22/12/09(金)09:23:52 ミサト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/09(金)09:23:52 No.1002083397
ミサトさん誕生日おめでとう!
1 22/12/09(金)09:25:45 No.1002083712
おめでとう 今年こそミサシンしてね
2 22/12/09(金)09:26:14 No.1002083794
脳内再生しやすいのがひどい
3 22/12/09(金)09:27:59 No.1002084112
メンタルが子供なんだから素直に喜んどけよ!
4 22/12/09(金)09:28:36 No.1002084238
アニメ化して欲しい
5 22/12/09(金)09:29:49 No.1002084443
彩画堂「なるほど子種をプレゼントの流れですね!」
6 22/12/09(金)09:31:39 No.1002084711
「絶対に言わないんだけど万が一言うとしたら絶対こういう言い回しになる」感がすごい漫画
7 22/12/09(金)09:31:50 No.1002084735
>アニメ化して欲しい キャストも是非そのままで
8 22/12/09(金)09:33:05 No.1002084930
アニメ化なんてしたらカヲルくんへの理解度が深まっちまう…
9 22/12/09(金)09:33:51 No.1002085059
声優さんがエヴァはもう終わったんでとか辛辣なコメントしてしまう
10 22/12/09(金)09:34:35 No.1002085186
なんだかんだシンジたちに祝ってもらえたら素直に喜んではっちゃけるやつ
11 22/12/09(金)09:35:38 No.1002085353
ミサトさんが欲しいプレゼント fu1711872.png
12 22/12/09(金)09:36:25 No.1002085480
シンジくんはツッコミが脳内再生しやすい
13 22/12/09(金)09:36:39 No.1002085521
>なんだかんだシンジたちに祝ってもらえたら素直に喜んではっちゃけるやつ 「なんたるはしゃぎよう…!」 「うん…楽しそうでなによりだけどね…」
14 22/12/09(金)09:37:15 No.1002085603
なんで子供の方は人間できてるんだよこの作品…
15 22/12/09(金)09:38:30 No.1002085812
ナレーションを誰がやるかだな
16 22/12/09(金)09:38:52 No.1002085876
シンジも最初は大概変なやつだったんだが 大人がイカれすぎてて相対的にまともに
17 22/12/09(金)09:39:13 No.1002085948
新劇以外なら絶対言うだろうな感が凄い
18 22/12/09(金)09:39:23 No.1002085974
90年代の悪ノリラジオドラマ全盛期に大活躍してた声優陣だ このくらいノリノリで演ってくれる
19 22/12/09(金)09:39:52 No.1002086040
初期シンちゃんはだいぶヌルついててたね 露骨にアスカとの間接キス狙ったり
20 22/12/09(金)09:40:17 No.1002086112
>なんで子供の方は人間できてるんだよこの作品… ほとんどの大人が頼りにならないからだよ…
21 22/12/09(金)09:40:33 No.1002086161
というか名探偵エヴァンゲリオンとかあったしな…
22 22/12/09(金)09:40:39 No.1002086174
>90年代の悪ノリラジオドラマ全盛期に大活躍してた声優陣だ >このくらいノリノリで演ってくれる はぃ…この中に一人マ○コとか言った事あるやつがいます
23 22/12/09(金)09:41:02 No.1002086248
冬月…
24 22/12/09(金)09:41:19 No.1002086302
>シンジくんはツッコミが脳内再生しやすい 本編中もしょっちゅうなんでだよってつっこんでたしね 主にゲンドウに
25 22/12/09(金)09:41:42 No.1002086370
人間としては致命的な何かが足りないレイとカヲル
26 22/12/09(金)09:42:03 No.1002086437
これのレイ可愛くないよね…
27 22/12/09(金)09:42:38 No.1002086539
レイとカヲルくんの知恵の実食べてない感がすごい
