.1002191515

    >デブは最初の5kgは食事量変えずただ散歩するだけでも痩せるので素晴らしいものでもなにもないぞ 散歩も立派な運動習慣だ 人の健康に対する取り組みを馬鹿にするのは心が貧しくなるだけだよ

    207 22/12/09(金)17:03:56 No.1002191663

    >運動したら体重と腹囲が減ったのでこのまま運動し続けて0kg目指す しんでる…

    208 22/12/09(金)17:05:44 No.1002192108

    去年もASTとALTで要精密検査受けてるんだけど去年診断受けて何ともないですよって言われたのになんで今年も引っ掛かるんですか?

    209 22/12/09(金)17:05:52 No.1002192139

    >散歩も立派な運動習慣だ >人の健康に対する取り組みを馬鹿にするのは心が貧しくなるだけだよ 110kgを散歩2週間したら106kgに落ちた経験から言っててそんな高尚な考えはねえ メシも量や内容変えてないのに落ちたから余分なモノの中に更に余分なモノは簡単に落ちるんだなって実感しただけだ

    210 22/12/09(金)17:06:25 No.1002192289

    >水分ってコーラでもいいの? ナニイテンダアンタ

    211 22/12/09(金)17:06:51 No.1002192391

    >血糖値スパイクとか気絶とか大げさな話だと思ってました >もうラーメン炒飯セットも替え玉も出来ません 糖質の話聞いたらもういきなり大盛りは無理だなってなる… だからこうしてタンパク質とサラダとカーボブロッカーを摂ってから週に一回だけ大盛りを食べる

    212 22/12/09(金)17:07:07 No.1002192458

    心まで醜いデブがおる

    213 22/12/09(金)17:08:08 No.1002192743

    一日の推奨炭水化物(糖質量)を覚えていたら無茶な大盛とおかわりと炭水化物セットは頼めないものだからな…

    214 22/12/09(金)17:08:35 No.1002192868

    停滞ゾーン入ってからが本番ってのはまぁその通りよ この辺りで飽きてやめやすい

    215 22/12/09(金)17:09:01 No.1002192974

    車の運転するのに腰がつらいんだ だからウォーキングしてたのに別の部位の手術で中止しちまってるよハハ

    216 22/12/09(金)17:09:17 No.1002193038

    どうしてもドカ食いしたいから1日の食事量を調節して朝と昼を食わずに夜ご飯を豪華に2000kcal摂ってただけなのにどうして…

    217 22/12/09(金)17:09:58 No.1002193210

    >どうしてもドカ食いしたいから1日の食事量を調節して朝と昼を食わずに夜ご飯を豪華に2000kcal摂ってただけなのにどうして… 食間があいて血糖値爆上げするからですね… めちゃくちゃ理にかなってるし人体は正直です

    218 22/12/09(金)17:09:59 No.1002193218

    >どうしてもドカ食いしたいから1日の食事量を調節して朝と昼を食わずに夜ご飯を豪華に2000kcal摂ってただけなのにどうして… 昼にしろ! 朝と夜はダメ

    219 22/12/09(金)17:10:42 No.1002193427

    大丈夫です あっ

    220 22/12/09(金)17:10:55 No.1002193482

    ウォーキングとストレッチとラジオ体操はすごい 何がすごいって毎日やればやるほど体が健康になってくる

    221 22/12/09(金)17:11:01 No.1002193511

    人間関係適当にすればよかった

    222 22/12/09(金)17:11:20 No.1002193595

    腸が弱くて脂肪も筋肉も無いから病気したらすぐだめになる気がしてる

    223 22/12/09(金)17:11:27 No.1002193623

    潰瘍性大腸炎患ってから 全てにおいて体調が良くないな… 悲しい…

    224 22/12/09(金)17:11:55 No.1002193754

    >腸が弱くて脂肪も筋肉も無いから病気したらすぐだめになる気がしてる 栄養吸収が弱いのは淘汰される側だろうからな…

    225 22/12/09(金)17:12:21 No.1002193878

    若いうちはめんどくさいけど会社がラジオ体操させるのは大事だね

    226 22/12/09(金)17:13:02 No.1002194087

    急に薬に対するアレルギーが出て 気軽に薬も飲めなくなったし発熱も危険になってきた どうして…

    227 22/12/09(金)17:13:08 No.1002194112

    >ウォーキングとストレッチとラジオ体操はすごい >何がすごいって毎日やればやるほど体が健康になってくる ラジオ体操第二で死ぬ程疲れるそんな俺… ラジオ体操凄いよね…

    228 22/12/09(金)17:13:59 No.1002194341

    どうして仰向けで一晩寝ただけで起き上がれないくらいの腰痛になるんです? どうして…