キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/09(金)11:45:24 No.1002111490
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/09(金)11:47:46 No.1002112077
自分の名前好きすぎだろ
2 22/12/09(金)11:49:07 No.1002112436
作者公認形態
3 22/12/09(金)11:50:06 No.1002112678
てっきりdioも加速するかと思ったけど天国って各々が想像する世界って感じなのかな
4 22/12/09(金)12:11:39 No.1002118303
運命を変えるんだっけ
5 22/12/09(金)12:12:03 No.1002118421
柱の男のパクリ
6 22/12/09(金)12:14:48 No.1002119299
「Dio」って「至高」の意味だからね……
7 22/12/09(金)12:16:46 No.1002119932
まぁ花京院とアヴドゥルとイギーが生き残ったから許すが…
8 22/12/09(金)12:17:25 No.1002120132
運命を上書きするけどこっちも自分の運命が敗因
9 22/12/09(金)12:18:24 No.1002120453
>てっきりdioも加速するかと思ったけど天国って各々が想像する世界って感じなのかな 作者もDIOはプッチを利用してただけって言ってたし 同じ理想に向かってるように見えて全くそうじゃなかったっていうのは切ないな
10 22/12/09(金)12:21:57 No.1002121609
>運命を変えるんだっけ 概ねそれでいいけと細かいこと言うと真実を上書きするのがオーバーヘヴン 時止め以上に好き勝手できる
11 22/12/09(金)12:24:57 No.1002122626
DIOが他者に友情なんて感じるはずがないしな
12 22/12/09(金)12:26:54 No.1002123291
誰も勝てないじゃん
13 22/12/09(金)12:28:13 No.1002123756
結局同じやられ方をする運命に至る男
14 22/12/09(金)12:29:39 No.1002124255
でもスタプラと同じタイプだからスタプラもいきなり同じ能力使いだすぜは無茶苦茶だと思う
15 22/12/09(金)12:29:58 No.1002124373
>運命を上書きするけどこっちも自分の運命が敗因 3部ラストの展開まるまる再現して血の目潰し対策されて負けちゃうのは運命に囚われすぎる
16 22/12/09(金)12:33:04 No.1002125391
大統領は美味しい立ち位置だったな
17 22/12/09(金)12:33:18 No.1002125470
このDIOは3部ラストで負けなかった世界のDIOだからね 負けた方のDIOがどんな負け方したかくらい知っておけばまた違ったかもしれない
18 22/12/09(金)12:33:26 No.1002125509
あんな意味わかんないもん拾われて負けるとは思わないだろ
19 22/12/09(金)12:35:51 No.1002126306
>でもスタプラと同じタイプだからスタプラもいきなり同じ能力使いだすぜは無茶苦茶だと思う そこはまあオマージュ元の3部の決着も無茶苦茶だったから…
20 22/12/09(金)12:36:09 No.1002126422
別の世界の自分の一部をぶつけられて負けるのはDioの方の運命も引き継いじゃってるよね
21 22/12/09(金)12:36:36 No.1002126600
自分だけ運命に介入できるってプッチにとっては一巡のオマケだったけどDIOにはそっちがメインだよね
22 22/12/09(金)12:37:45 No.1002127026
モデルの顔とか絵柄?的には3部系だけど元絵はどんなのだったんだろう
23 22/12/09(金)12:39:02 No.1002127477
ジョニィジョルノ承太郎を一掃してたな…
24 22/12/09(金)12:41:28 No.1002128322
一応別の世界の承太郎を倒してるんだよな
25 22/12/09(金)12:42:29 No.1002128700
>モデルの顔とか絵柄?的には3部系だけど元絵はどんなのだったんだろう ちょっと前に描かれてた集合絵だと全員8部の顔と体型になってたからあんな感じで描かれてたんじゃないかな
26 22/12/09(金)12:44:08 No.1002129309
個人的にはジョナサンと決着をつけて欲しかったよ
27 22/12/09(金)12:46:26 No.1002130104
最も世界を自由に操れる能力だけど消費するスタンドパワーも相応なので…
28 22/12/09(金)12:47:38 No.1002130551
>最も世界を自由に操れる能力だけど消費するスタンドパワーも相応なので… 何か消耗してたっけ…?