28 22/12/09(金)09:43:22 No.1002086651
サファリパークに放置された時の話見たい
29 22/12/09(金)09:44:13 No.1002086794
でも明太子ストローで吸えるよカヲル君
30 22/12/09(金)09:44:32 No.1002086831
アニメ化なんてしたら明太子ストローが流行っちまう
31 22/12/09(金)09:45:48 No.1002087069
カヲルくんは本心とかわかると本当にこんな感じとわかるけど レイのたしかにこいつこういう嫌なやつだわ感の再現度凄いよね…
32 22/12/09(金)09:47:00 No.1002087324
アスカは本編よりいい感じのツンデレしてる
33 22/12/09(金)09:47:03 No.1002087333
ピコピコのゲンドウはめっちゃアニメで見たい
34 22/12/09(金)09:48:05 No.1002087497
でもさよならエヴァンゲリオンしちゃったし…
35 22/12/09(金)09:48:45 No.1002087616
綾波の現金プレゼントに一番喜んだ大人
36 22/12/09(金)09:49:37 No.1002087757
エヴァンゲリオンZZとかGエヴァンゲリオンとかやればいいし…
37 22/12/09(金)09:49:42 No.1002087777
俺も30前あたりからずっとこうだからわかる
38 22/12/09(金)09:49:54 No.1002087818
飲み会で会計押し付け合う回だけはやってもらう
39 22/12/09(金)09:50:48 No.1002087962
シンカリオンはシンカリオンだけどこれに出てくるのは腐ってもエヴァンゲリオンだからな…
40 22/12/09(金)09:51:08 No.1002088025
シンジとアスカの関係はある意味理想的といえる
41 22/12/09(金)09:51:33 No.1002088124
>でもさよならエヴァンゲリオンしちゃったし… そんなもん誰も信じてないわよとか酔っ払ったミサトさんが言っとけば解決するだろ
42 22/12/09(金)09:51:45 No.1002088162
大人に反撃するときウキウキで協力するもんなシンジとアスカ
43 22/12/09(金)09:52:23 No.1002088277
>シンジとアスカの関係はある意味理想的といえる お互いを頼りにできる友人いいよね
44 22/12/09(金)09:52:51 No.1002088372
本編が終わったからこそ好き勝手できるんじゃないか 見ろよ旧劇以降のクソみてえなスピンオフ群
45 22/12/09(金)09:53:48 No.1002088552
見てくれよこの使徒操作できるアホみたいなスマブラ
46 22/12/09(金)09:54:50 No.1002088748
この漫画のシンジとアスカはバディって感じがする
47 22/12/09(金)09:55:29 No.1002088887
庵野監督に存在はバレてるんだっけこいつ
48 22/12/09(金)09:56:07 No.1002088989
>庵野監督に存在はバレてるんだっけこいつ バレてるどころかカラー公認のスピンオフ
49 22/12/09(金)09:56:22 No.1002089037
あれはあんのくんがようやくエヴァの呪縛からさよならできたってだけでしょう
50 22/12/09(金)09:57:04 No.1002089142
>でもさよならエヴァンゲリオンしちゃったし… こんなのエヴァンゲリオンじゃない!って言う人いっぱい出てくると思うしセーフということで
51 22/12/09(金)09:57:31 No.1002089224
本編も区切りついたし是非アニメで見たいというのはある
52 22/12/09(金)09:57:38 No.1002089245
エヴァ出さなきゃいける
53 22/12/09(金)09:57:42 No.1002089259
最終地点がシンなだけでこいつ自体はシン前に生まれてるし問題ない
54 22/12/09(金)09:58:34 No.1002089416
>でもさよならエヴァンゲリオンしちゃったし… 観てくれよこのG細胞覚醒したエヴァ
55 22/12/09(金)09:59:23 No.1002089563
