22/12/09(金)14:01:59 旅行予... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/09(金)14:01:59 No.1002150134
旅行予算! 高速バス代往復5000円 資さんうどん680円 牧のうどん800円くらい 大地のうどん680円 かろのうろん550~830円 びっくり亭3000円 雑費4040円 しめて1万5000円で日帰り福岡の旅! 良さそうじゃないです?
1 22/12/09(金)14:02:41 No.1002150283
とんこつラーメンも喰え
2 22/12/09(金)14:02:58 No.1002150343
岡澤アキラのレス
3 22/12/09(金)14:03:03 No.1002150363
>とんこつラーメンも喰え とんこつはカロリーが高いし
4 22/12/09(金)14:03:32 No.1002150489
ちゃんと健康に気を配っててえらい
5 22/12/09(金)14:04:40 No.1002150729
うどん多いな
6 22/12/09(金)14:05:13 No.1002150840
>岡澤アキラのレス 旅行客なんだからうどんMAPネタは通じねーよ!
7 22/12/09(金)14:05:18 No.1002150850
びっくり亭って知らなかったがおいしそうだな もしかして世間の常識なのかい?
8 22/12/09(金)14:06:39 No.1002151085
このうどん野郎!
9 22/12/09(金)14:06:41 No.1002151095
上4つは有名だけどびっくり亭はそんなでもない
10 22/12/09(金)14:07:32 No.1002151260
ウエストのは旅行しなくても食えるのか?
11 22/12/09(金)14:08:06 No.1002151364
日帰りだとそんなにうどんお腹に入らないでしょ
12 22/12/09(金)14:09:10 No.1002151591
>日帰りだとそんなにうどんお腹に入らないでしょ ガリ!
13 22/12/09(金)14:09:30 No.1002151657
香川の人?
14 22/12/09(金)14:10:15 No.1002151826
白いの摂りすぎ!
15 22/12/09(金)14:11:18 No.1002152060
1日でそんなにうどん食える…?
16 22/12/09(金)14:11:30 No.1002152094
天ぷら定食の所へも行きたいな
17 22/12/09(金)14:11:33 No.1002152103
>びっくり亭って知らなかったがおいしそうだな >もしかして世間の常識なのかい? 福岡でもわりと新し目っちゃ新し目ではある B級グルメがやたら話題になってた辺りに流行りだしたし
18 22/12/09(金)14:11:45 No.1002152152
こまどりうどんでカツカレーうどん食え 俺のおすすめだぞ
19 22/12/09(金)14:11:51 No.1002152179
かけうどんでも2,3杯が限界だな…
20 22/12/09(金)14:12:02 No.1002152224
因幡行きなよ
21 22/12/09(金)14:12:54 No.1002152410
高速バスでよく眠れそうだね
22 22/12/09(金)14:13:17 No.1002152491
往復5000円だからスタート地点は九州山口広島ってところか
23 22/12/09(金)14:16:19 No.1002153135
資さんはうどんもだけど丼ものも美味いからいつもどっちを食べるか悩むんだよな… 結局どっちも食べるんだけど
24 22/12/09(金)14:19:08 No.1002153722
>ウエストのは旅行しなくても食えるのか? あと肉肉も一応うちの県あったはず
25 22/12/09(金)14:19:43 No.1002153856
>天ぷら定食の所へも行きたいな あー!あー!これ以上食べられないのにひらおおもいださせないでよー!
