虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/09(金)13:53:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/09(金)13:53:57 No.1002148315

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/12/09(金)13:55:08 No.1002148589

耐熱装備も無しとか自分も馬ステーキになりたいのか

2 22/12/09(金)14:12:49 No.1002152395

書き込みをした人によって削除されました

3 22/12/09(金)14:13:31 No.1002152542

>耐熱装備も無しとか自分も馬ステーキになりたいのか でも火炎放射器って簡単に言うと燃えてるゼリーを噴射するから基本的に自分にはかからないよ よく米兵がヘルメットに半袖姿でジャングルの日本兵に噴射してる映像見たこと無い?

4 22/12/09(金)14:13:38 No.1002152571

悪い子になりたいならフラワーごと燃やせばいいのでは…?

5 22/12/09(金)14:18:55 No.1002153670

これはシリウスさんが悪い…っと

6 22/12/09(金)14:21:27 No.1002154216

火炎放射器って国際条約で非人道兵器指定されてて簡単に手に入る代物じゃねーぞ

7 22/12/09(金)14:22:20 No.1002154410

悪い子の方向が思い切り良過ぎだろ

8 22/12/09(金)14:35:56 No.1002157263

雑草焼くための火炎放射器みたいなのはあるよね もちろんこんな兵器じゃないけど

9 22/12/09(金)14:51:15 No.1002160786

>>耐熱装備も無しとか自分も馬ステーキになりたいのか >でも火炎放射器って簡単に言うと燃えてるゼリーを噴射するから基本的に自分にはかからないよ >よく米兵がヘルメットに半袖姿でジャングルの日本兵に噴射してる映像見たこと無い? そんなもん好き好んでわざわざ見るやついないだろ

10 22/12/09(金)14:52:28 No.1002161091

>火炎放射器って国際条約で非人道兵器指定されてて簡単に手に入る代物じゃねーぞ シリウスさんが…!!

11 22/12/09(金)14:53:00 No.1002161204

シリウスさんが…!! 悪い子になれってこれを…!!!

12 22/12/09(金)14:55:00 No.1002161669

シリウス… 見損なったぞ…

13 22/12/09(金)14:56:38 No.1002162048

だって…モノタロウが…! fu1712366.png

14 22/12/09(金)14:58:14 No.1002162412

https://youtu.be/iuDg6xiUT7I 殆どビームじゃんこんなの…

15 22/12/09(金)14:58:54 No.1002162561

LEDミラージュの集団戦闘時のあれだ…

16 22/12/09(金)14:59:44 No.1002162756

>https://youtu.be/iuDg6xiUT7I >殆どビームじゃんこんなの… めっちゃ離れてるのにみんな熱い熱い言ってるのヤバいよね

17 22/12/09(金)15:00:42 No.1002162959

シリウスさんが… 白燐弾を…!

18 22/12/09(金)15:01:11 No.1002163063

>だって…モノタロウが…! >fu1712366.png それはガスバーナーだ

19 22/12/09(金)15:02:14 No.1002163311

>fu1712366.png 本当に火だけ噴射するようなやつは良いというかマシ ヤバいのは書いてあるとおり燃えた液体燃料噴射するやつ それがかかったら水かけようが土かけようが消えない 仮に火が消えたところで灼熱の液体燃料はそのまま 原理は焼夷弾と同じ

20 22/12/09(金)15:02:15 No.1002163319

火を噴出すだけじゃ射程距離短すぎるから粘性のある液体に着火して飛ばすイメージだよね これ消火も大変なのでは?

21 22/12/09(金)15:03:41 No.1002163649

>火を噴出すだけじゃ射程距離短すぎるから粘性のある液体に着火して飛ばすイメージだよね >これ消火も大変なのでは? 燃やす兵器が消火楽でどうするんだ

22 22/12/09(金)15:04:35 No.1002163853

よく燃えるものに粘性をつけるとヤバいぞ 火炎瓶もそうしてるから基本的に超ヤバいぞ

23 22/12/09(金)15:05:50 No.1002164160

>これ消火も大変なのでは? 使用環境では消火考慮してないから安心

24 22/12/09(金)15:06:50 No.1002164409

そういえば最近戦争の映像でナパーム見なくなったな ロシアウクライナ戦争でも焼夷弾や白燐弾は見るけどナパームは全然見ない ベトナム戦争あたりが最盛期?