新劇シリーズは終わったけど 他シリーズのエヴァンゲリオンはまだまだ続いてる
56 22/12/09(金)09:59:54 No.1002089659
ネルフの大人の大体10代しくじってる感すげえよな
57 22/12/09(金)10:01:23 No.1002089956
この人シンジくんのこと好きでよかったのよね? 肉体関係迫ってたし
58 22/12/09(金)10:01:45 No.1002090039
>この人シンジくんのこと好きでよかったのよね? >肉体関係迫ってたし 困ったな… 俺がみたエヴァと違う…
59 22/12/09(金)10:03:03 No.1002090283
ぷちえヴぁとかあったしな
60 22/12/09(金)10:03:13 No.1002090308
大人が自分のでもない子供に囲まれて誕生日祝われるのって よく考えるとキツイものがあるな
61 22/12/09(金)10:04:00 No.1002090449
>ネルフの大人の大体10代しくじってる感すげえよな 冬月先生は老いてからのやらかしだし…
62 22/12/09(金)10:04:36 No.1002090552
>大人が自分のでもない子供に囲まれて誕生日祝われるのって >よく考えるとキツイものがあるな いやそこは嬉しいだろ!? 尊敬してもらえてるってことなんだし
63 22/12/09(金)10:04:41 No.1002090564
いきなり誕生日を祝われるとどうなると思う? びっくりするさ!!
64 22/12/09(金)10:04:46 No.1002090584
冬月先生新劇だと横恋慕してないからなんであんな無茶苦茶付き合ったんだろうってなる
65 22/12/09(金)10:06:46 No.1002090947
絶対田舎の親戚の集まり抜け出して黙々とサワガニ取ってただろゲンドウ
66 22/12/09(金)10:08:08 No.1002091158
大学生のノリが嫌いってこれで言わせてからの新劇で大学時代のマリが出てくる
67 22/12/09(金)10:08:58 No.1002091311
えっ!シン・名探偵エヴァンゲリオンを!?
68 22/12/09(金)10:09:14 No.1002091354
ピコピコのユイってどうなってるんだっけ
69 22/12/09(金)10:09:19 No.1002091372
>冬月先生新劇だと横恋慕してないからなんであんな無茶苦茶付き合ったんだろうってなる 形而上生物学とか頭おかしいこと研究して教授になってる奴だぞ あんな面白そうなシチュエーションではしゃがないわけがあるか
70 22/12/09(金)10:09:33 No.1002091416
ここで一度基本設定を復習しておこう fu1711904.jpg
71 22/12/09(金)10:09:49 No.1002091461
>ピコピコのユイってどうなってるんだっけ 出てきてないと思った あとマリも居ない
72 22/12/09(金)10:09:59 No.1002091499
まあカスは石食うても美味いはずやで!?
73 22/12/09(金)10:10:03 No.1002091509
肉体関係を迫った描写は旧だとまあなくもないな… 性愛感情持ってるかは別として
74 22/12/09(金)10:10:23 No.1002091576
そしてはしゃいだ結果があのビックリドッキリエヴァシリーズ
75 22/12/09(金)10:11:06 No.1002091734
ATフィールドを突破するにはびっくりが効く
76 22/12/09(金)10:11:24 No.1002091796
>>庵野監督に存在はバレてるんだっけこいつ >バレてるどころかカラー公認のスピンオフ メンバー増えすぎて把握できてなかった末期の米米クラブみたいに なんか見たことあるけど中身はさっぱりわからない可能性もある
77 22/12/09(金)10:11:30 No.1002091819
エヴァ3体までって縛りが破られるとああなるのかよって意味でも面白かった
78 22/12/09(金)10:11:56 No.1002091896
旧劇は雑に言えば中坊なんざヤラせてやるって言えば勝手に盛り上がんだろ!みたいな考えのところある
79 22/12/09(金)10:12:50 No.1002092068
>旧劇は雑に言えば中坊なんざヤラせてやるって言えば勝手に盛り上がんだろ!みたいな考えのところある やめてよミサトさん!