26 22/12/09(金)14:19:53 No.1002153897
>資さんはうどんもだけど丼ものも美味いからいつもどっちを食べるか悩むんだよな… >結局どっちも食べるんだけど ぼた餅も食え
27 22/12/09(金)14:20:20 No.1002153983
福岡は実はラーメンよりうどん店が多いんだ ローカル番組で毎週うどん店紹介するコーナーが人気なんだ
28 22/12/09(金)14:21:06 No.1002154147
ひらおは食うんだったら朝1か昼3時のどっちか
29 22/12/09(金)14:21:23 No.1002154199
流通の都合上福岡のうどんは県外に出店しにくいからなあ ウエストくらいか
30 22/12/09(金)14:22:07 No.1002154361
>流通の都合上福岡のうどんは県外に出店しにくいからなあ >ウエストくらいか 牧は佐賀にもある
31 22/12/09(金)14:22:11 No.1002154379
>高速バスでよく眠れそうだね し、死んでる…
32 22/12/09(金)14:22:22 No.1002154418
ごぼ天うどん北限山口くらいまでで消えるらしいな
33 22/12/09(金)14:22:33 No.1002154455
高速バスじゃなくて自家用車にしてスーパー銭湯に停めて泊まると1泊2日で同じような旅行出来るね… 春日のふくの湯って雑餉隈から遠いよね…
34 22/12/09(金)14:22:43 No.1002154480
そばの弱さにびっくりする
35 22/12/09(金)14:23:51 No.1002154686
>>流通の都合上福岡のうどんは県外に出店しにくいからなあ >>ウエストくらいか >牧は佐賀にもある 牧のも一応あるんだけどおうちから三川内まで遠いから福岡行ったら食べますよね
36 22/12/09(金)14:24:19 No.1002154783
>そばの弱さにびっくりする ウエストは生そば推してるし
37 22/12/09(金)14:24:21 No.1002154792
どこ住み?新幹線通ってる?一泊してクーポンも貰わない?
38 22/12/09(金)14:24:28 No.1002154815
葉隠うどんも美味しかったな福岡
39 22/12/09(金)14:25:01 No.1002154922
豚骨ラーメンの方がどこでも食えるしな…
40 22/12/09(金)14:25:07 No.1002154939
うどんで固め普通柔らかい聞かれるとは思わなかった
41 22/12/09(金)14:25:46 No.1002155074
>葉隠うどんも美味しかったな福岡 そう!葉隠行きたいけどこれ以上うどん食えねえよって涙を飲んでリストから消した なんか優しいあじなんだよね
42 22/12/09(金)14:26:49 No.1002155271
近所のまきのは今期間限定しいたけをやってる
43 22/12/09(金)14:26:53 No.1002155296
最近行けてないけど豚ステーキもけっこういいぞ
44 22/12/09(金)14:27:59 No.1002155539
福岡は観光はともかく飯は何度行っても困らんくらい選択肢がある気がする
45 22/12/09(金)14:28:59 No.1002155759
びっくり亭を真似た店ならいったことあるけど本家の方が美味しいのかな
46 22/12/09(金)14:29:07 No.1002155800
>福岡は観光はともかく飯は何度行っても困らんくらい選択肢がある気がする 住むには良い街だよ 観光って言われたら笑顔で長崎行けって言うけど
47 22/12/09(金)14:30:37 No.1002156123
>びっくり亭を真似た店ならいったことあるけど本家の方が美味しいのかな 辛味噌が決め手だと思うのでジェネリックでも好みに合うやつは確実にある
48 22/12/09(金)14:30:39 No.1002156134
因みになんですが予定表です 朝から資さんで牛丼+ミニうどん 昼はかろの ジムに行って限界まで腹を減らして おやつに牧のの肉ごぼ中めん出来れば大盛り 夜に大地行ってから雑餉隈まで行ってびっくりで1枚+おさけ
49 22/12/09(金)14:31:10 No.1002156251
ご機嫌じゃねえか
50 22/12/09(金)14:31:59 No.1002156440
うどん体操!はじまるよ~
51 22/12/09(金)14:33:09 No.1002156673
福の湯調べたら雑餉隈からだと車で15分程度じゃないかと思ったけど飲むのか 安くあげる旅でそれは制限がかかるな
52 22/12/09(金)14:33:17 No.1002156707
歯ごたえなさそうな旅だな
53 22/12/09(金)14:33:24 No.1002156742
九州までいってうどんしかくってない…
54 22/12/09(金)14:33:27 No.1002156749
二代目アキラでも襲名するつもりか
55 22/12/09(金)14:33:46 No.1002156811
うどんなら四国のほうが良くない?
56 22/12/09(金)14:34:23 No.1002156934
小倉いったときにスレ画くったけどうまかった
57 22/12/09(金)14:34:38 No.1002156980
>うどんなら四国のほうが良くない? 四国でも食え 福岡でも食え
58 22/12/09(金)14:35:04 No.1002157077
>歯ごたえなさそうな旅だな スレ画は割と歯ごたえあるぞ
59 22/12/09(金)14:35:06 No.1002157082
このラインナップならスレ「」地元の人でしょ?