25 22/12/09(金)15:07:07 No.1002164481

シリウスお前…

26 22/12/09(金)15:08:38 No.1002164859

>>これ消火も大変なのでは? >使用環境では消火考慮してないから安心 相手を燃やすための武器なのに簡単に消せたら意味ないからな…

27 22/12/09(金)15:09:41 No.1002165126

自衛隊の総火演行ったことあるなら火炎放射器やべえのみんな知ってる すげえ離れてるのに熱い

28 22/12/09(金)15:10:01 No.1002165209

>悪い子になりたいならフラワーごと燃やせばいいのでは…? シリウス!(バシィ

29 22/12/09(金)15:12:22 No.1002165845

思ったよりレンジ長くてビビる

30 22/12/09(金)15:14:10 No.1002166313

至近距離で人体にぶつけると燃えて死なずに圧で体がちぎれて死ぬと聞く

31 22/12/09(金)15:14:46 No.1002166448

>至近距離で人体にぶつけると燃えて死なずに圧で体がちぎれて死ぬと聞く 怖すぎる…

32 22/12/09(金)15:14:54 No.1002166481

ドローンが蜂の巣燃やしてるのもこの原理か

33 22/12/09(金)15:16:31 No.1002166870

雑草焼く&蟻の巣滅する用にバーナー買ったけど結構満足度高かったよ ホムセンのレンタルで良かった気もするけど

34 22/12/09(金)15:17:04 No.1002167014

>思ったよりレンジ長くてビビる 何にでも言えるけどゲームのは面白くなるように射程短くしてるからな…

35 22/12/09(金)15:17:45 No.1002167179

火炎放射器の動画とか見るとたしかにこれ液体撃ち出してんなってなる

36 22/12/09(金)15:18:18 No.1002167300

>何にでも言えるけどゲームのは面白くなるように射程短くしてるからな… ショットガンの射程短くされすぎ!

37 22/12/09(金)15:26:01 No.1002169216

ガンストの火炎放射器は射程80mぐらいあって高所から打ち下ろせたが正しかったのか

38 22/12/09(金)15:28:41 No.1002169832

ウクライナは塹壕戦してるらしいけど火炎放射してんのかな…

39 22/12/09(金)15:41:56 No.1002173121

>ロシアウクライナ戦争でも焼夷弾や白燐弾は見るけどナパームは全然見ない さすがに言い訳できないレベルの兵器だからねえ 焼夷弾とか白燐弾の動画見てもうわーとしかならんけど ゼリータイプの火炎放射器の動画見せたらウワー!!!ってなるじゃん こんなのあの国使いやがった!自分の国が使ってた!ってなったらもう収拾がつかん

40 22/12/09(金)15:42:31 No.1002173263

はい…私の判断でやったと言えとシリウスさんに命令されました...

41 22/12/09(金)15:44:33 No.1002173745

>シリウスさんが… >ダムダム弾を…!

42 22/12/09(金)15:46:44 No.1002174267

火炎放射って炎が噴き出てるわけじゃなくてへばりつく可燃性の液体なのか 怖ぁ

43 22/12/09(金)15:47:44 No.1002174497

シリウス…見損なったよ…

44 22/12/09(金)15:48:47 No.1002174740

そもそもゼリータイプの火炎放射器って何に使うの? 対人としては残虐兵器すぎない?

45 22/12/09(金)15:49:11 No.1002174844

当然だが射程は銃より遥かに短いうえにタンク背負ってる奴は超目立つので撃たれて爆散することも

46 22/12/09(金)15:51:03 No.1002175284

最低のクソ野郎だなシリウス お前は悪いやつだけど最低限の一線だけは越えないやつと信じてたのに

47 22/12/09(金)15:51:12 No.1002175318

書き込みをした人によって削除されました

48 22/12/09(金)15:53:03 No.1002175754

>そもそもゼリータイプの火炎放射器って何に使うの? >対人としては残虐兵器すぎない? 文字通り必殺技なんだろう 戦車ごと焼けるけど残虐すぎるんでミサイル以上に使うのが控えられてる

49 22/12/09(金)15:54:23 No.1002176075

>そもそもゼリータイプの火炎放射器って何に使うの? >対人としては残虐兵器すぎない? ダムダム弾とか地雷とかもそうだけど 戦争では例え殺すことが出来なくても回復しないで二度と戦場に行けなくなる兵器が求められて開発されてきた 火炎放射は書いてあるとおりその上で森林に隠れてる敵兵攻撃するのにもっとも効率が良かった

50 22/12/09(金)15:54:28 No.1002176087

洞窟なんかに立てこもるゲリラ戦仕掛けられた時も有効なんだよなこれ 当てなくても入り口に火のついたゼリー状の燃料をぶっかければそれだけで中の酸素を奪っていく

51 22/12/09(金)15:55:00 No.1002176228

許せねぇ…!許せねぇぞシリウスシンボリ…!