80 22/12/09(金)10:12:54 No.1002092082
>そしてはしゃいだ結果があのビックリドッキリエヴァシリーズ カルロス!
81 22/12/09(金)10:12:58 No.1002092099
アニメ化するとしてこの漫画の性質から考えると DLE制作とかになりそう
82 22/12/09(金)10:13:25 No.1002092175
>fu1711904.jpg これマークがウサギさんになってるの好き
83 22/12/09(金)10:13:44 No.1002092230
アニメがあったらここ聞きたい fu1711914.jpg
84 22/12/09(金)10:13:47 No.1002092235
>>そしてはしゃいだ結果があのビックリドッキリエヴァシリーズ >カルロス! ノーカルロス!
85 22/12/09(金)10:13:50 No.1002092246
大人のキスの続き見たかったよ
86 22/12/09(金)10:14:04 No.1002092292
スピンオフで一番評価高いエヴァって鋼鉄のガールフレンドとか?
87 22/12/09(金)10:14:21 No.1002092341
大人がクズさを隠さないことで逆に子供が成長するのは本編でもありそう
88 22/12/09(金)10:15:55 No.1002092638
>スピンオフで一番評価高いエヴァって鋼鉄のガールフレンドとか? ゲームならエヴァ2じゃないの というかエヴァ2以外のゲームは微妙なのしか無い…
89 22/12/09(金)10:16:34 No.1002092780
まさに親子喧嘩して腹割って話したら解決したのが新劇だしな…
90 22/12/09(金)10:18:10 No.1002093087
>ネルフの大人の大体10代しくじってる感すげえよな fu1711920.jpg
91 22/12/09(金)10:20:29 No.1002093524
読んでるとすべての台詞が完全に再生されるからなこれ…
92 22/12/09(金)10:21:26 No.1002093741
マンさんちゃんの作者ってほんとこういうの得意だよな
93 22/12/09(金)10:21:49 No.1002093809
アニメ化する場合これ全部庵野が監修するのか…?
94 22/12/09(金)10:22:32 No.1002093940
>肉体関係を迫った描写は旧だとまあなくもないな… >性愛感情持ってるかは別として Let's Fack!
95 22/12/09(金)10:23:47 No.1002094171
fu1711930.jpg
96 22/12/09(金)10:25:22 No.1002094495
>fu1711930.jpg 最高の仕事を笑顔でリツコに称えられる冬月先生
97 22/12/09(金)10:25:23 No.1002094498
びっくりしてATフィールド破壊 足ンゲリオン 人造ロンギヌスの槍 合体エヴァンゲリオン(リンゴ) ネルフが集めた農作物 農業するレイとカヲルくん ロッカー(棺桶)の中に入ってるカヲルくん 大学生のノリが嫌いだった
98 22/12/09(金)10:25:27 No.1002094507
>アニメ化する場合これ全部庵野が監修するのか…? 彼氏彼女の事情とか見ると庵野わりとこういうの好きそう
99 22/12/09(金)10:26:01 No.1002094620
シンジとアスカがまともなツッコミ役なのがもう耐えられない
100 22/12/09(金)10:26:04 No.1002094625
びっくりするさ!はATフィールドの説明として抜群に分かり易い
101 22/12/09(金)10:26:18 No.1002094687
骨とか靴が出撃する時に例のBGM流れだしたりするんでしょう知ってるんだから
102 22/12/09(金)10:26:50 No.1002094791
庵野監督すげえ演技にこだわるらしいから現場ひどいことになりそうだな もっと勉強しかしてこなかった人間が見下す感じのトーンで!
103 22/12/09(金)10:27:41 No.1002094955
>びっくりしてATフィールド破壊 >足ンゲリオン >人造ロンギヌスの槍 >合体エヴァンゲリオン(リンゴ) >ネルフが集めた農作物 >農業するレイとカヲルくん >ロッカー(棺桶)の中に入ってるカヲルくん >大学生のノリが嫌いだった 半分ぐらいシンでやった気がするな…?