60 22/12/09(金)14:35:23 No.1002157146
実は宮崎もうどん県
61 22/12/09(金)14:36:34 No.1002157392
>歯ごたえなさそうな旅だな 福岡でも最近はコシのある麺が流行ってるぞ
62 22/12/09(金)14:36:41 No.1002157420
ウエストのもつ鍋も食え
63 22/12/09(金)14:36:58 No.1002157486
びっくり亭ってそんな扱いなの知らんかった…
64 22/12/09(金)14:39:25 No.1002158055
ラーメンは最近家系の流入が激しい
65 22/12/09(金)14:39:26 No.1002158059
南福岡駅からびっくり亭行くならむっちゃんまんじゅうも食べようね
66 22/12/09(金)14:39:30 No.1002158078
福岡市だと資さんうどんの店は案外少ないし車で行く地域が多いから地図で場所把握しといたほうがいいよ
67 22/12/09(金)14:39:50 No.1002158157
ウエストで酒飲みもいいぞ!
68 22/12/09(金)14:41:07 No.1002158450
観光は博多駅周りぶらぶらするの?
69 22/12/09(金)14:41:49 No.1002158618
往復の高速バス5000円圏内だと広島山口佐賀長崎辺りになるんだろうか 一泊していこうぜ土日だとクーポン4000円分も貰えるぞ
70 22/12/09(金)14:42:06 No.1002158673
市民でもごく一部しか知らないであろうカフェウエスト
71 22/12/09(金)14:42:30 No.1002158770
>このラインナップならスレ「」地元の人でしょ? いやうちの県九州北部だけどもうどんの系統が全くの別物なんだよね 肉肉とウエストとうちだやがあって他に一件福岡に近いうどん屋あるけどネギが盛れない
72 22/12/09(金)14:43:03 No.1002158888
名代いけ
73 22/12/09(金)14:43:11 No.1002158912
>観光は博多駅周りぶらぶらするの? なんもない 駅周辺マジでなんもない
74 22/12/09(金)14:43:46 No.1002159043
ジム行きで非デブアピールしてるのが気に食わない 俺ならその時間で更に食う
75 22/12/09(金)14:43:52 No.1002159070
びっくり亭行きついでにここで本番一発8000円を体験してみて欲しい https://www.google.com/maps/place/%E3%80%92812-0884+%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E5%B8%82%E5%8D%9A%E5%A4%9A%E5%8C%BA%E5%AF%BF%E7%94%BA%EF%BC%92%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%92%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%91+%E3%82%AD%E3%83%AC%E3%82%A4/@33.5436001,130.4607092,16z/data=!4m6!3m5!1s0x35419090688a3d19:0x970c42e6bef2b5f6!8m2!3d33.5436001!4d130.4607092!16s%2Fg%2F11cs5wx_mm?hl=ja-JP&gl=jp
76 22/12/09(金)14:44:00 No.1002159105
νガンダムがあるじゃん!
77 22/12/09(金)14:44:51 No.1002159281
博多駅周りはビジネス街だからな… 代わりに今は博多駅そのものが商業施設化推し進めてるけど
78 22/12/09(金)14:45:30 No.1002159429
都市の中央駅の周りに観光スポットを要求しても…
79 22/12/09(金)14:45:35 No.1002159448
チャリに自信あるならレンタサイクルでけっこう端々までいける ただ乗り捨て系のやつは案外範囲狭いんで注意ね
80 22/12/09(金)14:45:38 No.1002159457
博多駅はクロワッサンの焼けるいい匂いを嗅ぎに行くところだろ?