29 22/12/09(金)12:49:14 No.1002131119
承太郎以外の味方キャラ吸収してた
30 22/12/09(金)12:52:07 No.1002132168
スタープラチナはザ・ワールド限定のコピー能力なんだろう
31 22/12/09(金)12:52:37 No.1002132325
どんな事実も改竄できるのはスタンド能力では確かに最強だもんな ルールや屁理屈並べられてもはい俺の世界じゃ通じませーん!で押し切れるんだし
32 22/12/09(金)12:53:57 No.1002132751
>作者もDIOはプッチを利用してただけって言ってたし >同じ理想に向かってるように見えて全くそうじゃなかったっていうのは切ないな 荒木のディオとプッチの関係への言及は時期によって違うよ プッチは信仰してたけどディオはそれに気づかずに友達だと思ってたから話が噛み合ってないとか話してたこともある
33 22/12/09(金)12:54:31 No.1002132963
同じタイプのスタンドだからスタープラチナも同じ能力使えるようになる!はマジかよってなったけど承太郎の最後の上書きで許した
34 22/12/09(金)12:55:36 No.1002133381
スタープラチナの本当の能力はDIOを倒す能力みたいなところあるから…
35 22/12/09(金)12:56:02 No.1002133558
そもそもスターが願いを成就する暗示だから 承太郎の願いがそうなら叶えられる
36 22/12/09(金)12:56:45 No.1002133824
本当に杜王町に徐倫連れて行ってたらどうなってたんだろうね…
37 22/12/09(金)12:57:12 No.1002133991
天国への方法が一個だけとは限らんし・・・
38 22/12/09(金)12:58:25 No.1002134405
>本当に杜王町に徐倫連れて行ってたらどうなってたんだろうね… 娘いる時点で対応一手遅れるの確定になりそうでなぁ
39 22/12/09(金)12:58:26 No.1002134414
>でもスタプラと同じタイプだからスタプラもいきなり同じ能力使いだすぜは無茶苦茶だと思う むしろ滅茶苦茶納得出来る過程だったと思うが そもそもの三部ラストで同じタイプのスタンドだからってスタプラが時止め出来たし EoHではずっと承太郎が『遺体』持ち歩いてたからスタンドの進化が促進されてDIOと同じ力が覚醒したっておかしくない
40 22/12/09(金)12:59:49 No.1002134863
現実改変してやりたい放題出来るのは強すぎる
41 22/12/09(金)12:59:52 No.1002134884
三部の展開がそうなんだからEoHの結末もそうであるのは一貫性だよね
42 22/12/09(金)13:01:21 No.1002135367
>>本当に杜王町に徐倫連れて行ってたらどうなってたんだろうね… >娘いる時点で対応一手遅れるの確定になりそうでなぁ 娘を狙ってやるぜ!って敵にオラオラする展開があるのはわかる クレDいるしいつもより念入りに
43 22/12/09(金)13:02:45 No.1002135766
>スタープラチナはザ・ワールド限定のコピー能力なんだろう むしろ逆
44 22/12/09(金)13:04:30 No.1002136220
花京院生きてるから四部花京院とかも合流しそうでいいよね...
45 22/12/09(金)13:04:30 No.1002136222
罪人の魂が条件とかよりジョースターの血に反応してとかのが納得できそうだし…
46 22/12/09(金)13:06:11 No.1002136685
出来る事ならif続編も見たいがちょっとこっちの戦力強すぎるな…
47 22/12/09(金)13:07:24 No.1002137019
ジョースターの肉体がなかったらワールドが発動出来なかったのかなぁ
48 22/12/09(金)13:08:48 No.1002137419
承太郎の天国がディオと同じってのは納得いかない プッチは妹の死に覚悟出来なかったからこそメイド・イン・ヘブンが天国だったし ディオは自分の思うがままに世界を操りたいってワガママなのでアイズオブヘブンが天国だったわけで
49 22/12/09(金)13:13:27 No.1002138593
スタンドパラメータの能力値も上がってるのかな
50 22/12/09(金)13:15:08 No.1002139013
>承太郎の天国がディオと同じってのは納得いかない >プッチは妹の死に覚悟出来なかったからこそメイド・イン・ヘブンが天国だったし >ディオは自分の思うがままに世界を操りたいってワガママなのでアイズオブヘブンが天国だったわけで 承太郎は天国へ行く方法知っててもやってないしスタプラの改変能力は天国じゃないんじゃ
51 22/12/09(金)13:16:27 No.1002139365
これでもジョナサンの肉体なのか…
52 22/12/09(金)13:16:45 No.1002139443
同じタイプっていうかジョナサンの肉体に発現した結果子孫全員にスタンド伝播したんだからまさに同じタイプでいいのでは
53 22/12/09(金)13:17:34 No.1002139621
>承太郎の天国がディオと同じってのは納得いかない >プッチは妹の死に覚悟出来なかったからこそメイド・イン・ヘブンが天国だったし >ディオは自分の思うがままに世界を操りたいってワガママなのでアイズオブヘブンが天国だったわけで 徐倫が死んだのが納得出来なくて世界改変して本来死んだ仲間達まで生き返らせたのはまさに書いてあるワガママなのでは?
54 22/12/09(金)13:19:16 No.1002140041
スタープラチナはザワールドを打倒する運命で ザワールドが強化されると平行してスタープラチナが強くなるのかもしれない
55 22/12/09(金)13:20:57 No.1002140456
>>「Dio」って「至高」の意味だからね…… >自分好きすぎだろ
56 22/12/09(金)13:23:18 No.1002141006
「DIO」はイタリア語で「神」らしい