104 22/12/09(金)10:28:12 No.1002095070
>庵野監督すげえ演技にこだわるらしいから現場ひどいことになりそうだな >もっと勉強しかしてこなかった人間が見下す感じのトーンで! 声優さんたちのインタビューが見てぇー!
105 22/12/09(金)10:28:19 No.1002095083
>びっくりしてATフィールド破壊 >足ンゲリオン >人造ロンギヌスの槍 >合体エヴァンゲリオン(リンゴ) >ネルフが集めた農作物 >農業するレイとカヲルくん >ロッカー(棺桶)の中に入ってるカヲルくん >大学生のノリが嫌いだった こう書くと割とシンと繋がってるな…
106 22/12/09(金)10:29:33 No.1002095325
>ここで一度基本設定を復習しておこう >fu1711904.jpg ピコピコの本編との一番の違いってこのたっぷりと時間があることだよな 本編と同じスタートだと同じことになってたと思う
107 22/12/09(金)10:30:14 No.1002095471
飲み会が嫌いだった 伝票と置き去りにされるのが嫌いだった
108 22/12/09(金)10:30:31 No.1002095532
さよならエヴァンゲリオンでカルロスを探したファンは多い
109 22/12/09(金)10:31:11 No.1002095653
>びっくりしてATフィールド破壊 >足ンゲリオン >人造ロンギヌスの槍 >合体エヴァンゲリオン(リンゴ) >ネルフが集めた農作物 >農業するレイとカヲルくん >ロッカー(棺桶)の中に入ってるカヲルくん >大学生のノリが嫌いだった これやっぱカラー監修じゃないとここまでネタバレするの無理だろ
110 22/12/09(金)10:32:28 No.1002095907
巨大寿司の話とか見たいわアニメで
111 22/12/09(金)10:33:44 No.1002096165
ピコピコは楽しいとか世界の全てが愛おしいとか言っても一言も幸せと言わないカヲルくんに気づくとスゲえ!!!!!てなるよ あんだけ好き放題生きてて幸せを感じないってどういう神経してんだこいつ
112 22/12/09(金)10:34:51 No.1002096420
シンヱヴァンゲリヲンでワンダースワンとジョイコンが登場しピコピコ中学生伝説の世界と繋がっていることが確定したのは知ってるな?
113 22/12/09(金)10:35:07 No.1002096484
>あんだけ好き放題生きてて幸せを感じないってどういう神経してんだこいつ 骨で突貫して砕けるような世界だし…
114 22/12/09(金)10:36:10 No.1002096693
本当に足ンゲリオン出すやつがあるか
115 22/12/09(金)10:37:34 No.1002096992
友人にエヴァの知識これとスロットしかないってやつがいる
116 22/12/09(金)10:38:35 No.1002097238
>友人にエヴァの知識これとスロットしかないってやつがいる もうエヴァとかそれぐらいでいいんじゃないか?
117 22/12/09(金)10:40:59 No.1002097751
シンエバ放映されてからピコピコ読む度に発見がある…気がする
118 22/12/09(金)10:41:07 No.1002097785
声つけてほしいシーンが多すぎる… fu1711963.jpg
119 22/12/09(金)10:41:16 No.1002097824
>もうエヴァとかそれぐらいでいいんじゃないか? でもよぉ エヴァのスロットやったら勝ったから原作読んでみるか! で買ってきたエヴァのコミックがピコピコだぜ?