81 22/12/09(金)14:45:52 No.1002159526
メシと酒とオフィスってのが博多だ
82 22/12/09(金)14:45:58 No.1002159551
雑餉隈の辺りって産業が何もなくてどういう経緯で発展した町なのか全然知らん 板付空港時代あたりに発展したんだろうか
83 22/12/09(金)14:46:12 No.1002159605
今だったらイルミネーションが綺麗だぞ
84 22/12/09(金)14:46:32 No.1002159695
>びっくり亭行きついでにここで本番一発8000円を体験してみて欲しい >ともちゃんと言う朝青龍に似たでかいババアが出てきた。全くたたないし気分悪いだけ ええ…
85 22/12/09(金)14:46:45 No.1002159743
>雑餉隈の辺りって産業が何もなくてどういう経緯で発展した町なのか全然知らん >板付空港時代あたりに発展したんだろうか かつては中洲に並ぶ花街だったと聞いた 30年前の時点でもう面影ほとんど無かったけど
86 <a href="mailto:ヒライ">22/12/09(金)14:46:46</a> [ヒライ] No.1002159752
おい 寄れ
87 22/12/09(金)14:46:58 No.1002159792
>駅周辺マジでなんもない 解る…つい最近一泊二日で行ってきたけど一日目は入が遅かったからいいんだけど二日目太宰府とららぽーと行って何とか時間潰したわ…素直にレンタカー借りればよかった…
88 22/12/09(金)14:47:04 No.1002159812
都市部の駅って年末だと観光客向けの企画色々やってるんじゃないか
89 22/12/09(金)14:47:14 No.1002159855
>観光は博多駅周りぶらぶらするの? 多分筑紫野まで戻ってジムで汗流すと思う
90 22/12/09(金)14:47:29 No.1002159907
博多駅のまわりにはなんもないよ 天神行きな
91 22/12/09(金)14:47:48 No.1002159987
>今だったらイルミネーションが綺麗だぞ 警固公園ツリーの周りに無数のサンタがいてちょっと面白かったね
92 22/12/09(金)14:47:49 No.1002159994
キャナルシティとか…
93 22/12/09(金)14:48:05 No.1002160048
安いどこ行くと高確率で朝青龍出てくるよな 朝青龍って量産されてるのかってくらい
94 22/12/09(金)14:48:07 No.1002160060
>解る…つい最近一泊二日で行ってきたけど一日目は入が遅かったからいいんだけど二日目太宰府とららぽーと行って何とか時間潰したわ…素直にレンタカー借りればよかった… 九州で車なしは下調べしてないとつらい
95 22/12/09(金)14:48:10 No.1002160073
食い物が目的なら駅周りでもいいけど天神のがいいよねってのもわかる
96 22/12/09(金)14:48:11 No.1002160074
>ジム行きで非デブアピールしてるのが気に食わない >俺ならその時間で更に食う ジム行ってるけど逆に体重増えてるんですよね 予定が82キロなのに2キロ増えて86キロになったでぶ どうして…
97 22/12/09(金)14:48:12 No.1002160085
今まで人生で食った中で一番目に美味しいうどん屋と二番目に美味しいうどん屋が福岡市内にある チェーン店じゃないからあんま好みではないかもしれんが
98 22/12/09(金)14:48:34 No.1002160158
>キャナルシティとか… アレは映画見る所
99 22/12/09(金)14:48:51 No.1002160219
1日でそんなに食えんのかよ
100 22/12/09(金)14:48:59 No.1002160249
>雑餉隈の辺りって産業が何もなくてどういう経緯で発展した町なのか全然知らん >板付空港時代あたりに発展したんだろうか バブル前後の頃はあの辺で接待するもんだったのよ
101 22/12/09(金)14:49:04 No.1002160261
>都市部の駅って年末だと観光客向けの企画色々やってるんじゃないか 都市部でやる企画は別にその都市で無くてもいいのが多いからな…
102 22/12/09(金)14:49:05 No.1002160265
>ジム行ってるけど逆に体重増えてるんですよね >予定が82キロなのに2キロ増えて86キロになったでぶ >どうして… 筋肉が付いたんだろ 気にすんな
103 22/12/09(金)14:49:41 No.1002160421
>びっくり亭行きついでにここで本番一発8000円を体験してみて欲しい そこかなあ 若い頃行ったら女版武田鉄矢みたいなお姉さん出てきたって何度か「」に紹介した店
104 22/12/09(金)14:49:42 No.1002160424
キャナルの近くにうどん発祥を謳ううどん屋があったけどそんなに美味しくなかった
105 22/12/09(金)14:49:57 No.1002160486
この前有吉が食ってたカレーがおいしそうだった
106 22/12/09(金)14:50:16 No.1002160560