52 22/12/09(金)15:55:32 No.1002176366

>そもそもゼリータイプの火炎放射器って何に使うの? >対人としては残虐兵器すぎない? 元々工兵機材 単純に何かを焼くのにも使えるけど煙幕のように相手の視界を制限する戦術としても使える ついでに言うと液体を高圧で噴射してる関係上、狭いとこで使うと跳ね返ってきてこっちも危険だから雑に超強いわけではない

53 22/12/09(金)15:55:52 No.1002176455

>洞窟なんかに立てこもるゲリラ戦仕掛けられた時も有効なんだよなこれ 沖縄戦で民間人の被害がでかかった理由のひとつだよね… 立てこもる軍人を中に避難してた民間人ごと酸欠で殺したから

54 22/12/09(金)15:56:23 No.1002176580

WW1では毒ガス吹き出す手りゅう弾が当たり前のように使われまくってそこらじゅう毒ガスだらけだったり とりあえず効果的と思って使うと相手も真似しだしてなんか凄いことになってこれヤバイお互い禁止!って繰り返すのが戦争だ

55 22/12/09(金)15:56:34 No.1002176619

元は人に使うために開発されたもんじゃねぇよ火炎放射器 歩兵の出せる火力でトーチカとか焼くためのもの まぁ人焼くの楽しくなっちゃったみたいだが

56 22/12/09(金)15:56:41 No.1002176648

人を狙うよりは地形効果を狙うのがメインの使い方なのか それもえぐいけど

57 22/12/09(金)15:57:55 No.1002176947

>人を狙うよりは地形効果を狙うのがメインの使い方なのか >それもえぐいけど 元はそうだけど実際に運用すると気づいちゃうんだよ 歩兵銃が出す銃弾は狭い範囲に敵の体がないと当たらないけど火は当たらなくても熱や酸素奪って殺せるってことに・・・

58 22/12/09(金)15:59:15 No.1002177269

井戸に毒入れたほうが直接毒飲ませるより楽 みたいなものか 非人道的なことを無視すればだけど

59 22/12/09(金)15:59:20 No.1002177289

>元はそうだけど実際に運用すると気づいちゃうんだよ >歩兵銃が出す銃弾は狭い範囲に敵の体がないと当たらないけど火は当たらなくても熱や酸素奪って殺せるってことに・・・ 当然気づいたからには人を殺す用に改良されるわけだ 人に使うために開発された火炎放射器の完成だ

60 22/12/09(金)15:59:39 No.1002177358

>>人を狙うよりは地形効果を狙うのがメインの使い方なのか >>それもえぐいけど >元はそうだけど実際に運用すると気づいちゃうんだよ >歩兵銃が出す銃弾は狭い範囲に敵の体がないと当たらないけど火は当たらなくても熱や酸素奪って殺せるってことに・・・ 上にもう出てるけどだからこそこの装備つけたやつは特に狙われやすいんだろうな… 真っ先にやらないとヤバい

61 22/12/09(金)15:59:44 No.1002177385

シリウスシンボリ…許してはおかんぞ…

62 22/12/09(金)16:00:00 No.1002177466

ウクライナで見られないのは単にサーモバリック弾頭って後継機材があるからだけどね

63 22/12/09(金)16:00:05 No.1002177485

自衛隊も整地用に使ってるぞ

64 22/12/09(金)16:00:34 No.1002177618

>上にもう出てるけどだからこそこの装備つけたやつは特に狙われやすいんだろうな… >真っ先にやらないとヤバい いや…?爆散してまとめて殺せるから便利な的だよ

65 22/12/09(金)16:00:41 No.1002177648

ホラーアクション系だとほぼ確実に火炎放射器持ったボスが出てくる

66 22/12/09(金)16:01:22 No.1002177817

>ウクライナで見られないのは単にサーモバリック弾頭って後継機材があるからだけどね ジャングルがあるわけでもないしな…

↑Top