120 22/12/09(金)10:41:30 No.1002097875
(マジでピコピコのアニメ化を期待してたのは俺くらいだろうな…)
121 22/12/09(金)10:41:51 No.1002097944
>シンエバ放映されてからピコピコ読む度に発見がある…気がする ピコピコが新劇副読本なのはあまりにも有名
122 22/12/09(金)10:42:36 No.1002098091
まあアニメは今観るとどうしてもダルいとこあるから 貞元版とピコピコ抑えてたらわりとそれでいいとこはある
123 22/12/09(金)10:42:49 No.1002098138
本編と一切掠らないのに設定や世界観への解像度が上がる漫画
124 22/12/09(金)10:42:55 No.1002098159
これQの前の作品だから逆にシンに影響を与えた可能性もある
125 22/12/09(金)10:43:16 No.1002098245
fu1711969.jpeg 一巻だけ見たら真面目な表紙だし 出たらボーナス確定なカオル君もいる 原作!!
126 22/12/09(金)10:43:44 No.1002098347
シンジも割といい性格してるよねこの世界 fu1711970.jpg
127 22/12/09(金)10:44:01 No.1002098412
>fu1711969.jpeg >一巻だけ見たら真面目な表紙だし >出たらボーナス確定なカオル君もいる >原作!! ねえこのシンちゃんのプラグスーツ
128 22/12/09(金)10:44:26 No.1002098504
塗りも原作表紙に寄せてるのがひどい
129 22/12/09(金)10:44:41 No.1002098557
ぶっ飛んだスピンオフギャグのはずなのに考察する時に割と引用される不思議
130 22/12/09(金)10:44:42 No.1002098562
>>もうエヴァとかそれぐらいでいいんじゃないか? >でもよぉ >エヴァのスロットやったら勝ったから原作読んでみるか! >で買ってきたエヴァのコミックがピコピコだぜ? >もうエヴァとかそれぐらいでいいんじゃないか?
131 22/12/09(金)10:44:44 No.1002098574
ギャグだから真面目に言うのもなんだが23区って長野県なんだろうか
132 22/12/09(金)10:44:58 No.1002098629
>>fu1711969.jpeg >>一巻だけ見たら真面目な表紙だし >>出たらボーナス確定なカオル君もいる >>原作!! >ねえこのシンちゃんのプラグスーツ プラグスーツですけど? 誰がなんと言おうとプラグスーツですけど?
133 22/12/09(金)10:45:38 No.1002098776
>>>一巻だけ見たら真面目な表紙だし >>>出たらボーナス確定なカオル君もいる >>>原作!! >>ねえこのシンちゃんのプラグスーツ >プラグスーツですけど? >誰がなんと言おうとプラグスーツですけど? やるじゃない
134 22/12/09(金)10:46:17 No.1002098938
ウソおっしゃい!Tシャツでしょ!?
135 22/12/09(金)10:46:51 No.1002099062
>ウソおっしゃい!Tシャツでしょ!? プラグスーツですけど!
136 22/12/09(金)10:47:06 No.1002099134
原作じゃあんなに空気な青葉も これだとすごくこやすくん
137 22/12/09(金)10:48:54 No.1002099564
イチゴ味が行けたからこっちも行けると思うじゃん
138 22/12/09(金)10:49:27 No.1002099694
カオルくんの目的とかはコレ読んだら大体わかる
139 22/12/09(金)10:49:56 No.1002099792
性欲を拗らせてる部分はあるけど 大人の醜い部分をバッサリ切り落としたり見て見ぬふりをしてあげられるのでアスカから一定の戦友意識を獲得しているシンちゃんだ
140 22/12/09(金)10:49:59 No.1002099806
この漫画一応公式が監修してるんだっけ?
141 22/12/09(金)10:50:08 No.1002099845
ここまで大人駄目だった作品かなぁ やっぱり駄目だった作品だったわってなるから
142 22/12/09(金)10:50:26 No.1002099911
このカヲルくんふわふわしたことしか言わないな…
143 22/12/09(金)10:50:43 No.1002099975
妙に納得しちゃうからな…
144 22/12/09(金)10:51:05 No.1002100058
>カヲルくんふわふわしたことしか言わないな…
145 22/12/09(金)10:51:18 No.1002100097
>>>>一巻だけ見たら真面目な表紙だし >>>>出たらボーナス確定なカオル君もいる >>>>原作!! >>>ねえこのシンちゃんのプラグスーツ >>プラグスーツですけど? >>誰がなんと言おうとプラグスーツですけど? >やるじゃない へへっ
146 22/12/09(金)10:51:49 No.1002100203
>ここまで大人駄目だった作品かなぁ >やっぱり駄目だった作品だったわってなるから 旧劇の大人に比べたらむしろめっちゃまともじゃない?