>キャナルシティとか… ダムベとバンナムストアとキン肉マンショップしか回れねぇ…
107 22/12/09(金)14:50:17 No.1002160567
>若い頃行ったら女版武田鉄矢みたいなお姉さん出てきたって何度か「」に紹介した店 なんでなんども紹介すんの
108 22/12/09(金)14:50:17 No.1002160568
その金払っておねだり行くわ… おねだりでも朝青龍たまに出てくるわ…
109 22/12/09(金)14:50:48 No.1002160688
博多駅の側にも美味しい飯屋はあるけどそれ目的に行くタイプの飯屋ではない 地元の人間がついでで行くタイプの飯屋
110 22/12/09(金)14:51:05 No.1002160752
>キャナルの近くにうどん発祥を謳ううどん屋があったけどそんなに美味しくなかった 春月庵は蕎麦を食う店だから…
111 22/12/09(金)14:51:15 No.1002160789
バスタの上の飯屋行けばいいよねって感じ
112 22/12/09(金)14:51:45 No.1002160906
例年この時期駅前でクリスマスマーケットやってるじゃん そこいけばいいじゃん
113 22/12/09(金)14:51:49 No.1002160924
>>キャナルシティとか… >ダムベとバンナムストアとキン肉マンショップしか回れねぇ… ラーメンスタジアムがあるし… 飽きたら博多駅内のラーメン街道もあるし…
114 22/12/09(金)14:52:05 No.1002160988
>バスタの上の飯屋行けばいいよねって感じ バスタのオサレを全て投げ捨ててるあの雰囲気好き
115 22/12/09(金)14:52:23 No.1002161057
>バブル前後の頃はあの辺で接待するもんだったのよ 元が歓楽街なのは分かるけどそもそも人が集まる要素が感じられないのよ 春日の基地が近くにあってJRと私鉄が交わる好地だから発展したのかなってくらいにしか想像がつかない
116 22/12/09(金)14:52:37 No.1002161126
>バスタのオサレを全て投げ捨ててるあの雰囲気好き オサレはくうてんに押し付けた
117 22/12/09(金)14:52:46 No.1002161152
あそこの海鳴よりも中洲んとこの海鳴のがうまいよ
118 22/12/09(金)14:52:53 No.1002161177
>>キャナルの近くにうどん発祥を謳ううどん屋があったけどそんなに美味しくなかった >春月庵は蕎麦を食う店だから… あっこのうどん屋がお気に入りだったんだが潰れてしまった
119 22/12/09(金)14:53:00 No.1002161205
親不孝通りとか屋台街とかいつか行ってみたいがまだあるんだろうか
120 22/12/09(金)14:53:15 No.1002161264
>>バスタの上の飯屋行けばいいよねって感じ >バスタのオサレを全て投げ捨ててるあの雰囲気好き 利便性特化といいなっせ
121 22/12/09(金)14:53:39 No.1002161353
朝青龍POPし過ぎだろ…
122 22/12/09(金)14:54:20 No.1002161506
>>若い頃行ったら女版武田鉄矢みたいなお姉さん出てきたって何度か「」に紹介した店 >なんでなんども紹介すんの 武田鉄矢さんも福岡県だし持ってる思い出話の中では面白い部類だから
123 22/12/09(金)14:54:42 No.1002161593
>>バブル前後の頃はあの辺で接待するもんだったのよ >元が歓楽街なのは分かるけどそもそも人が集まる要素が感じられないのよ >春日の基地が近くにあってJRと私鉄が交わる好地だから発展したのかなってくらいにしか想像がつかない 分かってんじゃん 今みたいに西鉄とJRどっちも博多天神に来てる時代じゃなかったからあそこだけなのよ
124 22/12/09(金)14:55:39 No.1002161828
忘れられがちだけどふきやもいいぞ
125 22/12/09(金)14:56:13 No.1002161965
ヨド博多の飯屋階は暗すぎる…
126 22/12/09(金)14:56:43 No.1002162065
>忘れられがちだけどふきやもいいぞ ここ何年かで近所のふきやは味が落ちた 博多駅ターミナルのほうはまだおいしいことを願う
127 22/12/09(金)14:56:46 No.1002162073
去年も年末の博多は死ぬほど混んでたな… ひらおに長蛇の列で断念した
128 22/12/09(金)14:57:16 No.1002162201
九州北部の陸自の自衛官はみんな福岡駐屯地に連泊して大型免許取る 自衛官みんなスケベね
129 22/12/09(金)14:57:20 No.1002162218
博多はあまたの人が集まるところだからな…
130 22/12/09(金)14:57:47 No.1002162315
因みになのですが雑餉隈も博多区なんですよね
131 22/12/09(金)14:58:22 No.1002162450
いつんなったら復活すんだよバーキン…
132 22/12/09(金)14:58:47 No.1002162539
びっくり亭で3000円て1番でけぇ奴一回か よっぽど腹減ってないとキツくない?
133 22/12/09(金)14:59:50 No.1002162787
>いつんなったら復活すんだよバーキン… 香椎浜のイオンに行ったらええ!
134 22/12/09(金)15:00:08 No.1002162858
>びっくり亭で3000円て1番でけぇ奴一回か >よっぽど腹減ってないとキツくない? うんにゃ1枚か1.5枚+おさけ 無理できそうなら+ご飯セット
135 22/12/09(金)15:00:41 No.1002162958
うそでしょ…筑紫口のバーガーキング今閉まってるの?
136 22/12/09(金)15:01:19 No.1002163091
>うそでしょ…筑紫口のバーガーキング今閉まってるの? 火事やらかして臨時休業半年です…
137 22/12/09(金)15:02:24 No.1002163356
バーキンのとなりで鳥丼食べるのが好きだった 値上がりしてもいいから昔と同じボリュームで食べさせてほしい
138 22/12/09(金)15:05:01 No.1002163961
ガンダム見ろガンダム 中心地からちょっと離れるけど
139 22/12/09(金)15:05:24 No.1002164056
夏の小倉競馬行った時にバーガーキングいっとけば… >6月1日 間に合わなかった…
140 22/12/09(金)15:07:06 No.1002164475
東筑軒のかしわ飯とうどんは?と思ったけど経路に無理があるか
141 22/12/09(金)15:07:27 No.1002164569
>ガンダム見ろガンダム >中心地からちょっと離れるけど わざわざあそこまで行ってまで見る必要あんのかと言われると… オタショップもダムべとジャンプしかないし
142 22/12/09(金)15:07:43 No.1002164629
鳥栖駅でかしわうどん食べて
143 22/12/09(金)15:08:01 No.1002164697
じゃあバスやめて車にしてお酒飲むために1泊にしましょうかね もっといっぱい計画練らないとですね
144 22/12/09(金)15:09:59 No.1002165199
福岡のうどんなんてかろのうろん一軒食えば充分じゃね 丸亀の方が美味いぞ
145 22/12/09(金)15:10:41 No.1002165383
ひらおはイカ塩辛復活したのかな
146 22/12/09(金)15:11:13 No.1002165513
俺は牛太本陣の牛すじ煮込みランチ仮面 お前も牛太本陣の牛すじ煮込みランチを食うのだ
147 22/12/09(金)15:11:16 No.1002165528
>ひらおはイカ塩辛復活したのかな 店が小皿に出す形で復活した
148 22/12/09(金)15:11:41 No.1002165643
東筑軒はお弁当でいいよ ウマイゾ!
149 22/12/09(金)15:12:45 No.1002165937
博多の辺りの飯屋入れ替わり激しすぎない?
150 22/12/09(金)15:12:49 No.1002165956
カービィカフェにでも行くといい
151 22/12/09(金)15:13:12 No.1002166058
>>ひらおはイカ塩辛復活したのかな >店が小皿に出す形で復活した 食べ放題は無理だったか…残念
152 22/12/09(金)15:13:14 No.1002166067
このスレに出てきたお店ほとんど自転車で行けるところにあるけど今一番通ってる大勝うどんのモツうどんを薦める
153 22/12/09(金)15:13:34 No.1002166135
>食べ放題は無理だったか…残念 頼めば何回でもくれるぞ
154 22/12/09(金)15:14:57 No.1002166491
>>食べ放題は無理だったか…残念 >頼めば何回でもくれるぞ イカ不足解消されたんだ…よかった…
155 22/12/09(金)15:15:38 No.1002166649
予算ないので高田馬場の大地のうどんで旅行気分味わうか…
156 22/12/09(金)15:19:06 No.1002167505
天神の楽勝ラーメン390円わりとすき
157 22/12/09(金)15:20:50 No.1002167934
>予算ないので高田馬場の大地のうどんで旅行気分味わうか… 東京でも大地のうどん食えるの羨ましすぎるでしょ
158 22/12/09(金)15:23:13 No.1002168521
はあ?田川の大任にある謎のうどん屋さんも裏打会系なの!?うわ行きてえ
159 22/12/09(金)15:23:23 No.1002168567
このあいだ熊本の資さんに行ったら ぼたトッツォとかいうヤバそうなの置いてあった
160 22/12/09(金)15:24:34 No.1002168860
バスタの100円のクレープ旨いよねあれ
161 22/12/09(金)15:24:55 No.1002168943
裏打会って何?暴力団?