147 22/12/09(金)10:52:25 No.1002100324
校庭に取り残される青葉の話好き
148 22/12/09(金)10:53:05 No.1002100454
ゲンドウがコミュニケーションとってくれるだけマシという
149 22/12/09(金)10:53:19 No.1002100501
シンジとアスカのツッコミに声付いたらそれだけで笑ってしまうと思う
150 22/12/09(金)10:53:50 No.1002100607
>ここまで大人駄目だった作品かなぁ >やっぱり駄目だった作品だったわってなるから むしろ下手に本心隠さない分こっちの方が付き合い安いまである…
151 22/12/09(金)10:55:19 No.1002100895
目だ!目を狙うんだアスカ!
152 22/12/09(金)10:57:56 No.1002101395
>ゲンドウがコミュニケーションとってくれるだけマシという チッ
153 22/12/09(金)10:59:01 No.1002101598
思春期入りたてくらいで大人像に見切りをつけさせられるシンちゃん達が可哀想
154 22/12/09(金)11:00:29 No.1002101880
>ゲンドウがコミュニケーションとってくれるだけマシという 正面から嫌いだバーカしてくれるのは大人としては最低だが親としてはそこまで悪いものでもないな
155 22/12/09(金)11:03:11 No.1002102417
>親としてはそこまで悪いものでもないな えっ?
156 22/12/09(金)11:08:17 No.1002103433
一階のないお中元の焼豚
157 22/12/09(金)11:08:33 No.1002103498
普段アレだけど一番最後の行動だけでゲンドウとしてはトップクラスにまともという評価になる
158 22/12/09(金)11:09:14 No.1002103641
周りの大人の接し方次第でシンジはうまくいくってのが新劇通しての話だよね この世界はダメなのを隠さないと逆に図太くなるパターンだけど
159 22/12/09(金)11:11:13 No.1002104024
>親としてはそこまで悪いものでもないな 悪いには悪いけど好きなフリするよりマシくらいじゃないかな…
160 22/12/09(金)11:11:30 No.1002104081
旧いほうは性の乱れでひどいことになってるからな
161 22/12/09(金)11:14:32 No.1002104684
確かに大人の醜い性欲が一切感じられない所はすごく良いなこの世界
162 22/12/09(金)11:15:26 No.1002104864
プロフェッショナルで庵野が"僕のエヴァは終わった"って言ってたから他の監督でこれやるのかな…って思った
163 22/12/09(金)11:16:44 No.1002105129
ミツルギの人か
164 22/12/09(金)11:31:48 No.1002108505
今のロックマンさんも面白いけどやっぱりこういうヌルついたギャグを見たいよ俺は…
165 22/12/09(金)11:33:09 No.1002108798
お前が楽しそうにしてるとなんかムカつくからだ!は間違いなく原作でも言う
166 22/12/09(金)11:34:40 No.1002109126
ヘル兄の人か
167 22/12/09(金)11:36:08 No.1002109464
>fu1711970.jpg 歯ブラシでかくない?
168 22/12/09(金)11:36:41 No.1002109569
アニメにしろとは言わないのでボイコミにしてくれ
169 22/12/09(金)11:45:01 No.1002111401
行徒の美麗な絵だからこそ成立するギャグだから 変に動かそうとして絵が荒れるよりはボイコミの方がいいよな
170 22/12/09(金)11:51:11 No.1002112950
カヲルくんがどんなにいい子でも飯の食い方がキッショいという点で全て相殺される