162 22/12/09(金)15:25:31 No.1002169086
>裏打会って何?暴力団? 田川って言ってるしそうなんだろう…多分
163 22/12/09(金)15:26:08 No.1002169252
うどん体操踊れるようになって帰ってくださいね
164 22/12/09(金)15:32:11 No.1002170664
資さんはしあわせセットオススメだよ ミニ肉ごぼ天うどんとミニカツ丼とぼた餅のよくばりセットだ
165 22/12/09(金)15:34:45 No.1002171314
豊前裏打会でしょ 個人的にはあそこの系列よりは資さんうどんの方が上手いと思うけど……
166 22/12/09(金)15:36:17 No.1002171714
大任道の駅の通りのとこかな?
167 22/12/09(金)15:39:29 No.1002172555
来年12月は香川の年明けうどん大会に行くバスツアーも検討するといい
168 22/12/09(金)15:42:17 No.1002173211
あらラーメン壱好って所にチャンピオンあったと勘違いしてた でも道の駅大任行く途中ですね
169 22/12/09(金)15:43:45 No.1002173543
大任の道の駅なんか人気スポットだけどなんか良いものあるのかな
170 22/12/09(金)15:46:42 No.1002174259
旅行中にカロリーなんか気にしてんじゃねえ
171 22/12/09(金)15:49:22 No.1002174892
うどん平…は時間が厳しいか
172 22/12/09(金)15:50:55 No.1002175249
資さん最後にしてモツ鍋の元お土産に持って帰ろうぜ!
173 22/12/09(金)15:52:03 No.1002175512
このスレ画は確実に福岡「」が寄ってくるだろうから賢い選択だ
174 22/12/09(金)15:52:25 No.1002175612
時間内に予定の改訂が出来なかったから 持ち帰って計画をよく練ります うどんを食べるのは絶対に変えません福岡の美味しいうどんが好きなので
175 22/12/09(金)15:52:58 No.1002175739
廃墟とか産業遺構が好きなら志免の炭坑跡とか…周りになにもないけど
176 22/12/09(金)15:53:56 No.1002175971
>廃墟とか産業遺構が好きなら志免の炭坑跡とか…周りになにもないけど 失礼な イオンがある…よ
177 22/12/09(金)15:57:02 No.1002176729
能古のフェリー乗り場行って能古島でゆったりして夕方陽が落ちてからまた都市高走るバスで夜景見ながら帰るとかどう
178 22/12/09(金)16:00:23 No.1002177569
しさん…
179 22/12/09(金)16:03:09 No.1002178216
>ぼたトッツォとかいうヤバそうなの置いてあった マリトッツォの火付け役が福岡のアマムダコタンというから福岡で派生が産まれるのは当然 https://www.sukesanudon.com/kawara/4694/ ちなみに寿司トッツォを売っていた古市庵も本店は福岡の久留米だ
180 22/12/09(金)16:04:01 No.1002178408
>能古のフェリー乗り場行って能古島でゆったりして夕方陽が落ちてからまた都市高走るバスで夜景見ながら帰るとかどう ああああそれやりたい車にするかバスか心が揺れ動く… 新幹線出来たけど乗る気は無い!
181 22/12/09(金)16:04:35 No.1002178532
>うどん体操踊れるようになって帰ってくださいね うどんマップの人には悪いけどあんなクソみたいな体操が続くとは思わなかった
182 22/12/09(金)16:07:12 No.1002179125
うどん体操の振り付け考えたのは藤本一精さん 同じ藤本さんのくまモン体操と一緒で子どもさんにウケるんだろう